学校がっこうぐん制度せいど

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

学校がっこうぐん制度せいど(がっこうぐんせいど)とは入試にゅうし実施じっし方法ほうほうひとつである。高校こうこう入試にゅうし学校がっこうあいだ格差かくさをなくすために、いくつかの学校がっこうれ」つくり、そのなか学力がくりょく平均へいきんになるように合格ごうかくしゃける方法ほうほうである。

概要がいよう[編集へんしゅう]

学校がっこうぐん制度せいどは、かつて日本にっぽんおおくの地域ちいきおこなわれていた[ちゅう 1]広義こうぎでの「総合そうごう選抜せんばつ」のいち形態けいたいである。ちがいとしては、狭義きょうぎの「総合そうごう選抜せんばつ」では受験生じゅけんせい選択せんたく余地よちはなく学区がっくうち学校がっこうあいだけられるのにたいして、学校がっこうぐん制度せいどでは学区がっくない数個すうこ学校がっこうぐん設定せっていされるため受験生じゅけんせい希望きぼうする学校がっこうぐん選択せんたくできる。ただし、いずれにせよ「単独たんどく選抜せんばつ」とはことなり、特定とくてい学校がっこうのみを志望しぼう受験じゅけんすることはできない。

原則げんそくとして本人ほんにん希望きぼうにかかわりなく合格ごうかくしゃ学校がっこうぐんない各校かくこうける仕組しくみであるため[ちゅう 2]受験生じゅけんせい選択せんたく自由じゆうおおきく制約せいやくされ、この観点かんてんからの否定ひていてき評価ひょうかおおい。また、学校がっこうぐんない各校かくこう学力がくりょく格差かくさくし均質きんしつ実現じつげんしたことでは成果せいかげたが、学区がっくない学校がっこうぐんあいだ入試にゅうし難易なんい格差かくさあらたに発生はっせいした。

2004ねんまでにすべ廃止はいしされた。実施じっしされたのは、かく自治体じちたい公立こうりつ高校こうこう全日ぜんじつせい普通ふつうのみであり、専門せんもん学科がっか国立こくりつ私立しりつ高校こうこうでは実施じっしされていない。

各地かくち状況じょうきょう現在げんざいすべ廃止はいし[編集へんしゅう]

東京とうきょう[編集へんしゅう]

在校生ざいこうせいの74%が学校がっこうぐん制度せいど反対はんたいであることをつたえる日比谷ひびや高校こうこう校内こうない新聞しんぶん(1966ねん9がつ1にち発行はっこう

1967ねんから1981ねん実施じっし東京とうきょうでは、学校がっこうぐん制度せいど導入どうにゅう必然ひつぜん学校がっこうぐんない各校かくこう学力がくりょく均等きんとうになるように合格ごうかくしゃるため)として、東大とうだい合格者数ごうかくしゃすう1記録きろくしていた日比谷ひびやをはじめ西にし戸山とやま新宿しんじゅく小石川こいしかわ両国りょうこく小山台こやまだい上野うえのなどの名門めいもん都立とりつ高校こうこう東大とうだいをはじめとする難関なんかん大学だいがくへの進学しんがく実績じっせき低下ていかし、とく日比谷ひびやでは急速きゅうそくかつ極端きょくたんんだ。一方いっぽうで、名門めいもん都立とりつ高校こうこうおな学校がっこうぐん構成こうせいした青山あおやま富士ふじ国立こくりつなどの進学しんがく実績じっせき急速きゅうそく上昇じょうしょうした。この制度せいど導入どうにゅう以降いこう都立とりつ高校こうこう全体ぜんたい難関なんかん大学だいがく進学しんがく実績じっせき長期ちょうき低落ていらくかった[1]

  • 1927ねん - 文部省もんぶしょう中学校ちゅうがっこうれい施行しこう規則きそく改正かいせいにより、入学にゅうがく試験しけん入学にゅうがく考査こうさ試験しけん検定けんていとし、文部もんぶ次官じかん通牒つうちょうにより、学科がっか考査こうさ筆記ひっき試験しけん)を廃止はいしし、内申ないしんしょ人物じんぶつ考査こうさ面接めんせつ)・身体しんたい検査けんさの3つの方法ほうほう全国ぜんこく官公かんこう私立しりつ中等ちゅうとう教育きょういく学校がっこう旧制きゅうせい入学にゅうがくしゃ選抜せんばつ実施じっしする方針ほうしんす。
  • 1928ねん - 入試にゅうし制度せいど改革かいかくにより全国ぜんこく官公かんこう私立しりつしょこうあいだ内申ないしんしょとう併用へいようした選抜せんばつほう導入どうにゅう東京とうきょう府立ふりつ各校かくこうあいだでも内申ないしんしょとう併用へいようした選抜せんばつほう翌年よくねんまで導入どうにゅう志願しがんしゃおおむ減少げんしょう(ただし、文部省もんぶしょう方針ほうしんさだまらず東京とうきょう府立ふりつ各校かくこうあいだではくちといによる口答こうとう筆答ひっとう形式けいしき併用へいよう入試にゅうし制度せいど実質じっしつてき変化へんかかった)。
  • 1939ねん - 文部省もんぶしょう全国ぜんこく官公かんこう私立しりつ中等ちゅうとう教育きょういく学校がっこう入学にゅうがくしゃ選抜せんばつにおいて、学科がっか考査こうさ全廃ぜんぱいする方針ほうしん[2]す(当時とうじ国家こっか社会しゃかい主義しゅぎてき色彩しきさいつよ戦時せんじ統制とうせい経済けいざいした施行しこう。なお国民こくみん学校がっこう国家こっか総動員そうどういんほう参照さんしょう)。
  • 1940ねん - 学区がっく制度せいど施行しこう。4学区がっくせいで、学区がっくがい受験じゅけん制限せいげんゆるやかであった。全国ぜんこく官公かんこう私立しりつしょこうあいだでは、おおむ学科がっか考査こうさ口頭こうとう試問しもん面接めんせつ[3]実施じっし東京とうきょう府立ふりつ各校かくこうでもこのとしかぎり、口頭こうとう試問しもん面接めんせつ)と内申ないしんしょ身体しんたい検査けんさのみの入試にゅうし制度せいど採用さいようする。
  • 1945ねん - 7学区がっくとなる。
  • 1949ねん - 学制がくせい改革かいかくともな新制しんせい高等こうとう学校がっこうへの改編かいへんともない10学区がっくだいななはちきゅう学区がっく多摩たま地域ちいき全体ぜんたいとして一括いっかつ)にける。GHQ施政しせいであり、高校こうこうさん原則げんそくモデルの影響えいきょうにあった。 
  • 1952ねん - 学区がっく合同ごうどう選抜せんばつ制度せいど採用さいようする。通学つうがく区域くいき保証ほしょうというかんがかたから「受験じゅけん」ではなく「受検じゅけん」とされた。学区がっく全体ぜんたい学区がっく合格ごうかくしゃ決定けっていしたうえ成績せいせきじゅんだいいち志望校しぼうこう合格ごうかくさせ、合格ごうかくとなっても学区がっく合格ごうかくしゃであればだいいち志望しぼうしゃのみでは定員ていいん充足じゅうそくしなかった学校がっこうれられる仕組しくみとなり、都立とりつ高校こうこうないでいわゆるすべができるようになった。
  • 1966ねん7がつ13にち - 東京とうきょう教育きょういく委員いいんかい都立とりつ高校こうこう入試にゅうし制度せいど改善かいぜん基本きほん方針ほうしん決定けってい学校がっこうぐん新設しんせつ内申ないしんしょ尊重そんちょう・3教科きょうかせい。7月18にち文部省もんぶしょうぜん教科きょうか実施じっし原則げんそく撤回てっかい内申ないしんしょ重視じゅうしなどを通達つうたつ。7月、都立とりつ有名ゆうめいこうPTA・生徒せいとかいなどが反対はんたい
  • 1967ねん - あずま龍太郎りゅうたろう都知事とちじ時代じだいしょうとらゆう教育きょういくちょう主導しゅどうによって都立とりつ高校こうこう入試にゅうし学校がっこうぐん制度せいど採用さいようされることとなった。1966ねん4がつどう制度せいど構想こうそう公表こうひょう、7がつ導入どうにゅう正式せいしき決定けってい、1967ねん2がつどう制度せいどによるだい1かい入試にゅうし実施じっしと、構想こうそう公表こうひょうから入試にゅうし実施じっしまで1ねんらずであった。教育きょういく批判ひはん対応たいおうすべく学力がくりょく試験しけん科目かもくすうが9科目かもくから3科目かもくへと削減さくげんされ、9科目かもく内申ないしん学力がくりょく試験しけんとを実質じっしつてき同等どうとう評価ひょうかすることとなった。同時どうじに、だい志望しぼうみとめる仕組しくみをなくし、合格ごうかくしゃ学区がっくないでの成績せいせきいかんにかかわらず都立高とりつこうへは進学しんがくさせないこととなった。学校がっこうぐん制度せいど美濃部みのべ亮吉りょうきち都知事とちじ時代じだいにそのままがれ、鈴木すずき俊一しゅんいち都知事とちじ時代じだい1981ねんまで存続そんぞくした。
    • 制度せいど導入どうにゅう背景はいけいとして、受験じゅけん戦争せんそう過熱かねつがあった。とりわけ、旧制きゅうせい時代じだいナンバースクールをはじめとする名門めいもんこうには希望きぼうしゃ殺到さっとうしていた。寄留きりゅうあるいは住民じゅうみんひょう当該とうがいこう学区がっくないうつしての越境えっきょう入学にゅうがく常態じょうたいとなり、都民とみんからは不満ふまんこえがっていた[4]
    • 都立とりつ特権とっけん進学校しんがくこうをなくし八ヶ岳やつがたけてき進学しんがく実績じっせきがなだらかになることをねらったもの[5]であったが、国立こくりつ私立しりつ高校こうこう、ひいては私立しりつ中学ちゅうがく受験生じゅけんせい流出りゅうしゅつ都立とりつ高校こうこう進学しんがく実績じっせき全般ぜんぱんてき低下ていかすることになった。また、これ以降いこう、15さいどころか12さいはるかせることになり受験じゅけん競争きょうそう年齢ねんれいがさらにがることになった。あるいは当初とうしょ多様たようせいねらいとするのならくに私立しりつふくめた大枠おおわくからの施行しこうであるべきところ、たんくに私立しりつ特権とっけんこうつくしただけなどとの批判ひはんつよく、学校がっこうぐん施行しこうまえから数々かずかず指摘してきがされていた。つまり社会しゃかい科学かがくてき見地けんちからも選択肢せんたくしおお東京とうきょうなど都市としけんではとくにその実効じっこうせいがたいことがいわれていた。
      内申ないしんてん重視じゅうしは、中学生ちゅうがくせい活動かつどう加入かにゅうたかめ、またこのころ登場とうじょうした偏差へんさによる「輪切わぎり」がられるようになるなど、戦後せんご民主みんしゅ主義しゅぎ思想しそうてき潮流ちょうりゅう同時どうじ当時とうじ管理かんり教育きょういく時代じだい背景はいけいがあることも見逃みのがせない[6]
    • 学校がっこうぐん編成へんせいにあたり、旧制きゅうせい中学ちゅうがくけい旧制きゅうせいだかおんなけい一流いちりゅうこう基本きほんてき同一どういつぐんとされ、名門めいもんこう温存おんぞんはかられた。その結果けっか学校がっこうあいだ格差かくさ学校がっこうぐんあいだ入学にゅうがく難易なんい序列じょれつ学力がくりょく格差かくさとして存続そんぞくした。
    • だい志望しぼうみとめられなくなったため、難関なんかん学校がっこうぐん受験じゅけんしたこう学力がくりょく合格ごうかくしゃはいわゆるすべこうなどの私立しりつ高校こうこう流出りゅうしゅつすることとなった。
    • もともと校風こうふうまったことなる学校がっこう学校がっこうぐん以前いぜんにおいて、旧制きゅうせい中学ちゅうがくけい高校こうこう男子だんしこう女系じょけい女子じょし定員ていいん比率ひりつたか設定せっていされ、旧制きゅうせい以来いらい校風こうふうのこされていた)同士どうしわせたため、本来ほんらい志望校しぼうこう以外いがいけられた場合ばあい違和感いわかんおおきく、おおくの都立とりつ棄権きけんしゃすことになった[4]
    • 学校がっこうぐん制度せいどは、その内容ないようからぞくに「日比谷ひびやつぶし」としょうされた。同校どうこうきゅうだんおよび三田みた学校がっこうぐん「11ぐん」を形成けいせいどうぐんは「エリートぐん」ともばれたが、
      (1) 主要しゅよう学校がっこうぐんがおよそこうなのにしてさんこうぐん形成けいせい
      (2) 受験生じゅけんせい意思いしによる単独たんどくでの学校がっこう選択せんたくができなくなったこと(その活動かつどうかんしても、入学にゅうがく野球やきゅうをする意志いしのあるもの当時とうじ野球やきゅう存在そんざいしなかった三田みたには入学にゅうがくしないであろう[7])、
      (3) 住民じゅうみん抄本しょうほん提出ていしゅつ義務ぎむとうなど学区がっくがいからの越境えっきょう入学にゅうがくむずかしくなり受験じゅけんできるものかぎられた。もとより、高級こうきゅう住宅じゅうたくがいから工業こうぎょう地域ちいきまで包含ほうがんするだいいちがく区域くいきは、ジェントリフィケーションすす高度こうど経済けいざい成長せいちょう以降いこう広範こうはん階層かいそう住民じゅうみん地域ちいきでもあり、くわえてドーナツ現象げんしょう直撃ちょくげきけた「都心としんさん」のうち千代田ちよだみなとかかえていたため、志願しがんしゃそう変化へんか影響えいきょうがとりわけおおきかったこと、
      (4) 1965ねん進学しんがく指導しどう中止ちゅうしもうわたす「だい1小尾こび通達つうたつ」もあり、学園がくえん紛争ふんそう世相せそう背景はいけいに、都立とりつ各校かくこうでは補習ほしゅう廃止はいしなど進学しんがく指導しどう自粛じしゅくないし中止ちゅうしするうごきがひろまったことで、おしえるがわ熱意ねついうばわれたこともあり教育きょういく内容ないようめんでの変化へんかきたこと、
      (5) 新中しんなかあいだそう出現しゅつげんなど大衆たいしゅう受験じゅけん社会しゃかい到来とうらいもあり時代じだいてきくに私立しりつ中高なかだか一貫いっかんこう台頭たいとうなど進学しんがくルートの多様たようがすでにられたこと、
      (6) 学校がっこう個々ここられる文化ぶんか資本しほん etc の影響えいきょう
      などもあるにせよ東大とうだい合格者数ごうかくしゃすうトップのうしない、以降いこうおな都立高とりつこうである西にし戸山とやまひとし比較ひかくして急速きゅうそく東大とうだい合格者数ごうかくしゃすう上位じょういこうからもそのえることになった。
  • 1982ねん
    • 学校がっこうぐん制度せいど廃止はいししてグループ合同ごうどう選抜せんばつ制度せいど学区がっくないでおよそ2つのグループにけた合同ごうどう選抜せんばつ)を採用さいよう
      • だいいち志望校しぼうこう合格ごうかくであっても、グループない定員ていいんたっしていない高校こうこう希望きぼう順位じゅんいをつけ3こうまでだい志望しぼうとし、すべこうとすることができるようになった。グループにけたのは、特定とくていこうへの受験じゅけん集中しゅうちゅう緩和かんわする意図いとがあったためである。また、事実じじつじょう隣接りんせつ学区がっくからの受験じゅけんしゃもいた。
    • 5教科きょうか受験じゅけんになる。
  • 1994ねん - グループ合同ごうどう選抜せんばつ制度せいど廃止はいしして単独たんどく選抜せんばつ制度せいど移行いこう隣接りんせつ学区がっくわくもうける。
  • 2003ねん - 学区がっく全廃ぜんぱい[8]

学校がっこうぐん(1967ねん制度せいど発足ほっそく当時とうじ

東京とうきょう23区内くない学校がっこうぐんわせ(日比谷ひびや高校こうこう校内こうない星稜せいりょう』より)

千葉ちばけん[編集へんしゅう]

1975ねん1977ねん実施じっし

かく学校がっこう希望きぼうしゃのうち、成績せいせき上位じょういものから、かく学校がっこう募集ぼしゅう定員ていいんの20%(1976ねんからは30%)を優先ゆうせんてき希望きぼうこう配分はいぶんのこりの合格ごうかくしゃについては、成績せいせき分布ぶんぷ男女だんじょ均等きんとう通学つうがく所要しょよう時間じかん考慮こうりょし、できるだけ希望きぼう尊重そんちょうしつつけられた。

結果けっかとして、既存きそんこう新設しんせつこうとの格差かくさはある程度ていど改善かいぜんされたが、名門めいもんこう進学しんがく実績じっせき温存おんぞんされることになった。千葉ちばけん学校がっこうぐん制度せいど当初とうしょから反対はんたいこえおおく、教育きょういく現場げんば無用むよう混乱こんらんをもたらしたため、わずか3ねん廃止はいしされた。

愛知あいちけん[編集へんしゅう]

1973ねん1988ねん実施じっし

  • 1973ねん昭和しょうわ48ねん仲谷なかたに義明よしあき教育きょういくちょう(のち県知事けんちじ)によって、名古屋なごや豊橋とよはし一宮いちのみや岡崎おかざき刈谷かりや地区ちく公立こうりつ高校こうこう普通ふつう入試にゅうし採用さいようされる(刈谷かりや地区ちく女子じょしこう刈谷かりやきた高校こうこうきょう学校がっこう転換てんかんして実施じっし)。このとき採用さいよう予定よていされたかばのぐん地区ちく地元じもと反対はんたい見送みおくり、豊田とよだ地区ちくは、女子じょしこう豊田とよだひがし高校こうこうきょう学校がっこう転換てんかんされなかったため実施じっしされなかった。
    名古屋なごや地区ちくけん市立しりつの15こう各校かくこう2つの学校がっこうぐん所属しょぞくする15のふくあい学校がっこうぐん
    豊橋とよはし地区ちくは4こうで2学校がっこうぐん一宮いちのみや岡崎おかざき刈谷かりやかく地区ちくは2こうで1学校がっこうぐん単純たんじゅん学校がっこうぐん採用さいよう
    しかし、学校がっこうぐん編成へんせい1973ねんのみで、1974ねん以降いこう新設しんせつこう学校がっこうぐんへのみは頓挫とんざし、各校かくこう単独たんどく選抜せんばつ実施じっしした。
  • 愛知あいちけん学校がっこうぐん制度せいど尾張おわり三河みかわだい学区がっくせいおこなわれた(専門せんもん学科がっかについては学区がっく制限せいげんなし)。
  • 東京とうきょう学校がっこうぐんが「日比谷ひびやつぶし」とばれたのにたいし、愛知あいちけん学校がっこうぐんは、「あさひたかしつぶし」と位置いちづけられることもある。もっとも、名古屋なごやではくに私立しりつ有力ゆうりょく難関なんかんこうすくなかったこと、当初とうしょあん単純たんじゅん学校がっこうぐんではなくふくあい学校がっこうぐん採用さいようされたことで、旭丘あさひがおか高校こうこう名古屋なごや2ぐんを、およびきくさと高校こうこう名古屋なごや1ぐんんだ千種ちくさ高校こうこうがにわかに進学校しんがくこうし、名古屋なごや2ぐん受検じゅけん合格ごうかくすれば千種ちくさ高校こうこう旭丘あさひがおか高校こうこうのどちらかにはかなら入学にゅうがくできたため、旭丘あさひがおか高校こうこう進学しんがく実績じっせき社会しゃかいてき評価ひょうか大幅おおはば低下ていかすることはなかった。旭丘あさひがおか高校こうこうわせのもう一方いっぽう名古屋なごや3ぐんは、名古屋なごやさい北部ほくぶ立地りっち交通こうつう便びんいとはいえない市立しりつきた高校こうこうとだったため入試にゅうし難易なんい市内しない学校がっこうぐんなかではたかくはならず、1ぐん・2ぐんからけられた生徒せいとかよ千種ちくさ高校こうこう県内けんない高校こうこうでトップの進学しんがく実績じっせきをたたきすこととなった。
  • 名古屋なごや市内しないにおいては上述じょうじゅつ経緯けいい進学校しんがくこうした千種ちくさ高校こうこう旭丘あさひがおか高校こうこうんだ名古屋なごや2ぐんさい難関なんかんぐんとなった。千種ちくさ高校こうこうがもう一方いっぽうんでいた名古屋なごや1ぐんは、ペアとなるきくさと高校こうこう伝統でんとうこうであり、またたがいの距離きょりも2km程度ていど地下鉄ちかてついちえきほど近接きんせつしているなど好条件こうじょうけんかさなった結果けっか名古屋なごや1ぐん名古屋なごや2ぐん難関なんかんぐんとなり、60年代ねんだい低迷ていめいしていたきくさと高校こうこう難関なんかんだい進学しんがく実績じっせき上昇じょうしょうした。その一方いっぽうで、学校がっこうぐん制度せいど導入どうにゅう以前いぜん旭丘あさひがおか高校こうこうつづ有力ゆうりょくこうとされた明和めいわ高校こうこうみずりょう高校こうこう進学しんがく実績じっせき大幅おおはば低下ていかした。明和めいわ高校こうこうについては中村なかむら高校こうこうんだ名古屋なごや6ぐんでさえ名古屋なごや1ぐんぐ3番目ばんめぐんあまんじ、みずりょう高校こうこういたっては、当初とうしょこそ市立しりつさくらだいんだ名古屋なごや11ぐん一定いってい水準すいじゅんにあったものの、学校がっこうぐん制度せいど恩恵おんけいけた各校かくこうけることで、最終さいしゅうてきには名古屋なごや6ぐんぐ4番手ばんてからも脱落だつらくし、進学しんがく実績じっせき大幅おおはばむこととなった。
  • 千種ちくさ高校こうこう同様どうように、伝統でんとうこうである名古屋なごや西にし高校こうこう明和めいわ高校こうこう学校がっこうぐんむことができた中村なかむら高校こうこう進学しんがく実績じっせきおおきく上昇じょうしょうした。名古屋なごや市外しがいでは、後述こうじゅつするように岡崎おかざききた高校こうこうのほか、一宮いちのみや西にし高校こうこう豊橋とよはしみなみ高校こうこう刈谷かりやきた高校こうこう進学しんがく実績じっせきばしている。その一方いっぽうで、名古屋なごや市内しない明和めいわみずりょうほか名古屋なごや以外いがいでは、刈谷かりや高校こうこう豊橋とよはしひがし高校こうこうとき習館高校こうこうでは進学しんがく実績じっせきおおきく低下ていかした。
  • 伝統でんとうこうなかでも例外れいがいてき岡崎おかざき高校こうこうは、岡崎おかざききた高校こうこう学校がっこうぐんんだにもかかわらず、とくに1980年代ねんだいなか以降いこう大学だいがく合格ごうかく実績じっせき学校がっこうぐん以前いぜんよりも上昇じょうしょう躍進やくしんした。当然とうぜん帰結きけつとして、岡崎おかざききた高校こうこう単独たんどく大学だいがく合格ごうかく実績じっせきも、学校がっこうぐん以前いぜん岡崎おかざき高校こうこう上回うわまわった。類似るいじした結果けっか一宮いちのみや西にし高校こうこう学校がっこうぐんんだ一宮いちのみや高校こうこうについてもしょうじている。
  • 一部いちぶ生徒せいと地域ちいき同様どうように、「どちらの高校こうこうけられるかからない」学校がっこうぐんけるようになり、尾張おわり地方ちほうでは、名古屋なごや市内しない近郊きんこう五条ごじょう高校こうこう西春にしはる高校こうこう旭野あさひの高校こうこう春日井かすがい高校こうこう市立しりつ名東めいとう高校こうこう西にし三河そうご地方ちほうではやす城東じょうとう高校こうこう知立ちりゅうひがし高校こうこうといった単独たんどく選抜せんばつ公立こうりつこうや、私立しりつ中高なかだか一貫いっかんこう東海とうかい高校こうこうたき高校こうこうなどが躍進やくしん台頭たいとうした。また、ひがし三河そうご地方ちほうでは豊橋とよはし南郊なんこう所在しょざい豊橋とよはしみなみ高校こうこうへの配分はいぶんけたい思惑おもわくから、蒲郡がまごおりひがし高校こうこう成績せいせき上位じょういしゃ進学しんがくするうごきもしょうじた。
  • 1989ねん平成へいせい元年がんねん学校がっこうぐん制度せいど廃止はいし。また、べつ日程にっていで2こう併願へいがんできるふくあい選抜せんばつ制度せいど移行いこうした。ふくあい選抜せんばつ制度せいどでは、普通ふつう入試にゅうしにおいては学区がっくがい高校こうこう受検じゅけんしたり、ぐんまたいでの併願へいがんをすることはできないが(一部いちぶ例外れいがいあり)、どういち学区がっく同一どういつぐんないのA・Bグループかく1こう併願へいがんができる。
  • 学校がっこうぐん廃止はいし予想よそうされたことではあったが、学校がっこうぐん制度せいど導入どうにゅうによりだい躍進やくしんした千種ちくさ高校こうこう中村なかむら高校こうこう岡崎おかざききた高校こうこう刈谷かりやきた高校こうこうなどの入試にゅうし難易なんいえきし、進学しんがく実績じっせきふたたんだ。ただし、その程度ていどにはられる。もっとも、豊橋とよはしみなみ高校こうこうのように、進学しんがく実績じっせきんだものの、中間なかま学力がくりょくそうにはかえって地元じもと豊橋とよはし南部なんぶ)にお手頃てごろ入試にゅうし難易なんい公立こうりつ普通ふつう高校こうこうができてかった、という功罪こうざいしょうはんする高校こうこうもある。また、きくさと高校こうこうのように特段とくだんみがられず、きゅう大学だいがく時代じだいよりもたか水準すいじゅん維持いじしている場合ばあいもある。
  • 学校がっこうぐん制度せいど廃止はいしにより、明和めいわ高校こうこうなどの一部いちぶ伝統でんとうこうでは一定いってい範囲はんい入試にゅうし難易なんい進学しんがく実績じっせき回復かいふくした。しかし、みずりょう高校こうこうなど、難易なんい進学しんがく実績じっせきとも回復かいふくせず、学校がっこうぐん制度せいど決定けっていされた位置いちづけがそのまま固定こていされたケースや、さらには、学校がっこうぐん時代じだい地位ちい低下ていかふくあい選抜せんばつせい移行いこうによりすすんだケースもある。
  • 学校がっこうぐん制度せいど導入どうにゅう目的もくてきであった「学校がっこうあいだ格差かくさ是正ぜせい」、「(名古屋なごや市内しない市外しがいの)地域ちいき格差かくさ是正ぜせい」、「男女だんじょ共学きょうがく促進そくしん」、「地元じもと高校こうこうへの進学しんがく指導しどうとう賛否さんぴはあるものの一応いちおうそれなりに達成たっせいされ、その精神せいしんつづふくあい選抜せんばつ制度せいどがれることとなった。
学校がっこうぐん

岐阜ぎふけん[編集へんしゅう]

1974ねん1982ねんまで岐阜ぎふ学区がっく西濃せいのう学区がっくおこなわれた。

上記じょうきの5こう以外いがい岐阜ぎふ学区がっく高校こうこう単独たんどく選抜せんばつ

この当時とうじ現在げんざいことなり加納かのう高校こうこう学区がっくない2番手ばんて岐阜ぎふきた高校こうこう学区がっくない3番手ばんてであった。この当時とうじ加納かのう高校こうこう岐阜ぎふ高校こうこう目標もくひょうとしていたため非常ひじょう校風こうふうきびしく、その成果せいかもあり最盛さいせいには東京大学とうきょうだいがく京都きょうと大学だいがくわせて20にん以上いじょう合格ごうかくするとしもあった。現在げんざい加納かのう高校こうこうは、その反動はんどうのためか自由じゆう校風こうふうかかげている。近年きんねん国公立こっこうりつ大学だいがく合格ごうかく実績じっせき岐阜ぎふ高校こうこうやく300めい岐阜ぎふきた高校こうこうやく180めい加納かのう高校こうこうやく170めいとなっており、加納かのう高校こうこう岐阜ぎふきた高校こうこう形勢けいせい逆転ぎゃくてんする一方いっぽうで、岐阜ぎふ高校こうこうへの学力がくりょくいちきょくすすんでいる。学校がっこうぐん制度せいどによる顕著けんちょ学力がくりょく低下ていか影響えいきょうというてんにおいては、岐阜ぎふけんではけんくらべてずくなかったとみられる。

西濃せいのう学区がっくでは1974ねん1979ねん大垣おおがききた高校こうこう大垣おおがきひがし高校こうこう大垣おおがきみなみ高校こうこうの3こうで、1980ねん1982ねん入試にゅうしでは大垣おおがき西にし高校こうこうふくめた4こう学校がっこうぐんまれた。

1974ねん1979ねん

1980ねん1982ねん

  • 西濃せいのう学区がっく1ぐん 大垣おおがききた大垣おおがき西にし
  • 西濃せいのう学区がっく2ぐん 大垣おおがきひがし大垣おおがきみなみ

大垣おおがき西高にしこうこうができた当時とうじ上記じょうきのように大垣おおがききた高校こうこうとのわせだったため、創立そうりつ当初とうしょから進学しんがく実績じっせきたか高校こうこうであった。しかし1983ねん学校がっこうぐん制度せいど廃止はいしされると、大垣おおがき西高にしこうこう大垣おおがきはずれという非常ひじょう不便ふべん場所ばしょ位置いちしていたため、偏差へんさ急落きゅうらく。それ以降いこう国公立こっこうりつ大学だいがく合格ごうかくしゃが10めい程度ていどにまで成績せいせきんでしまった。また大垣おおがきみなみ高校こうこう設立せつりつ当初とうしょ市内しない中心ちゅうしん位置いち進学しんがく実績じっせきかったのだが、1974ねん大垣おおがきひがし高校こうこう設立せつりつされたさいに、大垣おおがき南部なんぶ浅中あさなか移転いてんしたため、設立せつりつふる伝統でんとうがある大垣おおがきみなみ高校こうこうよりも、大垣おおがきひがし高校こうこうほう進学しんがく実績じっせきうえとなってしまった。(国公立こっこうりつ大学だいがく合格者数ごうかくしゃすう 大垣おおがききた 毎年まいとし270めい前後ぜんこう大垣おおがきひがし 毎年まいとし150めい前後ぜんこう大垣おおがきみなみ 毎年まいとし60めい前後ぜんこう

三重みえけん[編集へんしゅう]

1974ねん1994ねん実施じっし

学校がっこうぐん

三重みえけんでは北勢ほくせいちゅうぜい南勢なんせいにそれぞれ1ぐん・2ぐん・3ぐん設置せっちかくぐんには2こう所属しょぞくし、学力がくりょく平準へいじゅんはかられた。ぐん制度せいど解体かいたい前後ぜんごして、各校かくこうのこりをかけてコース(国際こくさい科学かがくコース・数理すうり科学かがくコース・自然しぜん科学かがくコースなど)を設置せっち個性こせいけをおこなったが、それらのコースは公式こうしき言明げんめいこそないものの、事実じじつじょう特進とくしんコースとして機能きのうしている[9]出版しゅっぱんぶつによっては「だいいちぐん」とかん数字すうじ表記ひょうきられた。

学校がっこうぐん制度せいど末期まっき1990年代ねんだい初頭しょとうみとどまっていたものの、河合塾かわいじゅくほかの大手おおて予備校よびこう参入さんにゅうがなかった四日市よっかいち富田とみた位置いちする四日よっか進学しんがく実績じっせきは、えるかたちんだ。1994ねん当時とうじ東京大学とうきょうだいがくふく難関なんかんこう定期ていきてき精鋭せいえいをまとまったかずおくむのは、私学しがくゆうであった高田たかだだけになってしまっていた。四日よっかは1994ねん学校がっこうぐん制度せいど廃止はいしされるいちねんまえしん学科がっかもうけて対応たいおう単独たんどく選抜せんばつ制度せいど復活ふっかつすると、四日市よっかいちみなみ津西つにし宇治山田うじやまだのレベルが相対そうたいてき低下ていかした。津西つにし廃止はいしもそれなりに健闘けんとうしているのにたいし、四日市よっかいちみなみ宇治山田うじやまだ壊滅かいめつてき形容けいようできるほど低下ていかした。南勢なんせい学区がっく人口じんこう希薄きはくだったこともあり、もともと3ぐんのレベルはくらべてややおとっていたが、学校がっこうぐん制度せいど廃止はいしによって宇治山田うじやまだ進学しんがく実績じっせき国公立こっこうりつ大学だいがく合格者数ごうかくしゃすうが50にんたないほどにまで低下ていかした。宇治山田うじやまだ旧制きゅうせい中学校ちゅうがっこう高等こうとう女学校じょがっこう系譜けいふ学校がっこうであるが、伊勢いせ設置せっち当初とうしょより伊勢いせ進学しんがく実績じっせきめんおとるようになり、学校がっこうぐん制度せいどこそ伊勢いせどう程度ていど水準すいじゅんげられたものの、学校がっこうぐん制度せいど終了しゅうりょうとともに再度さいど伊勢いせ実績じっせき集約しゅうやくされたかたちとなった。

2000年代ねんだいから四日市よっかいちにも大手おおて予備校よびこう河合塾かわいじゅくをはじめ続々ぞくぞく参入さんにゅうし、2020ねん現在げんざいよんにち公立こうりつでは圧倒的あっとうてき進学しんがく実績じっせきほこるが、実績じっせき四日よっか国際こくさい科学かがくコースの実績じっせき向上こうじょうともな徐々じょじょ低下ていかし、難関なんかん大学だいがく合格ごうかくしゃ四日よっか半分はんぶんほどでしかない。過疎かそすす南勢なんせいにある伊勢いせ四日よっかくらべ、のんびりしている[9]。2010年代ねんだい私学しがくゆうであった高田たかだ進学しんがく実績じっせき全盛期ぜんせいきから少子化しょうしか過疎かそのためおとろえており、四日よっか大差たいさのない年度ねんどすらあった。2020年代ねんだいはいると、三重みえけん中高なかだか一貫いっかんこう進学しんがく実績じっせき突出とっしゅつすることはなくなった[10]

福井ふくいけん[編集へんしゅう]

1980ねん2003ねん実施じっし

学校がっこうぐん

福井ふくい4こう坂井さかいぐん2ないし3こうのうち、福井ふくい中心ちゅうしん所在しょざいの2こう構成こうせい学校がっこうぐん制度せいど導入どうにゅうまえ高志こうしより藤島ふじしま学力がくりょくたか傾向けいこうしめしていた。学校がっこうぐん制度せいど廃止はいししてからは高志こうし人気にんきあつまる傾向けいこうしめしたが、学校がっこうぐん廃止はいし大学だいがく進学しんがく成績せいせきでは藤島ふじしまこうこころざしをリードしている。

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 伊藤いとうじゅん東京とうきょう都立とりつ高校こうこうにおける学校がっこうぐん方式ほうしき入試にゅうし制度せいど考察こうさつ
  • かわ喜田きた隆雄たかお (2005)"「進学校しんがくこう」という物語ものがたりなかきる生徒せいと教師きょうし"高校こうこう生活せいかつ指導しどう全国ぜんこく高校こうこう生活せいかつ指導しどう研究けんきゅう協議きょうぎかい).166:80-83.
  • 桑田くわた昭三しょうぞう都立とりつ高校こうこう入試にゅうしはこうなる』(技術ぎじゅつ書院しょいん
  • おく武則たけのり『むかし〈都立とりつ高校こうこう〉があった』(平凡社へいぼんしゃ
  • 鵜飼うかいきよし都立とりつ逆襲ぎゃくしゅう 進化しんかげる東京とうきょう都立とりつ高校こうこう』(社会しゃかい評論ひょうろんしゃ
  • 井沢いざわなつみのる個性こせいふたつのモデル 実直じっちょく三河そうご 自由じゆう尾張おわり」『高校こうこうグラフィティー 愛知あいちなか読売新聞よみうりしんぶん、2008ねん2がつ25にち宮崎みやざきばん13めん

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 19都道府県とどうふけん現在げんざい兵庫ひょうごけん但馬たじま地区ちくでのみ進学しんがく連携れんけいこう方式ほうしきとして実施じっし
  2. ^ ただし、千葉ちばけんのみは一定いってい割合わりあい成績せいせき上位じょういしゃ志望しぼう考慮こうりょする仕組しくみをんでいた。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ 学校がっこうぐん制度せいど導入どうにゅう以前いぜん東大とうだい合格者数ごうかくしゃすうトップ10に都立とりつ高校こうこうが7こう前後ぜんこうはいっていた。たとえば1961ねん合格者数ごうかくしゃすうは、日比谷ひびや166(1)、戸山とやま115(2)、西にし106(3)、新宿しんじゅく99(4)、小石川こいしかわ81(5)、両国りょうこく58(7)、小山台こやまだい41(9)であった(6きょう大附おおつき70めい、8麻布まふ50めい、10湘南しょうなん40めい)。また、小山台こやまだい東京工業大学とうきょうこうぎょうだいがく立川たちかわ一橋大学ひとつばしだいがく合格者数ごうかくしゃすう1つづけていた。
  2. ^ 東京とうきょう朝日新聞あさひしんぶん』1939ねん8がつ27にちごう参照さんしょう
    もとより、大都市だいとしあいだられる試験しけん地獄じごく根本こんぽんてき解決かいけつのためには、学校がっこう増設ぞうせつ私立しりつ学校がっこう監督かんとく助成じょせい強化きょうかおおやけ私立しりつ差別さべつ撤廃てっぱいをすることで、いち学校がっこう志願しがんしゃ殺到さっとうするのをふせぐことが念頭ねんとうにあったが、戦時せんじ体制たいせい準備じゅんびけて、知徳ちとく身心しんしんねりなり目指めざ国民こくみん学校がっこう(1941ねん創設そうせつ)が、入学にゅうがく試験しけん準備じゅんびのためにそこなわれないようにとのかんがえがあることを表明ひょうめいした。
  3. ^ 朝日新聞あさひしんぶん』 1941ねん1がつ24にちごう7めんおよび2がつ13にちごう夕刊ゆうかん3めん、『私学しがく中等ちゅうとう教育きょういく研究けんきゅう - 戦時せんじ浅野あさの綜合そうごう中学校ちゅうがっこう事例じれい -』(出井でい善次よしつぐ筑波つくば書房しょぼう、2001ねん3がつ)などを参照さんしょう
    口頭こうとう試問しもんないし面接めんせつ文部省もんぶしょうは1941ねん全国ぜんこく小中学校しょうちゅうがっこう配布はいふした『改正かいせい入学にゅうがく考査こうさほう本旨ほんし』にて、口頭こうとう試問しもんについては「徳性とくせいもとづく判断はんだん考査こうさす」とべ、「徳性とくせい知性ちせい裏付うらづけられ、知性ちせい徳性とくせいにまでたかめられて本領ほんりょう発揮はっきする。」とろんじた。それは「小学校しょうがっこうろく年間ねんかんせられたぜん教科きょうか全般ぜんぱん知識ちしき技能ぎのう内容ないようとなり、しかもそれが十分じゅうぶん消化しょうかされて綜合そうごうされたものである」ため、「形式けいしきてき準備じゅんび教育きょういく誘発ゆうはつするおそれもなくなる」とべ、学科がっか考査こうさ全廃ぜんぱいあらためて評価ひょうかしている。
  4. ^ a b 東京とうきょう都立とりつ高校こうこうにおける学校がっこうぐん方式ほうしき入試にゅうし制度せいど考察こうさつ』(伊藤いとうじゅん、1971ねん
  5. ^ "都立とりつ進学校しんがくこう"がこの30ねん激変げきへんしたワケ 日比谷ひびや青山あおやま復活ふっかつ立川たちかわ凋落ちょうらく (2ページ) | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) 2019/01/26 11:00
  6. ^ 文部省もんぶしょう日本にっぽん教職員きょうしょくいん組合くみあいは、表面ひょうめんてきには対立たいりつしていたが、裏面りめんではあつまりさん主義しゅぎないし集団しゅうだん主義しゅぎてき管理かんり統制とうせい体制たいせい固持こじでは完全かんぜん一体化いったいかないし癒着ゆちゃくしていたと、香山かやま健一けんいち寺脇てらわきけんべている 『日本にっぽん戦後せんご した』(田原たはら総一朗そういちろう講談社こうだんしゃ、2005ねん7がつ)p.242, p.247
  7. ^ 愉快ゆかい日比谷ひびや高校こうこう』 (久野くのたけし日本加除出版にほんかじょしゅっぱん、2001ねん4がつ
  8. ^ 初歩しょほからかる、都立とりつ高校こうこう入試にゅうし仕組しくみと対策たいさく入試にゅうし制度せいどから内申ないしんてん心構こころがまえまで | SAPIX中学ちゅうがく難関なんかん高校こうこう目指めざ小・中学生しょうちゅうがくせいのための進学しんがくじゅく 2022.11.18
  9. ^ a b かわ喜田きた (2005)
  10. ^ 2023年度ねんど入試にゅうしにおける全体ぜんたい進路しんろ状況じょうきょう合格ごうかく実績じっせき 国公立こっこうりつ大学だいがく”. www.mie-takada-hj.ed.jp. 高田たかだあたる高等こうとう学校がっこう (2023ねん3がつ31にち). 2023ねん11月6にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]