(Translated by https://www.hiragana.jp/)
農耕 - Wikipedia

農耕のうこう(のうこう)とは、ある共同きょうどうたい食物しょくもつ供給きょうきゅう一端いったん全体ぜんたい、および有用ゆうよう植物しょくぶつ需要じゅようおぎなうために、はたけ作物さくもつのもととなる種子しゅしなえ球根きゅうこんなどをえてそだて、継続けいぞくてきおよび循環じゅんかんてきにその生産せいさんをあげていくための活動かつどう実践じっせんのこと。耕作こうさく(こうさく)とも。農耕のうこう基本きほんとなる社会しゃかい農耕のうこう社会しゃかいという。

しばしば農業のうぎょう(のうぎょう)と混用こんようされるが、「農業のうぎょう牧畜ぼくちくふくむが農耕のうこう牧畜ぼくちくふくまない」、「農業のうぎょう産業さんぎょう全体ぜんたいすのにたい農耕のうこう行為こういす」、「人類じんるいがく考古学こうこがくでは農耕のうこう(と牧畜ぼくちく)といういいかたもちいられる」といったちがいがある。

農耕のうこう歴史れきし

編集へんしゅう

農耕のうこう起源きげんについては諸説しょせつある。ハーバード大学だいがくテルアビブ大学だいがくハイファ大学だいがく共同きょうどうチームは、イスラエルガリラヤきしで、23,000ねんまえ農耕のうこう痕跡こんせき(オオムギライムギエンバクエンマーコムギ)を発見はっけんしたと、ニューヨーク・タイムズなどで報道ほうどうされている。[1][2]やく10000ねんほどまえには、中国ちゅうごく長江ながえ流域りゅういき稲作いなさく中心ちゅうしんとした農耕のうこうはじめられていたことが最新さいしん発掘はっくつ調査ちょうさ確認かくにんされている。またレバントシリア周辺しゅうへん肥沃ひよく三日月みかづき地帯ちたい西にし半分はんぶん)では、テル・アブ・フレイラ遺跡いせき(11050BP, 紀元前きげんぜん9050ねんごろ)で最古さいこきゅう農耕のうこうあとライムギ)が発見はっけんされている。イモるいではパプアニューギニアにて9000ねんまえ農業のうぎょうよう灌漑かんがい施設しせつあと「クックの初期しょき農耕のうこう遺跡いせき」がオーストラリアの学術がくじゅつ調査ちょうさにより発見はっけんされている。 それ以前いぜん採集さいしゅうによって野生やせい穀物こくもつ豆類まめるいあつめており、たとえばムギるいアナトリア高原こうげんみなみハブールがわ流域りゅういき野生やせいしゅ利用りようされていた。

農耕のうこう開始かいしどう時期じき牧畜ぼくちく開始かいしされた。これらのはじまりの時期じきよりおもすりせい石器せっきつくられたことから、この時代じだいしん石器せっき時代じだいばれている。また、一連いちれん変革へんかくにより食料しょくりょう生産せいさん可能かのうとなり、生活せいかつシステム・社会しゃかい構造こうぞう変化へんかさせ文明ぶんめい発達はったつはじまったことから、農耕のうこう革命かくめい、あるいはしん石器せっき革命かくめい英語えいご: Neolithic Revolution)ともばれる。

人類じんるい祖先そせんヒト)は霊長れいちょうるい分岐ぶんきして以降いこうすうひゃくまんねんものながあいだ採集さいしゅう狩猟しゅりょう漁労ぎょろうなどによって生計せいけいててきたとされる(狩猟しゅりょう採集さいしゅう社会しゃかい)が、それらとともにあらたに農耕のうこう牧畜ぼくちくはじめられた理由りゆうとして食料しょくりょうなんひとつのせつとしてあげられている。農耕のうこうはじまった時期じき氷河期ひょうがき最終さいしゅうごおり)の終結しゅうけつともな気候きこう変動へんどうつづいた時期じき急激きゅうげき温暖おんだんと、それによって溶解ようかいした氷河ひょうがからの冷水れいすい海水温かいすいおんげたことによる一時いちじてき寒冷かんれいへのもどしが発生はっせいした)とかさなっており、これによって従来じゅうらいどおりの狩猟しゅりょう採集さいしゅう食料しょくりょう確保かくほをすることが困難こんなんになったこともきっかけとされる。農耕のうこう大量たいりょうみずり、ついでその管理かんり必要ひつようとなってくるため、河川かせん周辺しゅうへんなど、定期ていきてきみず供給きょうきゅうられる場所ばしょ農地のうちとして選定せんていされることがおおい。

農耕のうこう土器どき発明はつめいにより、人類じんるい計画けいかくてき食物しょくもつ生産せいさん、そして貯蔵ちょぞうすることが可能かのうとなった。食料しょくりょう安定あんてい供給きょうきゅうおおくの人口じんこうやしなこと可能かのうにし、それまで家族かぞく親族しんぞく単位たんいであった人類じんるい社会しゃかい形態けいたいおおきく拡大かくだいし、おおくの人々ひとびと定住ていじゅうして社会しゃかい生活せいかついとなようになる。世界せかいよんだい文明ぶんめいなどの古代こだい都市とし文明ぶんめい農耕のうこう基礎きそにおき、だい河川かせん流域りゅういきおおいに発展はってんした。そして政治せいじ経済けいざい、ついには国家こっか誕生たんじょうへといたこととなる。

さらに作物さくもつ管理かんり分配ぶんぱいのための計算けいさん気候きこう変化へんか農作業のうさぎょう日程にっているためのこよみほう天文学てんもんがく)、農地のうち管理かんりのための測量そくりょうなどが必要ひつようとなり、これらが数学すうがく基礎きそとなった。

現代げんだいにおける農耕のうこう

編集へんしゅう

現代げんだい職業しょくぎょうとしての農耕のうこうについての詳細しょうさい農業のうぎょう参照さんしょう

栽培さいばい
野菜やさい草花くさばな樹木じゅもくなどの植物しょくぶつえ、そだてること。
園芸えんげい
生垣いけがき建物たてものなどにより、周囲しゅういかこまれた場所ばしょ植物しょくぶつそだてること。杉林すぎばやし露地ろじでの畑作はたさくなどは園芸えんげいばない。
有用ゆうよう植物しょくぶつ
人間にんげん生活せいかつにとって身近みぢか必要ひつようで、役立やくだ食用しょくよう薬用やくよう観賞かんしょうよう工業こうぎょうようなどの植物しょくぶつ
農作のうさく耕作こうさく
収穫しゅうかく目的もくてきとして、田畑たはたにて有用ゆうよう植物しょくぶつつくること。
農耕のうこう生活せいかつ
農耕のうこう生活せいかつ一部いちぶれて、らすこと。動物どうぶつ飼養しよう牧畜ぼくちく)をふく場合ばあいもある。

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう

出典しゅってん

編集へんしゅう
  1. ^ “Farming Had an Earlier Start, a Study Says”. ニューヨーク・タイムズ. (2015ねん7がつ27にち). http://www.nytimes.com/2015/07/28/science/farming-had-an-earlier-start-a-study-says.html?_r=0 2015ねん7がつ27にち閲覧えつらん 
  2. ^ “First evidence of farming in Mideast 23,000 years ago”. サイエンスデイリー. (2015ねん7がつ22にち). http://www.sciencedaily.com/releases/2015/07/150722144709.htm 2015ねん7がつ22にち閲覧えつらん 

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう