(Translated by https://www.hiragana.jp/)
三井住友銀行本店ビルディング - Wikipedia コンテンツにスキップ

三井住友銀行みついすみともぎんこう本店ほんてんビルディング

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
三井住友銀行みついすみともぎんこう本店ほんてんビルディング
施設しせつ情報じょうほう
所在地しょざいち 東京とうきょう千代田ちよだまるうちいち丁目ちょうめ1ばん2ごう
座標ざひょう 北緯ほくい3541ふん6びょう 東経とうけい13945ふん44.6びょう / 北緯ほくい35.68500 東経とうけい139.762389 / 35.68500; 139.762389座標ざひょう: 北緯ほくい3541ふん6びょう 東経とうけい13945ふん44.6びょう / 北緯ほくい35.68500 東経とうけい139.762389 / 35.68500; 139.762389
状態じょうたい 完成かんせい
着工ちゃっこう 2008ねん1がつ
建設けんせつ期間きかん 2ねん6カ月かげつ
竣工しゅんこう 2010ねん7がつ
開業かいぎょう 2010ねん10がつ18にち
用途ようと 金融きんゆう店舗てんぽ、オフィス
地上ちじょうだか
たか 117.1m
各種かくしゅしょもと
階数かいすう 地下ちか4 かい地上ちじょう23 かい塔屋とうや2 かい
敷地しきち面積めんせき 5,430.03 [1]
建築けんちく面積めんせき 3,492.04 [1]
のべゆか面積めんせき 80,047.25 [1]
構造こうぞう形式けいしき 鉄骨てっこつづくり鉄骨てっこつ鉄筋てっきんコンクリートづくりおよび鉄筋てっきんコンクリートづくり
駐車ちゅうしゃ台数だいすう 173だい
関連かんれん企業きぎょう
設計せっけい 日建設計にっけんせつけい
施工しこう まるうちいち丁目ちょうめ計画けいかく建設けんせつ共同きょうどう企業きぎょうたい鹿島建設かしまけんせつ三井みつい住友建設すみともけんせつ熊谷組くまがいぐみ
所有しょゆうしゃ 三井不動産みついふどうさん
テンプレートを表示ひょうじ
三井住友銀行みついすみともぎんこう東館ひがしたて
東館ひがしたて正面しょうめん
東館ひがしたて側面そくめん
施設しせつ情報じょうほう
所在地しょざいち 東京とうきょう千代田ちよだまるうちいち丁目ちょうめ3ばん2ごう
状態じょうたい 完成かんせい
着工ちゃっこう 2012ねん1がつ[2]
竣工しゅんこう 2015ねん6がつ[2]
開業かいぎょう 2015ねん7がつ[3]
用途ようと 事務所じむしょ集会しゅうかいしょ店舗てんぽ[2]
地上ちじょうだか
たか 150.0m[2]
最上階さいじょうかい 29かい[2]
各種かくしゅしょもと
階数かいすう 地下ちか4かい 地上ちじょう29かい[2]
敷地しきち面積めんせき 5,960.07 [2]
建築けんちく面積めんせき 3,382.09 [2]
のべゆか面積めんせき 88,549.49 [2]
構造こうぞう形式けいしき SみやつこSRCづくり RCづくり[2]
エレベーターすう 19[2]
駐車ちゅうしゃ台数だいすう 153だい[2]
関連かんれん企業きぎょう
設計せっけい 日建にっけん設計せっけい本体ほんたい
阪急はんきゅうコンストラクション・マネジメント、伊藤いとう喜三郎きさぶろう建築けんちく研究所けんきゅうじょ健康けんこうサポートセンター)[2]
施工しこう 鹿島かしま三井みつい住友すみとも熊谷くまがい鴻池こうのいけ建設けんせつ企業きぎょう共同きょうどうたい[2]
所有しょゆうしゃ 三井住友銀行みついすみともぎんこう[2]
管理かんり運営うんえい じゅうしょうビルマネージメント[4]
テンプレートを表示ひょうじ

三井住友銀行みついすみともぎんこう本店ほんてんビルディング(みついすみともぎんこうほんてんビルディング)は、東京とうきょう千代田ちよだまるうちちょう高層こうそうビルである。三井不動産みついふどうさん所有しょゆうし、全館ぜんかん三井住友銀行みついすみともぎんこう賃借ちんしゃくして、本店ほんてんとして使用しようしている。三井不動産みついふどうさんにとってはまるうち地区ちくでの3むねのオフィスビルとなる[5]ほんこうでは日比谷ひびやどおはさんだ同行どうこう大手町おおてまち本部ほんぶビル(きゅう東京とうきょうしん住友すみともビルディングあとてられ、2015ねん7がつから供用きょうよう開始かいしされた三井住友銀行みついすみともぎんこうひがしかんについても記載きさいする。

歴史れきし[編集へんしゅう]

日比谷ひびやどおりと永代えいたいどおまじわる大手町おおてまち交差点こうさてん南西なんせいかくのこのには、1974ねん地上ちじょう18かい地下ちか4かいて、たかさ80mの日本鋼管にほんこうかん本社ほんしゃビルが竣工しゅんこうした[6]。ビルは不動産ふどうさん証券しょうけんにより、2001ねん5月23にち日本にっぽんビルファンド投資とうし法人ほうじん売却ばいきゃくされるが[7]日本にっぽん鋼管こうかんどう法人ほうじんから賃借ちんしゃくし、つづ本社ほんしゃ機能きのういた。

2003ねん日本にっぽん鋼管こうかん川崎製鉄かわさきせいてつ経営けいえい統合とうごうによるJFEホールディングス発足ほっそくともない、名称めいしょうはJFEビルディングにあらためられた[8]2006ねん4がつには三井みつい信託しんたく受益じゅえきけん一部いちぶ取得しゅとくしたが[6]翌年よくねん3がつまつJFEスチール退去たいきょすることになった。このため、JFEビルからの賃料ちんりょう収入しゅうにゅうおおきな部分ぶぶんめていたどう投資とうし法人ほうじんは、2006ねん4がつ24にちづけ既存きそん虎ノ門とらのもん琴平ことひらタワーなど5物件ぶっけん権利けんり三井みつい交換こうかんした[9]

三井みついは、きゅうJFEビルが完成かんせいから30ねん以上いじょう経過けいか賃貸ちんたいビルとしての商品しょうひん価値かち見劣みおとりがしょうじているとして建替たてかえを決定けってい、2007ねん4がつより解体かいたい着手ちゃくしゅ[6]三信さんしんビルディング(1930ねん竣工しゅんこう)と日比谷ひびや三井みついビルディング(1960ねん竣工しゅんこう)が一体いったいえられることになり、日比谷ひびや三井みついビルから本店ほんてん移転いてん余儀よぎなくされた三井住友銀行みついすみともぎんこうえられたビルにしん本店ほんてんかまえること提案ていあんし、同行どうこう受諾じゅだく[10]2010ねん7がつ三井住友銀行みついすみともぎんこう本店ほんてんビルディングが竣工しゅんこうした。

建築けんちく[編集へんしゅう]

本店ほんてんビルディングは、地下鉄ちかてつ大手町おおてまちえき直結ちょっけつした地下ちか4かい地上ちじょう23かい[11]きゅうJFEビルは大型おおがた建築けんちくぶつであり、全体ぜんたい工期こうき39ヶ月かげつのうち21ヶ月かげつ地下ちか地上ちじょう解体かいたいようした[6]

施工しこうにあたっては、平日へいじつちゅう振動しんどう騒音そうおん問題もんだいとなるオフィスビルと夜間やかん休日きゅうじつしずけさが要求ようきゅうされるシティホテル隣接りんせつしていることから、24あいだ施工しこう夜間やかん騒音そうおんすくない工程こうていをあてた。通常つうじょうのビル建設けんせつでは、1かいから地下ちか方向ほうこう上層じょうそうかい方向ほうこう工事こうじすすめる「ぎゃく工法こうほう」がられるが、本店ほんてんビルディングでは地下ちか部分ぶぶんもどしによる工期こうきロスを軽減けいげんするため、地下ちか外周がいしゅうかべのこしたまま地下ちか4かいから地下ちか1かいへのRC構築こうちくと、1かいしつらえしたスラブから上層じょうそうかい方向ほうこうへの鉄骨てっこつ構築こうちく並行へいこうしておこなう「だん工法こうほう」が採用さいようされた[12]

東面とうめん西にしめん構造こうぞうばしらそとし、室内しつないはしらないつくりとし、はしら室内しつないへの直射ちょくしゃ日光にっこうさえぎ役割やくわりつ。外装がいそうわりはだ石材せきざい仕上しあげられ、南面なんめん北面ほくめん水平すいへいルーバー設置せっちされた。エレベータシャフトに隣接りんせつしてひかりダクトをもうけ、13、14、21、22かいのエレベータホールには自然しぜんこうれたほか、みず蓄熱ちくねつシステムや屋上おくじょう緑化りょくか導入どうにゅう地域ちいき冷暖房れいだんぼう採用さいようなどにより、CASBEE基準きじゅんSランクの環境かんきょう性能せいのう実現じつげん[1][6]。 オフィス空間くうかん天井てんじょうだか2.8m、やく650つぼはしらスペースとし、耐震たいしんセキュリティ情報じょうほう対応たいおうにおいて最新さいしん設備せつび導入どうにゅうした[11]

営業えいぎょう開始かいし2010ねん10月18にちで、日比谷ひびやどおりをはさんだ大手町おおてまち本部ほんぶビルや日比谷ひびや三井みついビル東京とうきょう宝塚たからづかビル分散ぶんさんしていた本店ほんてん機能きのう集約しゅうやくしたが、一部いちぶ業務ぎょうむ大手町おおてまちいち丁目ちょうめ三井みついビルディングでおこなっていた[13]

三井住友銀行みついすみともぎんこう東館ひがしたて[編集へんしゅう]

大手町おおてまち本部ほんぶビルあとてられた地下鉄ちかてつえき直結ちょっけつ地下ちか4かい 地上ちじょう29かいての建物たてものである。本店ほんてんビルディングは三井不動産みついふどうさん建設けんせつし、いちむねりし本社ほんしゃビルとしているが、今回こんかい三井住友銀行みついすみともぎんこう自社じしゃビルとして建設けんせつし、ひがしかん完成かんせいをもって日比谷ひびや大手町おおてまち分散ぶんさんしていた本社ほんしゃ機能きのう大手町おおてまちへの統合とうごう完了かんりょうした[14]。2むね本社ほんしゃ機能きのうになう。

本店ほんてんビルディング同様どうよう、「伝統でんとう先進せんしんせい本物ほんもの」をコンセプトに、歴史れきしある皇居こうきょにほどちか立地りっち配慮はいりょし、かつ日本にっぽん代表だいひょうするメガバンクにふさわしい風格ふうかくち、たんなる装飾そうしょくはいし、機能きのう仕組しくみをデザインすることをむねとし整備せいびすすめられた[14]外観がいかん低層ていそうかいでは、地区ちく計画けいかくによる景観けいかんガイドラインにしたがっておおむね31mのたかさの質感しつかんのあるいし基壇きだん形成けいせいし「伝統でんとう安定あんてい」を表現ひょうげん高層こうそう本店ほんてんビルディング同様どうよういし金属きんぞく対比たいひによって先進せんしんせい表現ひょうげんしながら、たんなる表層ひょうそうかざりではなく、構造こうぞう環境かんきょう配慮はいりょ融合ゆうごうしたデザインをさらに発展はってんさせたものとしている[14]基準きじゅんかい事務じむしつはダブルスキンによって、主要しゅよう幹線かんせん道路どうろからの騒音そうおん緩和かんわされ、キャビティない構造こうぞうばしらはいすることによってオフィスにまったはしらがたのないフレキシブルな執務しつむ空間くうかんがつくりされている[14]

事業じぎょう継続けいぞく計画けいかく(BCP)に配慮はいりょした計画けいかくとし、主要しゅよう機械きかいしつ地上ちじょうによる水害すいがい対策たいさくこうじたほかだい災害さいがいによるインフラ途絶とぜつにも施設しせつ数時間すうじかん稼働かどうできるような電源でんげん熱源ねつげん冗長じょうちょう構成こうせいとし、災害さいがいつよ銀行ぎんこうビルを具現ぐげん[15]。また各種かくしゅ環境かんきょう配慮はいりょみにより、2015ねん6がつCASBEE Sクラス認証にんしょう取得しゅとくしている[15]

本部ほんぶ部署ぶしょおよび関連かんれん会社かいしゃのほか、6かいには東京とうきょう健康けんこうサポートしつはいる。また2021ねん7がつ5にちから、SMBC信託しんたく銀行ぎんこう西新橋にししんばし東新宿ひがししんしゅくかれていた本社ほんしゃ本部ほんぶ機能きのう順次じゅんじ移転いてんさせ、11月22にち、4かい本店ほんてん営業えいぎょう開設かいせつした[16]

三井住友銀行みついすみともぎんこう東館ひがしたてライジング・スクエア[編集へんしゅう]

地下ちか1かい地上ちじょう3かい一角いっかくもうけられたスペースである。地下ちか1かい店舗てんぽ、1かい開放かいほうてきなロビー空間くうかんで、企画きかくてんやロビーコンサートなども開催かいさいされるアースガーデン、2かい体験たいけんがたミュージアムである金融きんゆう/のLANDSCAPE、3かいにロールバックチェア方式ほうしきによる最大さいだいやく500めい収容しゅうよう多目的たもくてきホールであるSMBCホールがはいされた。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d 三井住友銀行みついすみともぎんこう本店ほんてんビルディング日建設計にっけんせつけい
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o 近代きんだい建築けんちく 2015, p. 81.
  3. ^ 三井住友銀行みついすみともぎんこうひがしかんへの一部いちぶ本部ほんぶ機能きのう移転いてんについて』(プレスリリース)三井住友銀行みついすみともぎんこう、2015ねん7がつ3にちhttp://www.smbc.co.jp/news/j601056_01.html2015ねん7がつ29にち閲覧えつらん 
  4. ^ おも管理かんり物件ぶっけん 三井住友銀行みついすみともぎんこう東館ひがしたて”. じゅうしょうビルマネージメント. 2020ねん11月22にち閲覧えつらん
  5. ^ “【開発かいはつまるうち三井住友銀行みついすみともぎんこう本店ほんてんビルが完成かんせい、JFEビルをえ”. ケンプラッツ. (2010ねん7がつ2にち). http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20100701/542130/ 2014ねん12月12にち閲覧えつらん 
  6. ^ a b c d e 三井住友銀行みついすみともぎんこう本店ほんてんビルディング」(PDF)『いしずえ』だい143かん日本にっぽんビルヂング経営けいえいセンター、2012ねん、6-11ぺーじ2014ねん12月9にち閲覧えつらん 
  7. ^ 平成へいせい13ねん12がつ決算けっさん短信たんしん (PDF)日本にっぽんビルファンド投資とうし法人ほうじん
  8. ^ ビル名称めいしょう変更へんこうおよび賃借ちんしゃくじん地位ちい継承けいしょうかんするおらせ』(PDF)(プレスリリース)日本にっぽんビルファンド投資とうし法人ほうじん、2003ねん3がつ31にちhttp://www.nbf-m.com/nbf/release/files/release235.pdf2014ねん12月9にち閲覧えつらん 
  9. ^ 資産しさん交換こうかんかんするおらせ』(PDF)(プレスリリース)日本にっぽんビルファンド投資とうし法人ほうじん、2006ねん2がつ24にちhttp://www.nbf-m.com/nbf/release/files/release79.pdf2014ねん12月9にち閲覧えつらん 
  10. ^ 三井不動産みついふどうさんななじゅうねん 2012, p. 565.
  11. ^ a b 千代田ちよだまるうちいち丁目ちょうめ きゅう「JFEビルディング」計画けいかく三井住友銀行みついすみともぎんこう本店ほんてんビルディング」竣工しゅんこう当社とうしゃオフィスビルでははつ採用さいようの「ひかりダクト」などによる環境かんきょう対応たいおう』(プレスリリース)三井不動産みついふどうさん、2010ねん7がつ1にちhttps://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2010/0701/index.html2020ねん11月22にち閲覧えつらん 
  12. ^ KAJIMAダイジェスト 2009ねん9がつごう鹿島建設かしまけんせつ
  13. ^ 本店ほんてん移転いてんについて』(プレスリリース)三井みつい住友すみともフィナンシャルグループ、2010ねん10がつ1にちhttp://www.smbc.co.jp/news/html/j200705/j200705_01.html2014ねん12月12にち閲覧えつらん 
  14. ^ a b c d 近代きんだい建築けんちく 2015, p. 77.
  15. ^ a b 近代きんだい建築けんちく 2015, p. 79.
  16. ^ 「【おびと変更へんこう大手町おおてまち支店してん移転いてん日本橋にほんばし支店してん千葉ちば支店してん・インターネット支店してん店舗てんぽ統合とうごう移転いてん、および本店ほんてん営業えいぎょう新設しんせつのご案内あんない』(プレスリリース)SMBC信託しんたく銀行ぎんこう、2021ねん9がつ24にちhttps://www.smbctb.co.jp/news/2021/news_092421_01.html2021ねん11月22にち閲覧えつらん 

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]