(Translated by https://www.hiragana.jp/)
国府台 (市川市) - Wikipedia コンテンツにスキップ

国府台こうのだい (市川いちかわ)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本にっぽん > 千葉ちばけん > 市川いちかわ > 国府台こうのだい (市川いちかわ)
国府台こうのだい
里見公園
国府台の位置(千葉県内)
国府台
国府台こうのだい
国府台こうのだい位置いち
北緯ほくい3544ふん33.81びょう 東経とうけい13954ふん19.04びょう / 北緯ほくい35.7427250 東経とうけい139.9052889 / 35.7427250; 139.9052889
くに 日本の旗 日本にっぽん
都道府県とどうふけん 千葉ちばけん
市町村しちょうそん 市川いちかわ
人口じんこう
2017ねん平成へいせい29ねん9月30にち現在げんざい[1]
 • 合計ごうけい 5,572にん
ひとしときおび UTC+9 (日本にっぽん標準時ひょうじゅんじ)
郵便ゆうびん番号ばんごう
272-0827[2]
市外しがい局番きょくばん 047[3]
ナンバープレート 市川いちかわ

国府台こうのだい(こうのだい)は、千葉ちばけん市川いちかわ地名ちめい現行げんこう行政ぎょうせい地名ちめい国府台こうのだいいち丁目ちょうめから国府台こうのだいろく丁目ちょうめ郵便ゆうびん番号ばんごうは272-0827。ふるくは「鴻之台こうのだい」ともかれ、下総しもうさ国府こくふかれた。

地理ちり[編集へんしゅう]

江戸川えどがわ国府台こうのだいよん丁目ちょうめ

市川いちかわ北部ほくぶ位置いちし、江戸川えどがわ沿った下総台地しもうさだいち高台たかだい中心ちゅうしんとした地域ちいきである。かつては下総しもふさこく国府こくふがおかれ、中世ちゅうせいにも国府台こうのだいじょうかれるなど、歴史れきしのある地域ちいきとなっている。また、明治めいじ以降いこう大日本帝国だいにっぽんていこく陸軍りくぐん施設しせつかれ、戦後せんご学校がっこう数多かずおお立地りっちするなど学園がくえん都市とし様相ようそうていしている。

地域ちいき西端せいたん江戸川えどがわながれ、さん丁目ちょうめないさかがわ合流ごうりゅうしている。地域ちいき中央ちゅうおう千葉ちばけんどう1ごう市川いちかわ松戸まつどせん松戸まつど街道かいどう)がとおる。また、昭和しょうわまちひのと整理せいり以前いぜん大字だいじ国府台こうのだいきゅう国府台こうのだいむら)は現在げんざい国府台こうのだいさん丁目ちょうめだい部分ぶぶんよん丁目ちょうめのみであり、いち丁目ちょうめ丁目ちょうめだい部分ぶぶんきゅう大字だいじ国分こくぶきゅう国分こくぶむら)、よん丁目ちょうめだい部分ぶぶんきゅう大字だいじ市川いちかわきゅう市川いちかわむら)である。

いち丁目ちょうめ国府台こうのだい公園こうえん市川いちかわ市民しみん体育館たいいくかん国立こくりつ国際こくさい医療いりょう研究けんきゅうセンター国府台こうのだい病院びょういん千葉商科大学ちばしょうかだいがく丁目ちょうめ市立しりつだいいち中学校ちゅうがっこう県立けんりつ国府台こうのだい高等こうとう学校がっこう筑波大学つくばだいがく附属ふぞく聴覚ちょうかく特別とくべつ支援しえん学校がっこう東京医科歯科大学とうきょういかしかだいがく国府台こうのだいキャンパス、和洋女子大学わようじょしだいがくさん丁目ちょうめ里見さとみ公園こうえん丁目ちょうめ市立しりつ国府台こうのだい小学校しょうがっこうろく丁目ちょうめ国際医療福祉大学こくさいいりょうふくしだいがく市川いちかわ病院びょういん式場しきじょう病院びょういんがある。

ひがし中国ちゅうごくぶん国分こくぶ西にし江戸川えどがわはさんで東京とうきょう江戸川えどがわ北小岩きたこいわみなみ市川いちかわあいだきた北国分きたこくぶん松戸まつど栗山くりやませっしている。

河川かせん[編集へんしゅう]

  • 江戸川えどがわ - 地域ちいき西端せいたんながれる河川かせんさかい県境けんきょうにもなっており、対岸たいがん東京とうきょうとなっている。
  • さかがわ - 地域ちいき北西ほくせいながれる河川かせん国府台こうのだいさん丁目ちょうめにおいて江戸川えどがわ合流ごうりゅうしている。

地価ちか[編集へんしゅう]

住宅じゅうたく地価ちかは、2014ねん平成へいせい26ねん1がつ1にち公表こうひょうされた公示こうじ地価ちかによれば、国府台こうのだい5-4-13の地点ちてんで15まん6,000えん/m2となっている[4]

歴史れきし[編集へんしゅう]

歌川うたがわ広重ひろしげは『名所めいしょ江戸えどひゃくけい』のなか里見さとみ公園こうえん付近ふきん風景ふうけいえがいている。どうひゃくけい登場とうじょうするなかではもっと江戸えどからとお場所ばしょのひとつである。
江戸川えどがわ対岸たいがんよりのぞ国府台こうのだい1925ねん大正たいしょう14ねんごろ

このひとみはじめた歴史れきし非常ひじょうふるく、北部ほくぶ旧石器時代きゅうせっきじだい丸山まるやま遺跡いせきがある(現在げんざい宅地たくち)。また、弥生やよい時代じだいには、隣接りんせつする市川いちかわあいだ地区ちくにもまたがるだい規模きぼかんほり集落しゅうらくがあったことがわかっている。さらに、古墳こふん時代じだいには、法皇ほうおうづか古墳こふん東京医科歯科大学とうきょういかしかだいがく敷地しきちない)、明戸あけと古墳こふん里見さとみ公園こうえんない)の2前方後円墳ぜんぽうこうえんふんなど、国府台こうのだい近辺きんぺんすうじゅう古墳こふんきずかれたと推定すいていされている(国府台こうのだい古墳こふんぐん)。

国府こくふ中心ちゅうしん施設しせつであるくにちょう正確せいかく位置いちはわかっていないが、1995ねんからの和洋女子大学わようじょしだいがくキャンパスない発掘はっくつ調査ちょうさとうでは国衙こくが周囲しゅういみぞ推測すいそくされるあと発見はっけんされた。この発見はっけんにより、国府台こうのだい地区ちく国府こくふがあったことが考古学こうこがくてきにも確実視かくじつしされるようになった。2023ねん市川いちかわ教育きょういく委員いいんかい調査ちょうさ実施じっしした結果けっか下総しもうさこく国衙こくがあと関連かんれんするとかんがえられる区画くかくみぞ掘立柱ほったてばしら建物たてものなどがつかり、区画くかくみぞからは土器どきすうてん出土しゅつどしたようで、この調査ちょうさ千葉商科大学ちばしょうかだいがく駐車ちゅうしゃじょう周辺しゅうへんは、より重要じゅうよう施設しせつ存在そんざいしていたのではないかと推測すいそくされるようになった[5]。その結果けっか地元じもと研究けんきゅうしゃあいだでは「いま市営しえい野球やきゅうじょう位置いちにあったのでは」と推測すいそくされるようになった。ところが、そのころ施設しせつ改修かいしゅう工事こうじ相次あいついでおり、まったままの遺構いこう工事こうじ破壊はかいされかねないと、地元じもと市民しみん団体だんたいが「調査ちょうさ体制たいせい整備せいびを」と市川いちかわ千葉ちばけん要望ようぼうつづけているところである[6]

中世ちゅうせいには上杉うえすぎ重臣じゅうしん太田おおた道灌どうかんかりじんき、おとうと太田おおたちゅうらが国府台こうのだいじょうきずいた。その千葉ちば支配しはいかれるが、戦国せんごく時代じだい同氏どうし衰退すいたいすると、里見さとみこう北条ほうじょうなどの介入かいにゅう相次あいつぎ、2にわたる国府台こうのだい合戦かっせん舞台ぶたいとなった。

幕末ばくまつ江戸城えどじょうわたした大鳥おおとり圭介けいすけひきいるきゅう幕府ばくふ陸軍りくぐんや、土方ひじかた歳三としぞうらの新選しんせんぐみ一旦いったん当地とうち集結しゅうけつしたのち北関東きたかんとう会津あいづけて出発しゅっぱつした(市川いちかわ船橋ふなばし戦争せんそう参照さんしょう)。

明治めいじ時代じだいには1874ねん明治めいじ7ねん)、しん高等こうとう教育きょういく機関きかん建設けんせつ目指めざしていた明治めいじ政府せいふは、同地どうちに「国府台こうのだいだい学校がっこう」という名称めいしょう学校がっこう設置せっちしようという計画けいかくてられ、用地ようち買収ばいしゅうしたが西南せいなん戦争せんそうによる資金しきん不足ふそくなどもあってえになってしまった。1885ねん明治めいじ18ねん)、東京とうきょう近接きんせつするこのだい学校がっこう用地ようちあと)に陸軍りくぐんしょう陸軍りくぐん教導きょうどうだん設置せっちした。以降いこう終戦しゅうせんまでのあいだ国府台こうのだいは「軍隊ぐんたいまち」として発展はってんしていった[7]。1899ねん明治めいじ32ねん)、教導きょうどうだん廃止はいしにはつづいて野砲やほうへいだい旅団りょだん、1922ねん大正たいしょう11ねん)、どう旅団りょだんわって野戦やせん重砲じゅうほうへいだいさん旅団りょだん野戦やせん重砲じゅうほうへいだい1連隊れんたい野戦やせん重砲じゅうほうへいだい7連隊れんたい)をこの配備はいびし、終戦しゅうせんまでかれた。その砲兵ほうへい大隊だいたい高射こうしゃほう連隊れんたい独立どくりつ工兵こうへい連隊れんたいなどがかれたことがある。また、1886ねん明治めいじ19ねん)には陸軍りくぐん教導きょうどうだん病院びょういん設置せっちされたが、どう病院びょういんは、のちに国府台こうのだい陸軍りくぐん衛戍えいじゅ〈えいじゅ〉病院びょういんとなり、さらに国府台こうのだい陸軍りくぐん病院びょういんとなった。

だい世界せかい大戦たいせん陸軍りくぐん解体かいたいされると陸軍りくぐん病院びょういん厚生省こうせいしょう移管いかんされ、国立こくりつ国府台こうのだい病院びょういん現在げんざい国立こくりつ国際こくさい医療いりょう研究けんきゅうセンター国府台こうのだい病院びょういん)となる。その東京とうきょう近郊きんこう住宅じゅうたくとして急速きゅうそく宅地たくちすすんだ。陸軍りくぐん跡地あとち現在げんざい東京医科歯科大学とうきょういかしかだいがく千葉商科大学ちばしょうかだいがく和洋女子大学わようじょしだいがく筑波大学つくばだいがく附属ふぞく聴覚ちょうかく特別とくべつ支援しえん学校がっこう公立こうりつ高校こうこうとしては比較的ひかくてき有名ゆうめい千葉ちば県立けんりつ国府台こうのだい高等こうとう学校がっこう設置せっちされて「学園都市がくえんとし」として発展はってんしている。また、国府台こうのだい城址じょうしは「里見さとみ公園こうえん」として整備せいびされている。

沿革えんかく[編集へんしゅう]

地名ちめい由来ゆらい[編集へんしゅう]

そのむかしけいぎょう天皇てんのうである日本にっぽんたけたかし東夷あずまえびす征伐せいばつし、その帰路きろ市川いちかわ浅瀬あさせさがしていると、どこからともなくいち白鳥はくちょう浅瀬あさせち、おかにてつばさやすめていた。それを日本にっぽんたけたかし大変たいへんよろこび、これよりのちはこのおかを「くぐいだい」と名付なづけたという[8]現在げんざい漢字かんじ用法ようほうである「国府台こうのだい」は、律令制りつりょうせいのもとで下総しもうさこく国府こくふ設置せっちされたことに由来ゆらいする。

小字こあざ[編集へんしゅう]

ここでは、現在げんざい国府台こうのだいいち丁目ちょうめ - ろく丁目ちょうめ存在そんざいした小字こあざ現在げんざいまちひのとじゅんきたから列挙れっきょする。

国府台こうのだいいち丁目ちょうめ

  • 大字だいじ国分こくぶ
    • 町山まちやま
    • 池端いけはたみち北部ほくぶ一部いちぶのぞく)
    • 元町もとまち北部ほくぶ一部いちぶのぞく)
    • 宮ノ脇みやのわき
    • 久保くぼじょう西部せいぶのみ)
  • 大字だいじ市川いちかわ
    • 国府台こうのだい
  • 大字だいじあいだ
    • 論田ろんでん
    • 本寺ほんじぎわ北西ほくせい一部いちぶのみ)
  • 大字だいじ須和田すわだ
    • 府中ふちゅう

国府台こうのだい丁目ちょうめ

  • 大字だいじ国府台こうのだい
    • カケじょう北西ほくせいのぞく)
    • 明戸あけと北西ほくせいのぞく)
  • 大字だいじ市川いちかわ
    • 根本ねもと北部ほくぶ一部いちぶのみ)

国府台こうのだいさん丁目ちょうめ

  • 大字だいじ国府台こうのだい
    • カケじょう北西ほくせい一部いちぶのみ)
    • 西桜にしさくらじん
    • 東桜ひがしさくらじん
    • かわどおり
  • 大字だいじ市川いちかわ飛地とびち
    • 谷津たにつ
    • 柳原やなぎはら

国府台こうのだいよん丁目ちょうめ

  • 大字だいじ市川いちかわ
    • 佐久間さくまづか南部なんぶ一部いちぶのみ)
    • きたさんかんさく
    • みなみさんかんさく北東ほくとう一部いちぶのぞく)
    • 境松さかいまつ
    • 丸山まるやま
  • 大字だいじ国府台こうのだい
    • 谷津たにつ

国府台こうのだい丁目ちょうめ

  • 大字だいじ市川いちかわ
    • 佐久間さくまづか南部なんぶ北部ほくぶ一部いちぶのぞく)
  • 大字だいじ国分こくぶ
    • 新山にいやま北西ほくせい一部いちぶ
    • 池ノ台いけのだい北西ほくせいのぞく)
    • 乞食こじきまえ
    • 池端いけはたみち北部ほくぶ一部いちぶのみ)
    • 元町もとまち北部ほくぶ一部いちぶのみ)

国府台こうのだいろく丁目ちょうめ

  • 大字だいじ国分こくぶ
    • 新山にいやま北部ほくぶのみ)
  • 大字だいじ市川いちかわ
    • 佐久間さくまづか北部ほくぶ一部いちぶのみ)

おも施設しせつ[編集へんしゅう]

国府台こうのだいは、東京とうきょうからちか散策さんさくとしてもよくられており、里見さとみ公園こうえん、じゅんさい緑地りょくち市川いちかわ中国分なかこくぶん)、江戸川えどがわつつみきりわた松戸まつどとうむすぶと快適かいてきなウォーキングコースとなる。とくに、江戸川えどがわめんした、あいだへつらなる台地だいち斜面しゃめんりん市川いちかわ市民しみんだけでなく、かわ対岸たいがん東京とうきょう都民とみんからもあいされている。また、国府台こうのだい北部ほくぶ国府台こうのだいよん丁目ちょうめ)には広範囲こうはんい雑木林ぞうきばやしのこされており、市民しみんはたらきかけにより保全ほぜんしている(国府台こうのだい緑地りょくち)。さらに、里見さとみ公園こうえんしたには、江戸川えどがわ堤防ていぼう改修かいしゅうによりできたきゅうさかがわあと湿地しっちのこされており、保存ほぞん検討けんとうされている。

里見さとみ公園こうえんは、はる花見はなみ名所めいしょ春秋しゅんじゅう小学生しょうがくせい幼稚園ようちえん遠足えんそく場所ばしょとうとしてしたしまれている。園内えんないには明戸あけと古墳こふん石棺せっかん弘法大師こうぼうだいしひらいたとつたえられる「羅漢らかん」、国府台こうのだい合戦かっせん伝説でんせつめた「夜泣よなせき」(公園こうえん隣接りんせつするそうやすしてらから移設いせつ)、北原きたはら白秋はくしゅう旧居きゅうきょむらさき烟草たばこしゃ」(江戸川えどがわから移築いちくとうのこされている。

国府台こうのだい丁目ちょうめ千葉ちばけん血清けっせい研究所けんきゅうじょ跡地あとちには、1904ねん明治めいじ37ねん以前いぜん建設けんせつ推定すいていされるきゅう陸軍りくぐんあかレンガづくりの倉庫そうこ国府台こうのだいきゅう陸軍りくぐんあかレンガ武器ぶき)がのこっている。この建物たてもの建築けんちくにおいて価値かちのあるものとされ、保存ほぞんもとめる市民しみん運動うんどうこっている。2016ねん2がつ3にち、このうごきをまえて市川いちかわ市長しちょう県知事けんちじに「市民しみん開放かいほうできる施設しせつとしてのこしてほしい。」と要望ようぼうした。

さらに、精神せいしん病理びょうり学者がくしゃ式場しきば隆三郎りゅうざぶろう創設そうせつした精神せいしん神経しんけい病院びょういんで、バラえんがあることで有名ゆうめい式場しきじょう病院びょういんがある(バラえん現在げんざい一般いっぱん公開こうかいしていない)。どう病院びょういんは、隆三郎りゅうざぶろうおいにあたり、1960年代ねんだい代表だいひょうするレーシングドライバーとしても著名ちょめい式場しきばたけしきち実家じっかでもある。

公園こうえん史跡しせき[編集へんしゅう]

学校がっこう[編集へんしゅう]

千葉商科大学ちばしょうかだいがく学舎がくしゃ

国立こくりつ

公立こうりつ

私立しりつ

なお、国府台こうのだい女子学院じょしがくいん小学しょうがく中学ちゅうがく高等こうとう国府台こうのだいではなく「菅野かんの」に所在しょざいする。

病院びょういん[編集へんしゅう]

国立こくりつ国際こくさい医療いりょう研究けんきゅうセンター国府台こうのだい病院びょういん

行事ぎょうじ[編集へんしゅう]

悪霊あくりょう悪疫あくえきむら進入しんにゅうすることをふせぐため、毎年まいとし1がつ17にちに、むら四隅よすみわらつくったおおきなへびかざる「つじ」という行事ぎょうじのこっている。この行事ぎょうじ室町むろまち時代じだいからつたわるもので、4たいわらせいへび地区ちくない天満宮てんまんぐうつくられる。つじりは市川いちかわ指定してい無形むけい民俗みんぞく文化財ぶんかざいになっている。

世帯せたいすう人口じんこう[編集へんしゅう]

2017ねん平成へいせい29ねん9月30にち現在げんざい世帯せたいすう人口じんこう以下いかとおりである[1]

ひのと 世帯せたいすう 人口じんこう
国府台こうのだいいち丁目ちょうめ 373世帯せたい 659にん
国府台こうのだい丁目ちょうめ 137世帯せたい 220にん
国府台こうのだいさん丁目ちょうめ 487世帯せたい 1,115にん
国府台こうのだいよん丁目ちょうめ 447世帯せたい 988にん
国府台こうのだい丁目ちょうめ 767世帯せたい 1,759にん
国府台こうのだいろく丁目ちょうめ 400世帯せたい 831にん
けい 2,611世帯せたい 5,572にん

小・中学校しょうちゅうがっこう学区がっく[編集へんしゅう]

市立しりつ小・中学校しょうちゅうがっこうかよ場合ばあい学区がっく以下いかとおりとなる[9]

ひのと 番地ばんち 小学校しょうがっこう 中学校ちゅうがっこう
国府台こうのだいいち丁目ちょうめ 1~6ばん 市川いちかわ市立しりつ真間まま小学校しょうがっこう 市川いちかわ市立しりつだい中学校ちゅうがっこう
7~13ばん 市川いちかわ市立しりつ国府台こうのだい小学校しょうがっこう 市川いちかわ市立しりつだいいち中学校ちゅうがっこう
国府台こうのだい丁目ちょうめ 1~7ばん 市川いちかわ市立しりつ真間まま小学校しょうがっこう
8~9ばん 市川いちかわ市立しりつ国府台こうのだい小学校しょうがっこう
国府台こうのだいさん丁目ちょうめ 全域ぜんいき
国府台こうのだいよん丁目ちょうめ 全域ぜんいき
国府台こうのだい丁目ちょうめ 全域ぜんいき
国府台こうのだいろく丁目ちょうめ 全域ぜんいき

交通こうつう[編集へんしゅう]

隣接りんせつする市川いちかわさん丁目ちょうめに、京成電鉄けいせいでんてつ本線ほんせん国府台こうのだいえきがある。駅名えきめい当地とうち国府台こうのだい」よりられた。

国府台こうのだい舞台ぶたいとする作品さくひん[編集へんしゅう]

作家さっか井上いのうえひさし国府台こうのだい隣接りんせつする市川いちかわ北国分きたこくぶんまちんでいたため、その作品さくひん国府台こうのだいがしばしば登場とうじょうする(小説しょうせつにせ原始げんしじんとう)。また、作家さっか水上みずかみつとむ隣接りんせつする松戸まつど下矢切しもやきりんだことがあり、里見さとみ公園こうえんとう国府台こうのだい地区ちく作品さくひんえがかれたことがある(「」「蜘蛛くもい」「好色こうしょく」)。

また、里見さとみ公園こうえんおく樹林じゅりんはテレビドラマや映画えいが、カラオケの映像えいぞうなどの撮影さつえいもちいられることがおおい。当地とうちでロケがおこなわれた作品さくひんには以下いかのようなものがある。

このほか使つかわれた作品さくひんにはつぎのようなものがある。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b まちひのとべつ人口じんこう住民じゅうみん基本きほん台帳だいちょう”. 市川いちかわ (2017ねん10がつ10日とおか). 2017ねん11月6にち閲覧えつらん
  2. ^ 郵便ゆうびん番号ばんごう”. 日本にっぽん郵便ゆうびん. 2017ねん11月6にち閲覧えつらん
  3. ^ 市外しがい局番きょくばん一覧いちらん”. 総務そうむしょう. 2017ねん5がつ29にち閲覧えつらん
  4. ^ 国土こくど交通省こうつうしょう地価ちか公示こうじ都道府県とどうふけん地価ちか調査ちょうさ
  5. ^ 最新さいしん情報じょうほう本学ほんがく駐車ちゅうしゃじょう埋蔵まいぞう文化財ぶんかざい発掘はっくつ調査ちょうさ実施じっし千葉商科大学ちばしょうかだいがく 2023ねん7がつ23にち閲覧えつらん
  6. ^ <ちばライブ>市川いちかわ国府台こうのだい 下総しもふさこくくにちょう位置いち確定かくていしたい 市民しみん団体だんたい工事こうじでの遺構いこう破壊はかい懸念けねん東京とうきょう新聞しんぶん千葉ちばばん 2023ねん7がつ23にち閲覧えつらん
  7. ^ 鳥瞰図ちょうかんずから市川いちかわこのまちアーカイブス、三井みつい住友すみともトラスト不動産ふどうさん
  8. ^ 槇島まきしま昭武あきたけちょ霜川そうせんどおこころざしやくせきはちしゅういにしえせんろくうえ)』教育きょういくしゃ、1986.6.20.。 
  9. ^ 小・中学校しょうちゅうがっこう通学つうがく区域くいき学区がっく”. 市川いちかわ (2017ねん9がつ28にち). 2017ねん11月6にち閲覧えつらん

関連かんれん文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 斎藤さいとう幸雄ゆきおまきなな ゆら光之みつゆき 國府こくふとう」『江戸えど名所めいしょ図会ずえ』 4かん有朋ありともどう書店しょてん、1927ねん、309-312ぺーじNDLJP:1174161/159 

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]