(Translated by https://www.hiragana.jp/)
桑田郡 - Wikipedia

桑田くわたぐん

日本にっぽん京都きょうと丹波たんばこく)にあったぐん

桑田くわたぐん(くわだぐん)は、1879ねんまで京都きょうと丹波たんばこく)にあったぐん

京都きょうと桑田くわたぐん位置いち

ぐんいき

編集へんしゅう

現在げんざい下記かき区域くいきにあたるが、行政ぎょうせい区画くかくとして画定かくていされたものではない。

和名わみょうしょう』に「国府こくぶざい桑田くわたぐん高低こうていじょういちにち半日はんにち」とあることから、丹波たんばこく国府こくふ10世紀せいきには桑田くわたぐんにあったとかんがえられている[1]。しかしながら国府こくふ位置いち確定かくていできておらず、現在げんざい諸説しょせつがある。

山城やましろこくとの境界きょうかい位置いちし、長岡京ながおかきょう平安京へいあんきょう遷都せんとにより近郊きんこう地帯ちたいとなる。ぐんないには、このほかにも丹波たんば国分寺こくぶんじ丹波たんば国分こくぶ尼寺あまでらあと丹波たんばこく一宮いちのみや出雲いずも大神宮だいじんぐう千歳ちとせ車塚くるまづか古墳こふんのこり、丹波たんばこく中心ちゅうしんであったことがうかがわれる。

和名わみょう類聚るいじゅうしょう』にしるされるぐんないさと括弧かっこない訓読くんよみ。

  • 小川郷おがわごう(乎加
  • 桑田くわたきょうひさ波多はた
  • かんきょう
  • そう我部がぶきょう
  • かわじんきょう加波かば
  • あらきょう
  • 池辺いけべさと - 朝廷ちょうてい氷室ひむろ設置せっちされた。
  • 弓削ゆげさと
  • 山国やまぐにきょう
  • ゆうあたまきょう
  • よこさくきょう
  • 佐伯さえきさと

式内しきないしゃ

編集へんしゅう

延喜えんぎしきかみめいちょうしるされるぐんない式内しきないしゃ

かみめいちょう 比定ひていしゃ 集成しゅうせい
社名しゃめい かく 付記ふき 社名しゃめい 所在地しょざいち 備考びこう
桑田くわたぐん 19だい2しょう17
出雲神いずものかみしゃ イツモノ めい神大しんだい   出雲いずも大神宮だいじんぐう 京都きょうと亀岡かめおか千歳ちとせまち千歳ちとせ 丹波たんばこく一宮いちのみや [1]
ろん出雲神いずものかみしゃ 京都きょうと亀岡かめおか本梅町平松ほんめちょうひらまつ
桑田くわた神社じんじゃ クハタノ しょう   ろん桑田くわた神社じんじゃ 京都きょうと亀岡かめおか篠町山本しのちょうやまもと
ろん桑田くわた神社じんじゃ 京都きょうと亀岡かめおか篠町馬堀しのちょううまほり
三宅みやけ神社じんじゃ ミヤケノ しょう 三宅みやけ神社じんじゃ 京都きょうと亀岡かめおか三宅みやけまち
小川おがわがつ神社じんじゃ ヲカハノツキノ めい神大しんだい 小川おがわがつ神社じんじゃ 京都きょうと亀岡かめおか馬路まじまち [2]
さんけん神社じんじゃ ミアカタノ しょう まいりそう神社じんじゃ 京都きょうとみなみ八木やぎまち屋賀やが
神野かみの神社じんじゃ カムノノ しょう ろん宮川みやがわ神社じんじゃ 京都きょうと亀岡かめおか宮前町宮川みやざきちょうみやがわ
山国やまくに神社じんじゃ ヤマクニノ しょう 山國やまくに神社じんじゃ 京都きょうと京都きょうと右京うきょう京北けいほく鳥居とりいまちみやもと
おもね多古たこ神社じんじゃ アタゴノ しょう   愛宕あたご神社じんじゃ 京都きょうと亀岡かめおか千歳町国分ちとせちょうこくぶ [3]
まいり愛宕あたご神社じんじゃ 京都きょうと京都きょうと右京うきょう嵯峨愛宕さがあたごまち
小幡おばた神社じんじゃ ヲハタノ しょう 小幡おばた神社じんじゃ 京都きょうと亀岡かめおか曽我部町穴太そがべちょうあなお
はし田神たがみしゃ ハシリタノ しょう はし田神たがみしゃ 京都きょうと亀岡かめおか余部あまるべまちはし
松尾まつお神社じんじゃ マツノヲノ しょう   松尾まつお神社じんじゃ 京都きょうと亀岡かめおかあさひまち
ろん請田神社じんじゃ 京都きょうと亀岡かめおか保津ほうづまち
伊達だて神社じんじゃ イタテノ
イタチ
しょう   ろん伊達だて神社じんじゃ 京都きょうと亀岡かめおか宇津根うつねまち
ろん伊達だて神社じんじゃ 京都きょうと亀岡かめおか余部あまるべまち
大井おおい神社じんじゃ オホヰノ しょう 大井おおい神社じんじゃ 京都きょうと亀岡かめおか大井町並河おおいちょうなみかわ
いし神社じんじゃ イハホノ しょう ろん請田神社じんじゃ 京都きょうと亀岡かめおか保津ほうづまち
与能よのう神社じんじゃ ヨノノ しょう 與能よのう神社じんじゃ 京都きょうと亀岡かめおか曽我部町寺そがべちょうてら蛇谷じゃだに
多吉たきち神社じんじゃ タキノ
オホヨシノ
しょう 多吉たきち神社じんじゃ 京都きょうと亀岡かめおか西別院町柚原にしべついんちょうゆのはら北谷きただに
村山むらやま神社じんじゃ ムラヤマノ しょう 村山むらやま神社じんじゃ 京都きょうと亀岡かめおか篠町森しのちょうもり
くわ山神さんじんしゃ クハヤマノ しょう くわ山神さんじんしゃ 京都きょうと亀岡かめおか上矢田かみやたまち
薭田野神のがみしゃ[ちゅう 1] ヒエタノノ しょう 薭田野神のがみしゃ 京都きょうと亀岡かめおか田野たのまち佐伯さいき
凡例はんれい表示ひょうじ
  1. ^ 1は「草冠くさかんむりひえ」。

近世きんせい以降いこう沿革えんかく

編集へんしゅう
所属しょぞく町村ちょうそん変遷へんせんみなみ桑田くわたぐん#ぐん発足ほっそくまでの沿革えんかく北桑田きたくわだぐん#ぐん発足ほっそくまでの沿革えんかくをそれぞれ参照さんしょう

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ 日本にっぽん歴史れきし地名ちめい大系たいけい 京都きょうと地名ちめい』(平凡社へいぼんしゃ丹波たんばこくこう

参考さんこう文献ぶんけん

編集へんしゅう

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう
先代せんだい
-----
行政ぎょうせい変遷へんせん
- 1879ねん
次代じだい
みなみ桑田くわたぐん北桑田きたくわだぐん