ぜん3713文字もじ

 すうおおくのモダナイゼーション案件あんけんをみてきた筆者ひっしゃ経験けいけんから、実際じっさいこり問題もんだい葛藤かっとう架空かくう事件じけん簿として解説かいせつするほん連載れんさい今回こんかいは、レガシーモダナイゼーションへの「ChatGPT」の適用てきよう着手ちゃくしゅした家電かでんメーカーAしゃ紹介しょうかいする。

 ジェネレーティブAI(AIは人工じんこう知能ちのう以下いか生成せいせいAI)の活用かつよう日々ひび話題わだいになっている。ChatGPTを開発かいはつしたべいOpenAI(オープンAI)の技術ぎじゅつは、べいGitHub(ギットハブ)が提供ていきょうする「GitHub Copilot」などソフトウエア開発かいはつへの適用てきようすすんでいる。こうした技術ぎじゅつはモダナイゼーションをどのようにえていくのだろうか。

プロジェクトにChatGPTを導入どうにゅうしようとした企業きぎょうこった事件じけん

 「全然ぜんぜん理解りかいできないな。なぜ100%の変換へんかんりつ達成たっせいできるんだ。なぜきみたちだけでテストができるとえるんだ。はやっているからといってAIにびつくのもばかげている」――。X怒声どせいがプロジェクトルームにひびいた。かれは、システム開発かいはつ現場げんばからは引退いんたいしていたが、レガシーシステム脱却だっきゃくのためにもどされたのだ。

 Aしゃでは、ベンダーのメインフレーム製造せいぞう終了しゅうりょう発表はっぴょうけて、家電かでん製品せいひん製造せいぞう補修ほしゅう部品ぶひん供給きょうきゅうになうシステムのモダナイゼーションを決定けっていした。1980年代ねんだい構築こうちくされた40ねんぶつのシステムだ。冒頭ぼうとうのX発言はつげんは、2023ねん4がつひらかれたシステム移行いこう方針ほうしん説明せつめいかいでのもの。ユーザー企業きぎょう維持いじ管理かんり担当たんとうベンダー、モダナイゼーションベンダーの担当たんとうしゃ同席どうせきしていた。

 Xは、プログラムが2000ねん以降いこう日付ひづけ対応たいおうしない「西暦せいれき2000ねん問題もんだい」、団塊だんかい世代せだい退職たいしょくにより技術ぎじゅつやノウハウが断絶だんぜつする「2007ねん問題もんだい」の2危機ききさいに、メインフレームからオープンシステムへの移行いこうプロジェクトを主導しゅどうした。いまは、最後さいごのレガシーシステム脱却だっきゃく目指めざす「2025ねんがけ」プロジェクトに有識者ゆうしきしゃとして参加さんかし、レビューする立場たちばだ。

 過去かこ2のマイグレーションプロジェクトでは、メインフレームのCOBOLプログラムをオープン環境かんきょうのCOBOLに移行いこうする方式ほうしき採用さいようした。バッチはそのまま、オンラインは業務ぎょうむ処理しょりプログラムだけをさい利用りようし、Webにつくりえる部分ぶぶんおおいハイブリッド方式ほうしきだった。

 移行いこう作業さぎょうは、メインフレームベンダーと維持いじ管理かんり担当たんとうベンダーが主体しゅたいとなって実施じっしした。オープン環境かんきょうへの移行いこうたっては、メインフレームメーカーが提供ていきょうするサーバーやCOBOL関連かんれん互換ごかん製品せいひんぐん採用さいようした。

 メインフレームからオープンシステムに移行いこうすることで、ユーザー企業きぎょう一部いちぶ業務ぎょうむでコストを削減さくげんできる。またベンダーは、従来じゅうらい業務ぎょうむのこしつつ、オープンけい仕事しごとあらたに獲得かくとくしてビジネスを継続けいぞくできる。実態じったいはまさに玉虫色たまむしいろのマイグレーションプロジェクトである。X過去かこ経験けいけんしてきたのは、こうしたプロジェクトだ。

過去かことは状況じょうきょうなにもかもちが

 「Xはどうしていつも否定ひていてきなことしかわないんだろう。うえから目線めせんでベンダーをさえつけようとする態度たいどなにとかならないだろうか」。システム移行いこう方針ほうしん説明せつめいかいよる、40だいのシステム部長ぶちょうは30だいのプロジェクトリーダーと2人ふたりみながら、こう心境しんきょう吐露とろした。