Fate/dragon’s dream
三つの小さな幕間劇 Ⅲ
Interlude 4-3
そして、再び夢を見る。
――10年前の炎の記憶。だけど、最近はそれだけじゃない。同じ炎でも、そこは違う世界だった。
殺し、殺される戦場とは、かくも無残なものなのか。焼け焦げた死体、切り裂かれた死体。でも、そんなものはまだしも救いがあったのかもしれない。
どれだけ酷い姿であろうとも、息が絶えていれば、もうそれ以上苦しまなくて済むのだから――
――痛い痛い痛い――
――死にたくない、だれか、だれかたすけて――
――熱い、水、水――
死に切れない人々の呻き。やがれそれは、俺自身の炎の記憶とも混ざりこみ、ただの地獄の風景と化した。その中で、
『よかった――本当によかった――』
(――)
地獄から助け出してくれた男がいた。助かるはずのない悪夢の中で、たった一つだけ見つけた奇跡。その本当に嬉しそうな表情に、俺は、
――俺は――
――俺は、憧れ、そして――
覗き込んでいた切嗣の輪郭が、ぼやける。
――俺は、アコガレ――
――あこがれ、たのか――
そこは、剣の荒野だった。赤く燃える空に製鉄所を思わせる歯車が回り、地には担い手のない剣がどこまでも続く。
「――そう、俺は」
カラッポになった心で、憧れたんだ――
「何に?」
全ての人が笑っていられるような、そんなユメをかなえられる正義の味方に――
それが、たとえ――
――じいさんの夢は、俺が――
――ああ、安心した――
借り物の夢だったとしても。 あの笑顔の向こう側の、――
辿り付けぬ、理想郷に――
『てめぇの周りの人間は、幸せそうな顔してるか?』
亀裂。
『――てめぇはそのままじゃ、死の瞬間にてめぇ自身に裏切られるだろうよ』
苦しい。眩暈がする。横たわった身体に、押しつぶされるような圧迫感。切れ切れに映像の断片が脳裏を過ぎる。
(――遠坂)
その瞳は、絶望と悲しみに彩られ――
(セイバー……)
己が無力を思い知り、悔しさに顔を歪ませ――
俺の前に立った赤い騎士は、俺をまっすぐに見据えて言う。
『誰かを助けたいという願いが綺麗だったから憧れた』
『故に、自身からこぼれおちた感情などない。これを偽善と言わずなんという』
『この身は誰かのためにならなければならないと、強迫観念に突き動かされて生きてきた』
『それが苦痛だと思うことも、破綻していると気づく間もなく、ただ走り続けた』
『だが、所詮は偽物だ。そんな偽善では何も救えない。否、もとより、何を救うべきかも定まらない――』
なぜ、偽善なのか。誰もが笑っていられる、そんなユメを見ることが許されないことなのか。
『お前は、お前の守ろうとしたものをこそ、絶対に守れない』
「自と他。ヒトは世界を見ることはできるが、ある一つのものだけは見ることができぬ。即ちそれは、世界を移すその目――己自身だ。
だが、己を見ないで表出された世界なぞ存在せぬ。その目に映る世界は、必ず『己』を通さねば見えぬものなのだから」
赤い外套は、何時しか宵闇の色に変わっていた。
「意思や意識よりも深い『己』――それは時として、意識を遙かに超えた部分で生存に必要な物事を決定する。その結果、なんらかの歪みを生じたとしても、な。
お主の場合が正にそれだ。もしそれを悟ることなく、届いてはいけない理想に到達したとき、お主はヤツの言う通り、『己』自身に裏切られることになろう。――追うことと辿りつくことは違う。そのことを努々忘れぬことだ」
――俺、は
「迷いを捨てるな。迷いを捨てることは、即ち心を捨てること。迷いの果てに得られた答えが、間違いのはずはないのだから」
――それに、手を伸ばす。
『』
――それが、偽物だらけの俺の、『究極の一』。
の笑顔の向こう側に広がる、その世界に――
「成ってしまった正義の味方。――澱んでしまった。
なぜ、お主はそれを求めたのか。悩むがいいよ、少年――お主ならもしかしたら、俺の得られなかった答えを、得られるやもしれぬ――」
金色の光が溢れ出し、枕元に朝がやってきた。
Interlude out
NEXT