(Translated by https://www.hiragana.jp/)
中洲中島町 - Wikipedia コンテンツにスキップ

中洲中島なかすなかしままち

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
中洲中島なかすなかしままち
博多川(左)と那珂川(右)に挟まれた中洲中島町、須崎橋からの眺望
博多はかたがわひだり)と那珂川なかがわみぎ)にはさまれた中洲中島なかすなかしままち須崎すさききょうからの眺望ちょうぼう 地図
中洲中島町の位置(福岡市内)
中洲中島町
中洲中島なかすなかしままち
中洲中島町の位置(福岡県内)
中洲中島町
中洲中島なかすなかしままち
中洲中島町の位置(日本内)
中洲中島町
中洲中島なかすなかしままち
北緯ほくい3335ふん44.4びょう 東経とうけい13024ふん6.9びょう / 北緯ほくい33.595667 東経とうけい130.401917 / 33.595667; 130.401917
くに 日本の旗 日本にっぽん
都道府県とどうふけん 福岡県の旗 福岡ふくおかけん
市町村しちょうそん 福岡ふくおか
博多はかた
面積めんせき
 • 合計ごうけい 5.02 ha
人口じんこう
(2022ねんれい4ねん)11がつまつ現在げんざい
 • 合計ごうけい 434にん
ひとしときおび UTC+9 (JST)
郵便ゆうびん番号ばんごう
810-0802
市外しがい局番きょくばん 092

中洲中島なかすなかしままち(なかすなかしままち)は、福岡ふくおかけん福岡ふくおか博多はかたにある地名ちめいひのと設定せっていがない単独たんどく町名ちょうめいであり、全域ぜんいき住居じゅうきょ表示ひょうじ施行しこうしている[1][2]面積めんせきやく5.02ヘクタール[3]。2022ねん11がつまつ現在げんざい人口じんこうは434にん[4]郵便ゆうびん番号ばんごうは810-0802[5]

地理ちり

[編集へんしゅう]

福岡ふくおか博多はかた北部ほくぶ那珂川なかがわ河口かこう附近ふきん位置いちし、那珂川なかがわ博多はかたがわはさまれた三角形さんかっけいかたちをしており、みなみ中洲なかす西にし那珂川なかがわはさんで中央ちゅうおう天神てんじんと、北東ほくとう博多はかたがわはさんで須崎すさきまち(すさきまち)とせっしている。オフィスがい商業しょうぎょう地域ちいきとして発展はってんしている。

河川かせん

[編集へんしゅう]

中洲中島なかすなかしままち西側にしがわおよ東側ひがしがわつぎ河川かせん横断おうだんしている[6]

また、博多はかたがわにはつぎ河川かせん施設しせつとうがある。

歴史れきし

[編集へんしゅう]

まちいき変遷へんせん

[編集へんしゅう]
住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっし 実施じっし年月日ねんがっぴ 住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっしまえかく大字だいじ一部いちぶ
中洲中島なかすなかしままち 1966ねん昭和しょうわ41ねん 築地つきじまち中島なかじままち

人口じんこう

[編集へんしゅう]

中洲中島なかすなかしままち人口じんこう推移すいい福岡ふくおか住民じゅうみん基本きほん台帳だいちょう公称こうしょうまちべつ[4]もとづきしめす(単位たんいひと)。集計しゅうけい時点じてんかくとし9がつまつ現在げんざいである。

おも施設しせつ

[編集へんしゅう]

公共こうきょう公益こうえき施設しせつ

[編集へんしゅう]

業務ぎょうむ施設しせつ

[編集へんしゅう]

教育きょういく施設しせつ

[編集へんしゅう]

町内ちょうない教育きょういく施設しせつはなく、福岡ふくおか市立しりつ博多はかた小学校しょうがっこうおよ福岡ふくおか市立しりつ博多はかた中学校ちゅうがっこう校区こうくとなっている[12]

名所めいしょ旧跡きゅうせき

[編集へんしゅう]

交通こうつう

[編集へんしゅう]

道路どうろ

[編集へんしゅう]

鉄道てつどう

[編集へんしゅう]

町内ちょうない鉄道てつどうえきはない。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ 所在地しょざいち福岡ふくおか博多はかた中洲中島なかすなかしままち45番地ばんちさき北緯ほくい3335ふん47びょう 東経とうけい13024ふん5.1びょう / 北緯ほくい33.59639 東経とうけい130.401417 / 33.59639; 130.401417形式けいしき上昇じょうしょうしきセクターゲート、設置せっちもんすう:2もんじゅんみちあいだ:18.0メートル、有効ゆうこうだか:3.0メートル、とびらたい半径はんけい:2.50メートル[7]竣工しゅんこう年度ねんど平成へいせい11年度ねんど[8]参考さんこう井堰いせき上部じょうぶは「いざないはし」という人道じんどうきょう
  2. ^ 所在地しょざいち福岡ふくおか博多はかた中洲中島なかすなかしままち3ばん10ごう福岡ふくおかけん消防しょうぼう会館かいかんない北緯ほくい3335ふん41.3びょう 東経とうけい13024ふん8.1びょう / 北緯ほくい33.594806 東経とうけい130.402250 / 33.594806; 130.402250法人ほうじん番号ばんごう:9290005013679[9]目的もくてき福岡ふくおかけん消防しょうぼうだんおよ消防しょうぼうだんいん福利ふくり厚生こうせい消防しょうぼう知識ちしき技能ぎのう向上こうじょうとう教養きょうよう訓練くんれんとう外部がいぶリンク:一般いっぱん財団ざいだん法人ほうじん福岡ふくおかけん消防しょうぼう協会きょうかい. “福岡ふくおかけん消防しょうぼう協会きょうかい”. 2022ねん12月31にち閲覧えつらん
  3. ^ 所在地しょざいち福岡ふくおか博多はかた中洲中島なかすなかしままち5ばん1ごう北緯ほくい3335ふん45.6びょう 東経とうけい13024ふん5びょう / 北緯ほくい33.596000 東経とうけい130.40139 / 33.596000; 130.40139運転うんてん開始かいし年月としつき1970ねん昭和しょうわ45ねん)4がつ目的もくてき汚水おすい中継ちゅうけいようおよ雨水あまみず排水はいすいようポンプじょう汚水おすい中継ちゅうけいよう口径こうけい:600mm、800mm、ポンプ能力のうりょく:45立方りっぽうメートルごとぶん、90立方りっぽうメートルごとぶん現有げんゆう台数だいすう:1+2、計画けいかく台数だいすう:1+2、現況げんきょう能力のうりょく:225立方りっぽうメートルごとぶん雨水あまみず排水はいすいよう口径こうけい:900mm、ポンプ能力のうりょく:110立方りっぽうメートルごとぶん現有げんゆう台数だいすう:2、計画けいかく台数だいすう:2、現況げんきょう能力のうりょく:220立方りっぽうメートルごとぶん雨水あまみず放流ほうりゅうさき那珂川なかがわ[10]参考さんこう:「築地つきじまち(つきじまち)」は1912ねん大正たいしょう元年がんねん)から1966ねん昭和しょうわ41ねん)の福岡ふくおか地名ちめい[1]
  4. ^ 所在地しょざいち中洲中島なかすなかしままち5ばん北緯ほくい3335ふん44.5びょう 東経とうけい13024ふん6びょう / 北緯ほくい33.595694 東経とうけい130.40167 / 33.595694; 130.40167公園こうえん種別しゅべつまち公園こうえん面積めんせき:2,510m2開園かいえん年度ねんど:1952[11]
  5. ^ 所在地しょざいち中洲中島なかすなかしままち5ばん中島公園なかじまこうえんない北緯ほくい3335ふん45.1びょう 東経とうけい13024ふん7びょう / 北緯ほくい33.595861 東経とうけい130.40194 / 33.595861; 130.40194[13]内容ないようなな代目だいめ市川いちかわだん十郎じゅうろう1834ねん天保てんぽう5ねん)に当時とうじ福岡ふくおかはんあるじ黒田くろだ斉清なりきよまねきにより博多はかた来演らいえんしたことを記念きねんする石碑せきひ台座だいざ銘文めいぶん:「江戸えど歌舞伎かぶき宗家そうけなな代目だいめ市川いちかわだん十郎じゅうろう市川いちかわ海老蔵えびぞう)は天保てんぽうねんいちはちさんよん)」じゅうがつ博多はかた中島なかじまはま新地さらち豪華ごうか歌舞伎かぶき興行こうぎょうして今日きょう中洲なかす繁華はんかもとひらいた。甘木あまぎ長崎ながさきからの帰途きと再演さいえんして翌年よくねん江戸えどかえったが九州きゅうしゅうにおける収穫しゅうかくのちに『博多はかたしょう女郎じょろうなみまくらとう舞台ぶたい活用かつようされた。今年ことしはその博多はかた來演らいえんからひゃくよんじゅうねんたるのでゆかりの中島公園なかじまこうえん記念きねんいしぶみ建立こんりゅうする。昭和しょうわよんじゅうはちねんがつ

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b 角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん編集へんしゅう委員いいんかい 竹内たけうちさん角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん』 40 福岡ふくおかけん初版しょはん)、角川書店かどかわしょてん、1988ねん3がつ8にち、884, 972ぺーじISBN 4-04-001400-6 
  2. ^ 福岡ふくおか. “福岡ふくおか市区しく設置せっちとうかんする条例じょうれい”. 2022ねん12月12にち閲覧えつらん別表べっぴょうだい1
  3. ^ 福岡ふくおか統計とうけい調査ちょうさ. “平成へいせい27ねん(2015ねん)国勢調査こくせいちょうさ結果けっか”. 福岡ふくおか. 2022ねん12月12にち閲覧えつらん
  4. ^ a b 福岡ふくおか統計とうけい調査ちょうさ. “登録とうろく人口じんこう公称こうしょうまちべつ)- 住民じゅうみん基本きほん台帳だいちょう日本人にっぽんじん男女だんじょべつ人口じんこうおよ世帯せたいすう”. 2023ねん1がつ1にち閲覧えつらん
  5. ^ 日本にっぽん郵便ゆうびん株式会社かぶしきがいしゃ. “郵便ゆうびんきょく”. 2022ねん12月7にち閲覧えつらん→「郵便ゆうびん番号ばんごう調しらべる」→キーワード検索けんさくとう
  6. ^ 福岡ふくおか河川かせん計画けいかく. “福岡ふくおか河川かせん概要がいよう”. 福岡ふくおか. 2022ねん12月12にち閲覧えつらん→「河川かせん」、「きゅう河川かせん一覧いちらんひょう」、「準用じゅんよう河川かせん一覧いちらんひょう」(PDF形式けいしき参照さんしょう
  7. ^ 一般いっぱん社団しゃだん法人ほうじん九州きゅうしゅう地方ちほう計画けいかく協会きょうかい. “一般いっぱん社団しゃだん法人ほうじん九州きゅうしゅう地方ちほう計画けいかく協会きょうかい”. 2023ねん1がつ1にち閲覧えつらん公益こうえき自主じしゅ事業じぎょう (九州きゅうしゅうわざほう)→だい26ごう 2000.01→しん技術ぎじゅつ紹介しょうかいしょう特集とくしゅう博多はかたがわ上昇じょうしょうしきセクタゲートについて
  8. ^ 福岡ふくおか道路どうろ下水道げすいどうきょく計画けいかく河川かせん計画けいかく. “アセットマネジメント”. 2023ねん1がつ1にち閲覧えつらん→「福岡ふくおか河川かせん施設しせつアセットマネジメント基本きほん方針ほうしんれい2ねん12がつ】」(PDF形式けいしき)9ページ
  9. ^ 国税庁こくぜいちょう長官ちょうかん官房かんぼう企画きかく法人ほうじん番号ばんごう管理かんりしつ. “国税庁こくぜいちょう法人ほうじん番号ばんごう公表こうひょうサイト”. 2022ねん12月31にち閲覧えつらん検索けんさく
  10. ^ 福岡ふくおか道路どうろ下水道げすいどうきょく. “下水道げすいどう事業じぎょう概要がいよう”. 福岡ふくおか. 2023ねん1がつ1にち閲覧えつらん →「福岡ふくおか下水道げすいどう」(れい4年度ねんどばん、PDFファイル、32ページ)
  11. ^ 公益こうえき財団ざいだん法人ほうじん福岡ふくおかみどりのまりづくり協会きょうかい. “公園こうえんとう検索けんさく”. 2022ねん12月31にち閲覧えつらん→キーワード検索けんさくとう
  12. ^ 町名ちょうめいべつ通学つうがく区域くいき一覧いちらんひょうれい3ねん4がつ1にち現在げんざい (PDF) - 福岡ふくおか教育きょういく委員いいんかい教育きょういく環境かんきょう通学つうがく区域くいき
  13. ^ 福岡ふくおか博物館はくぶつかんへんさんしつ. “福岡ふくおか歴史れきしコラム”. 2023ねん1がつ1にち閲覧えつらん→「なな代目だいめ市川いちかわだん十郎じゅうろう博多はかた

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]