(Translated by https://www.hiragana.jp/)
長崎日本大学中学校・高等学校 - Wikipedia コンテンツにスキップ

長崎ながさき日本にっぽん大学だいがく中学校ちゅうがっこう高等こうとう学校がっこう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
長崎ながさき日本にっぽん大学だいがく中学校ちゅうがっこう高等こうとう学校がっこう
地図北緯ほくい3250ふん29びょう 東経とうけい1300ふん43.5びょう / 北緯ほくい32.84139 東経とうけい130.012083 / 32.84139; 130.012083座標ざひょう: 北緯ほくい3250ふん29びょう 東経とうけい1300ふん43.5びょう / 北緯ほくい32.84139 東経とうけい130.012083 / 32.84139; 130.012083
国公私立こっこうしりつべつ 私立しりつ学校がっこう
設置せっちしゃ 学校がっこう法人ほうじん長崎ながさき日本にっぽん大学だいがく学園がくえん
校訓こうくん 至誠しせい勤労きんろう創造そうぞう
設立せつりつ年月日ねんがっぴ 1966ねん昭和しょうわ41ねん
共学きょうがくべつがく 男女だんじょ共学きょうがく
中高なかだか一貫いっかん教育きょういく 併設へいせつがた
課程かてい ぜんにちせい課程かてい
単位たんいせい学年がくねんせい 学年がくねんせい
設置せっち学科がっか 普通ふつう
デザイン美術びじゅつ
学期がっき 3学期がっきせい
学校がっこうコード C142310000131 ウィキデータを編集(中学校ちゅうがっこう)
D142310000193 ウィキデータを編集(高等こうとう学校がっこう)
高校こうこうコード 42520G
所在地しょざいち 854-0063
長崎ながさきけん諌早いさはや貝津かいづまち1555番地ばんち
外部がいぶリンク 公式こうしきサイト
ウィキポータル 教育きょういく
ウィキプロジェクト 学校がっこう
テンプレートを表示ひょうじ
長崎日本大学中学校・高等学校の位置(長崎県内)
長崎日本大学中学校・高等学校

長崎ながさき日本にっぽん大学だいがく中学校ちゅうがっこう高等こうとう学校がっこう(ながさきにほんだいがくちゅうがっこう・こうとうがっこう, Nagasaki Nihon University Junior and Senior High School)は、長崎ながさきけん諫早いさはや貝津かいづまちにある男女だんじょ共学きょうがく私立しりつ中学校ちゅうがっこう高等こうとう学校がっこう学校がっこう法人ほうじん長崎ながさき日本にっぽん大学だいがく学園がくえん運営うんえいする日本にっぽん大学だいがくじゅん付属ふぞくこうで、中高なかだか一貫いっかん教育きょういくおこなっている。高校こうこう長崎ながさきけんいちマンモスこうである。

略称りゃくしょうは「長崎ながさき日大にちだい」で、地元じもとではたんに「日大にちだい」とりゃくされることもある。

概要がいよう[編集へんしゅう]

歴史れきし
日本にっぽん大学だいがくだい5だい総長そうちょう永田ながたきく四郎しろうによりその郷里きょうり長崎ながさきけん日本にっぽん大学だいがく付属ふぞく高校こうこうとして1967ねん昭和しょうわ42ねん)に開校かいこうした。1991ねん平成へいせい3ねん)に中学校ちゅうがっこう併設へいせつし、中高なかだか一貫いっかん教育きょういく開始かいしした。高校こうこう設置せっち準備じゅんび委員いいんかい発足ほっそくした1966ねん昭和しょうわ41ねん)を創立そうりつねんとしており、2011ねん平成へいせい23ねん)に創立そうりつ45周年しゅうねんむかえた。
校訓こうくん
至誠しせい 勤労きんろう 創造そうぞう」 - 至誠しせいしんもととし、心身しんしん勤労きんろうはげみ、創造そうぞう精神せいしんきる
校歌こうか
作詞さくし松原まつばら博一ひろかず作曲さっきょく貴島きじま清彦きよひこによる。3ばんまであり、1・3ばんこうめいの「長崎ながさき日大にちだい」が登場とうじょうする。
設置せっち課程かてい学科がっか
  • クリエイトコース中学ちゅうがく課程かてい
  • クリエイトコース高校こうこう課程かていぜんにちせい課程かてい
    • 普通ふつう
      • アカデミーコースIるい
      • アカデミーコースIIるい
      • プログレスコース
    • デザイン美術びじゅつ
施設しせつ
  • 1号館ごうかん、2号館ごうかん、3号館ごうかん実践じっせんとう
  • だい1体育館たいいくかんだい2体育館たいいくかん鳳雛ほうすうまいかん武道館ぶどうかん)、きゅう武道館ぶどうかん
  • だい1グラウンド、だい2グラウンド(テニスコート6めん・サッカーじょう野球やきゅうじょう)、だい3グラウンド
  • 食堂しょくどう購買こうばい
  • 中庭なかにわ - ステージ・バスケットゴールをそなえる。
  • 明倫めいりんかん - りょう
制服せいふく
男女だんじょともに濃紺のうこん濃緑こみどりチェックのブレザー男子だんしネクタイふゆふく)、女子じょしリボン着用ちゃくよう
通学つうがく
長崎ながさき時津とぎつまち大村おおむら島原しまばら雲仙うんぜん小浜おばままち諫早いさはや小長井こながいまち佐賀さがけん藤津ふじつぐん太良たらまちなどとのあいだにスクールバスを運行うんこうしている。

沿革えんかく[編集へんしゅう]

  • 1966ねん昭和しょうわ41ねん)(創立そうりつねん
    • 6がつ - 設立せつりつ準備じゅんび委員いいんかい発足ほっそく
    • 8がつ27にち - 設立せつりつ発起人ほっきにんかい結成けっせい
    • 9月1にち - 長崎ながさき日本にっぽん大学だいがく高等こうとう学校がっこう設置せっち申請しんせいしょ長崎ながさき県知事けんちじ提出ていしゅつ
    • 12月27にち - 長崎ながさき日本にっぽん大学だいがく高等こうとう学校がっこう設置せっち認可にんかされる。初代しょだい理事りじちょう中村なかむらいたる初代しょだい校長こうちょう管野かんの新一郎しんいちろう就任しゅうにん生徒せいと定員ていいんを900めいとする。
  • 1967ねん昭和しょうわ42ねん
    • 1がつ25にち - じゅん付属ふぞく高等こうとう学校がっこうとする契約けいやく日本にっぽん大学だいがくとのあいだ締結ていけつ
    • 3月1にち - みなみ校舎こうしゃ体育館たいいくかん完成かんせい
    • 4がつ1にち - 「長崎ながさき日本にっぽん大学だいがく高等こうとう学校がっこう」が開校かいこう
    • 4がつ11にち - だい1かい入学にゅうがくしき挙行きょこう
    • 6がつ10日とおか - 開校かいこうしき落成らくせいしき挙行きょこう
    • 10月1にち - 至誠しせいりょう開設かいせつ
    • 11月2にち - 校旗こうき授与じゅよしき挙行きょこう
  • 1968ねん昭和しょうわ43ねん
  • 1969ねん昭和しょうわ44ねん
    • 4がつ1にち - 校訓こうくん至誠しせい勤労きんろう創造そうぞう」を制定せいてい
    • 10月7にち - 長崎ながさき日大にちだいだか新聞しんぶんだい1ごう発行はっこう
    • 11月22にち - 校歌こうか完成かんせい
  • 1970ねん昭和しょうわ45ねん
    • 9月7にち - こう学寮がくりょう開設かいせつ
    • 10月3にち - だい1かい体育たいいく大会たいかい挙行きょこう
  • 1971ねん昭和しょうわ46ねん2がつ26にち - 卒業そつぎょう文集ぶんしゅう貝津かいづ[1]だい1ごう発刊はっかん
  • 1973ねん昭和しょうわ48ねん8がつ23にち - 創設そうせつしゃ永田ながたきく四郎しろう胸像きょうぞう建立こんりゅう
  • 1974ねん昭和しょうわ49ねん2がつ1にち - 格技かくぎじょう柔道じゅうどう剣道けんどう)が完成かんせい
  • 1975ねん昭和しょうわ50ねん)4がつ1にち - 生徒せいと定員ていいんを1,950めい改定かいてい
  • 1976ねん昭和しょうわ51ねん12月28にち - クラブ部屋へや20しつ完成かんせい
  • 1977ねん昭和しょうわ52ねん
    • 7がつ19にち - 広報こうほうしおだい1ごう発刊はっかん
    • 11月1にち - 創立そうりつ10周年しゅうねん記念きねん事業じぎょうとして、音楽おんがくしつ吹奏楽すいそうがく練習れんしゅうしつ地学ちがく実験じっけんしつ生物せいぶつ実験じっけんしつ記念きねんかね完成かんせい
  • 1978ねん昭和しょうわ53ねん11月1にち - デザイン工作こうさくしつ完成かんせい
  • 1980ねん昭和しょうわ55ねん1がつ1にち - 購買こうばい部室ぶしつしょう会議かいぎしつとう完成かんせい
  • 1981ねん昭和しょうわ56ねん
    • 3月31にち - 創立そうりつ15周年しゅうねん記念きねん事業じぎょうとして実践じっせんしつとう完成かんせい
    • 6月30にち - 至誠しせいりょう向学こうがくりょうの2りょうを閉寮。
    • 7がつ7にち - 創立そうりつ15周年しゅうねん記念きねん事業じぎょうとして教育きょういくセンター明倫めいりんかん完成かんせい
  • 1983ねん昭和しょうわ58ねん
  • 1986ねん昭和しょうわ61ねん
    • 3月31にち - 創立そうりつ20周年しゅうねん記念きねん事業じぎょうとしてテニスコート6めん、サッカーじょう野球やきゅうじょうそなえるだい2グランドが完成かんせい
    • 5月31にち - だい2体育館たいいくかん完成かんせい
    • 9月1にち - 中庭なかにわ造園ぞうえん「いこいの広場ひろば」が完成かんせい
  • 1989ねん平成へいせい元年がんねん)4がつ - 普通ふつう国公立こっこうりつ進学しんがくクラスを開設かいせつ
  • 1990ねん平成へいせい2ねん)4がつ - 制服せいふく改定かいてい
  • 1991ねん平成へいせい3ねん
    • 2がつ13にち - 3号館ごうかん完成かんせい
    • 2がつ28にち - 長崎ながさき日本にっぽん大学だいがく中学校ちゅうがっこう設置せっち認可にんかされる。
    • 3月5にち - 校門こうもん新設しんせつ
    • 4がつ1にち
      • 法人ほうじんめい学校がっこう法人ほうじん長崎ながさき日本にっぽん大学だいがく学園がくえん改称かいしょう
      • 長崎ながさき日本にっぽん大学だいがく中学校ちゅうがっこう」を併設へいせつし、中高なかだか一貫いっかん教育きょういく開始かいし
      • 高等こうとう学校がっこう経営けいえい経営けいえい情報じょうほうに、秘書ひしょ秘書ひしょ英語えいごに、デザインをデザイン美術びじゅつ変更へんこう
  • 1992ねん平成へいせい4ねん
  • 1993ねん平成へいせい5ねん
    • 4がつ1にち - デザイン美術びじゅつ科学かがく工業こうぎょうかんする学科がっかから芸術げいじゅつかんする学科がっか変更へんこう
    • 7がつ - オーストラリアの旗だい1かいオーストラリア語学ごがく研修けんしゅう中学校ちゅうがっこう実施じっし
    • 11月1にち - だい2駐車ちゅうしゃじょう完成かんせい
  • 1994ねん平成へいせい6ねん)3がつ31にち - 野球やきゅう部室ぶしつない練習れんしゅうじょう完成かんせい
  • 1995ねん平成へいせい7ねん9月30にち - 企画きかくしつ同窓会どうそうかい育成いくせいかい後援こうえんかい事務じむしつ)を開設かいせつ
  • 1996ねん平成へいせい8ねん
  • 1999ねん平成へいせい11ねん)4がつ1にち
    • 経営けいえい情報じょうほう秘書ひしょ英語えいご統合とうごうし、総合そうごう情報じょうほうとする。
    • 普通ふつう類型るいけいべつクラス編成へんせい導入どうにゅう
  • 2000ねん平成へいせい12ねん
    • 9月 - 育成いくせいかいルーム・STルームを開設かいせつ
    • 12月 - 高校こうこう大韓民国の旗だい1かい韓国かんこく修学旅行しゅうがくりょこう実施じっし
  • 2001ねん平成へいせい13ねん
    • 3月 - 校舎こうしゃだい改修かいしゅう完了かんりょう
    • 8がつ - 屋外おくがいステージが完成かんせい
  • 2005ねん平成へいせい17ねん)3がつ - フランスの旗だい1かいデザイン美術びじゅつフランスパリ研修けんしゅう実施じっし
  • 2006ねん平成へいせい18ねん)10がつ - 卒業生そつぎょうせい活躍かつやく紹介しょうかいするアニバーサリーホールが完成かんせい
  • 2007ねん平成へいせい19ねん
    • 2がつ - 鳳雛ほうすうまいかん武道館ぶどうかん)が完成かんせい
    • 3月 - 総合そうごう情報じょうほう募集ぼしゅう停止ていし
  • 2009ねん平成へいせい21ねん
    • 3月31にち - 総合そうごう情報じょうほう廃止はいし
    • 12月 - 高校こうこうシンガポールの旗シンガポールマラヤ連邦の旗マレーシアへの修学旅行しゅうがくりょこう実施じっし
  • 2014ねん平成へいせい26ねん
    • 12月 - 50周年しゅうねん記念きねん行事ぎょうじのひとつとして、2017ねん平成へいせい29ねん完成かんせいしんキャンパス建設けんせつが2学期がっき終業しゅうぎょうしき生徒せいとまえ発表はっぴょうされた。
  • 2015ねん平成へいせい27ねん
    • 1がつ - しん校舎こうしゃ建設けんせつ開始かいし

学校がっこう行事ぎょうじ[編集へんしゅう]

3学期がっきせい

1学期がっき
  • 4がつ - 入学にゅうがくしきなか・スプリングスクール、対面たいめんしきちゅう1・だか1オリエンテーション、こう日本にっぽん大学だいがく標準ひょうじゅん学力がくりょくテスト、遠足えんそく体育たいいくさい
  • 5月 - 生徒せいとかい総会そうかい日本にっぽん大学だいがく模擬もぎ授業じゅぎょう中間ちゅうかん考査こうさ
  • 6がつ - 諫早いさはや中学校ちゅうがっこう総合そうごう体育たいいく大会たいかいちゅう総体そうたい)、長崎ながさきけん高等こうとう学校がっこう総合そうごう体育たいいく大会たいかいこう総体そうたい)、こう進学しんがく講演こうえんかい創立そうりつ記念きねん生徒せいとかい立会たちあ演説えんぜつかい美術館びじゅつかん見学けんがくかい(デザイン美術びじゅつ)、こう・テーブルマナー講習こうしゅうかい期末きまつ考査こうさ
  • 7がつ - オープンスクール、球技きゅうぎ大会たいかいさんしゃ面談めんだんデッサン強化きょうかゼミ(デザイン美術びじゅつ)、夏季かき進学しんがく講座こうざ
  • 8がつ - 平和へいわ学習がくしゅう(9にち長崎ながさき原爆げんばく)、なか・サマースクール、学習がくしゅう合宿がっしゅくイギリスの旗ケンブリッジ大学けんぶりっじだいがく研修けんしゅう
2学期がっき
  • 9月 - 永田ながたきく四郎しろうはい弁論べんろん大会たいかいなか長崎ながさき街道かいどう巡検じゅんけん
  • 10月 - 校内こうない読書どくしょ週間しゅうかん中間ちゅうかん考査こうさ、デザイン美術びじゅつ卒業そつぎょう制作せいさくてん文化ぶんかさいさくらきくさい
  • 11月 - だか日本にっぽん大学だいがく統一とういつテスト、芸術げいじゅつ鑑賞かんしょうかい期末きまつ考査こうさ
  • 12月 - だか修学旅行しゅうがくりょこう韓国かんこくコースかシンガポール・マレーシアコースの2コースのうちから選択せんたくする)、なか修学旅行しゅうがくりょこう冬季とうき進学しんがく講座こうざ
3学期がっき
  • 1がつ - センター試験しけん直前ちょくぜん合宿がっしゅく
  • 2がつ - 校内こうないマラソン大会たいかいなか合唱がっしょうコンクール、学年がくねんまつ考査こうさ
  • 3月 - 卒業そつぎょうしき中学ちゅうがく課程かてい修了しゅうりょうしき球技きゅうぎ大会たいかいダンス発表はっぴょうかいイギリスの旗ケンブリッジ大学けんぶりっじだいがく研修けんしゅうフランスの旗パリ美術びじゅつ研修けんしゅう(デザイン美術びじゅつ)、春季しゅんき進学しんがく講座こうざ

活動かつどう[編集へんしゅう]

運動うんどう
選抜せんばつ高等こうとう学校がっこう野球やきゅう大会たいかいはるのセンバツ)
全国ぜんこく高等こうとう学校がっこう野球やきゅう選手権せんしゅけん大会たいかいなつ甲子園こうしえん
全国ぜんこく高等こうとう学校がっこうサッカー選手権せんしゅけん大会たいかいふゆ国立こくりつ
文化ぶんか
長崎ながさきけん吹奏楽すいそうがくコンクール
  • だい55かい(2010ねん金賞きんしょう代表だいひょう
  • だい56かい(2011ねん金賞きんしょう
  • だい57かい(2012ねん金賞きんしょう代表だいひょう
  • だい58かい(2013ねん金賞きんしょう
  • だい59かい(2014ねん金賞きんしょう
  • だい60かい(2015ねん金賞きんしょう
  • だい61かい(2016ねん金賞きんしょう
  • だい62かい(2017ねん金賞きんしょう
  • だい63かい(2018ねん金賞きんしょう
  • だい64かい(2019ねん金賞きんしょう代表だいひょう
  • だい65かい(2020ねん新型しんがたコロナにより大会たいかい中止ちゅうし
  • だい66かい(2021ねん金賞きんしょう
  • だい67かい(2022ねん金賞きんしょう
九州きゅうしゅう吹奏楽すいそうがくコンクール
  • だい55かい(2010ねん金賞きんしょう
  • だい57かい(2012ねん銅賞どうしょう
  • だい64かい(2019ねん銀賞ぎんしょう
長崎ながさきけんマーチングコンテスト
  • だい23かい(2010ねん金賞きんしょう代表だいひょう
  • だい24かい(2011ねん金賞きんしょう代表だいひょう
  • だい25かい(2012ねん金賞きんしょう
  • だい26かい(2013ねん金賞きんしょう代表だいひょう
  • だい27かい(2014ねん金賞きんしょう代表だいひょう
  • だい28かい(2015ねん金賞きんしょう代表だいひょう
  • だい29かい(2016ねん金賞きんしょう代表だいひょう
  • だい30かい(2017ねん金賞きんしょう代表だいひょう
  • だい31かい(2018ねん金賞きんしょう代表だいひょう
  • だい32かい(2019ねん金賞きんしょう代表だいひょう
  • だい33かい(2020ねん新型しんがたコロナにより大会たいかい中止ちゅうし
  • だい34かい(2021ねん金賞きんしょう代表だいひょう
  • だい35かい(2022ねん金賞きんしょう代表だいひょう
九州きゅうしゅうマーチングコンテスト
  • だい28かい(2010ねん銀賞ぎんしょう
  • だい29かい(2011ねん銀賞ぎんしょう
  • だい31かい(2013ねん金賞きんしょう
  • だい32かい(2014ねん銀賞ぎんしょう
  • だい33かい(2015ねん金賞きんしょう
  • だい34かい(2016ねん金賞きんしょう
  • だい35かい(2017ねん銀賞ぎんしょう
  • だい36かい(2018ねん銀賞ぎんしょう
  • だい37かい(2019ねん銀賞ぎんしょう
  • だい38かい(2020ねん新型しんがたコロナにより大会たいかい中止ちゅうし
  • だい39かい(2021ねん銀賞ぎんしょう
  • だい40かい(2022ねん金賞きんしょう
長崎ながさきけんアンサンブルコンテスト
  • だい35かい(2008ねん金賞きんしょう代表だいひょう金管きんかん8重奏じゅうそう)
  • だい37かい(2010ねん金賞きんしょう金管きんかん8重奏じゅうそう
  • だい38かい(2011ねん金賞きんしょう金管きんかん8重奏じゅうそう
  • だい39かい(2012ねん銀賞ぎんしょうかん8重奏じゅうそう
  • だい40かい(2013ねん金賞きんしょうかん8重奏じゅうそう
  • だい41かい(2014ねん金賞きんしょう金管きんかん8重奏じゅうそう
  • だい42かい(2015ねん金賞きんしょう(クラリネット4重奏じゅうそう
  • だい44かい(2017ねん金賞きんしょう代表だいひょう(クラリネット4重奏じゅうそう
  • だい45かい(2018ねん金賞きんしょう代表だいひょう(クラリネット4重奏じゅうそう

著名ちょめい卒業生そつぎょうせい[編集へんしゅう]

芸術げいじゅつ文化ぶんか
スポーツ

交通こうつうアクセス[編集へんしゅう]

最寄もよりの鉄道てつどうえき
最寄もよりのバス停ばすてい
最寄もよりの国道こくどう県道けんどう交差点こうさてん
スクールバス
  • 浦上うらかみ方面ほうめん
  • 小瀬戸こせどコース

小瀬戸こせど木鉢きばち西泊にしどまり立神たてがみ→飽ノうらみずうらあさひまち(桟橋さんばし)→あさひまち(県営けんえいバス停ばすてい)→稲佐いなさきょう宝町たからまち浦上うらかみえき松山まつやま大橋おおはし岩屋いわやきょう長大ちょうだい裏門うらもん喜々津ききつきょう喜々津ききつどおり

  • 時津とぎつコース

えのきはなてらした浜田はまだ時津とぎつ野田のだ元村もとむら打坂うちさか大井おおいしゅ浜田はまだ

  • 寺川てらがわないコース

寺川てらがわない大神宮だいじんぐう滑石かっせきこう横道よこみち六地蔵ろくじぞう住吉すみよし

  • しょうくら方面ほうめん
  • さかえじょうコース

さかえじょう布巻ぬのまき平山ひらやま(団地だんち入口いりくちバス停ばすてい)→平山ひらやま(バス停ばすてい)→竿ざおうらみなみ柳田やなぎだ土井首どいのくび鹿しかきょう公会堂こうかいどう中川なかがわみちこう御手洗みたらし日見ひみ山口やまぐちひがし切通きりどおし→ひがしもちどう番所ばんしょきょう馬場ばば観音かんのんこうづる松原まつばら

  • しょうくらコース

しょうくら→ダイヤランド→まち上戸うえどまち小菅こすがなみたいらまつえだ入江いりえまちうままちみょうしょうてら大曲おおまがり矢上やがみ古賀こが→つつじおか藤棚ふじだなぬの

  • 茂木もきコース

茂木もき田上たうえ弥生やよいたかし愛宕あたご小島こじま正覚寺しょうかくじ中央ちゅうおうきょう網場あばどう

  • 矢上やがみ団地だんちコース

さむらいせき中央ちゅうおうどおり→ひろしけんどおり→かきどう丁目ちょうめ→かきどうざかたちばな小学校しょうがっこうみなみどおり→かきどうよん丁目ちょうめひがしどおり→かきどうさん丁目ちょうめ戸石といし

  • 大村おおむら方面ほうめん 
  • 彼杵そのぎコース

彼杵そのぎ本町ほんまち江頭えがしら千綿ちわた宿やど千綿ちわたこうくし松原まつばらしょう入口いりくち福重ふくしげ宮小路みやこうじ竹松たけまつ郵便ゆうびんきょく原口はらぐち新城しんじょう明峰めいほう中学校ちゅうがっこう

  • 乾馬場いぬいばばコース

さくら馬場ばば松並まつなみまち乾馬場いぬいばば大村おおむらえき市役所しやくしょ久原くはらバス停ばすてい)→岩松いわまつえき二本松にほんまつ本野ほんの入口いりくち大橋おおはし上栄かみさかえ栄田えいだ

  • 島原しまばら方面ほうめん

深江ふかえ北安徳きたあんとくきゅうじゅうきゅうホテル→外港がいこう広場ひろばじょう桃山ももやま高島たかしま島原しまばらえき田町たまち二軒茶屋にけんちゃや三会みえ松尾まつお大三東おおみさき有明ありあけ湯江ゆえ浜田はまだ多比良たいらしげはま東里とうり神代かみよ西郷さいごう伊福いふく大正たいしょう熊野くまの草村くさむらさんしつ守山もりやま吾妻あづま(吾妻あづま駅前えきまえバス停ばすてい)→吾妻あづま(吾妻あづま農協のうきょう)→大熊おおくまおもねははさき愛野あいの(大石おおいし工務こうむてん)→愛野あいの(マルキョウ)→ひがし高校こうこう田尻たじり森山もりやま(バス停ばすてい)→森山もりやま(駅前えきまえバス停ばすてい)→黒崎くろさき尾崎おざき小野おの大手おおてきょう小栗ささぐり新道しんどう競技きょうぎじょう

  • 小浜おばま方面ほうめん

口之津くちのつ→サンピア→馬水まみず海水浴かいすいよくじょうまえ野田のだたいら京泊きょうどまりいた引→飛子とびこ金浜かねはまゆび小浜おばま(もちようそう)→小浜おばま(春陽しゅんようかん)→北村きたむら山領やまりょうこう木場きば千々石ちぢわ(小学校しょうがっこう)→千々石ちぢわ(石橋いしばし)→塩屋しおや愛野あいの展望てんぼうだい唐比からこ井牟田いむた有喜うき(バス停ばすてい)→有喜うき(うき福祉ふくし村前むらさきバス停ばすてい)→早見はやみ飯盛めしもり中山なかやま山口やまぐち土師野尾はじのお平山ひらやま飛岡とびおか

  • 小長井こながい方面ほうめん

大浦おおうら竹崎たけざき入口いりくちうらけんかい阿弥陀あみださきがま築切ついきり井崎いざき小長井こながい(支所ししょバス停ばすてい)→小長井こながい(タクシー)→しょう深井ふかい平原へいげんあしかく長里ながさと金崎かねさき湯江ゆえこう宿やど→ふれあい会館かいかん田島たじまがわしょう船津ふなつしたあずか小江こえとみ深海しんかい白浜しらはま正久寺しょうきゅうじ東長田ひがしちょうだ西長田にしながたひがし諌早いさはやたけした天満てんままち

周辺しゅうへん[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 学校がっこう所在しょざいする地域ちいき名称めいしょう

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]