正確せいかく

出典しゅってん: フリー機能きのう辞典じてん『ウィクショナリー日本語にほんごばん(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動いどう 検索けんさく移動いどう
印刷いんさつようページはサポート対象たいしょうがいです。表示ひょうじエラーが発生はっせいする可能かのうせいがあります。ブラウザーのブックマークを更新こうしんし、印刷いんさつにはブラウザーの印刷いんさつ機能きのう使用しようしてください。

日本語にほんご

この単語たんご漢字かんじ
ただし かく
せい
だいいち学年がくねん
かく
だい学年がくねん
音読おんよ

名詞めいし

ただしかく (せいかく)

  1. 間違まちがのない様子ようす

形容動詞けいようどうし

ただしかく (せいかく)


中国ちゅうごく

発音はつおん

  • ピンイン: zhèngquè
  • ちゅう音符おんぷごう: ㄓㄥˋ ㄑㄩㄝˋ
  • 広東かんとん: jing3kok3
  • 閩南: chèng-khak
  • きゃく: chṳn-khok
  • : tsen3chiah

形容詞けいようし

ただし かく (簡): せい

  1. 正確せいかくな。

朝鮮ちょうせん

名詞めいし

ただし かく (ハングル:정확 (jeonghwak) )

  1. 日本語にほんごおなじ)正確せいかく

ベトナム

形容詞けいようし

ただし かく (チュ・クォック・グー: chính xác )

  1. 正確せいかくな。