(Translated by https://www.hiragana.jp/)
イラド - Wikipedia コンテンツにスキップ

イラド

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

イラドは、旧約きゅうやく聖書せいしょの『創世そうせい』に登場とうじょうする人物じんぶつエノク息子むすこカインまごで、メフヤエル父親ちちおや。(『創世そうせい』4:18)

口語こうごやく聖書せいしょ』(1955ねん)での表記ひょうきイラデ、『しん共同きょうどうやく聖書せいしょ』(1987ねん)ではイラドと表記ひょうきされる。

系図けいず[編集へんしゅう]

創世そうせい』4:17から22までに記載きさいされたカインの末裔まつえいたちの名前なまえなかには、『創世そうせい』5:1から32に記載きさいされたカインのおとうとセト末裔まつえいたちによく名前なまえがある[1]文書ぶんしょ仮説かせつによれば、カインの系図けいずヤハウィスト資料しりょう(J資料しりょう)に由来ゆらいし、セトの系図けいず祭司さいし資料しりょう英語えいごばん(P資料しりょう)に由来ゆらいするものだという[1]。J、Pりょう資料しりょうには7くみ類似るいじした名前なまえがあり、ヤハウィスト資料しりょうでの「イラド」は祭司さいし資料しりょうの「イエレド」に対応たいおうしている[1]

 
 
 
 
 
 
 
 
アダム
 
エバ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カイン
 
 
 
アベル
 
 
 
セト
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
エノク
 
 
 
 
 
 
 
 
 
エノシュ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イラド
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ケナン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
メフヤエル
 
 
 
 
 
 
 
 
 
マハラルエル
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
メトシャエル
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イエレド
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アダ
 
レメク
 
 
 
ツィラ
 
 
 
エノク
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ヤバル
 
ユバル
 
トバル・カイン
 
ナアマ
 
メトシェラ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
レメク
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ノア
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
セム
 
ハム
 
ヤフェト

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c Lawrence Boadt; Richard J. Clifford; Daniel J. Harrington (2012). Reading the Old Testament: An Introduction. Paulist Press. p. 109. ISBN 978-1-61643-670-4. https://books.google.com/books?id=wSpHAAAAQBAJ&pg=PT109 

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]