(Translated by https://www.hiragana.jp/)
2019年5月のブログ記事一覧-チビクロの美術さんぽ
goo blog サービス終了しゅうりょうのおらせ 

チビクロの美術びじゅつさんぽ

ぬいぐるみのくろねこチビクロがおかけしますにゃ。やすみの美術館びじゅつかんって、るのが
たのしみなのですにゃ。

「アンドリュー・ワイエスてん美術びじゅつ愛住あいずみかん四ッ谷よつやさん丁目ちょうめえき

2019-05-27 22:00:00 | 2019美術館びじゅつかん 博物館はくぶつかん
銀座ぎんざでスィーツしたチビクロわ、
丸ノ内線まるのうちせんで、四ッ谷よつやさん丁目ちょうめえき移動いどうして
美術館びじゅつかんへとかったですにゃ。
 
※この展覧てんらんかいわ、終了しゅうりょうしていますにゃ。
「アンドリュー・ワイエスてん美術びじゅつ愛住あいずみかん

チラシより引用いんようですにゃ。
「アンドリュー・ワイエスは、
アメリカのリアリズム絵画かいが巨匠きょしょうとしてられ、その卓越たくえつした描写びょうしゃりょく寂寥せきりょうかん詩情しじょうちた画風がふうきずきました。」
 
リアリズムって、なんだったかにゃ?と
ググってると、写実しゃじつ主義しゅぎとあるですにゃ。
クールベとも、ちがう、
アンリ・ファンタン=ラトゥールちがうにゃ、
ミレーちがう、
諏訪すわあつしちがう、
アメリカのリアリズム絵画かいがのホンモノを
たのわ、はじめてですにゃ。
アンドリュー・ワイエス
きになりましたにゃ。
すごく本物ほんものっぽく、写真しゃしんみたいとおもうと
ちかくでみるとあらかんじがするですにゃ。
 
チビクロがとくになったのわ、
チラシとか、美術館びじゅつかん掲示けいじされていた
ポスターの作品さくひんですにゃ。
「オルソンのいえ」「オルソン朝食ちょうしょく」と
おもわれますにゃ。
 
ググってみると、いぬ作品さくひん
てくるですにゃ。
実物じつぶつみてみたいですにゃ。
まずわ、図書館としょかん画集がしゅうながめることと
するですにゃ。
 


経済けいざい評論ひょうろんとしてご活躍かつやくされた堺屋さかいや太一たいちさんと
その奥様おくさま画家がか池田いけだ史子ふみこさんが
まいを改装かいそうしてできた美術館びじゅつかんですにゃ。
おおきな一本いっぽんある風情ふぜいのある空間くうかんですにゃ。



地下鉄ちかてつわ、階段かいだんおおくて、
チビクロのにくだまいたくなったけど、
すばらしい美術びじゅつ作品さくひん出会であえて
ありがとうございますにゃ。


本日ほんじつもおみいただき
ありがとうございますにゃ。






不二家ふじやのホットケーキとプリンパフェ」数寄屋橋すきやばしてん有楽町ゆうらくちょうえき

2019-05-22 22:00:00 | 2019グルメ
チビクロわ、東京とうきょうわ、銀座ぎんざにある
不二家ふじやレストランにきていますにゃ。
なんか昭和しょうわかんじがくせになったにゃ。

特製とくせいホットケーキですにゃ。
こんがりきつねしょく黄金おうごん二枚重にまいがさねですにゃ。
うえにのっているのわ、バターですにゃ。
たっぷりシロップを
かけていただきますですにゃ。

もっちりの断面だんめんごらんくださいませにゃ。
しあわかんたっぷりですにゃ。



つぎわ、パフェをいただくですにゃ。
プリンパフェですにゃ。
たまごのやさしいおあじのカスタードプリンに、
フルーツとベリーのコンビわ、完璧かんぺき
なかにわ、なまクリームにカスタードクリーム、
アイスクリームとベリーソースの
うつくしいそうがまるで
トリコロールカラーですにゃ。



安定あんていのおいしさにだい満足まんぞくですにゃ。
ごちそうさまでしたにゃ。


今日きょうのエルメスの展示てんじわ、
だれだろかにゃ。


本日ほんじつもおみいただき
ありがとうございますにゃ。






「ドービニーてん損保そんぽジャパン日本にっぽん興亜こうあ美術館びじゅつかん@ 新宿しんじゅくえき西口にしぐち

2019-05-20 21:00:00 | 2019美術館びじゅつかん 博物館はくぶつかん

ランチしたチビクロわ、だい都会とかい新宿しんじゅくへと

きたですにゃ。人混ひとごみがわさわさとして
くらっとするですにゃ。
 
「シャルル=フランソワ・ドービニーてん
バルビゾンから印象派いんしょうはへのはし
東郷とうごう青児せいじ記念きねん損保そんぽジャパン日本にっぽん興亜こうあ美術館びじゅつかん
 



「モネもあいした“みず画家がか国内こくないはつ展覧てんらんかい
 
チビクロわ、らなかったけど、
ドービニーわ、19世紀せいきフランスを代表だいひょうする
風景ふうけい画家がかですにゃ。
ちらしによると、刻々こくこく変化へんかする水辺みずべ
情景じょうけい素早すばやいタッチでえがいていて、
モネやファン・ゴッホたちに
おおきな影響えいきょうあたえたそうですにゃ。
 
 
こちらわ、お写真しゃしん撮影さつえいようのコーナーですにゃ。

水面すいめんうつった反映はんえいや、もり木洩こも
ると、印象派いんしょうは芽生めばえみたいなかんじが
たしかにかんじられたですにゃ。
 
ドービニーわ、ふね購入こうにゅうして、たびしながら
作品さくひんえがくこともあったみたいで、
キャンバスを戸外こがいした印象派いんしょうは
はしりだったのですにゃ。
 
ドービニーのももちろんいいだなと
おもうけど、こういう主流しゅりゅうだった
絵画かいがながれで、印象派いんしょうはばれたひとたちの
作品さくひんわ、やはり、革命かくめいてきであったということ
が、よくわかるですにゃ。
 
今回こんかい作品さくひんてんわ、個人こじん企業きぎょう所有しょゆうおお
はるばるフランスからてくれた作品さくひん
あるから、ドービニーの貴重きちょう機会きかい
となりますにゃ。
 
すばらしい作品さくひんてんることができて、
ありがとうございますにゃ。
 
こちらの美術館びじゅつかんわ、移転いてんのため、
しの予定よていですにゃ。
高層こうそうビル42かいからえる東京とうきょう様子ようすわ、
なかなかのながめだったけど、
もうえないのかもですにゃ。
 
こちらわ、収蔵しゅうぞうひん複製ふくせい
ゴッホのひまわりですにゃ。




本日ほんじつもおみいただき
ありがとうございますにゃ。




 

「イゾラブルのピッツァランチ」@有楽町ゆうらくちょうえき

2019-05-07 22:00:00 | 2019グルメ

チビクロわ、

また寝坊ねぼうして、おそいおかけになったけど、
おいしいと評判ひょうばんのピッツァしょくべに
かけたですにゃ。
 
ISOLA BLU イゾラブル
東京とうきょう中央ちゅうおう銀座ぎんざ1-13-8
 
午後ごごぎくらいだったので
せきいていて、
お2かいにすぐとおされましたにゃ。
 
PRANZO Bのランチコースで、
サラダに追加ついか料金りょうきん
前菜ぜんさいわせにしましたにゃ。

しな説明せつめいしてくれたけど、
わすれてしまったにゃ。
まるいのわ、アツアツげたてですにゃ。
 
こちらのピッツァわ、
タルトゥファータハチミツえですにゃ。
トリュフ風味ふうみマッシュルームのペーストに
4しゅのチーズ、モッツァレラですにゃ。

はじめてのおみせだから、マルゲリータのピッツァ
にしようかまよったけど
最近さいきんハチミツえのピッツァ
べてなかったから、
追加ついか料金りょうきん変更へんこうしたにゃ。
 
モチモチとやわらかい生地きじわ、チビクロこのみで
おいしいから、
どんどんべちゃったですにゃ。
やっぱり、おいしさの秘密ひみつわ、
かま加減かげんですかにゃ。
マッシュルームペーストというけど
キノコかおりわ、あまりかんじなかったですにゃ。
チーズのかおりがゆたかだし、しょっぱさも
ちょうどいいくらいでしたにゃ。
 
半分はんぶんくらいべたら、
ハチミツをかけて、あまいピッツァとして
いただいたのですにゃ。


ランチのドルチェですにゃ。
オレンジ風味ふうみのパンナコッタですにゃ。
ランチのおものわ、
アイスピーチティーですにゃ。

パンナコッタというと、
つるっとプリンみたいなイメージだったけど
濃厚のうこうじゅうめなムースみたいで、
おいしくてもっとべたかったにゃ。
 
おいしいピッツァランチ
ごちそうさまでしたにゃ。
きっとなにべてもおいしいんだろにゃ。
銀座ぎんざにきたら、
またたいおみせですにゃ。
 
チビクロがお食事しょくじえたときにわ、
ランチのお時間じかん終了しゅうりょうしていたですにゃ。
かいだての建物たてもの全部ぜんぶがおみせですにゃ、
目印めじるしわ、水色みずいろのサインなのですにゃ。


本日ほんじつもおみいただき
ありがとうございますにゃ。