中部 縦貫 自動車 道
E67 | |
( | |
1987 | |
( |
E19 E41 E8 |
■テンプレート(■ノート ■ |
概要
[路線 データ
[起点 :長野 県 松本 市 (松本 JCT(仮称 ))終点 :福井 県 福井 市 (福井 北 JCT/IC)延長 :約 160 km(東海 北陸 自動車 道 40.7 kmを除 く)道路 区分 設計 速度 松本 JCT(仮称 )-波田 IC(仮称 )、中 ノ湯 IC -久手 IC、丹生川 IC(仮称 ) -飛 驒清見 IC、白鳥 IC -油 坂 出入口 、大野 IC -福井 北 JCT/IC:80 km/h油 坂 出入口 -大野 IC:60 km/h
車線 数
インターチェンジなど
[- IC(インターチェンジ)
番号 欄 の背景 色 が■である部分 については道路 が供用 済 みの区間 を示 している。また、施設 名 欄 の背景 色 が■である部分 は施設 が供用 されていない、完成 していないことを示 す。 - JCTはジャンクションを
示 す。 長野 県 ・岐阜 県 の未 開通 区間 および油 坂 出入口 のIC/JCT名 は仮称 。
IC |
から (km) |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|
- | E19 |
0.0 | ||||
- | 5.3 | |||||
0.0 | ||||||
5.6 | ||||||
- | ||||||
- | 0.0 | |||||
9.5 | ||||||
16.0 | ||||||
13 | E41 |
24.7 | ||||
( | ||||||
10 | E41 |
0.0 | ||||
3.2 | ||||||
11.3 | ||||||
26.8 | ||||||
30.7 | ||||||
36.3 | ||||||
40.8 | ||||||
46.3 | ||||||
54.1 | ||||||
62.0 | ||||||
67.3 | ||||||
68.7 | ||||||
70.5 | ||||||
9 | E8 |
72.7 | ICは |
歴史
[- 1965
年 (昭和 40年 ):安房 トンネルの現地 調査 を開始 する。 - 1980
年 (昭和 55年 ):安房 トンネルの調査 坑 が着工 される。 - 1981
年 (昭和 56年 ):油 坂 峠 道路 が、建設省 により事業 化 される。 - 1983
年 (昭和 58年 ):油 坂 峠 道路 が、建設省 により着工 される。 - 1985
年 (昭和 60年 )度 :永平寺 大野 道路 のうち国道 416号 吉野 -谷口 工 区 (現 ・永平寺 参道 IC -松岡 IC)が、福井 県 により着手 される。 - 1987
年 (昭和 62年 )- 6月30
日 :第 四 次 全国 総合 開発 計画 にて、高 規格 幹線 道路 として閣議 決定 される。 - 11月18
日 :油 坂 峠 道路 ・越 美 通洞 関連 区間 (1.9 km)が、暫定 的 に無料 道路 として供用 を開始 する[12]。
- 6月30
- 1993
年 (平成 5年 )年度 :永平寺 大野 道路 のうち、上志比 IC -永平寺 参道 IC間 の事業 を福井 県 から国 へ移管 。国 が永平寺 大野 道路 全 区間 を事業 化 する。- 6月1
日 :永平寺 大野 道路 のうち、越坂 トンネル関連 区間 (現 ・永平寺 参道 IC -松岡 IC間 、1.8 km)の供用 を開始 する。
- 1995
年 (平成 7年 ) - 1996
年 (平成 8年 )度 :松本 波田 道路 が事業 化 される。 - 1997
年 (平成 9年 )12月6日 :安房峠 道路 (中 ノ湯 IC -平湯 IC間 、5.6 km)の供用 を開始 する。 - 1999
年 (平成 11年 ) - 2004
年 (平成 16年 )11月27日 :高山 清見 道路 のうち、高山西 IC -飛 驒清見 IC間 (8.7 km)の供用 を開始 する。 - 2005
年 (平成 17年 )9月30日 :油 坂 峠 道路 無料 化 に伴 い、油 坂 峠 料金 所 を廃止 。 - 2007
年 (平成 19年 ) - 2009
年 (平成 21年 )3月28日 :永平寺 大野 道路 のうち、勝山 IC -上志比 IC間 (7.9 km)の供用 を開始 する。 - 2011
年 (平成 23年 )8月 1日 :永平寺 大野 道路 のうち、松岡 IC -福井 北 JCT/IC間 着工 。 - 2013
年 (平成 25年 )3月24日 :永平寺 大野 道路 のうち、大野 IC -勝山 IC間 (7.8 km)の供用 を開始 する[14]。 - 2015
年 (平成 27年 )3月1日 :永平寺 大野 道路 のうち、松岡 IC -福井 北 JCT/IC間 (2.2 km)の供用 を開始 する[15][16][17]。また永平寺 IC、永平寺 参道 ICの名称 が正式 決定 。 - 2017
年 (平成 29年 )7月 8日 :永平寺 大野 道路 のうち、上志比 IC -永平寺 IC間 (5.3 km)の供用 を開始 する[18]。永平寺 大野 道路 全線 開通 [18]。 - 2019
年 (令 和 元年 )9月4日 :国土 交通省 が中部 縦貫 道 の暫定 2車線 区間 のうち、中 ノ湯 IC -平湯 ICを10 - 15年 後 を目処 に4車線 化 する優先 整備 区間 に選定 する方針 を発表 [19][20][21]。 - 2023
年 (令 和 5年 )
路線 状況
[車線 ・最高 速度 ・料金
[( | |||||
2=1+1 ( |
60 km/h | ※1 | |||
( | |||||
2=1+1 ( |
70 km/h | ||||
※2 | |||||
( | |||||
2=1+1 |
60 km/h | ||||
2=1+1 ( |
70 km/h | ||||
- ※1:
中 ノ湯 IC -平湯 IC間 は4車線 化 優先 整備 区間 [19][20][21] - ※2:
越 美 通洞 付近 では50 km/hに制限 されている。
道路 管理 者
[交通 量
[24
3,171 | 1,880 | 3,821 | 1,691 | |
5,504 | 5,631 | 5,356 | ||
5,566 | 6,774 | 7,049 | 6,169 | |
1,071 | 594 | 2,035 | 479 | |
1,706 | 946 | 1,128 | 1,574 | |
6,406 | 6,904 | |||
1,214 | 7,675 | 11,008 | ||
9,252 | ||||
8,218 | 11,088 | 13,037 | ||
11,738 | 12,575 | 16,273 | 14,655 | |
1,244 | 1,543 |
(
平成 22年度 の調査 期間 中 において中 ノ湯 IC -平湯 ICでは、高速 道路 無料 化 社会 実験 が行 われていた。
事業 区間 ごとの概要
[※
松本 波田 道路
[この
2013
2018
2021
松本 波田 道路 の要目
[起点 :長野 県 松本 市 島立 終点 :長野 県 松本 市 波田 石原 全長 :5.3 km規格 :第 1種 第 3級 道路 幅員 :20.5 m車線 数 :4車線 車線 幅員 :3.5 m設計 速度 :80 km/h対面 通行 の間 は70 km/hで協議 中 [32]
波田 IC - 中 ノ湯 IC
[なお、
2022
安房峠 道路
[高山 東道 路
[こうした
高山 東道 路 の要目
[起点 :岐阜 県 高山市 奥 飛騨 温泉郷 平湯
終点 :岐阜 県 高山 市 清見 町 夏厩 (事業 区間 終点 岐阜 県 高山 市 丹生川 町 久手 )
全長 :約 23 km(うち事業 区間 延長 5.3 km)規格 :第 1種 第 3級 標準 道路 幅員 :13.5 m車線 数 :2車線 設計 速度 :80 km/h
高山 東道 路 の沿革
[高山 清見 道路
[高山 清見 道路 の要目
[起点 :岐阜 県 高山 市 丹生川 町 坊方 終点 :岐阜 県 高山 市 清見 町 夏厩 全長 :24.7 km(供用 延長 : 15.2 km)規格 :第 1種 第 3級 標準 道路 幅員 :22.0 m車線 数 :4車線 高山西 IC付近 以外 は暫定 2車線 で供用
設計 速度 :80 km/h
高山 清見 道路 の沿革
[- 1992
年 (平成 4年 ) - 2004
年 (平成 16年 )11月27日 :高山西 IC -飛 驒清見 IC間 (8.7 km)の供用 を開始 。 - 2007
年 (平成 19年 )9月29日 :高山 IC -高山西 IC間 (6.5 km)の供用 を開始 [13]。 未定 :丹生川 IC(仮称 )-高山 IC間 (9.5 km)の供用 を開始 予定 。
高山 清見 道路 の主 な構造 物
[見量山 トンネル(みはかやまトンネル)栗尾 トンネル(くりおトンネル)全長 1,069 m、暫定 2車線 のトンネル。高山 ICと高山西 IC間 の岐阜 県 高山 市 に所在 し、見量山 を貫 く。2006年 (平成 18年 )9月12日 に貫通 。なお、事業 中 の仮称 を「前原 2号 トンネル」と称 していた。
前原 高架 橋 -全長 290 m。清見 八日 町 トンネル(きよみようかまちトンネル)小鳥 トンネル(おどりトンネル)
-
見量山 トンネル -
栗尾 トンネル -
清見 八日 町 トンネル -
小鳥 トンネル
東海 北陸 自動車 道 との重複 区間
[油 坂 峠 道路
[もとは
油 坂 峠 道路 の要目
[起点 :福井 県 大野 市 東 市 布 終点 :岐阜 県 郡上 市 白鳥 町 向小駄良 全長 :11.3 km規格 白鳥 IC -岐阜 県 郡上 市 白鳥 町 向小駄良 (大藤 路 橋 ):第 1種 第 3級 岐阜 県 郡上 市 白鳥 町 向小駄良 (大藤 路 橋 )-油 坂 出入口 :第 1種 第 4級
設計 速度 :80 km/h最 急 勾配 :5 %車線 数 :暫定 2車線 総 事業 費 :計画 749億 円 、実績 777億 円
油 坂 峠 道路 の沿革
[- 1977
年 (昭和 52年 )度 - 1980年 (昭和 55年 )度 :調査 が実施 される。 - 1981
年 (昭和 56年 ) - 1983
年 (昭和 58年 )8月 :建設省 により着工 される[59]。 - 1984
年 (昭和 59年 )度 :越 美 通洞 に着手 する。 - 1987
年 (昭和 62年 ) - 1989
年 (平成 元年 )8月 8日 :都市 計画 決定 される。 - 1998
年 (平成 10年 ):日本道路公団 により着工 される。 - 1999
年 (平成 11年 ) - 2005
年 (平成 17年 )9月30日 :油 坂 峠 料金 所 が廃止 され、無料 化 される。
油 坂 峠 道路 の主 な構造 物
[油 坂 第 一 トンネル (建設省 近畿 地方 建設 局 福井 工事 事務所 側 の建設 当時 の名称 「油 坂 第 四 トンネル」、全長 847 m[61])油 坂 第 二 トンネル (同 「油 坂 第 三 トンネル」、全長 1,600 m[62])油 坂 第 三 トンネル (同 「油 坂 第 二 トンネル」、全長 914 m[63])越 美 通洞 (同 「油 坂 第 一 トンネル」、全長 1,076 m[64])当 道路 で唯一 、トンネル名 に「通洞 」という呼称 が命名 されているが、これは当時 の建設省 近畿 地方 建設 局 福井 工事 事務所 の所長 が、部下 にトンネル名 を検討 するよう指示 し、部下 は「油 坂 第 一 トンネル」、「越 美 トンネル」、「油 坂 峠 トンネル」などの候補 を挙 げるも却下 し、所長 自 らが現 トンネル名 を提案 し、命名 したものである[65]。
油 坂 大橋 (全長 1,076 m)
大野 油 坂 道路
[2009
大野 油 坂 道路 の要目
[起点 :福井 県 大野 市 東 市 布 終点 :福井 県 大野 市 中津川 全長 :35.0 km(うち供用 済 区間 19.5 km)規格 :第 1種 第 4級 道路 幅員 :(土工 部 )13.0 m、(橋梁 部 )12.0 m、(トンネル部 )12.0 m車線 数 :完成 2車線 (中央 分離 帯 あり)車線 幅員 :3.25 m設計 速度 :60 km/h
大野 油 坂 道路 の沿革
[- 1997
年 (平成 9年 )2月 :油 坂 峠 料金 所 -大野 IC間 (約 32 km)の基本 計画 が決定 される。 - 2004
年 (平成 16年 )12月:ルート帯 が発表 される。 - 2006
年 (平成 18年 ):猛禽 類 を除 く環境 調査 を実施 する。 - 2010
年 度 (平成 21年度 ):九頭竜 IC -荒島 IC間 (14.0 km)が事業 化 される。 - 2012
年 (平成 24年 )4月 6日 :油 坂 出入口 -九頭竜 IC間 (15.5 km)が事業 化 される。 - 2013
年 度 (平成 25年度 ):九頭竜 IC -荒島 IC間 の用地 買収 に着手 [73]。 - 2014
年 (平成 26年 )8月 30日 :九頭竜 IC-荒島 IC間 の工事 に着手 。 - 2015
年 (平成 27年 )4月 9日 :荒島 IC -大野 IC間 (5.5 km)が事業 化 される。これにより大野 油 坂 道路 の全線 が事業 化 。 - 2023
年 (令 和 5年 ) 未定 :油 坂 出入口 -九頭竜 IC間 (15.5 km)が開通 予定 [9][10][11]。
大野 油 坂 道路 の主 な構造 物
[荒島 第 一 トンネル(荒島 IC -勝原 IC):2,560 m荒島 第 二 トンネル(勝原 IC -下山 IC):4,988 m下山 トンネル(下山 IC -九頭竜 IC):416 m九頭竜 トンネル(下山 IC -九頭竜 IC):2,388 m川合 トンネル(九頭竜 IC -油 坂 出入口 ):2,550 m新 長野 トンネル(九頭竜 IC -油 坂 出入口 ):2,243 m大谷 トンネル(九頭竜 IC -油 坂 出入口 ):860 m新 下半原 トンネル(九頭竜 IC -油 坂 出入口 ):227 m上 半原 トンネル(九頭竜 IC -油 坂 出入口 ):1,146 m東 市 布 トンネル(九頭竜 IC -油 坂 出入口 ):1,167 m
永平寺 大野 道路
[2017
永平寺 大野 道路 の要目
[起点 :福井 県 大野 市 中津川 終点 :福井 県 福井 市 玄正島 町 全長 :26.4 km(全 区間 供用 済 )幅員 :22.0 m車線 数 :4車線 (全 区間 暫定 2車線 )規格 大野 IC -永平寺 参道 IC・松岡 IC -福井 北 JCT/IC:第 1種 第 3級 永平寺 参道 IC -松岡 IC:第 3種 第 3級
設計 速度 :80 km/h制限 速度 70 km/hにて供用 している。
事業 費 :約 1,290億 円
永平寺 大野 道路 の沿革
[- 1985
年 (昭和 60年 )度 :福井 県 が、越坂 トンネル関連 区間 (現 ・永平寺 参道 IC -松岡 IC間 )の事業 に着手 する。 - 1989
年 (平成 元年 )8月 8日 :都市 計画 決定 され、大野 IC -永平寺 参道 IC間 の基本 計画 が決定 する。 - 1990
年 (平成 2年 )年度 :国 が大野 IC -上志比 IC間 を、福井 県 が上志比 IC -永平寺 参道 IC間 をそれぞれ事業 化 する。- 11月1
日 :大野 IC -永平寺 参道 IC間 の整備 計画 決定 、永平寺 参道 IC -福井 北 JCT/IC間 の基本 計画 決定 。
- 1992
年 (平成 4年 )年度 :用地 買収 に着手 する。- 8
月 21日 :永平寺 参道 IC -福井 北 JCT/IC間 が都市 計画 決定 される。
- 1993
年 (平成 5年 ) - 2001
年 (平成 13年 )12月:保田 トンネル・吉峰 トンネルが貫通 する。 - 2007
年 (平成 19年 )3月17日 :永平寺 IC -永平寺 参道 IC間 の供用 を開始 する[注釈 5]。 - 2008
年 (平成 20年 )3月30日 :維持 管理 業務 を福井 県 から国 へ移管 [78]。 - 2009
年 (平成 21年 )3月28日 :勝山 IC -上志比 IC間 の供用 を開始 する。 - 2011
年 (平成 23年 )8月 1日 :松岡 IC -福井 北 JCT/IC間 着工 。 - 2013
年 (平成 25年 )3月24日 :大野 IC -勝山 IC間 (7.8 km)の供用 を開始 [14]。 - 2015
年 (平成 27年 )3月1日 - 2017
年 (平成 29年 )7月 8日 :上志比 IC -永平寺 IC間 (5.3 km)の供用 を開始 [18][75][79]。これにより、全線 開通 [18][75][79]。
永平寺 大野 道路 の主 な構造 物
[越坂 トンネル(松岡 IC -永平寺 参道 IC):1,150 m浅見 トンネル(永平寺 IC -上志比 IC):936 m吉峰 トンネル(上志比 IC -勝山 IC):1,537 m保田 トンネル(上志比 IC -勝山 IC):269 m杉 俣トンネル(勝山 IC -大野 IC):290 m大袋 トンネル(勝山 IC -大野 IC):1,155 m小矢戸 トンネル(勝山 IC -大野 IC):1,428 m
地理
[通過 する自治体
[接続 する高速 道路
[脚注
[注釈
[- ^
当 道 と国道 158号 とは起点 ・終点 が逆 になる。 - ^
越 美 通洞 および越 美 通洞 手前 の大藤 路 橋 は当初 、第 3種 第 2級 で設計 速度 は60 km/hであったが、のちに第 1種 第 4級 に変更 し設計 速度 も80 km/hに引 き上 げられた。その他 の区間 は第 1種 第 3級 である。 - ^
起工式 は閉校 した大野 市 蕨生 小学校 の体育館 で開催 され、式典 には西川 一誠 や山崎 正 昭 ら関係 者 約 130人 が駆 け付 けた。西川 は「日本 にも県 にも重要 な道路 」と述 べ、山崎 議員 も式典 の1月 前 に開通 した福井 県 の西側 の玄関 口 である舞鶴 若狭 道 になぞらえ「福井 の東 の玄関 口 として大 きな成果 を期待 」と挨拶 し、関係 者 からも交流 促進 や地方 振興 効果 、災害 時 の“命 の道 ”としての機能 に期待 の声 が上 がった。 - ^
中部 縦貫 道 の未 事業 化 区間 として残 っていた荒島 IC -大野 ICと油 坂 峠 -九頭竜 ICとで、後者 が先 に事業 化 された点 について国土 交通省 福井 河川 国道 事務所 は「地形 上 の制約 から道路 を通 せる場所 が限 られたため、ルートの決定 が迅速 だった」としている。国交 省 の新規 事業 採択 時 評価 資料 によれば、ルートの選定 においてはバイパス新設 案 (第 1種 第 4級 、標準 道路 幅員 13.0 m、車線 道路 幅員 3.25 m、設計 速度 60 km/h)と国道 158号 現 道 改良 案 (第 3種 第 3級 、標準 道路 幅員 10.75 m、車線 道路 幅員 3.0 m、設計 速度 50 km/h)との2案 が検討 され、走行 性 ・定時 制 ・速達 性 など高速 道路 としての機能 や自然 環境 への負荷 等 を総合 的 に勘案 し、バイパスを新設 する案 が採用 された。 - ^
当時 、永平寺 ICは、仮称 ・永平寺 東 ICのまま暫定 供用 扱 い、また永平寺 参道 ICは、仮称 ・永平寺 西 ICのままで、松岡 ICとともにIC名 表記 の標識 は設置 されていなかった。
出典
[- ^ a b c “
北陸 道 -永平寺 直結 中部 縦貫 道 が部分 開通 ”.中日新聞 (中日新聞社 ). (2015年 3月 2日 ) - ^ “Japan's Expressway Numbering System” (PDF). Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism. 2022
年 4月 4日 閲覧 。 - ^ “
第 2回 冬期 道路 交通 確保 対策 検討 委員 会 福井 県 資料 ”.国土 交通省 .福井 県 (2018年 3月 28日 ). 2023年 8月 23日 閲覧 。 - ^
東日本 高速 道路 株式会社 ・中 日本 高速 道路 株式会社 ・西日本 高速 道路 株式会社 2017, p.標識 編 4-16. - ^ “
中部 縦貫 道 は「横断 道 」では? ふくい特報 班 、地図 上 では東西 ですが…”.福井 新聞 ONLINE.福井 新聞 (2020年 8月 30日 ). 2020年 9月 2日 閲覧 。 - ^ a b “
高 規格 幹線 道路 中部 縦貫 自動車 道 松本 波田 道路 ”.国土 交通省 関東 地方 整備 局 長野 国道 事務所 . 2021年 10月 4日 閲覧 。 - ^ a b “
中部 縦貫 自動車 道 (平湯 〜日 面 )第 3回 計画 段階 評価 ” (PDF).国土 交通省 中部 地方 整備 局 (2023年 2月 3日 ). 2023年 2月 6日 閲覧 。 - ^ “
国道 158号 高山 清見 道路 (中部 縦貫 自動車 道 )”.国土 交通省 中部 地方 整備 局 高山 国道 事務所 . 2022年 2月 14日 閲覧 。 - ^ a b c 『「
第 8回 中部 縦貫 自動車 道 事業 費 等 監理 会議 」を開催 しました 〜大野 油 坂 道路 (九頭竜 ・油 坂 区間 )の開通 見通 しについて〜』(PDF)(プレスリリース)国土 交通省 近畿 地方 整備 局 福井 河川 国道 事務所 、2024年 9月 6日 。2024年 9月 6日 閲覧 。 - ^ a b “
国道 158号 大野 油 坂 道路 令 和 8年 春 に全線 開通 予定 国道 417号 冠山 峠 道路 令 和 5年 内 に開通 予定 ” (PDF).国土 交通省 近畿 地方 整備 局 福井 河川 国道 事務所 (2021年 4月 27日 ). 2021年 4月 28日 閲覧 。 - ^ a b “
防災 ・減 災 、国土 強靭 化 に向 けた道路 の5か年 対策 プログラム(近畿 ブロック版 )を策定 〜今後 5か年 の目標 を示 し、取 り組 みを重点的 かつ集中 的 に実施 〜” (PDF).国土 交通省 近畿 地方 整備 局 (2021年 4月 27日 ). 2021年 5月 1日 閲覧 。 - ^ a b 『
中部 縦貫 自動車 道 油 坂 峠 道路 工事 誌 』国土 交通省 近畿 地方 整備 局 福井 工事 事務所 、2001年 、p9、p11、p184。 - ^ a b “
中部 縦貫 自動車 道 高山 清見 道路 『高山西 IC〜高山 IC』が平成 19年 9月 29日 (土) に開通 します。” (PDF).国土 交通省 中部 地方 整備 局 高山 国道 事務所 (2007年 8月 9日 ). 2021年 10月 5日 閲覧 。 - ^ a b “3月24
日 (日) 中部 縦貫 自動車 道 永平寺 大野 道路 が開通 ! 〜勝山 IC〜大野 IC間 の7.8km〜” (PDF).国土 交通省 中部 地方 整備 局 福井 河川 国道 事務所 (2013年 2月 15日 ). 2021年 10月 5日 閲覧 。 - ^ a b “
中部 縦貫 自動車 道 永平寺 大野 道路 3月1日 (日 )福井 北 JCT・IC〜松岡 ICが開通 します! 〜今回 の開通 により、中部 縦貫 自動車 道 と北陸 自動車 道 が接続 〜” (PDF).国土 交通省 近畿 地方 整備 局 福井 河川 国道 事務所 ・中 日本 高速 道路 株式会社 (2015年 1月 26日 ). 2021年 10月 5日 閲覧 。 - ^ a b “
中部 縦貫 自動車 道 3月 1日 (日 )福井 北 JCT・IC〜松岡 ICが開通 します! 〜中部 縦貫 自動車 道 と北陸 自動車 道 が接続 〜”.国土 交通省 近畿 地方 整備 局 ・中 日本 高速 道路 株式会社 (2015年 1月 26日 ). 2021年 10月 5日 閲覧 。 - ^ a b c
西尾 述 志 (2015年 3月 2日 ). “地元 歓迎 と期待 中部 縦貫 道 と北陸 道 直結 ”.中日新聞 (中日新聞社 ) - ^ a b c d e f “E67
中部 縦貫 自動車 道 永平寺 大野 道路 7月 8日 (土 )永平寺 IC〜上志比 ICが開通 します 〜今回 の開通 により、永平寺 大野 道路 が全線 開通 ! 〜” (PDF).国土 交通省 近畿 地方 整備 局 福井 河川 国道 事務所 (2017年 5月 26日 ). 2017年 5月 26日 閲覧 。 - ^ a b “
暫定 2車線 区間 における優先 整備 区間 選定 について” (PDF).国土 交通 省 (2019年 9月 4日 ). 2020年 12月15日 閲覧 。 - ^ a b “
各 IC間 の課題 の評価 一覧 ” (PDF).国土 交通 省 . 2020年 12月15日 閲覧 。 - ^ a b “
国交 省 、「暫定 2車線 」を「4車線 化 」する優先 整備 区間 。道 東道 、秋田 道 、常磐 道 、東海 北陸 道 、東 九州 道 など約 880km”. トラベル Watch (2019年 9月 6日 ). 2021年 3月 18日 閲覧 。 - ^ “
中部 縦貫 道 日面 −平湯 の全線 をバイパスとして整備 方針 国土 交通省 中部 地方 整備 局 ”.中日 新聞 (2022年 2月 11日 ). 2023年 2月 20日 閲覧 。 - ^ a b “
国道 158号 中部 縦貫 自動車 道 大野 油 坂 道路 令 和 5年 3月 19日 (日 )に開通 します 〜大野 油 坂 道路 で初 めての開通 〜” (PDF).国土 交通省 近畿 地方 整備 局 福井 河川 国道 事務所 (2023年 1月 31日 ). 2023年 1月 31日 閲覧 。 - ^ a b “
国道 158号 中部 縦貫 自動車 道 大野 油 坂 道路 (勝原 IC〜九頭竜 IC)令 和 5年 10月 28日 (土 )に開通 します” (PDF).国土 交通省 近畿 地方 整備 局 福井 河川 国道 事務所 (2023年 9月 7日 ). 2023年 9月 7日 閲覧 。 - ^ “
中部 縦貫 道 、10年度 事業 化 目指 す知事 面談 で国交 相 方針 ”.中日新聞 (中日新聞社 ). (2008年 11月20日 )[リンク切 れ] - ^ “
一般 国道 158号 奈川 渡 改良 ”.国土 交通省 長野 国道 事務所 . 2021年 5月 18日 閲覧 。 - ^ “
新 件 番号 1453、件名 中部 縦貫 自動車 道 松本 波田 道路 と国道 百 五 十 八 号 の整備 に関 する請願 (第 168回 国会 請願 の要旨 )”.参議院 . 2011年 1月 16日 閲覧 。 - ^
一般 国道 158号 松本 波田 道路 松本 波田 道路 .国土 交通省 関東 地方 整備 局 事業 評価 監視 委員 会 . (2011年 12月20日 ). 2020年 6月 18日 閲覧 。 - ^ a b “
松本 市 と福井 市 結 ぶ「松本 波田 道路 」 12年 ぶり説明 会 再開 ”.信濃毎日新聞 (信濃毎日新聞 社 ). (2013年 12月12日 ). オリジナルの2013年 12月15日 時点 におけるアーカイブ。 2013年 12月12日 閲覧 。 - ^ 『
市民 タイムス』2013年 12月12日 付 - ^
中部 縦貫 自動車 道 松本 波田 道路 と国道 百 五 十 八 号 の整備 に関 する請願 - ^ a b c d 『
信濃毎日新聞 』2018年 4月 20日 付 2面 - ^ a b “「
中部 縦貫 自動車 道 ・国道 158号 改良 」通信 創刊 号 ” (PDF).松本 市 (2018年 12月 ). 2022年 4月 2日 閲覧 。 - ^ a b 『
市民 タイムス』2018年 4月 20日 付 1面 - ^ “「
中部 縦貫 自動車 道 ・国道 158号 改良 」通信 第 2号 ” (PDF).松本 市 (2019年 3月 ). 2022年 4月 2日 閲覧 。 - ^ “「
中部 縦貫 自動車 道 ・国道 158号 改良 」通信 第 3号 ” (PDF).松本 市 (2019年 8月 ). 2022年 4月 2日 閲覧 。 - ^ “「
中部 縦貫 自動車 道 ・国道 158号 改良 」通信 第 5号 ” (PDF).松本 市 (2020年 3月 ). 2022年 4月 2日 閲覧 。 - ^ “「
中部 縦貫 自動車 道 ・国道 158号 改良 」通信 第 6号 ” (PDF).松本 市 (2020年 9月 ). 2022年 4月 2日 閲覧 。 - ^ “
水田 地帯 に中部 縦貫 の帯 松本 波田 道路 用地 取得 進 む”.市民 タイムスWEB (2020年 6月 25日 ). 2021年 5月 19日 閲覧 。 - ^ “「
中部 縦貫 自動車 道 ・国道 158号 改良 」通信 第 7号 ” (PDF).松本 市 (2021年 2月 ). 2022年 4月 2日 閲覧 。 - ^ “「
中部 縦貫 自動車 道 ・国道 158号 改良 」通信 第 8号 ” (PDF).松本 市 (2022年 3月 ). 2022年 4月 2日 閲覧 。 - ^ “
平成 23年度 新規 事業 候補 箇所 説明 資料 ” (PDF).国土 交通省 関東 地方 整備 局 . pp. 11-12. 2011年 5月 17日 閲覧 。 - ^ 『
平成 23年度 長野 国道 事務所 の事業 概要 』(PDF)(プレスリリース)国土 交通省 関東 地方 整備 局 長野 国道 事務所 、2011年 5月 17日 。2013年 1月 4日 閲覧 。 - ^ “
第 2回 中部 縦貫 自動車 道 (波田 〜中 ノ湯 間 )整備 検討 会 議事 概要 ” (PDF).国土 交通省 関東 地方 整備 局 長野 国道 事務所 (2022年 6月 15日 ). 2023年 2月 6日 閲覧 。 - ^ a b c “
中部 縦貫 道 の平湯 -丹生川 間 優先 整備 区間 を決定 ”.岐阜 新聞 (岐阜新聞社 ). (2020年 2月 1日 ) - ^
第 1回 飛騨 北部 地域 の幹線 道路 網 機能 強化 検討 会 議事 要旨 (国土 交通省 高山 国道 事務所 )2019年 10月 3日 (PDF, 233.49 KiB) - ^ a b
第 2回 飛騨 北部 地域 の幹線 道路 網 機能 強化 検討 会 議事 要旨 (国土 交通省 高山 国道 事務所 )2020年 1月 30日 (PDF, 137.07 KiB) - ^ a b
社会 資本 整備 審議 会 道路 分科 会 令 和 4年度 第 1回 中部 地方 小 委員 会 議事 概要 (国土 交通省 中部 地方 整備 局 道路 部 )2023年 2月 3日 (PDF) - ^ a b 『
令 和 6年度 中部 地方 整備 局 関係 予算 の概要 について』(PDF)(プレスリリース)国土 交通省 中部 地方 整備 局 、2024年 4月 1日 。2024年 4月 1日 閲覧 。 - ^ “
中部 縦貫 自動車 道 高 山東 道路 ・測量 設計 費 (平湯 ~久手 )(7ページ)”.国土 交通省 中部 地方 整備 局 . 2024年 5月 10日 閲覧 。 - ^ “
令 和 6年度 新規 事業 候補 箇所 の説明 資料 ” (PDF).社会 資本 整備 審議 会 道路 分科 会 中部 地方 小 委員 会 (令 和 5年度 第 2回 ).国土 交通省 中部 地方 整備 局 (2024年 3月 7日 ). 2024年 4月 1日 閲覧 。 - ^ “
国道 158号 高山 清見 道路 (中部 縦貫 自動車 道 )”.国土 交通省 中部 地方 整備 局 高山 国道 事務所 . 2021年 10月 21日 閲覧 。 - ^ “
中部 縦貫 自動車 道 高山 清見 道路 〜高山 市 丹生川 町 で本線 工事 に着手 します〜” (PDF).国土 交通省 中部 地方 整備 局 高山 国道 事務所 (2013年 11月11日 ). 2022年 2月 14日 時点 のオリジナルよりアーカイブ。2021年 10月 4日 閲覧 。 - ^ “
国道 158号 油 坂 峠 道路 1”.道路 整備 効果 事例 .国土 交通省 近畿 地方 整備 局 . 2016年 3月 5日 時点 のオリジナルよりアーカイブ。2011年 1月 16日 閲覧 。 - ^ “
国道 158号 油 坂 峠 道路 2”.道路 整備 効果 事例 .国土 交通省 近畿 地方 整備 局 . 2016年 3月 5日 時点 のオリジナルよりアーカイブ。2011年 1月 16日 閲覧 。 - ^ “
国道 158号 油 坂 峠 道路 3”.道路 整備 効果 事例 .国土 交通省 近畿 地方 整備 局 . 2016年 3月 5日 時点 のオリジナルよりアーカイブ。2011年 1月 16日 閲覧 。 - ^ a b c “
中部 縦貫 自動車 道 の概要 ”.福井 県 . 2011年 1月 16日 閲覧 。 - ^ 『
中部 縦貫 自動車 道 油 坂 峠 道路 工事 誌 』国土 交通省 近畿 地方 整備 局 福井 工事 事務所 、2001年 、p11。 - ^ 『
北陸 自動車 道 20周年 記念 誌 』日本道路公団 金沢 管理 局 、1993年 3月 、151頁 。 - ^ 『
中部 縦貫 自動車 道 油 坂 峠 道路 工事 誌 』国土 交通省 近畿 地方 整備 局 福井 工事 事務所 、2001年 、p9、p184。 - ^ 『
中部 縦貫 自動車 道 油 坂 峠 道路 工事 誌 』国土 交通省 近畿 地方 整備 局 福井 工事 事務所 、2001年 、p52。 - ^ 『
中部 縦貫 自動車 道 油 坂 峠 道路 工事 誌 』国土 交通省 近畿 地方 整備 局 福井 工事 事務所 、2001年 、p46。 - ^ 『
中部 縦貫 自動車 道 油 坂 峠 道路 工事 誌 』国土 交通省 近畿 地方 整備 局 福井 工事 事務所 、2001年 、p43。 - ^ 『
中部 縦貫 自動車 道 油 坂 峠 道路 工事 誌 』国土 交通省 近畿 地方 整備 局 福井 工事 事務所 、2001年 、p41。 - ^ 『
中部 縦貫 自動車 道 油 坂 峠 道路 工事 誌 』国土 交通省 近畿 地方 整備 局 福井 工事 事務所 、2001年 、p207。 - ^ a b c “
大野 油 坂 道路 ” (PDF).国土 交通省 近畿 地方 整備 局 福井 河川 国道 事務所 . 2021年 6月 6日 閲覧 。 - ^ “
福井 の東 の玄関 口 へ期待 中部 縦貫 道 ・大野 油 坂 道路 が着工 ”.産経新聞 (産経新聞 社 ). (2014年 8月 31日 ) - ^ a b “
中部 縦貫 道 、中京 結 ぶ玄関 口 期待 和泉 ―油 坂 の整備 が事業 化 ”.福井 新聞 (福井新聞社 ). (2012年 1月 13日 ) - ^ 『
平成 24年度 予算 』(PDF)(プレスリリース)国土 交通省 近畿 地方 整備 局 、2012年 4月 6日 。 - ^ 『
平成 27年度 道路 関係 予算 配分 概要 』(PDF)(プレスリリース)国土 交通省 道路 局 /都市 局 、2015年 4月 9日 。 - ^ “
国道 158号 中部 縦貫 自動車 道 大野 油 坂 道路 (大野 IC〜和泉 IC(仮称 ))令 和 4年度 に和泉 IC(仮称 )まで開通 へ 〜大野 油 坂 道路 の開通 で地域 活性 化 を支援 〜” (PDF).国土 交通省 近畿 地方 整備 局 福井 河川 国道 事務所 (2020年 4月 17日 ). 2020年 4月 17日 閲覧 。 - ^ a b “「
中部 縦貫 自動車 道 事業 費 等 監理 会議 」を開催 しました。 〜大野 油 坂 道路 (大野 〜和泉 (仮称 ))の開通 見通 しについて〜” (PDF).国土 交通省 近畿 地方 整備 局 福井 河川 国道 事務所 (2022年 4月 21日 ). 2022年 4月 21日 閲覧 。 - ^ “
大野 ・和泉 地区 の化石 “磨 き”をかけ観光 資源 に”.福井 新聞 (福井新聞社 ). (2012年 12月24日 ). オリジナルの2013年 4月 30日 時点 におけるアーカイブ。 2013年 1月 16日 閲覧 。 - ^ “
大野 油 坂 道路 トンネル掘削 進捗 状 況 ”.国土 交通省 近畿 地方 整備 局 福井 河川 国道 事務所 . 2021年 10月 2日 閲覧 。 - ^ a b c “
中部 縦貫 道 の上志比 IC~永平寺 IC間 、7月 開通 大野 ICから北陸 道 までつながる”.乗 りものニュース. (2017年 5月 29日 ) 2019年 8月 13日 閲覧 。 - ^ 『
永平寺 大野 道路 平成 29年 夏 前 までの全線 開通 について』(PDF)(プレスリリース)国土 交通省 、2017年 1月 16日 。2017年 5月 26日 閲覧 。 - ^ “
中部 縦貫 自動車 道 について”.大野 市 道路 建設 課 . 2019年 8月 13日 閲覧 。 - ^
平成 20年 政令 第 57号 (2008年 3月 21日 付 ) - ^ a b “
福井 県内 の高速 網 つながる永平寺 大野 道路 が全通 ”.北陸 新幹線 で行 こう!北陸 ・信越 観光 ナビ(福井 新聞 ). (2017年 7月 9日 ) 2019年 8月 13日 閲覧 。
参考 文献
[東日本 高速 道路 株式会社 ・中 日本 高速 道路 株式会社 ・西日本 高速 道路 株式会社 『設計 要領 第 五 集 交通 管理 施設 』株式会社 高速 道路 総合 技術 研究所 、2017年 7月 。中部 縦貫 自動車 道 国道 158号 永平寺 大野 道路 (PDF) -国土 交通省 近畿 地方 整備 局 福井 河川 国道 事務所 中部 縦貫 自動車 道 一般 国道 158号 大野 油 坂 道路 (PDF) -国土 交通省 近畿 地方 整備 局 福井 河川 国道 事務所