佐生 さそ 正三郎 しょうざぶろう (さしょう しょうざぶろう、1898年 ねん 4月 がつ 9日 にち - 1971年 ねん 9月21日 にち )は、日本 にっぽん の映画 えいが 会社 かいしゃ 経営 けいえい 者 しゃ 、実業 じつぎょう 家 か である[ 1] [ 2] [ 3] [ 4] [ 5] [ 6] 。東洋 とうよう 汽船 きせん 、ユニヴァーサル映画 えいが 東京 とうきょう 支社 ししゃ 、パラマウント映画 えいが 支配人 しはいにん を経 へ て、東宝 とうほう 映画 えいが 取締役 とりしまりやく 、映画 えいが 配給 はいきゅう 社 しゃ 理事 りじ 、東宝 とうほう 常務 じょうむ 取締役 とりしまりやく 、太 ふとし 泉 いずみ スタヂオ専務 せんむ 取締役 とりしまりやく 、新 しん 東宝 とうほう 初代 しょだい 社長 しゃちょう 、日米 にちべい 映画 えいが 社長 しゃちょう 、新 しん 外 そと 映 うつ 配給 はいきゅう 社長 しゃちょう を歴任 れきにん した[ 1] [ 3] [ 4] [ 5] [ 6] [ 7] [ 8] 。「配給 はいきゅう の神様 かみさま 」の異名 いみょう をとり[ 9] [ 10] [ 11] 、フリーブッキング制 せい (自由 じゆう 配給 はいきゅう 制度 せいど )の立案 りつあん 者 しゃ として知 し られる[ 6] [ 12] 。
パラマウント直営 ちょくえい 館 かん 、邦楽 ほうがく 座 ざ ・東京 とうきょう 館 かん の広告 こうこく (時事新報 じじしんぽう 、1928年 ねん 8月 がつ 3日 にち 付 づけ )。
1898年 ねん (明治 めいじ 31年 ねん )4月 がつ 9日 にち 、千葉 ちば 県 けん に生 う まれる[ 1] [ 2] [ 6] 。父 ちち は元治郎 もとじろう [ 1] 。
早稲田大学 わせだだいがく 理工学部 りこうがくぶ (現在 げんざい の早稲田大学 わせだだいがく 理工 りこう 学術 がくじゅつ 院 いん )を卒業 そつぎょう し、東洋 とうよう 汽船 きせん に入社 にゅうしゃ 、文書 ぶんしょ 課長 かちょう を務 つと める[ 1] [ 2] 。1920年 ねん (大正 たいしょう 9年 ねん )前後 ぜんこう の同社 どうしゃ は、子会社 こがいしゃ ・東洋 とうよう フィルム商会 しょうかい が『成金 なりきん 』を製作 せいさく したり、大正 たいしょう 活 かつ 映 うつ を設立 せつりつ して映画 えいが を製作 せいさく ・配給 はいきゅう したり、と映画 えいが 事業 じぎょう に関係 かんけい していた。やがて佐 さ 生 せい は、1916年 ねん (大正 たいしょう 4年 ねん )10月 がつ 創立 そうりつ のユニヴァーサル映画 えいが 東京 とうきょう 支社 ししゃ (ユニヴァーサル播磨 はりま 商会 しょうかい )に転職 てんしょく する[ 1] [ 2] [ 3] [ 6] [ 13] 。同 どう 支社 ししゃ は、同社 どうしゃ 極東 きょくとう 支配人 しはいにん のトーマス・コクレン (英語 えいご : Tom D. Cochrane , 1869年 ねん - 1937年 ねん )が播磨 はりま 勝太郎 かつたろう と提携 ていけい して始 はじ めた会社 かいしゃ であったが、やがて、1922年 ねん (大正 たいしょう 11年 ねん )には、コクレンがユニヴァーサル映画 えいが を退社 たいしゃ して渡米 とべい 、パラマウント映画 えいが に移籍 いせき 、同社 どうしゃ の極東 きょくとう 支配人 しはいにん になり、同年 どうねん 7月 がつ には日本 にっぽん に戻 もど り同年 どうねん 8月 がつ 1日 にち 付 づけ で日本 にっぽん 支社 ししゃ を開設 かいせつ しており[ 13] [ 14] [ 15] 、佐生 さそ もこれに移籍 いせき 、支配人 しはいにん に就任 しゅうにん する[ 1] [ 2] [ 3] [ 6] 。1926年 ねん (大正 たいしょう 15年 ねん )にニューヨーク市 し で発行 はっこう された Film Daily Year Book 1926 には、東京 とうきょう 市 し 京橋 きょうばし 区 く 西紺屋 にしこんや 町 まち 27番地 ばんち (現在 げんざい の東京 とうきょう 都 と 中央 ちゅうおう 区 く 銀座 ぎんざ 4丁目 ちょうめ 2番 ばん 12号 ごう )の秀 しゅう 英 えい 舎 しゃ ビル(現在 げんざい の大日本印刷 だいにほんいんさつ 、跡地 あとち は銀座 ぎんざ クリスタルビル)にあった東京 とうきょう 事務所 じむしょ の支配人 しはいにん に佐生 さそ の名 な がすでに記 しる されている[ 16] 。
佐 さ 生 せい は、コクレンからアメリカ的 てき 計数 けいすう 主義 しゅぎ を仕込 しこ まれ、合理 ごうり 的 てき な営業 えいぎょう 手法 しゅほう を身 み に着 つ けた[ 8] 。1931年 ねん (昭和 しょうわ 6年 ねん )5月 がつ 29日 にち 、松竹 しょうちく の大谷 おおや 竹次郎 たけじろう 社長 しゃちょう 、城戸 きど 四郎 しろう 専務 せんむ 、蒲生 がもう 重 しげる 右 みぎ 衛門 えもん 浅草 あさくさ 松竹 しょうちく 座 ざ 支配人 しはいにん 、パラマウント側 がわ からはコクレン、佐生 さそ 、パラマウントの旗艦 きかん 劇場 げきじょう であった邦楽 ほうがく 座 ざ (現在 げんざい の丸 まる の内 うち ピカデリー )の小笠原 おがさわら 取締役 とりしまりやく が出席 しゅっせき して、チェーン合併 がっぺい および松竹 まつたけ パ社 しゃ 興行 こうぎょう 社 しゃ (S-PX)の設立 せつりつ の合意 ごうい を成立 せいりつ させた[ 17] 。この時代 じだい のパラマウントは、東京 とうきょう 市内 しない 外 がい に邦楽 ほうがく 座 ざ (観客 かんきゃく 定員 ていいん 数 すう 1,300名 めい )のほか、浅草 あさくさ 六 ろく 区 く の東京 とうきょう 館 かん (のちの東京 とうきょう クラブ 、観客 かんきゃく 定員 ていいん 数 すう 579名 めい )、麻布 まふ ・新堀 しんぼり 町 まち の芝園 しばぞの 館 かん (観客 かんきゃく 定員 ていいん 数 すう 575名 めい )、神田 かんだ ・神保 じんぼう 町 まち の南明 なんめい 座 ざ 、渋谷 しぶや ・百 ひゃく 軒 けん 店 てん の渋谷 しぶや キネマ(のちのテアトル渋谷 しぶや 、観客 かんきゃく 定員 ていいん 数 すう 1,300名 めい )の5館 かん の直営 ちょくえい 館 かん を抱 かか えていた[ 18] 。
年間 ねんかん 60作 さく ものパラマウントの映画 えいが 作品 さくひん を日本 にっぽん 市場 いちば に配給 はいきゅう してきたが、1936年 ねん (昭和 しょうわ 11年 ねん )9月 がつ 、長 なが らく在任 ざいにん し「配給 はいきゅう の神様 かみさま 」の名 な を不動 ふどう のものとしたパラマウント映画 えいが 支配人 しはいにん を辞任 じにん [ 9] [ 11] 、同年 どうねん 6月 がつ に設立 せつりつ された東宝 とうほう 映画 えいが 配給 はいきゅう に入社 にゅうしゃ 、取締役 とりしまりやく に就任 しゅうにん する[ 1] [ 2] [ 6] 。この移籍 いせき は電撃 でんげき 的 てき であり、同年 どうねん 10月 がつ に発行 はっこう 『キネマ週報 しゅうほう 』第 だい 279号 ごう にも「話題 わだい の人 ひと 」として取 と り上 あ げられている[ 19] 。翌 よく 1937年 ねん (昭和 しょうわ 12年 ねん )9月 がつ 10日 とおか 、同社 どうしゃ と写真 しゃしん 化学 かがく 研究所 けんきゅうじょ 、ピー・シー・エル映画 えいが 製作所 せいさくしょ 、ゼーオー・スタヂオ が合併 がっぺい されて東宝 とうほう 映画 えいが が設立 せつりつ されると、この新 しん 会社 かいしゃ の取締役 とりしまりやく に就任 しゅうにん する[ 1] [ 2] [ 6] 。佐生 さそ がパラマウントを去 さ って1年 ねん 後 ご の同年 どうねん 11月 がつ 9日 にち 、出張 しゅっちょう 先 さき のニューヨークでコクレンが亡 な くなっている[ 20] [ 21] 。
森 もり 岩雄 いわお による映画 えいが 製作 せいさく 、金指 かなさし 英一 ひでかず による経理 けいり 、佐生 さそ による配給 はいきゅう 営業 えいぎょう の手腕 しゅわん が、同社 どうしゃ を数 すう 年 ねん のうちにメジャー企業 きぎょう に育 そだ て上 あ げた、とされる[ 9] 。佐生 さそ が提唱 ていしょう したフリーブッキング制 せい は、映画 えいが 賃貸 ちんたい 料 りょう は目分量 めぶんりょう で決 き められていたが、「その土地 とち の人口 じんこう 、映画館 えいがかん 数 すう 、入場 にゅうじょう 料金 りょうきん 等 とう を勘案 かんあん し、つぎに配給 はいきゅう 映画 えいが 一 いち 本 ほん に対 たい する製作 せいさく 費 ひ 、間接 かんせつ 費 ひ 、本社 ほんしゃ 経費 けいひ 、株主 かぶぬし 配当 はいとう を含 ふく めたコストに、興行 こうぎょう 価値 かち を加 くわ えた総 そう 収入 しゅうにゅう 単価 たんか を算出 さんしゅつ し、これを個々 ここ の映画 えいが 館 かん の立地 りっち 条件 じょうけん に適合 てきごう させて、適正 てきせい 妥当 だとう な貸付 かしつけ 料金 りょうきん を算定 さんてい する」という「クォータ・システム 」の一種 いっしゅ であり、この合理 ごうり 的 てき な映画 えいが 賃貸 ちんたい 料 りょう によって、作品 さくひん ごとにブッキングする方式 ほうしき である。同 どう 制度 せいど は、この新 あたら しい映画 えいが 会社 かいしゃ である東宝 とうほう 映画 えいが の当初 とうしょ に発揮 はっき された[ 12] 。
第 だい 二 に 次 じ 世界 せかい 大戦 たいせん が開始 かいし され、ユニヴァーサル映画 えいが 、パラマウント映画 えいが といったハリウッド映画 えいが の日本 にっぽん 支社 ししゃ は1941年 ねん (昭和 しょうわ 16年 ねん )12月に解散 かいさん している[ 13] 。戦時 せんじ 統制 とうせい のため、1942年 ねん (昭和 しょうわ 17年 ねん )2月 がつ 6日 にち 、すべての映画 えいが を一本 いっぽん 化 か して配給 はいきゅう する社団 しゃだん 法人 ほうじん 映画 えいが 配給 はいきゅう 社 しゃ が設立 せつりつ され、それにあたって、日本 にっぽん 映画 えいが 社 しゃ (日 ひ 映 うつ )の古野 ふるの 伊之助 いのすけ 、松竹 しょうちく の阿部 あべ 辰五郎 たつごろう 、大映 だいえい の河合 かわい 龍 りゅう 斎 とき とともに理事 りじ に就任 しゅうにん する[ 2] [ 6] [ 7] 。
佐生 さそ 社長 しゃちょう 時代 じだい のヒット作 さく 『野良犬 のらいぬ 』(監督 かんとく 黒澤 くろさわ 明 あきら 、配給 はいきゅう 東宝 とうほう 、1949年 ねん 10月17日 にち 公開 こうかい )。
戦後 せんご は、映画 えいが 配給 はいきゅう 社 しゃ が1946年 ねん (昭和 しょうわ 21年 ねん )11月解散 かいさん するとともに、1943年 ねん 12月 がつ 10日 とおか に合併 がっぺい して設立 せつりつ された東宝 とうほう に復帰 ふっき し、常務 じょうむ 取締役 とりしまりやく に就任 しゅうにん する[ 2] [ 6] 。1947年 ねん (昭和 しょうわ 22年 ねん )10月 がつ 15日 にち 、東宝 とうほう 、日活 にっかつ 、東横映画 とうよこえいが 、東京急行電鉄 とうきょうきゅうこうでんてつ (東急 とうきゅう )、吉本興業 よしもとこうぎょう らが出資 しゅっし して設立 せつりつ した太 ふとし 泉 いずみ スタヂオ(のちの太 ふとし 泉 いずみ 映画 えいが 、現在 げんざい の東映 とうえい 東京 とうきょう 撮影 さつえい 所 しょ )の専務 せんむ 取締役 とりしまりやく に就任 しゅうにん した[ 2] [ 6] 。
1948年 ねん (昭和 しょうわ 23年 ねん )4月 がつ 26日 にち 、新 しん 東宝 とうほう の設立 せつりつ [ 13] とともに同社 どうしゃ の初代 しょだい 社長 しゃちょう に就任 しゅうにん する[ 2] [ 6] 。同社 どうしゃ は、前年 ぜんねん 3月 がつ 25日 にち に東宝 とうほう 第 だい 二 に 撮影 さつえい 所 しょ (のちの国際 こくさい 放映 ほうえい 撮影 さつえい 所 しょ 、現在 げんざい の東京 とうきょう メディアシティ )に設立 せつりつ された新 しん 東宝 とうほう 映画 えいが 製作所 せいさくしょ の延長線 えんちょうせん 上 じょう にある組織 そしき で、設立 せつりつ の当初 とうしょ 、東宝 とうほう 争議 そうぎ のために生産 せいさん 不能 ふのう に陥 おちい った東宝 とうほう 撮影 さつえい 所 しょ (現在 げんざい の東宝 とうほう スタジオ )に代 かわ って、東宝 とうほう が配給 はいきゅう するための作品 さくひん を供給 きょうきゅう するための製作 せいさく 会社 かいしゃ であった[ 10] 。佐 さ 生 せい は、1年 ねん 間 あいだ 全 ぜん プログラムを供給 きょうきゅう しうる人材 じんざい を集 あつ め、機構 きこう を固 かた めた[ 10] 。
しかしながら、東宝 とうほう は争議 そうぎ が終結 しゅうけつ するとともに自主 じしゅ 製作 せいさく を再開 さいかい したため、佐生 さそ は、東宝 とうほう との配給 はいきゅう 協定 きょうてい も1949年 ねん (昭和 しょうわ 24年 ねん )7月 がつ 末日 まつじつ をもって失効 しっこう したと考 かんが え、同年 どうねん 11月 がつ 初旬 しょじゅん に自主 じしゅ 配給 はいきゅう を行 おこな う旨 むね 、明言 めいげん した[ 22] 。このため東宝 とうほう は、同社 どうしゃ を合併 がっぺい したり、同社 どうしゃ を解散 かいさん 整理 せいり したり等 ひとし の支配 しはい 介入 かいにゅう を行 おこな おうとし、紛争 ふんそう となった[ 22] 。翌 よく 1950年 ねん (昭和 しょうわ 25年 ねん )1月 がつ 、佐生 さそ は、自主 じしゅ 配給 はいきゅう をすべく新 しん 東宝 とうほう 配給 はいきゅう を設立 せつりつ し、同社 どうしゃ の社長 しゃちょう を兼任 けんにん する[ 2] [ 6] 。これについては、同年 どうねん 、公正 こうせい 取引 とりひき 委員 いいん 会 かい に訴 うった えて争 あらそ いになり、東宝 とうほう が新 しん 東宝 とうほう への支配 しはい 介入 かいにゅう を行 おこな わない方向 ほうこう で結審 けっしん したのは翌年 よくねん 6月 がつ 5日 にち であった[ 22] 。同年 どうねん 10月 がつ 15日 にち に発行 はっこう された『キネマ旬報 きねまじゅんぽう 』復刊 ふっかん 特別 とくべつ 号 ごう 第 だい 1号 ごう の「日本 にっぽん 映画 えいが の危機 きき に対処 たいしょ する!」特集 とくしゅう に『良 よ い映畫 えいが を作 つく れば良 よ い』との論文 ろんぶん を寄稿 きこう [ 23] 、傑作 けっさく でありさえすれば利益 りえき はそれに伴 ともな うという「自由 じゆう 市場 いちば 的 てき な理想 りそう 精神 せいしん 」で、製作 せいさく ・配給 はいきゅう をともに推進 すいしん した[ 10] [ 23] 。太 ふとし 泉 いずみ 映画 えいが は、1951年 ねん (昭和 しょうわ 26年 ねん )4月 がつ 1日 にち 、東横映画 とうよこえいが 、東京 とうきょう 映画 えいが 配給 はいきゅう と合併 がっぺい して東映 とうえい が発足 ほっそく 、太 ふとし 泉 いずみ 映画 えいが が前日 ぜんじつ の3月 がつ 31日 にち に消滅 しょうめつ するとともに、佐生 さそ は役員 やくいん を退任 たいにん している[ 2] [ 6] 。1952年 ねん (昭和 しょうわ 27年 ねん )11月に徳川 とくがわ 夢 ゆめ 声 ごえ を初代 しょだい 理事 りじ 長 ちょう に発足 ほっそく した「東京 とうきょう 芸能人 げいのうじん 国民 こくみん 健康 けんこう 保険 ほけん 組合 くみあい 」の発起人 ほっきにん に名 な を連 つら ねた[ 24] 。
製作 せいさく 機能 きのう をまだ持 も っていなかった日活 にっかつ との提携 ていけい を模索 もさく したが、東宝 とうほう 等 とう の反対 はんたい 派 は 株主 かぶぬし に阻 はば まれ、1953年 ねん (昭和 しょうわ 28年 ねん )2月 がつ 10日 とおか 、新 しん 東宝 とうほう の取締役 とりしまりやく 社長 しゃちょう を辞任 じにん 、同年 どうねん 6月 がつ 、日米 にちべい 映画 えいが を設立 せつりつ して代表 だいひょう 取締役 とりしまりやく 社長 しゃちょう に就任 しゅうにん した[ 2] [ 6] 。同社 どうしゃ では、1957年 ねん (昭和 しょうわ 32年 ねん )から日本テレビ放送網 にほんてれびほうそうもう と提携 ていけい して1時 じ 間 あいだ もののテレビ映画 えいが を製作 せいさく し、放映 ほうえい 直後 ちょくご にそれを新 しん 東宝 とうほう で劇場 げきじょう 公開 こうかい するといった新 しん 機軸 きじく を打 う ち出 だ す等 ひとし 、新 しん 時代 じだい に対応 たいおう した映画 えいが 製作 せいさく を行 おこな った[ 25] 。
いっぽう新 しん 東宝 とうほう は、二 に 代目 だいめ 社長 しゃちょう 田辺 たなべ 宗 そう 英 すぐる 、三 さん 代目 だいめ 社長 しゃちょう 服部 はっとり 知 とも 祥 さち を経 へ て、1955年 ねん (昭和 しょうわ 30年 ねん )11月28日 にち 、四 よん 代目 だいめ 社長 しゃちょう に大蔵 おおくら 貢 みつぐ が就任 しゅうにん していた。その後 ご 、経営 けいえい 不振 ふしん のため、1960年 ねん (昭和 しょうわ 35年 ねん )12月1日 にち 、大蔵 おおくら 社長 しゃちょう が辞任 じにん に追 お い込 こ まれ、1961年 ねん (昭和 しょうわ 36年 ねん )には佐 さ 生 せい が再度 さいど 呼 よ ばれて、総 そう 支配人 しはいにん に就任 しゅうにん したが、同年 どうねん 8月 がつ に旧作 きゅうさく 約 やく 600本 ほん の権利 けんり 売却 ばいきゃく を行 おこな ったのちに同月 どうげつ 末 まつ に倒産 とうさん した[ 10] 。1962年 ねん (昭和 しょうわ 37年 ねん )2月 がつ には、新外 しんほか 映 うつ 配給 はいきゅう の取締役 とりしまりやく 社長 しゃちょう に就任 しゅうにん した[ 2] [ 6] 。同年 どうねん 6月 がつ 、パラマウント映画 えいが の日本 にっぽん 支社 ししゃ 長 ちょう であった妻鳥 めんどり 循雄 が急逝 きゅうせい し、支社 ししゃ 長 ちょう 空席 くうせき のまま、日本 にっぽん 総 そう 支配人 しはいにん として佐 さ 生 せい が返 かえ り咲 ざ いた[ 26] 。新外 しんほか 映 うつ 配給 はいきゅう については、経営 けいえい 不振 ふしん のため1963年 ねん (昭和 しょうわ 38年 ねん )に佐 さ 生 せい は更迭 こうてつ され、後任 こうにん 社長 しゃちょう に片山 かたやま 武次 たけつぐ が就任 しゅうにん したが、同年 どうねん 11月 がつ に倒産 とうさん している。1964年 ねん (昭和 しょうわ 39年 ねん )6月 がつ 13日 にち 、佐生 さそ はわずか2年 ねん でパラマウント映画 えいが を去 さ った[ 3] 。
1971年 ねん (昭和 しょうわ 46年 ねん )9月 がつ 21日 にち 、死去 しきょ した[ 4] [ 5] 。満 まん 73歳 さい 没 ぼつ 。
国立 こくりつ 国会図書館 こっかいとしょかん 蔵書 ぞうしょ による佐生 さそ の論文 ろんぶん ・エッセイ等 とう の一覧 いちらん [ 27] 。
『東寶 とうほう 映畫 えいが の陣 じん 谷 たに 强化 きょうか 』、『キネマ週報 しゅうほう 』第 だい 294号 ごう 所収 しょしゅう 、キネマ週報 しゅうほう 社 しゃ 、1937年 ねん 8月 がつ 発行 はっこう
『日本 にっぽん に於 お けるパラマウントの歴史 れきし を語 かた る』(佐生 さそ 正三郎 しょうざぶろう ・筈見 はずみ 恒夫 つねお ・田村 たむら 幸彦 さちひこ ・伊勢 いせ 壽雄 よしお ・武山 たけやま 政信 まさのぶ ・J・W・パイパア )、『エスエス』第 だい 4巻 かん 第 だい 3号 ごう 所収 しょしゅう 、東宝 とうほう 発行 はっこう 所 しょ 、1939年 ねん 3月 がつ 発行 はっこう
『鑑賞 かんしょう と上映 じょうえい の自由 じゆう な選択 せんたく - 法 ほう の進歩 しんぽ 性 せい 』、『キネマ旬報 きねまじゅんぽう 』通 どおり 号 ごう 74号 ごう 所収 しょしゅう 、キネマ旬報社 きねまじゅんぽうしゃ 、1950年 ねん 1月 がつ 発行 はっこう
『良 よ い映畫 えいが を作 つく れば良 よ い』、『キネマ旬報 きねまじゅんぽう 』復刊 ふっかん 特別 とくべつ 号 ごう 第 だい 1号 ごう 所収 しょしゅう 、キネマ旬報社 きねまじゅんぽうしゃ 、1950年 ねん 10月 がつ 15日 にち 発行 はっこう
『新 しん 東宝 とうほう は登 のぼ り坂 ざか 佐生 さそ 正三郎 しょうざぶろう 氏 し 縦横 じゅうおう 談 だん 』、『キネマ旬報 きねまじゅんぽう 』3月 がつ 下旬 げじゅん 号 ごう 第 だい 34号 ごう 所収 しょしゅう 、キネマ旬報社 きねまじゅんぽうしゃ 、1952年 ねん 3月 がつ 15日 にち 発行 はっこう [ 28]
『立体 りったい 映画 えいが への疑点 ぎてん 』、『キネマ旬報 きねまじゅんぽう 』7月 がつ 上旬 じょうじゅん 号 ごう 第 だい 67号 ごう 所収 しょしゅう 、キネマ旬報社 きねまじゅんぽうしゃ 、1953年 ねん 7月 がつ 1日 にち 発行 はっこう
『特別 とくべつ グラビア ある日 ひ の…』、『キネマ旬報 きねまじゅんぽう 』11月 がつ 上旬 じょうじゅん 号 ごう 第 だい 325号 ごう 所収 しょしゅう 、キネマ旬報社 きねまじゅんぽうしゃ 、1962年 ねん 11月1日 にち 発行 はっこう [ 29]
^ a b c d e f g h i 千葉 ちば 県 けん [1939], p.87.
^ a b c d e f g h i j k l m n o キネ旬 しゅん [1962], p.59.
^ a b c d e 年鑑 ねんかん [1965], p.145.
^ a b c 年鑑 ねんかん [1973], p.16.
^ a b c 田中 たなか [1976]v, p.440.
^ a b c d e f g h i j k l m n o p 佐藤 さとう [2007], p.275.
^ a b 年鑑 ねんかん [1942], p.9/53-56.
^ a b 田中 たなか [1980], p.201.
^ a b c 岩崎 いわさき [1961], p.106.
^ a b c d e 秋山 あきやま [1985], p.128, 133, 153.
^ a b 鳥居 とりい [1987], p.191.
^ a b 田中 たなか [1976]ii, p.252.
^ a b c d 電通 でんつう [1956], p.749.
^ 筈見 はずみ [1942], p.142.
^ 田中 たなか [1975]i, p.385-398.
^ Wid's[1926], p.807.
^ 松竹 しょうちく [1985], p.312.
^ 総覧 そうらん [1929] p.243, 245-246, 249.
^ キネ週 しゅう [1936], p.16.
^ 田中 たなか [1976]ii, p.359.
^ Brooklyn Daily Eagle, WEDNESDAY, NOVEMBER 10, 1937 , ブルックリン・デイリー・イーグル (英語 えいご 版 ばん ) , 1937年 ねん 11月10日 にち 付 づけ 、2014年 ねん 5月 がつ 15日 にち 閲覧 えつらん 。
^ a b c 東宝 とうほう 株式会社 かぶしきがいしゃ ほか一 いち 名 めい に対 たい する件 けん 、2014年 ねん 5月 がつ 15日 にち 閲覧 えつらん 。
^ a b キネ旬 しゅん [1950], p.29.
^ 東京 とうきょう 芸能人 げいのうじん 国民 こくみん 健康 けんこう 保険 ほけん 組合 くみあい 歴代 れきだい 役員 やくいん 、東京 とうきょう 芸能人 げいのうじん 国民 こくみん 健康 けんこう 保険 ほけん 組合 くみあい 、2014年 ねん 5月 がつ 15日 にち 閲覧 えつらん 。
^ 1957年 ねん 公開 こうかい 作品 さくひん 一覧 いちらん 496作品 さくひん ・1958年 ねん 公開 こうかい 作品 さくひん 一覧 いちらん 537作品 さくひん 、日本 にっぽん 映画 えいが データベース 、2014年 ねん 5月 がつ 15日 にち 閲覧 えつらん 。
^ 年鑑 ねんかん [1963], p.168.
^ 国立 こくりつ 国会図書館 こっかいとしょかん サーチ検索 けんさく 結果 けっか 、国立 こくりつ 国会図書館 こっかいとしょかん 、2014年 ねん 5月 がつ 15日 にち 閲覧 えつらん 。
^ 1952年 ねん 3月 がつ 下旬 げじゅん 号 ごう 、KINENOTE , 2014年 ねん 5月 がつ 15日 にち 閲覧 えつらん 。
^ 1962年 ねん 11月 がつ 上旬 じょうじゅん 号 ごう 、KINENOTE, 2014年 ねん 5月 がつ 15日 にち 閲覧 えつらん 。