Fate/dragon’s dream
英雄たちの夜~凛~
「凛さーん」
ちょこんと、私の隣にファフニールが腰を下ろす。
「んしょっと。どう? 美味しかった?」
「ん? ……ええ、ご馳走様。とっても美味しかったわ」
二人、芝生の上から夜空を見上げる。
――それは、とても幻想的で。
結界で区切られているため、教会の敷地から外は文字通り「何もない」空間――空の延長。まるで空中に浮かんだ庭園。
この夜空の下、士郎たちはどうしているだろうか――
セイバーは、……怪我は、治っただろうか……。
「元気、ないね」
びくっとする。何気ない一言だったが、その言葉には明らかに気遣いの色があった。
「シグの言ったこと、気にしてる?」
「……ま、ね。……思ってもみなかったもの。自分が――」
結構ヤキモチ焼きだったなんて、とは流石に言えなかった――。
「あんまり気にしない方がいいよー? シグはね、人の考え誘導するの得意なんだから。オレは分かってるぞーってワケ知り顔に話されると、ホントにそうなのかもーってなっちゃうんだから! ダメだよあんなのにだまされちゃ!」
ぷーっとふくれるファフニールに、思わずふきだしてしまう。
「大丈夫よ、別にそこまで刺さるようなことじゃなかったから。ま、でも……確かに、セイバーと士郎の間の繋がりに嫉妬してたかもしれない……。そこを指摘されたみたいで、どきっとしたけどね」
そう。セイバーは、今は士郎のではなく、私のサーヴァントなわけで。
それでも、セイバーと士郎との絆は切れていない。セイバーは、マスターとしての私を守るのとはまた別の理由によって、士郎を助けるだろう。
その『絆』がなんなのか。ジークフリートの一言で、その秘密の一端が垣間見えたような気がした。
アーサー王としてのアルトリア。
民を想い、国を想い、全ての人々が笑えるようにと、そんな理想を掲げた王。ほんの少しの犠牲を用意し、より多くの人々に幸せを与えた王。
理想を守るために理想に反し続けたその王は、最後には裏切りと内乱によってその生涯を閉じた。
そして――目に映る全ての人を救おうと、正義の味方を夢見た一人の魔術使いが、死後英霊となってその王とまったく同じ道を辿ることになる。
ただ一つだけ違ったのは、その魔術使いは、王よりも純粋で――最大の幸福のための最小の犠牲を是とすることに、最後の最後まで納得できなかったこと。故に――彼は後悔で埋め尽くされ、過去の自分を抹殺するなどという願いを持つようになってしまった――
あの二人は、似ている。掲げた理想が、永遠が、とても似ている。そしてその挫折の仕方も。赤く燃える剣の丘という世界が、彼らの共通の風景なのだ。
だけど、セイバーは王として現実に救えるモノと救えないモノをわきまえていた。今の士郎にはそれがない。頭では分かっていても、実際に状況を前にすると己を抑えることができない。
イリヤのときも、セイバーのときも。自らの命を顧みず、目の前で死に行くモノを助けずにはいられない。
それは、二人の決定的な差異。
セイバーが士郎より無情だというわけではない。むしろ、きっとセイバーの方が、士郎のやり方より、現実に救えなかった者に対する救えた者の割合が高いだろう。
士郎のやり方には無駄が多い。一人救うごとにどうしても出てくる犠牲を全て自分が背負うなんてことは、結局救う主体が常に傷ついて、しかも補給もなしに消耗していくということ。
救い主がそんな状態なら、救える者の数はどんどんどんどん減っていく。
――だけど。それはい換えるなら、セイバーが失ったものを、士郎が持ち続けているということでもある。
理想を守るために理想にそむき続ける矛盾。その矛盾を超越した、かつてアーサー王が持っていた『何か』を、きっと士郎は持っている。
きっとそれが、士郎がセイバーを召喚できた理由。そして、二人の絆の理由――
「無貌の乙女――」
その、ファフニールがぽつりとこぼした不思議な単語。何か、とても――そう、言うなればそれは、失われたパズルのピースのような――
「――ブリュンヒルドって、竜、だったの?」
「……違うわ。ブリュンヒルド様は――もっとずっと高位の存在。私達が『直系』と呼ぶ――竜の見る夢の具現。
全ての竜は、彼女を目指す。ヒトより生まれ、ヒトの影響から抜けられない私達が、いつか成ることを夢見、そして堕ちてゆく中で願い求め続ける存在。
ブリュンヒルド様はね、凛さん、人間の側じゃないの。あの方は、神の側の存在。……いえ、かつてそうだった存在。天から堕ちてきた、超越者なの。竜とは決定的に異なるわ」
「だけど、彼女もまた、ヨドミってのに汚染されてしまったんでしょ?」
「……そう。受肉をしてしまえば、理屈は同じ。例え存在の定義そのものが違っても、同じ舞台に立たされた以上、その場の理に従わなければならないわ。
ブリュンヒルド様が澱んだ原因はね、シグなの。シグは、ブリュンヒルド様を愛してしまい、ブリュンヒルド様もシグを愛した。それが全てのはじまり。もし、シグがブリュンヒルド様に会ってからだったら、もしかしたら私の親父様に勝てなかったかもしれない。――知らなかったからこそ、シグは――いいえ、そんな話はどうでもいいね。
ブリュンヒルド様はシグにとって特別な存在だった。そしてシグもまた、ブリュンヒルド様にとって必要な存在だった。
だからシグはブリュンヒルド様に指輪を渡した。ブリュンヒルド様はずっとそれを守護していたの」
――指輪。そう、ジークフリートは言っていた。あの指輪は、ブリュンヒルドにだけは持たせてはいけないものだったって。
「ニーベルンゲンの指輪……いったい、それは何なの? ブリュンヒルドはそれを持ってちゃいけなかったって、どうして――」
「ああ、そのこと? それはとっても簡単な話よ。
――ニーベルンゲンの指輪は、ヒトの魂を魔力に変換して溜め込む蓄電器にして増幅器。もともと魂の扱いに長けていたブリュンヒルド様なら、あの指輪を使って無尽蔵の魔力を得ることができたんだからね」
――な――
「でもね、ブリュンヒルド様が指輪を持っててはいけなかったのだって、そんなの表層の危険よ。指輪の真の力はそんなものじゃない。
……あの指輪はもともとは、ニーベルンゲンの秘法の鍵。外界へ旅立つ魂を堰き止め、一気に押し流すことによって世界の『壁』を破るためのダムなの。水に住むことを強要された哀れな小人が、何時の日か神々に取って代わろうという恐れを知らぬ野望を抱いた、その誓いの証。
指輪に溜め込まれた数多くの戦士たちの魂を『杯』に注ぎ、アースガルド(神界)への橋を架ける業――『ビフレスト(神への道)』とよばれる、dragon's dream(竜の見る夢)をこの地に下ろす秘術よ」
――頭が、ついていかない。
私はぱくぱくと金魚のように口を開け閉めする。
そんな。そんなのって。
『アインツベルンには黄金を用いた業が数多く伝わっている。彼らの聖杯創造の業も、その黄金細工の伝承に由来するらしい』
思い出したくもない男の声。いつか聞いた、その事実。
『要するに錬金術というやつだ。故にそのせいか、あの連中はホムンクルスにも手を染めている。そして、その錬金技術の出所が、ラインの黄金――俗に言う、ニーベルンゲンの財宝だな』
「聖杯戦争――この……冬木の地の聖杯って――」
「その通りよ、凛さん。あたし達も確証を得たのはほんのちょっと前。この地に敷かれた術式は、間違いなく『ビフレスト(神への道)』を忠実に模倣したもの。考えたくないけど、理由は一つ。ラインの黄金の継承者がいたということ」
「そん、な」
「最初からおかしいと思ってたのよ。マスターは訳知り顔に聖杯の本質を喋るわ、その内容はどこかで聞いたようなことだわ。結局マスターに杯の解析を任せ、出てきた結果は大当たりだったってわけ。
あたし達がここにいるのは、千載一遇のチャンスなの。これは、あたしたちにとって、どうしてもやらなければならないこと。ニーベルンゲンの災いは、今この時代にも脈々と受け継がれ続けていた。あたし達は、責任を持ってその災いを絶たないといけない。かつての財宝の所有者としてね」
「だ……だけど、それおかしいわ。私達が知ってる『鍵』……指輪に相当するモノは、ホムンクルスに植えつけられた魔術回路とその炉心となる心臓だった。サーヴァントの魂を回収してはいたようだったけど、そんな――」
「――へ? え、ちょっと待って。杯じゃなくて、指輪そのものがホムンクルスだったの?」
「……え? いや、あなたたちの言う指輪に相当する『鍵』――私たちは小聖杯と呼んだけど――が、女の子のホムンクルスだったのよ。バーサーカーのサーヴァントのマスターでもあったわ」
「……なんか、やっぱりあたしたちの知ってる術式とは大分違ってるみたいね。うーん、あとでシグに話しておこうっと。
でも、そのアインツベルンだったっけ? 黄金の継承者達がそんな代用品を使ったということは、オリジナルの指輪は多分失われたのよ。ハーゲンおじさまのことだから、きっと何とかしてくれたのね」
「そ、そんな……!」
「……『杯』だったら分からなくも無いんだけれど、そうするとそもそも『指輪』がないし――そのホムンクルスはどうなったの?」
「――死んだわ。マスターとして」
「そう。それならやっぱりあくまでも『指輪』だったのね。んー、よく分からないけど、まあいいか」
そうか――
錬金術としての、ラインの黄金。その技術の一つである人造生命……ホムンクルス。――辻褄は合う。
ビフレスト――それは確か、北欧神話における、ミッドガルド(人界)とアースガルド(神界)とを結ぶ虹の橋。外界を神界と見立てるならば、聖杯の役割は確かに――
「――ブリュンヒルド様は、渡した当時にはシグが知らなかった指輪の本当の力を既に知っていた。一歩間違えて誘惑に屈すれば、あの方は無尽蔵の魔力で神界に帰り着くことさえ容易かったはず。それだけじゃなく、永劫の苦しみを受け続ける自分を創造した神々への復讐さえも、成し遂げたかもしれない。
そんな指輪の守護を、全てを了解した上でかって出たのよ。でも、シグは後に指輪の真の力を知ることになって……その破壊方法を知ることとなった。だからしかるべき処置をほどこすため、ブリュンヒルド様から指輪を取り返す機会を伺っていたの。――裏切られた、と思ったでしょうね。シグが自分を信頼してくれていなかったと知って。ましてや、その指輪が――」
そう、昨日のジークフリートの弁明では、その指輪はいつのまにかクリームヒルトの手に渡っていたという。その状況を知ったブリュンヒルドが、想い人であるジークフリートは神族である自分よりも王族とはいえ人間の女性の方を信頼したと考えてしまっても不思議はない。
永遠の美しさを持つ気高きブリュンヒルドには、耐えがたい屈辱――
「でもね、ブリュンヒルド様とクリームヒルト様は仲が良かったのよ?」
「え……え? そ、そうなの?」
「うん、とっても仲が良かった。ま、どこまで本気だったのかは分からないけどね。クリームヒルト様は王族なのにお料理が上手でねー。ブリュンヒルド様はよく誉めてたわね」
「な、なんか……いきなり俗っぽくなったわね……。それで、肝心の指輪はどうしてクリームヒルトのところに?」
「――もう分かるでしょ? あたし達がそのことを話題にしたことは一度も無いけど、多分シグもハーゲンおじさまも、あたしと同じことを考えてると思う。
……さて、ここで問題です。指輪がクリームヒルト様の手に渡ったのはなぜでしょう?」
実を言うと、もう答えは分かっている。
多分これが、二人の高貴な女性の諍いの真相。
指輪の真の恐ろしさを知るものはジークフリートとブリュンヒルドだけで、ジークフリートはブリュンヒルドから指輪を盗み出してはいたが、クリームヒルトに渡していない。
ジークフリートが嘘を言っていないなら、彼が盗み出した指輪を更に盗み出した人は、その力をなにも知らなかった。タダの指輪だったのに盗み出す理由があり、しかも竜殺しの英雄に気づかれずそんな大切な物を盗み出せるような位置にいられた人間は――一人しかいない。
「クリームヒルト自身が、ジークフリートから指輪を盗み出したのね。ブリュンヒルドに対する勝利を決定的なものにするために」
「――あんまり考えたくないけどね。それしかないわよ多分。だって他の誰にも指輪をクリームヒルト様のもとに届ける理由がないもの。指輪の力を知っている人間だったなら、それを手放すわけないし、知らない人間にはそんなのただの黄金の指輪。危険を冒してシグから盗み出すなんてことをするはずがないし、そもそもできないわよ」
「あなたも、気づかなかったの?」
「……うー……」
「あ、ごめん。責めてるわけじゃないの。……でも、そっか。そんな裏舞台があったのね」
クリームヒルト―――一人の英雄を愛し、そのために自分を含めた全ての人間に災いを運び、それでも最期までその愛を貫き通した女。お姫様育ちの割りに気性の激しい人だとは伝承からでも知れたけど、それが事実なら相当の行動力も持っていたのだろう。
それにしても――
「気性の激しいお姫様にプライド高い元戦乙女かあ……なんというか、壮絶なモテ方してるわねあの男。ちょっと同情するわ」
ちらりと、芝生の上で大の字になって豪快にいびきをかきながら寝ているドラグーン(竜殺し)を見やった。
「おかしいと思うでしょ? なんでこんなのがモテるかなぁ……リカイフノウよ」
ふん、と腰に手を当てて、ふんぞり返りながらジークフリートを見下ろすファフニールだった。
思わず苦笑する。
「何強がってるんだか。そういうあなたこそどうなの?」
からかい混じりにそう言ってやった。
するとファフは、きょとんとした顔で、
「え? あたしは関係ないよ。だってシグはあたしであたしはシグなんだから」
……そう、言った。
NEXT