SHUFFLE!

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
SHUFFLE!
ジャンル 恋愛れんあい
ゲーム:SHUFFLE! (Win)
SHUFFLE! ON THE STAGE (PS2)
SHUFFLE! Essence+ (Win)
ゲームジャンル 恋愛れんあいアドベンチャーゲーム
対応たいおう機種きしゅ Windows 98/Me/2000/XP
PlayStation 2
Windows XP/Vista (Essence+)
開発元かいはつもと Navel (Win)
VRIDGE(PS2・移植いしょく
発売はつばいもと Navel (Win)
角川書店かどかわしょてん (PS2)
キャラクターデザイン 西又にしまたあおいすずたいらひろ
ディスクレス起動きどう (Win)
アクチベーション 不要ふよう
発売はつばい 2004ねん1がつ30にち (Win)
2005ねん10がつ20日はつか (PS2)
2009ねん10月30にち (Win)
レイティング 18きん (Win)
CERO15 (PS2)
コンテンツアイコン セクシャル (PS2)
キャラクターめい設定せってい 不可ふか
エンディングすう 5 (Win)
8 (PS2)
12 (Essence+)
セーブファイルすう 32+クイック3+拡張かくちょう制限せいげん (Win)
50 (PS2)
100+クイック10
+AUTO10+拡張かくちょう制限せいげん (Essence+)
画面がめんサイズ 800x600、フルカラー (32bit)
キャラクターボイス 主人公しゅじんこう以外いがい
漫画まんが
漫画まんが:SHUFFLE! -DAYS IN THE BLOOM-
原作げんさく原案げんあんなど Navel
作画さくが 日下くさかあきら
出版しゅっぱんしゃ 角川書店かどかわしょてん
掲載けいさい コンプティーク
発表はっぴょうごう 2003ねん12がつごう - 2006ねん12がつごう
発表はっぴょう期間きかん 2003ねん11月10にち - 2006ねん11がつ10日とおか
巻数かんすう ぜん6かん
はなしすう ぜん36
テンプレート - ノート
プロジェクト 美少女びしょうじょゲームけい漫画まんが
ポータル コンピュータゲーム漫画まんが

SHUFFLE!』(シャッフル)は、Navelから2004ねん1がつ30にち発売はつばいされた18きん恋愛れんあいアドベンチャーゲームである。

概要がいよう[編集へんしゅう]

Navelのデビューさくであるほん作品さくひんは、他社たしゃ作品さくひんうずもれないようにと、制作せいさくしゃつよ意向いこうで「友人ゆうじんとの確執かくしつといったどろどろした人間にんげん関係かんけい排除はいじょ」「くら作品さくひんおおいので、あかるい物語ものがたりつくる」というコンセプトで制作せいさくされた。

ほん作品さくひんではかみぞくぞくといった人間にんげんではないキャラクターが登場とうじょうするが、主人公しゅじんこうがなぜ複数ふくすうのヒロインから好意こういせられるかの説明せつめいと、人間にんげんのキャラクターでは設定せっていしづらいなやみ・問題もんだい用意よういするための舞台ぶたい装置そうちとして機能きのうしている。人間にんげんのキャラクターも登場とうじょうするが、それらにもきちんとしたドラマが用意よういされ、「義姉ぎしいもうととして同居どうきょしているから」「幼馴染おさななじみとしてなが一緒いっしょにいるから」というアダルトゲームのストーリーにありがちな短絡たんらくてき展開てんかいとは一線いっせんかくするセンスでえがかれている。

また、キャラクターの名前なまえおおくがはな植物しょくぶつ名前なまえにちなみ、その花言葉はなことば性格せいかく設定せっていやストーリー展開てんかい暗示あんじもちいるという緻密ちみつ演出えんしゅつがなされているが、前半ぜんはんはドタバタコメディーのかるいタッチでえがかれている。

結果けっか、マンネリかんわれるようになったアダルトゲームかい新風しんぷうこし、2004ねんのアダルトゲーム年間ねんかんセールスにおいて『Fate/stay night』、『CLANNAD』にいで3記録きろくし、Navelはデビューさくにして人気にんきアダルトゲームブランドにつらねるにいたった[1]

2005ねん7がつ7にちからWOWOW(ノンスクランブル)にてテレビアニメ放送ほうそうされた[2]

2005ねん10がつ20日はつか角川書店かどかわしょてんより、新規しんきOPムービー・OPソング[3]と、麻弓まゆみ=タイムおよびカレハルート・カレハのいもうと「ツボミ」が追加ついかされたPlayStation 2はん『SHUFFLE! ON THE STAGE』(シャッフル オン ザ ステージ)がCEROレーティング15さい以上いじょう対象たいしょう発売はつばいされた。

スピンオフ作品さくひんとして、ネリネENDえがいた『Tick! Tack!』、かえでENDえがいた『Really? Really!』が発売はつばいされている。

2008ねん5がつに『SHUFFLE! ON THE STAGE』のPC移植いしょくばんである『SHUFFLE! Essence+』(シャッフル エッセンスプラス)の制作せいさく発表はっぴょうされ、2009ねん10月30にち発売はつばいされた。それまで『SHUFFLE!』シリーズのシナリオを担当たんとうしていたあごバリアわり、森林もりばやしあきら追加ついか部分ぶぶんのシナリオを担当たんとうし、西又にしまたあおいすずたいらひろによる新規しんきCGが追加ついかされた。に『Really? Really!』で使用しようされたCGや複数ふくすう流用りゅうようされている。デイジー、瑠璃るり=マツリ、エリカの新規しんきキャラクターが追加ついかされた。また、『SHUFFLE! ON THE STAGE』の麻弓まゆみ=タイム、カレハ、ツボミや『Really? Really!』の八重桜やえざくら攻略こうりゃく対象たいしょうくわわり、総勢そうぜい10にん以上いじょうとなっている。なお、きゅうメインヒロイン5めいかんしては、シナリオや新規しんきCGがわずかに追加ついかされているだけで、ストーリーに変更へんこうはない。

2011ねん4がつ28にちにはファンディスク『SHUFFLE! Love Rainbow』が発売はつばいされた。瑠璃るり=マツリが攻略こうりゃく対象たいしょうくわわって新規しんきルートがえがかれるとともに、リシアンサス、キキョウ、かえで、プリムラのアフターがえがかれている。シリーズは今後こんごつづくと西又にしまたあおいかたっている[4]

2018ねん11月27にちにSHUFFLE!15周年しゅうねんプロジェクトだいいちだんとし新作しんさく『SPIRAL!!』が発表はっぴょうされた。初代しょだいSHUFFLE!からつぎのステージの「あいだ」と発表はっぴょうされている。パッケージ初回しょかいばんには初代しょだい「SHUFFLE!」がどうこりされた[5]

2020ねん5がつ29にちに『SHUFFLE! エピソード2 かみにも悪魔あくまにもねらわれているおとこ』が発売はつばい

歴史れきし[編集へんしゅう]

  • 2004ねん1がつ30にち - 『SHUFFLE!』Limited Edition発売はつばい[6]
    • 初回しょかい限定げんていばん特典とくてん特殊とくしゅ仕様しようパッケージとブックレットイラストしゅう。パッケージはリシアンサス、ネリネ、芙蓉ふようかえで時雨しぐれすな、プリムラのメインヒロイン5にん修正しゅうせい差分さぶんプログラムがHPで公開こうかい。メディアはCD-ROM3まい以後いごすべDVD-ROM1まい)。生産せいさん終了しゅうりょう
  • 2004ねん2がつ27にち - 『SHUFFLE!』Normal Edition発売はつばい[6]
    • 付属ふぞく特典とくてんはオリジナル白玉しらたま&くろだまストラップ。パッケージはメインヒロイン5にんだが、デザインはことなる。ゲーム内容ないよう変更へんこうし。生産せいさん終了しゅうりょう
  • 2004ねん12月17にち - 『SHUFFLE!』Standard Edition発売はつばい[6]
    • 付属ふぞく特典とくてんし。パッケージはメインヒロイン5にんだが、デザインはことなる。ゲーム内容ないよう変更へんこうし。生産せいさん終了しゅうりょう
  • 2005ねん9月16にち - ネリネENDえがいたスピンオフ作品さくひんTick! Tack!発売はつばい
    • セージ、アイ、サイネリアがはつ登場とうじょう
  • 2005ねん10がつ20日はつか - PS2はん『SHUFFLE! ON THE STAGE』発売はつばい[7]
    • 麻弓まゆみ=タイムとカレハがメインヒロインに昇格しょうかく。ツボミはつ登場とうじょう。パッケージはメインヒロイン7にん
    • DXパックと通常つうじょうばん同時どうじ発売はつばい。DXパックのどうこり特典とくてんは、リシアンサスフィギュア(全高ぜんこうやく12センチメートル)、スペシャルCD「SHUFFLE! ON THE STAGE MIX」、オリジナル携帯けいたいクリーナー。さらにやく特典とくてんとして、ネリネフィギュア(全高ぜんこうやく12センチメートル)がある。
  • 2006ねん11月24にち - かえでENDえがいたスピンオフ作品さくひんReally? Really!発売はつばい
    • 八重桜やえざくらはつ登場とうじょう
  • 2007ねん7がつ26にち - PS2はん『SHUFFLE! ON THE STAGE』KADOKAWA The Best発売はつばい[8]
    • 付属ふぞく特典とくてんし。パッケージはリシアンサス、かえで、プリムラ、麻弓まゆみの4にん西又にしまたあおいえがろし。ゲーム内容ないよう変更へんこうし。
  • 2007ねん11月22にち - 『SHUFFLE!』Anniversary Edition発売はつばい[6][9]
    • 付属ふぞく特典とくてんはオリジナルテレホンカード。パッケージはメインヒロイン5にんだが、いずれも西又にしまたあおいえがろし。ゲーム内容ないよう変更へんこうし。生産せいさん終了しゅうりょう
  • 2009ねん10月30にち - PS2はんのWindowsぎゃく移植いしょく作品さくひん『SHUFFLE! Essence+』Limited Edition発売はつばい[10]
    • 付属ふぞく特典とくてんはスペシャルパッケージとリセプロモーションカード。パッケージはカレハ、八重桜やえざくら、デイジー、ツボミ、瑠璃るり=マツリの5にん。『SHUFFLE!』Limited Editionのパッケージにつながるデザインとなっている。さくら、ツボミ、撫子なでしこがメインヒロインに昇格しょうかく。デイジー、瑠璃るり=マツリ、エリカがはつ登場とうじょう生産せいさん終了しゅうりょう
  • 2009ねん11月27にち - 『SHUFFLE! Essence+』Standard Edition発売はつばい
    • 付属ふぞく特典とくてんし。パッケージはLimited Editionとおなじ5にんだが、デザインはことなる。『SHUFFLE!』Standard Editionのパッケージとたいになるデザインとなっている。ゲーム内容ないよう変更へんこうし。
  • 2011ねん4がつ28にち - 『SHUFFLE! Essence+』Anniversary Edition発売はつばい
  • 2011ねん4がつ28にち - 『SHUFFLE! Essence+』のファンディスク『SHUFFLE! Love Rainbow発売はつばい[11]
  • 2019ねん2がつ28にち - 初代しょだいSHUFFE!からつぎのステージの「あいだ」となる新作しんさく『SPIRAL!!』が発売はつばい
  • 2019ねん5月1にち - 『SHUFFLE! エピソード2』の公式こうしきサイトがオープン。
  • 2020ねん5月29にち - 『SHUFFLE! エピソード2 かみにも悪魔あくまにもねらわれているおとこ発売はつばい

ストーリー[編集へんしゅう]

とある遺跡いせきから発見はっけんされたふたつのとびらの「開門かいもん」により「かみかい」「魔界まかい」と総称そうしょうされるふたつの世界せかい現代げんだいの「人間にんげんかい」へつながった。そこは御伽おとぎはなし存在そんざいでしかなかった「魔法まほう」によって支配しはいされた世界せかいであり、物理ぶつり法則ほうそく支配しはいされた人間にんげんかい住人じゅうにんたちに衝撃しょうげきあたえた。のちにいちもんじるという紆余曲折うよきょくせつがありながらもさん世界せかいとの交流こうりゅうすすめられ、最終さいしゅうてきには“さん世界せかい三種さんしゅぞく共存きょうぞん”という平和へいわてきみちあゆむこととなり、それぞれの世界せかい住人じゅうにんたちが人間にんげんかいへとうつむようになってじゅう年余ねんよ歳月さいげつとうとしていた。

人間にんげんかみぞくぞくおおまう光陽こうようまち舞台ぶたいに、三種さんしゅぞく少年しょうねん少女しょうじょたちがつどまな国立こくりつバーベナ学園がくえんへとかよう「人間にんげんの」男子だんし学生がくせい一人ひとり主人公しゅじんこう稟は過去かこおさなくして両親りょうしんうしなにが経験けいけんがありながらも、おな学園がくえんないでも一目いちもくかれるような幼馴染おさななじみ少女しょうじょひと屋根やねしたらすという、第三者だいさんしゃからすれば羨望せんぼう眼差まなざしでられる状況じょうきょううしろめたさをかんじながら平穏へいおん日常にちじょう学園がくえん生活せいかつ満喫まんきつしていた。だがそんなささやかな平穏へいおん日常にちじょうにん少女しょうじょたちとの出会であいによって突如とつじょとしてやぶられてしまう。

稟はいつものように通学つうがく見慣みなれた教室きょうしつおもむくと、あたらしい転校生てんこうせいがやってきたという話題わだい生徒せいとたちのあいだがっていた。ホームルームがはじまるとそれが現実げんじつのものとなり、あおしょく朱色しゅいろ長髪ちょうはつなびかせる二人ふたり少女しょうじょあらわれたことでいろめきつクラス一同いちどうだったが、つづけて「父親ちちおや」だと名乗なの如何いかにもな風貌ふうぼうをしたおとこ長身ちょうしん端正たんせい顔立かおだちをしたおとこあらわれるという予想よそうがい展開てんかい一瞬いっしゅんにしてざわめきへとわった。かれらはそれぞれ『かみおう』と『魔王まおう』であるとみずかかし、転校生てんこうせいかみかい魔界まかいのプリンセスであると宣言せんげんする。その発言はつげん衝撃しょうげきはしるクラスであったが、とう本人ほんにんたちはその様子ようすまっためようとせずさらにちをかけるように言葉ことばつづけた。「むすめたちはおさなころ稟という少年しょうねん出会であい、以来いらいずっとしたつづけてきた。かれにん許婚きょこん候補こうほえらばれ、そのどちらかのむすめえらんでくれたあかつきには次期じきおうとしよう」と。

一部始終いちぶしじゅうのあたりにした稟はいままでの平穏へいおん日常にちじょう崩壊ほうかいしたのだとさとり、内心ないしん今後こんご出来事できごと期待きたい不安ふあんいだきながら波乱万丈はらんばんじょうちた物語ものがたりまくがるのであった。

登場とうじょうキャラクター[編集へんしゅう]

ゲームシステム[編集へんしゅう]

ゲームは6がつ14にちよりスタートし、ゲームない期間きかんやく3かげつである。選択肢せんたくしによってヒロインの好感こうかんがり、7がつ中旬ちゅうじゅん時点じてん好感こうかんのもっともたかいヒロインのルートにはいる。ルートにはいると、日付ひづけにヒロインがるようになる。

SHUFFLE!』にて初回しょかいから攻略こうりゃく可能かのうなのはリシアンサス、ネリネ、かえですな。プリムラのみ、ネリネルート終了しゅうりょう攻略こうりゃく条件じょうけんとなっている。また選択せんたくによってはどのヒロインともフラグたないときがあるが、ほんさくにBAD ENDはなく、そのままかえでルートにはいる。これは、彼女かのじょのシナリオがBAD ENDのないほんさく救済きゅうさいシナリオというあつかいになっているからである[12]

SHUFFLE! ON THE STAGE』でメインヒロインに追加ついかされたカレハと麻弓まゆみについては、初回しょかいからの攻略こうりゃく可能かのうである。あらたに追加ついかされたキキョウルートについては、リシアンサスルートの終了しゅうりょう条件じょうけんとなっている。

SHUFFLE!Essence+』では、リシアンサス、ネリネ、かえですな、プリムラ、キキョウについてはいままでと同様どうよう攻略こうりゃく条件じょうけんである。麻弓まゆみさくらかえでルート、カレハはすなルート、撫子なでしこかえでおよすなルート、ツボミはカレハルート終了しゅうりょう攻略こうりゃく条件じょうけんとなっている。デイジーはぜんヒロインルートの終了しゅうりょう条件じょうけんであり、シナリオの内容ないようなどからほん作品さくひんにおける最終さいしゅうルートという位置いちづけになっている。

舞台ぶたい世界せかいかん[編集へんしゅう]

ゲームでかたられている内容ないようをまとめているが、一部いちぶ『Tick! Tack!』『Really? Really!』で判明はんめいした内容ないようふくんでいる。かみかい魔界まかい関係かんけいなど、『SHUFFLE! Essence+』や続編ぞくへんである『SHUFFLE!エピソード2』であらたにくわえられた設定せっていもある。

かみかい(しんかい)
かみぞくむ、「魔法まほう」によって支配しはいされた世界せかい王政おうせいで、現在げんざいかみおうはユーストマ。貴族きぞく階級かいきゅう存在そんざいする。魔法まほう発達はったつしているため、科学かがくについてはおくれている。
かみぞく外見がいけん人間にんげんとほとんどわらないが、ながみみ特徴とくちょうである。かみぞく魔力まりょくっており、魔法まほう使つかうことができる。魔法まほう攻撃こうげきけいよりも回復かいふくけいのほうが得意とくいとするものがおおい。魔力まりょくおおきさや使つかえる魔法まほうは、そのひと能力のうりょくによりことなっている。かみおう配下はいかには修繕しゅうぜん魔法まほう部隊ぶたい存在そんざいし、建物たてもの全壊ぜんかいしても元通もとどおりにすることができる。言葉ことば人間にんげんことなるが、テレパシーけい翻訳ほんやく呪文じゅもんつうじる。
かみぞく元々もともと女性じょせい中心ちゅうしんであった。現在げんざいでも男性だんせい全体ぜんたいの3わり程度ていどすくないこともあり、一夫多妻いっぷたさいせいである。かみかいせきうつし、かみかい結婚式けっこんしきげれば、かみぞくでなくても複数ふくすうつまつことができる。そのためかかみかいでは、一人ひとりおとこひときになったおんな友達ともだち同士どうしになり、喧嘩けんかすることは滅多めったにない。またかみぞくにとって、キスはぬまで一緒いっしょにいるひとささげるという誓約せいやくである。
魔界まかい(まかい)
ぞく魔物まものむ、「魔法まほう」によって支配しはいされた世界せかい王政おうせいで、現在げんざい魔王まおうはフォーベシイ。貴族きぞく階級かいきゅう存在そんざいする。魔法まほう発達はったつしているため、科学かがくについてはおくれている。一夫一妻いっぷいっさいせい
ぞく外見がいけん人間にんげんとほとんどわらないが、かみぞくよりさらにながくとがったみみ特徴とくちょうである。ぞく魔力まりょくっており、魔法まほう使つかうことができる。魔法まほう回復かいふくけいよりも攻撃こうげきけいほう得意とくいとするものがおおい。魔力まりょくおおきさや使つかえる魔法まほうは、そのひと能力のうりょくによりことなっている。言葉ことば人間にんげんことなるが、テレパシーけい翻訳ほんやく呪文じゅもんつうじる。
魔界まかいさん世界せかいなかでもっとも自然しぜんおおのこされている。星空ほしぞらはあるが、人間にんげんかいとはまったちがっている。また日付ひづけこそことなるが、いちにち時間じかん概念がいねん人間にんげんかいおなじである(かみかい同様どうようおもわれるが、それを示唆しさする記述きじゅついまのところない)。また、続編ぞくへんであるエピソード2の木下きのしたきららの説明せつめいによれば、開門かいもんさい醤油じょうゆなどの人間にんげんかい調味ちょうみりょう魔界まかい輸入ゆにゅうされ、ぞくこのみのあじ醤油じょうゆ場合ばあいはやや甘口あまくち)にアレンジされて普及ふきゅうしている。
人間にんげんかい(にんげんかい)
人間にんげんひとぞく〈ひとぞく・じんぞく〉と記述きじゅつされている箇所かしょもある)がむ、「物理ぶつり法則ほうそく」によって支配しはいされた世界せかい人間にんげんかい人界じんかい〈じんかい〉と記述きじゅつされている箇所かしょもある)を統一とういつする「おう」は存在そんざいしない。人間にんげん魔力まりょくをほとんどわせておらず、「魔法まほう」を使つかうことはできない。ただし10ねんまえの「開門かいもん以降いこうに「錬金術れんきんじゅつ」が発生はっせいし、魔法まほうばれる道具どうぐ使つかうことによって魔法まほう効果こうかじゅつ使つかこと可能かのうになった。また「魔法まほう」や「錬金術れんきんじゅつ」にかんするあたらしい法律ほうりつ施行しこうされた。地域ちいきによってもことなるが、基本きほんてきには一夫一妻いっぷいっさいせい
もん(もん)
人間にんげんかいかみかい魔界まかいをつなぐ巨大きょだいもんふるくからある遺跡いせきであり、だれつくったのかは不明ふめいかみぞくぞく共同きょうどう研究けんきゅうにより10ねんまえひらかれ、さん世界せかいがつながった。この出来事できごとを「開門かいもん」とぶ。10ねんまえの「開門かいもん」は実験じっけん段階だんかいであったため限界げんかいたっし、3ねんに1じられた。そして昨年さくねんの12月、もんふたたひらき、さん世界せかい恒久こうきゅうてきつながった。
さん世界せかい関係かんけい(さんせかいのかんけい)
かつてかみぞくぞく戦争せんそうかえしたこともあり、世界せかい分断ぶんだんして最低限さいていげん交流こうりゅうしかたなかった。しかしかみおうユーストマと魔王まおうフォーベシイは即位そくいまえから友人ゆうじん同士どうしとしてっていた。そしてユーストマと、フォーベシイのいもうとサイネリアが結婚けっこんした1ねんかみかい魔界まかい平和へいわ条約じょうやくむすんだ。しかしかみぞくぞく結婚けっこんは、ユーストマとサイネリア以後いごいち受理じゅりされていない。
開門かいもん」まで人間にんげんかみかい魔界まかい存在そんざいや「魔法まほう」をらなかった。ただし、時空じくうあいだ歪曲わいきょくまれ、人間にんげん世界せかいくことはむかしからあった。いわゆる「神隠かみがく」である。
開門かいもん、「さん世界せかい平和へいわ協定きょうてい」がむすばれた。ぜん種族しゅぞく平等びょうどうであり、どの種族しゅぞくいまいる世界せかい法律ほうりつしたが必要ひつようがある。
続編ぞくへんたるエピソード2のヒロインのリシアが主人公しゅじんこう相生あいおいよりゆきじんかたった内容ないようによれば、さん世界せかい交流こうりゅうすすんだことで、魔界まかいそだちの人間にんげんかみかいそだちのぞくなどあらたなルーツをものえるなど、多様たよう国際こくさいすす反面はんめんで、一部いちぶ人間にんげんぞくかみぞく対等たいとうではなく人間にんげんよりすぐれた存在そんざいとして認識にんしきして必要ひつよう以上いじょう崇拝すうはいしたり、かれらにたいしコンプレックスをってしまったり、さらに効率こうりつてき労働ろうどうりょくとみなすものもいるなど、かならずしも方向ほうこうかっているとはれない状況じょうきょうにあり、文化ぶんか画一かくいつ危惧きぐして交流こうりゅう最小限さいしょうげんにすべきととなえる閉門へいもん主義しゅぎしゃ一部いちぶ存在そんざいしている。
国立こくりつバーベナ学園がくえん(こくりつバーベナがくえん)
人間にんげんかみぞくぞくおな場所ばしょ勉学べんがくはげむことを目的もくてきとして、5ねんまえあたらしくつくられた。通常つうじょう授業じゅぎょうほかに、魔法まほうについての知識ちしき制御せいぎょほうおしえる「魔法まほうがく」をおしえている。また「世界せかい」ではさん世界せかい歴史れきしについておしえている。たような学園がくえん地域ちいきでもつくられているが、最初さいしょつくられたのはバーベナであり、学園がくえんのモデルともなっている。制服せいふくのデザインは全国ぜんこくてき人気にんきたかい。国家こっか予算よさんをふんだんにつぎんだこともあり、敷地しきちひろく、設備せつびあたらしい。
その一方いっぽうで、いまだに校内こうない焼却しょうきゃくがあり、体操たいそうふくブルマタイプを採用さいようしているなど、旧態きゅうたい依然いぜんとしたところがある。また本編ほんぺん麻弓まゆみはなしによれば多額たがく予算よさんんでいるにもかかわらず、プールに屋根やねく、梅雨つゆ時期じきこうむる6がつ期末きまつ試験しけんのある7がつけ、夏休なつやすみにはいってから(つまり8がつ)プールびらきがおこなわれる。そのさい水着みずぎ自由じゆう屋上おくじょう開放かいほうされており、がくしょく施設しせつはかなり立派りっぱなものである。
現在げんざい種族しゅぞく割合わりあい人間にんげん12:かみぞく4:ぞく3:ハーフ1。光陽こうようまちえきから徒歩とほ15ふん程度ていど位置いちにある。芙蓉ふよう学園がくえんから徒歩とほ15ふんのところにある。アニメでは学園がくえんはやや山側やまがわ位置いちしている。
『SHUFFLE! Essence+』にて、敷地しきちない世界せかいからの留学生りゅうがくせいれるためのりょう施設しせつがあることと、かみかい魔界まかいからとしに5にんだけ選出せんしゅつされる奨学生しょうがくせい制度せいどがあることがあきらかになった。また、エピソード2の本編ほんぺんでの解説かいせつによれば、40ねん発生はっせいした「だい崩壊ほうかい」では被害ひがいまぬかれ、その魔法まほう建物たてものまるごと光陽こうようまちから金剛こんごうまちという名前なまえべつ地方ちほう都市とし移築いちくされたことがあきらかにされている。
校舎こうしゃは、埼玉さいたまけん開智かいち高校こうこういま中高なかだか一貫いっかん)がモデルである。
名前なまえは、はなバーベナからられている。あかいバーベナの花言葉はなことばは「一致いっち団結だんけつ」「魔力まりょく」。
光陽こうようまち(こうようちょう)
稟たちがぼうけんまち[13]まち中心ちゅうしんにある商店しょうてんがいは、5ねんまえのバーベナ学園がくえん設立せつりつ若者わかものけのショッピングゾーンとして整備せいびされた。通称つうしょう木漏こもどおりとばれる。雑誌ざっし特集とくしゅうされるほど人気にんきがあり、休日きゅうじつとおくから若者わかものおおい。
稟たちがかよっていた光陽こうよう学園がくえん道路どうろかいには付属ふぞくもある)、住宅じゅうたくがいはずれにあり芝生しばふ噴水ふんすい敷設ふせつした光陽こうよう公園こうえん住宅じゅうたくがいにあるブランコと砂場すなばだけのみどり公園こうえんなどがある。
まち」のうえに「」がくかどうかは不明ふめい。アニメばんでは蒼空そうくう光陽こうようまちとなっている。
駅前えきまえ東京とうきょう立川たつかわがモデル。光陽こうようまちえきのデザインは札幌さっぽろえき南口みなみぐち)がモデル、まちつくりも北海道ほっかいどう札幌さっぽろがモデルである。
名前なまえ太陽たいようひかり意味いみする「陽光ようこう」をえたもの。陽光ようこう植物しょくぶつ生長せいちょうするのに必要ひつようである。
喫茶きっさフローラ
ほんさくなん登場とうじょうする喫茶店きっさてん木漏こもどおりの一角いっかく位置いちする。カレハのバイトさきでもある。かなり可愛かわいいらしく、露出ろしゅつがややたかめのデザインの制服せいふく採用さいようしている。名前なまえ由来ゆらいはな女神めがみとされるフローラから。
シルキー
ほんさく登場とうじょうするゲームセンター商店しょうてんがい中程なかほど位置いちする。『SHUFFLE!Essence +』で外観がいかん店名てんめいあきらかになった。デイジーのバイトさきでもある。女性じょせい店員てんいん制服せいふくメイドふくタイプのもの採用さいようしている。稟とプリムラが最初さいしょ出逢であった場所ばしょでもあるが、アニメとほんさくでは出逢であった場所ばしょことなる(ほんさくでは店頭てんとう・アニメだい2では店内てんない)。名前なまえ由来ゆらい綿めん英語えいごやくのSilkから。
いなりや
町内ちょうないにあるスーパーマーケット。稟とリシアンサスが再会さいかいした場所ばしょほんさくでは木漏こもどおりの一角いっかく位置いちしているが、アニメだいいちでは位置いち不明ふめい。アニメばんではいわゆるロードサイド店舗てんぽ形態けいたいちか平屋ひらや建物たてもので、ややひろめの駐車ちゅうしゃじょうがある。
私立しりつストレリチア女学院じょがくいん(しりつストレリチアじょがくいん)
プロの技術ぎじゅつしゃまねいての実践じっせんてき授業じゅぎょう特徴とくちょうである名門めいもんこう全国ぜんこくから受験じゅけん希望きぼうしゃあつまり、倍率ばいりつたかい。ただしりょう施設しせつはない。光陽こうようまちからは電車でんしゃやく30ふんのところにある。
名前なまえのストレリチアは、ゴクラクチョウカぞく学名がくめいのカタカナ表記ひょうきである。花言葉はなことばは「万能ばんのう」「おしゃれなこい」「かがやかしい未来みらい」。

スタッフ[編集へんしゅう]

『SHUFFLE!』はSH、『SHUFFLE! ON THE STAGE』はPS2、『SHUFFLE! Essence+』はSHESとしるす。記載きさいなき場合ばあいは3さく共通きょうつう

  • 企画きかく
  • キャラクターデザイン・原画げんが
    • 西又にしまたあおい(リシアンサス、かえで、プリムラ、麻弓まゆみさくら、デイジー、マツリ、エリカ、紅葉こうよう
    • すずたいらひろ(ネリネ、すな、カレハ、撫子なでしこ、ツボミ、セージ、サイネリア、男性だんせいキャラ全般ぜんぱん
  • シナリオ
    • あごバリア(SH、PS2) / Long Cube (SH)
    • 森林もりばやしあきら / 原作げんさくNavel (SHES)
  • 背景はいけい美術びじゅつ・CG監修かんしゅう
    • 斉藤さいとう陽子ようこ
  • スクリプト
    • おうすずめまご (SH)
    • 移植いしょく尾上おがみ尚志ひさし / オリジナル:おうすずめまご (PS2)
    • 森林もりばやしあきら (SHES)
  • プログラム
    • ひろし (SH)
    • 移植いしょく渡邊わたなべ義高よしたか荒木あらきあつし山下やました哲生てつお / オリジナル:ひろし (PS2)
    • Ellefin (SHES)
  • 音楽おんがく
    • NACHTMUSIK(アッチョリケ内藤ないとう侑史、山田やまだ和裕かずひろ、coldhand) (SH)
    • アッチョリケ、NACHTMUSIK (PS2)
    • アッチョリケ (SHES)
  • オープニングムービー
  • タイトルデザイン
    • AlAi (SH)

主題歌しゅだいか[編集へんしゅう]

『SHUFFLE!』はSH、『SHUFFLE! ON THE STAGE』はPS2、『SHUFFLE! Essence+』はSHESとしるす。記載きさいなき場合ばあいは3さく共通きょうつう

  • オープニングテーマ
  • エンディングテーマ
    • SCRAMBLE!」 (SH、PS2)
      • 作詞さくし:AlAi、作曲さっきょく編曲へんきょく山田やまだ和裕かずひろ (SH) / NACHTMUSIK (PS2)、うた:YURIA
    • Selection.」 (SHES)
    • Summer Again」 (SHES)
  • 挿入歌そうにゅうか(ネリネEDきょく
    • In the Sky
      • 作詞さくし:AlAi、作曲さっきょく内藤ないとう侑史 (SH、SHES) / NACHTMUSIK (PS2)、編曲へんきょく内藤ないとう侑史・広瀬ひろせたかし寿ことぶき (SH、SHES) / NACHTMUSIX (PS2)、うた橋本はしもとみゆき

アフターストーリー[編集へんしゅう]

Tick! Tack![編集へんしゅう]

元々もともとほん作品さくひん全体ぜんたいたいするファンディスクとして企画きかくされたが、分量ぶんりょう単独たんどく企画きかくみになったため1ほん独立どくりつした作品さくひんとしてリリースされた。ネリネとのそのえがいた作品さくひんで、ネリネや魔王まおうかんする過去かこ一部いちぶかされている。

Really? Really![編集へんしゅう]

アフターストーリーだいだんかえでとのそのえがいた作品さくひん。『Tick! Tack!』とどう時期じき発表はっぴょうされた『おれたちにつばさはない』よりさき発売はつばいされた。かえで過去かこ両親りょうしんなどについてれられている。

発売はつばいまえは、おぼろげながら好評こうひょうであれば、ヒロインのアフターストーリーもすとしていたが、のちに『コンプセレクションズ Vol.1 Really? Really!』と『Really? Really! ORIGINAL SOUND TRACK』のスタッフインタビューで、ほんさくをもって『SHUFFLE!』シリーズを完結かんけつさせるとシナリオライターのあごバリアは発言はつげんしている。

ただし原画げんが担当たんとうした西又にしまたあおいは、今後こんごも『SHUFFLE!』関連かんれんしていきたいと『Really? Really! Visual Fan Book』でかたっていた。

Princess Princess[編集へんしゅう]

『SHUFFLE! Essence+』のソフマップやく特典とくてんである「特典とくてんゲーム」にて予告よこくされたスピンオフだいさんだん。稟がリシアンサス・キキョウとむすばれてやく1ねんった夏休なつやすみ、3にんかみかいったときにおおきな事件じけんまれるというストーリー。2021ねん1がつ27にちに『SHUFFLE!』関連かんれん作品さくひんとして『Princess×Princess』のティザーサイトが開設かいせつされた。

SHUFFLE! Love Rainbow[編集へんしゅう]

『SHUFFLE! Essence+』のファンディスクとして制作せいさくされた。リシアンサス・キキョウとのそのかえで『Really? Really!』エンド、プリムラのエンドとともに、瑠璃るり=マツリの攻略こうりゃくルートが新規しんきつくられた。

SHUFFLE!エピソード2 かみにも悪魔あくまにもねらわれるおとこ[編集へんしゅう]

2020ねん5がつ29にち発売はつばい[15]ほんさく発表はっぴょうから15周年しゅうねん記念きねんした完全かんぜん新作しんさく。プリムラなどほんさく登場とうじょう人物じんぶつ登場とうじょうするほか、国立こくりつバーベナ学園がくえんつづ舞台ぶたいになる。ただし舞台ぶたい光陽こうようまちではなく金剛こんごうまちという地方ちほう都市としであり、時代じだい設定せっていほんさくからかなりの年月としつき公式こうしきサイトのプリムラのサンプルボイスによればすくなくともひゃくねん)が経過けいかしている。

CD[編集へんしゅう]

ドラマCD[編集へんしゅう]

ランティスより発売はつばいかくヒロインのサイドストーリー、イメージソングを収録しゅうろく

  • 『SHUFFLE!』ドラマシリーズ
    • 緑川みどりかわひかり稟をえんじるのはほんシリーズのみ、声優せいゆうはPS2・アニメばんおな
    1. FILE.01 リシアンサス <LACA-5282> 2004ねん5がつ26にち発売はつばい作中さくちゅうで「ファイルゼロばん リシアンサス」とこえるが、「ファイルゼロワン リシアンサス」である。)
    2. FILE.02 ネリネ <LACA-5291> 2004ねん6がつ23にち発売はつばい
    3. FILE.03 芙蓉ふようかえで <LACA-5296> 2004ねん7がつ22にち発売はつばい
    4. FILE.04 すな <LACA-5308> 2004ねん8がつ25にち発売はつばい
    5. FILE.05 プリムラ <LACA-5314> 2004ねん9がつ23にち発売はつばい
  • 『シャッフル ! オン・ザ・ステージ』CDドラマ
    • vol.01 麻弓まゆみ=タイム <LACA-5485> 2006ねん2がつ22にち発売はつばい
    • vol.02 カレハ <LACA-5519> 2006ねん5がつ24にち発売はつばい

Navelより発売はつばい

  • Navel Drama CD 〜Episodes Mix〜
    • 2005ねん12月のコミックマーケット69で発売はつばい。2まいぐみで『Soul Link』と、『SHUFFLE!』&『Tick! Tack!』のサイドストーリーのけい2ほん収録しゅうろくのちDreamPartyひとしのイベントでも発売はつばいされている。
  • SHUFFLE! ESSENCE+ -LOVERS FRAGMENT-
    • 『SHUFFLE! Essence+』のソフマップメッセサンオーげっちゅにおけるやく特典とくてんディスクだった3まいをまとめたドラマCD。2010ねん5がつ3にちのDreamParty東京とうきょう2010はる発売はつばいかくヒロインが、稟と恋仲こいなかになったこうなるかも……という願望がんぼうかたっている。攻略こうりゃくキャラクターだけでなく、セージやサイネリア、時雨しぐれ亜麻あま、ラジカルモミジのパートもある。

音楽おんがくCD・ボーカルCD[編集へんしゅう]

ランティスより発売はつばい

『SHUFFLE!』 オリジナルサウンドトラック
<LACA-9035〜6> 2004ねん2がつ25にち発売はつばい。PCゲームばんぜんBGM、OP・ED・挿入歌そうにゅうかのハーフ/フルコーラスばんおよびOPのリミックスばん5バージョンを収録しゅうろく
シャッフルタイム
<LACA-5325> 2004ねん10がつ27にち発売はつばい。『SHUFFLE!』ドラマシリーズ に収録しゅうろくされているキャラクターイメージソングのフルコーラスばんとサブキャラクターのイメージソングを収録しゅうろく
RAINBOWREMIX
<LACA-5399> 2005ねん6がつ22にち発売はつばい。PCばんOPきょく「Mirage Lullaby」のリミックスばん11バージョンとPC収録しゅうろくバージョンのけい12きょく収録しゅうろく
RE-MIX ALBUM COMPOSITION ELEVEN
<LACA-5456> 2005ねん12月21にち発売はつばい。PS2はんOPきょく「ORIGINAL!」のリミックスばん11バージョンを収録しゅうろく
「シャッフル! オン・ザ・ステージ」キャラクターボーカルアルバム
<LACA-5497> 2006ねん3がつ24にち発売はつばい。キャラクターイメージソングを収録しゅうろく
Link-age
『SHUFFLE! Essence+』OPを収録しゅうろくしたマキシシングル。うたYURIA、2009ねん11月25にち発売はつばい品番ひんばん:LACM-4682

バナナジュースカンパニーより発売はつばい企画きかく:モモアンドグレープスカンパニー。

『SHUFFLE!』パーフェクトアレンジアルバム
<BJCA-0002> 2005ねん1がつ26にち発売はつばい。PCばんOPきょく「Mirage Lullaby」、PCばん挿入歌そうにゅうか「In the Sky」の原田はらだまりによるボーカルアレンジなどのアレンジソングを収録しゅうろく。2まいぐみ

Navelより発売はつばい

SHUFFLE! Essence+オリジナルサウンドトラック
2010ねん12月29にち、 コミックマーケット79にて発売はつばい。『SHUFFLE! Essence+』の追加ついか楽曲がっきょく収録しゅうろく

アニメ[編集へんしゅう]

漫画まんが[編集へんしゅう]

原作げんさく:Navel 作画さくが日下くさかあきら
コンプティーク』(角川書店かどかわしょてん)2003ねん12がつごうから2006ねん12がつごうまで連載れんさい(2006ねん7がつごう休載きゅうさい)。原作げんさくゲームのコミカライズ。
  • SHUFFLE! コミックアラカルト』(角川書店かどかわしょてん 角川かどかわコミックス・エース) ※一般いっぱん作品さくひん
    1. 2004ねん7がつ8にち発売はつばい ISBN 4-04-713630-1
    2. 2005ねん1がつ9にち発売はつばい ISBN 4-04-713685-9
    3. 2005ねん4がつ7にち発売はつばい ISBN 4-04-713718-9
    4. 2005ねん7がつ8にち発売はつばい ISBN 4-04-713739-1
    5. 2005ねん12がつ10日とおか発売はつばい ISBN 4-04-713768-5
原作げんさく:Navel ちょ:コンプティーク編集へんしゅう 表紙ひょうし西又にしまたあおいすずたいらひろ
原作げんさくゲームを題材だいざいにしたオフィシャルアンソロジーコミック。
原作げんさくゲームを題材だいざいにしたアンソロジーコミック。

小説しょうせつ[編集へんしゅう]

  • SHUFFLE!』(角川書店かどかわしょてん) ※一般いっぱん作品さくひん
    • リシアンサスへん:2004ねん6がつ8にち発売はつばい ISBN 4-04-707154-4
    • ネリネへん:2004ねん9がつ10日とおか発売はつばい ISBN 4-04-707160-9
    • 芙蓉ふようかえでへん:2004ねん12月7にち発売はつばい ISBN 4-04-707167-6
    • 時雨しぐれすなへん:2005ねん4がつ7にち発売はつばい ISBN 4-04-707179-X
    • プリムラへん:2005ねん7がつ8にち発売はつばい ISBN 4-04-707183-8
    • カレハへん:2005ねん10がつ25にち発売はつばい ISBN 4-04-707195-1
    • 麻弓まゆみ=タイムへん:2006ねん1がつ10日とおか発売はつばい ISBN 4-04-707203-6
原作げんさく:Navel ちょ小形おがたきよし 表紙ひょうし西又にしまたあおいすずたいらひろ 挿絵さしえ日下くさかあきら
原作げんさくゲームを題材だいざいにしたオフィシャルキャラクターノベル。特定とくていヒロインとむすばれなかった場合ばあい原作げんさくゲーム(9がつ以降いこう)を舞台ぶたいとしており、かくキャラクターをピックアップしながら、事実じじつじょうつづものとなっている。著者ちょしゃ自身じしんによるオリジナル設定せっていおおい。
  • SHUFFLE! アンソロジー・ノベル』 (JIVE) ※一般いっぱん作品さくひん
原作げんさくゲームを題材だいざいにしたオリジナルノベル5へんと、巻末かんまつ漫画まんが「キャラコミ劇場げきじょう」を収録しゅうろく

関連かんれん書籍しょせき[編集へんしゅう]

SHUFFLE!ファーストファンブック
2004ねん1がつ22にちソフトバンクパブリッシングより発売はつばい、 <ISBN 4-7973-2649-2>。キャラクター紹介しょうかい記事きじ各種かくしゅ設定せってい資料集しりょうしゅう掲載けいさい付録ふろくCD-ROMにはかくヒロインのメッセージしゅう、Windowsシステムボイス・壁紙かべがみ収録しゅうろく
SHUFFLE!ビジュアルファンブック
2004ねん6がつ9にちエンターブレインより発売はつばい、Navel・TECHJIAN STYLE ちょ <ISBN 4-7577-1919-1>。各種かくしゅろしイラスト、スタッフメッセージとう収録しゅうろく
SHUFFLE!公式こうしき原画げんが設定せってい資料集しりょうしゅう
2004ねん7がつ10日とおかにソフトバンクパブリッシングより発売はつばい編集へんしゅう:ラズベリー編集へんしゅう <ISBN 4-7973-2716-2>。イベントシーンの設定せってい原画げんがうら設定せっていしゅうとう収録しゅうろく
SHUFFLE! ON THE STAGE 公式こうしきビジュアルガイド
2005ねん12月22にち角川書店かどかわしょてんより発売はつばい、 <ISBN 4-04-707202-8>。各種かくしゅ原画げんが攻略こうりゃく情報じょうほう、スタッフ・声優せいゆう対談たいだんぜん楽曲がっきょく楽譜がくふ収録しゅうろく
SHUFFLE! Essence+ビジュアルファンブック
2010ねん12月29にちのコミックマーケット79にてNavelから発売はつばい。CGや販促はんそくイラストをあつめたオールカラーイラストしゅう

その[編集へんしゅう]

  • モバイルゲーム(ジャンルはソーシャルカードゲーム)「ちょうよめ大戦たいせん」に参戦さんせんしている。
  • タイトルの「SHUFFLE」には、様々さまざま世界せかいのヒロインがよりどりみどり主人公しゅじんこうのもとにあつまる「ごちゃまぜ」の意味いみめられている[16]
  • オープニングムービーで多用たようされている矢印やじるしは、tsukune. (Iris motion graphics) がこの作品さくひんを「ひとというベクトルのからい」と解釈かいしゃくし、ベクトル=矢印やじるし表現ひょうげんした[17]以後いごスピンオフ作品さくひんふくめ、作品さくひんちゅう矢印やじるし多用たようされるようになる。
  • ゲームの駅前えきまえ立川たつかわがモデルであるが、キャラクターはすべてその市内しないのマクドナルドで、西又にしまたあおいすずたいらひろ、アッチョリケのさんめいかんがえられた。ちなみに、西又にしまたあおいがはじめにえがいたキャラクターはリシアンサスである[18]
  • おれたちにつばさはない』では『SHUFFLE!』をもとネタとしたパロディがあったが、『SHUFFLE! Essence+』ではぎゃくに『おれたちにつばさはない』をもとネタとしたパロディが随所ずいしょまれている(稟の英文えいぶん翻訳ほんやくのシーンなど)。
  • 岡田おかだ和人かずと漫画まんが教科書きょうかしょにないッ!』を原作げんさくとする韓国かんこくドラマ『I am Sam 〜アイ・アム・セム〜』で学生がくせいたち着用ちゃくようしている制服せいふくのデザインは、ほんさく学生がくせいたち着用ちゃくようしているそれにたものとなっている[19]
  • シルバーブリッツトレーディングカードゲーム、Lyceeに参戦さんせんしている。収録しゅうろくエキスパンションは、Navel1.0など。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 『CLANNAD』に18きん要素ようそいが、Key名義めいぎ発売はつばいしているため、セールスじょうはアダルトゲームとして集計しゅうけいされている。
  2. ^ SHUFFLE! (Shuffle!)”. Furusaki Yasunari. 2013ねん7がつ2にち閲覧えつらん
  3. ^ WinばんのOPムービーはおまけとして収録しゅうろく
  4. ^ 西又にしまたあおい (2011ねん2がつ10日とおか). “Navel新作しんさく発表はっぴょう!『SHUFFLE! Love Rainbow』”. 2011ねん7がつ1にち閲覧えつらん
  5. ^ Navel《15周年しゅうねん》 (2018ねん11月27にち). “Twitter /@project_navel”. 2018ねん11月27にち閲覧えつらん
  6. ^ a b c d パッケージ”. Navel. 2013ねん7がつ8にち閲覧えつらん
  7. ^ コンシューマゲーム”. Navel. 2013ねん7がつ2にち閲覧えつらん
  8. ^ シャッフル! オン・ザ・ステージ KADOKAWA The Best”. Amazon.co.jp. 2013ねん7がつ2にち閲覧えつらん
  9. ^ SHUFFLE! -Anniversary Edition”. Amazon.co.jp. 2013ねん7がつ2にち閲覧えつらん
  10. ^ SHUFFLE! Essence+ -Limited Edition”. Amazon.co.jp. 2013ねん7がつ8にち閲覧えつらん
  11. ^ SHUFFLE! Love Rainbow Official Website”. Navel. 2013ねん8がつ27にち閲覧えつらん
  12. ^ 『SHUFFLE! ON THE STAGE 公式こうしきビジュアルガイド』、角川書店かどかわしょてん、2005ねん、188ぺーじ
  13. ^ 『essense+』のさくらルートで登場とうじょうするプールサイドの伝言板でんごんばんに「けん大会たいかい水泳すいえい敗退はいたい」との記述きじゅつがあることから判明はんめい
  14. ^ あごバリアは、SH発売はつばい時点じてんでの所属しょぞくういんどみるであった。発売はつばいNavel移籍いせきしている。
  15. ^ SHUFFLE! エピソード2 かみにも悪魔あくまにもねらわれているおとこ公式こうしきサイト”. SHUFFLE! エピソード2 かみにも悪魔あくまにもねらわれているおとこ公式こうしきサイト. Navel. 2020ねん6がつ7にち閲覧えつらん
  16. ^ 『SHUFFLE! ファーストファンブック』、ソフトバンクパブリッシング、2004ねん、31ぺーじ
  17. ^ 『SHUFFLE!ビジュアルファンブック』、エンターブレイン、2004ねん、134ぺーじ
  18. ^ Navel×Lantis インターネットラジオ ねぶら だい95かい 西又にしまたあおいだん
  19. ^ 안녕하세요? 디시뉴스입니다.(インターネットアーカイブ2007ねん7がつ29にちぶんキャッシュ)

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]