(Translated by https://www.hiragana.jp/)
奈多 - Wikipedia コンテンツにスキップ

奈多なた

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
奈多なた
奈多海岸の崖
奈多の位置(福岡市内)
奈多
奈多なた
奈多の位置(福岡県内)
奈多
奈多なた
奈多の位置(日本内)
奈多
奈多なた
北緯ほくい3341ふん19.4びょう 東経とうけい13024ふん42.5びょう / 北緯ほくい33.688722 東経とうけい130.411806 / 33.688722; 130.411806
くに 日本にっぽん
都道府県とどうふけん 福岡ふくおかけん
市町村しちょうそん 福岡ふくおか
ひがし
面積めんせき
 • 合計ごうけい 376.40 ha
人口じんこう
(2021ねん12がつまつ現在げんざい奈多なたいち丁目ちょうめから奈多なたさん丁目ちょうめまで、奈多団地なただんちおよ大字だいじ奈多なた合計ごうけい
 • 合計ごうけい 6,576にん
ひとしときおび UTC+9 (JST)
郵便ゆうびん番号ばんごう
811-0204
市外しがい局番きょくばん 092
ナンバープレート 福岡ふくおか

奈多なた(なた)は、福岡ふくおかけん福岡ふくおかひがし町名ちょうめい北端ほくたんうみ中道ちゅうどう位置いちし、きた日本海にほんかいがわには砂丘さきゅうをもつ奈多なた海岸かいがんひろがり、みなみ博多湾はかたわんめんする。奈多なたは、江戸えど時代じだいには奈多なた落雁らくがん(なたらくがん)として博多はかた八景はっけいひとつにかぞえられていた[1]

現行げんこう行政ぎょうせい地名ちめいは、奈多なたいち丁目ちょうめから奈多なたさん丁目ちょうめまで奈多団地なただんち住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっし区域くいきおよ大字だいじ奈多なた住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっし区域くいき)である。これらをわせた面積めんせきは376.40ヘクタール[2]。2021ねん12がつまつ現在げんざい人口じんこうは6,576にん[3]郵便ゆうびん番号ばんごうは811-0204。

地理ちり

[編集へんしゅう]

福岡ふくおか都心としんとされる中央ちゅうおう天神てんじんひとし北方ほっぽうやく11キロメートル、ひがし北部ほくぶ位置いちする。きた日本海にほんかい玄界灘げんかいなだめんし、ひがし三苫みとまおよ塩浜しおはま隣接りんせつし、みなみ博多湾はかたわん和白わじろ干潟ひがた)にめんし、西にし西戸崎さいとざき隣接りんせつする。
なお、がんレクリエーションセンターひとしがある大字だいじ奈多なた西側にしがわ一部いちぶは、がんいち丁目ちょうめからさん丁目ちょうめまで[注釈ちゅうしゃく 1]はさみ、になっている。

語源ごげん

[編集へんしゅう]

この土地とち形状けいじょうであるがけ砂丘さきゅうから「ちょうしょ」(ながた)、あるいは「なだ」(なだ)れることから荒海あらうみんだことに由来ゆらいするとするせつがある[4]

沿革えんかく

[編集へんしゅう]

1970ねんだい人口じんこう増加ぞうかとともに奈多団地なただんち建設けんせつされ、それにともな1981ねん昭和しょうわ56ねん)には奈多なた小学校しょうがっこう開校かいこうし、現在げんざいのようなまち形成けいせいされた。詳細しょうさいつぎとおり。

産業さんぎょう

[編集へんしゅう]
  • 17世紀せいき初期しょき平戸ひらどイギリス商館しょうかんちょうつとめたリチャード・コックスしるした『イギリスしょう館長かんちょう日記にっき1615ねん元和がんわ元年がんねん)6がつ19にちづけには、「わたし今日きょうにわつく琉球りゅうきゅうからいもえた。日本にっぽんではまだえたことのないものだ。」とあるが、ごく最近さいきんまで奈多なたからさんとまへかけていちめんサツマイモはたけひろがっていた[4]
  • 昭和しょうわ36ねん当初とうしょ海苔のり養殖ようしょく加工かこうさかんで海苔のり小屋こや複数ふくすうあったが昭和しょうわ50年代ねんだいにはまばらとなる。

人口じんこう

[編集へんしゅう]

奈多なたいち丁目ちょうめから奈多なたさん丁目ちょうめまで、奈多団地なただんちおよ大字だいじ奈多なたわせた人口じんこう推移すいい福岡ふくおか住民じゅうみん基本きほん台帳だいちょう公称こうしょうまちべつ[3]もとづきしめす(単位たんいひと)。集計しゅうけい時点じてんかくとし9がつまつ現在げんざいである。

施設しせつ

[編集へんしゅう]

公共こうきょう公益こうえき施設しせつ

[編集へんしゅう]

学校がっこう

[編集へんしゅう]

町内ちょうない中学校ちゅうがっこう存在そんざいしないが、校区こうくについては、つぎ学校がっこう校区こうくぞくする[7]

その

[編集へんしゅう]

名所めいしょ旧跡きゅうせき

[編集へんしゅう]

交通こうつう

[編集へんしゅう]

鉄道てつどう

[編集へんしゅう]

鉄道てつどうについては、 九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう(JR九州きゅうしゅう)が運営うんえいする香椎線かしいせん愛称あいしょう:「うみ中道線なかみちせん」)につぎえきがある。

なお、大字だいじ奈多なた西側にしがわ一部いちぶであるからは、おな路線ろせんで、かり丁目ちょうめにあるつぎえきちかい。

バスについては、西日本にしにほん鉄道てつどう株式会社かぶしきがいしゃ運営うんえいするバスが運行うんこうしており、つぎ停留所ていりゅうじょがある。

  • 奈多団地なただんち入口いりくち
  • 奈多なた
  • 奈多なた松原まつばら

道路どうろ

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ 九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう(JR九州きゅうしゅう香椎線かしいせん愛称あいしょう:「うみ中道線なかみちせん」)のかりえきがある。

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ No.212 博多はかた八景はっけいてん - 福岡ふくおか博物館はくぶつかん、2016ねん8がつ19にち閲覧えつらん
  2. ^ 平成へいせい27ねん(2015ねん)国勢調査こくせいちょうさ結果けっか
  3. ^ a b 福岡ふくおか統計とうけい調査ちょうさ. “登録とうろく人口じんこう公称こうしょうまちべつ)- 住民じゅうみん基本きほん台帳だいちょう日本人にっぽんじん男女だんじょべつ人口じんこうおよ世帯せたいすう”. 福岡ふくおか. 2022ねん1がつ26にち閲覧えつらん
  4. ^ a b 池田いけだ善朗よしろう (2013), 筑前ちくぜん地名ちめい小字こあざ, 石風社せきふうしゃ, pp. 28, ISBN 978-4-88344-222-5 
  5. ^ 和白わじろ郷土きょうど研究けんきゅうかい へんだいしょう 奈多なたむら歴史れきし」『ふるさとのむかし』和白わじろ校区こうく自治じち協議きょうぎかい福岡ふくおかひがし和白わじろ丁目ちょうめ、2006ねん、198ぺーじ 
  6. ^ 福岡ふくおか. “福岡ふくおか漁港ぎょこう管理かんり条例じょうれい”. 福岡ふくおか. 2012ねん5がつ25にち閲覧えつらん福岡ふくおか. “福岡ふくおか漁港ぎょこう管理かんり条例じょうれい施行しこう規則きそく”. 福岡ふくおか. 2012ねん5がつ25にち閲覧えつらん
  7. ^ 福岡ふくおか通学つうがく区域くいき

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 池田いけだ善郎よしろう筑前ちくぜん地名ちめい小字こあざ石風社せきふうしゃ、2013ねんISBN 978-4-88344-222-5