文芸ぶんげい倶楽部くらぶ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
文芸ぶんげい俱楽
創刊そうかんごう表紙ひょうし
水野みずの年方としかた
ジャンル 文芸ぶんげい雑誌ざっし
刊行かんこう頻度ひんど 月刊げっかん
発売はつばいこく 日本の旗 日本にっぽん
言語げんご 日本語にほんご
出版しゅっぱんしゃ 博文ひろぶみかん
発行はっこうじん 堀野ほりのけんりゅう創刊そうかん
編集へんしゅうちょう 宮沢みやざわはるぶん三宅みやけ青軒せいけん田村たむら松魚しょうぎょ
石橋思案いしばししあんもり暁紅ぎょうこう森下もりした雨村うそん
刊行かんこう期間きかん 1895ねん1がつ - 1933ねん1がつ
発行はっこう部数ぶすう 30,000(1897ねんごろ三宅みやけ青軒せいけん[1].調しらべ)
テンプレートを表示ひょうじ

文芸ぶんげい俱楽(ぶんげいくらぶ、きゅう字体じたいぶん󠄁げい俱樂)は、1895ねん明治めいじ28ねん)1がつから1933ねん昭和しょうわ8ねん)1がつまで、博文ひろぶみかん出版しゅっぱんした文芸ぶんげい雑誌ざっし純文学じゅんぶんがくとして出発しゅっぱつしたが、大正たいしょう以降いこう大衆たいしゅうした。

歴史れきし[編集へんしゅう]

博文ひろぶみかん既刊きかんの、『世界せかい文庫ぶんこ』『明治めいじ文庫ぶんこ』『逸話いつわ文庫ぶんこ』『文芸ぶんげい共進きょうしんかい』『春夏秋冬しゅんかしゅうとう』が統合とうごうして、この雑誌ざっしになった。

博文ひろぶみかんはこのとき、『日本にっぽん商業しょうぎょう雑誌ざっし』『日本にっぽん大家たいか論集ろんしゅう』『日本にっぽん農業のうぎょう雑誌ざっし』『日本にっぽん法律ほうりつ』『婦女ふじょ雑誌ざっし』を『太陽たいように、『日本にっぽん少年しょうねん』『幼年ようねん雑誌ざっし』『学生がくせいひつ戦場せんじょう』『少年しょうねん文学ぶんがく』『幼年ようねん玉手箱たまてばこ』を『少年しょうねん世界せかいにまとめた。『太陽たいよう』が総合そうごう雑誌ざっし、『文芸ぶんげい俱楽』が文芸ぶんげい雑誌ざっし、『少年しょうねん世界せかい』が少年しょうねん雑誌ざっしという3本立ほんだてだった。

創刊そうかんは、菊判きくばんやく240ページ。硯友社けんゆうしゃけい小説しょうせつ豪華ごうか挿画そうがとを『り』にした。

歴代れきだい編集へんしゅうしゃつぎ

  • 宮沢みやざわはるぶん:1895ねん1がつから1897ねん8がつまで。
  • 三宅みやけ青軒せいけん:1897ねん9がつから1902ねん11がつまで。
  • 田村たむら松魚しょうぎょ:1901ねん1がつから1902ねん11がつまで。
  • 石橋思案いしばししあん:1902ねん12月から1916ねん9がつまで。
  • もり暁紅ぎょうこう:1923ねん - 1924ねんごろ
  • 森下もりした雨村うそん:1927ねんから。1931ねん退社たいしゃ

まえから博文ひろぶみかんは、尾崎おざき紅葉こうよう広津ひろつ柳浪りゅうろう石橋思案いしばししあん川上かわかみ眉山びざん江見えみ水蔭すいいん大橋おおはし乙羽おとわ巖谷いわや小波さざなみ徳田とくた秋声しゅうせいいずみ鏡花きょうか武内たけうち桂舟けいしゅうらの硯友社けんゆうしゃしたしく、リーダーの紅葉こうよう斡旋あっせんで、柳浪りゅうろう博文ひろぶみかんもと社員しゃいん小波さざなみ社員しゃいん水蔭すいいん桂舟けいしゅうじゅん社員しゃいん。そして乙羽おとわ館主かんしゅ大橋おおはし佐平さへい婿むこだった。したがって、かれらが小説しょうせつなどをいていた。いずみ鏡花きょうかはこの雑誌ざっしからた。

その幸田こうだ露伴ろはん田山たやま花袋かたい国木田独歩くにきだどっぽ樋口ひぐち一葉かずはらも小説しょうせついた。一葉いちようは、文学ぶんがくかい連載れんさいした『たけくらべ』を、この雑誌ざっし一括いっかつ掲載けいさいして、文名ぶんめいたしかにした。

挿画そうがは、にちしん戦争せんそう報道ほうどう網目あみめ銅板どうばん写真しゃしん技術ぎじゅつみがき、また、梶田かじた半古はんこ武内たけうち桂舟けいしゅう水野みずの年方としかた富岡とみおか永洗えいせん尾形おがた月耕げっこう鏑木かぶらき清方きよかたらの木版もくはん誌面しめんかざり、芸者げいしゃ役者やくしゃ肖像しょうぞういた。

だい2しん小説しょうせつと、文芸ぶんげい雑誌ざっし横綱よこづなっていたが、1903ねん明治めいじ36ねんあき尾崎おざき紅葉こうようぼっし、硯友社けんゆうしゃ解散かいさんした。島崎しまざき藤村とうそんの『破戒はかい』(1906ねん)や田山たやま花袋かたいの『蒲団ふとん』(1907ねん)など、自然しぜん主義しゅぎ文学ぶんがく台頭たいとうして、だい2早稲田わせだ文学ぶんがく』や中央公論ちゅうおうこうろんいきおいつき、『文芸ぶんげい倶楽部くらぶ』は大衆たいしゅうへと路線ろせんえた。

1907ねん明治めいじ40ねんごろから、講談こうだん落語らくごせるようになり、大正たいしょうはいって大衆たいしゅう娯楽ごらく雑誌ざっし色彩しきさいくした。岡本おかもと綺堂きどうの『はんなな捕物とりものちょう』を1918ねん1がつから1926ねん12がつまで連載れんさいした。1927ねん昭和しょうわ2ねん)、森下もりした雨村うそん編集へんしゅうになってからは、松本まつもとやすし小酒井不木こざかいふぼく森下もりした雨村うそん延原えんばらけんしのりゅういとぐち甲賀こうが三郎さぶろう江戸川えどがわ乱歩らんぽ大下宇陀児おおしたうだる濱尾はまお四郎しろう水谷みずたにじゅんらの探偵たんてい小説しょうせつせた。

掲載けいさい文芸ぶんげい作品さくひんしょう[編集へんしゅう]

幸田こうだ露伴ろはん ちょわんひさ物語ものがたり武内たけうち桂舟けいしゅう 挿絵さしえ
小栗おぐり風葉ふうよう ちょ看護かんご武内たけうち桂舟けいしゅう 挿絵さしえ
広津ひろつ柳浪りゅうろう ちょ今戸いまど心中しんちゅうの武内たけうち桂舟けいしゅう 挿絵さしえ
  • 川上かわかみ眉山びざん:『たいさかづき』(1895.1)。『絃声げんせい』(1897.10)。『凡人ぼんじんかい』(1903.10)。『澪標みおつくし』(1905.6)。
  • いずみ鏡花きょうか:『夜行やこう巡査じゅんさ』(1895.4)。『外科げかしつ』(1895.6)。『銀杏いちょう』(1896.2)。『いちまき』(1896.5)。『ちかいまき』1897.1。『風流ふうりゅうちょう花形はながた』(1897.6)。『髥題』(1897.12)。『笈摺おいずる草紙ぞうし』(1898.4)。『白羽しらは』(1903.11)。『外国がいこく軍人ぐんじん通信員つうしんいん』(1904.7)。『やなぎ小島こじま』(1904.9)。『ふかすな大王だいおう』(1904.10)。『あくじゅうへん』(1905.12)。
  • 前田まえだ曙山しょざん:『いなごうり』(1895.4)。
  • 広津ひろつ柳浪りゅうろう:『くろ蜥蜴とかげ』(1895.5)。『今戸いまど心中しんちゅうの』(1896.7)。『浅瀬あさせなみ』(1896.11)。『へんでん』1896.12。『非国民ひこくみん』(1897.1)。『なな落』(1897.9)。『ほねぬすみ』(1899.1)。『二人ふたりやもめ』(1899.1)。『むらさき被布ひふ』(1899.3)。『えん不縁ふえん』(1902.1)。『八幡やはた狂女きょうじょ』(1902.3)。『松原まつばら饅頭まんじゅう』(1904.1)。『ゆめ』(1904.7)。
  • 田山たやま花袋かたい:『水車みずぐるま小屋こや』(1895.7)。『だんりゅう』(1896.2)。『無名むめいそう』(1896.2)。『かき』(1899.4)。『悲痛ひつう調しらべ』(1902.12)。『悲劇ひげき?』(1904.4)。『名張なばり乙女おとめ』(1905.6)。
  • 樋口ひぐち一葉かずは:『にごりえ』(1895.9)。『十三夜じゅうさんや』(1895.12)。『たけくらべ』(1896.4)(初出しょしゅつは『文学ぶんがくかい』(1895.1 - 3、8、11 - 1896.1))。『われから』(1896.5)。
  • 江見えみ水蔭すいいん:『女房にょうぼうごろし』(1895.10)。『泥水どろみず清水しみず』(1896.4)。『旅役者たびやくしゃ』(1900.1)。『悲劇ひげきオセロ』(1903.2)。
  • 小杉こすぎ天外てんがい:『奇病きびょう』(1895.11)。『改良かいりょう若殿わかとの』(1896.2)。『つとめにん』(1902.3)。
  • 三宅みやけ花圃かほ:『はぎ桔梗ききょう』(1895.12)。
  • 依田よだ学海がっかい:『べん内侍ないし』(1896.1)。
  • 三宅みやけ青軒せいけん:『可憐かれん』(1896.2)。
  • 後藤ごとう宙外ちゅうがい:『ありのすさび』(1896.2)。『白日はくじつゆめ』(1898.12)。
  • 小栗おぐり風葉ふうよう:『看護かんご』(1896.2)。『白粉おしろい』(1896.9)。『ストライキ』(1903.9)。『予備よびへい』(1904.3)。『うしろ姿すがた』(1904.4)。
  • 太田おおた玉茗ぎょくめい:『すみれ花束はなたば』(1896.2)。
  • 桐生悠々きりゅうゆうゆう:『なか』(1896.2)。
  • 北田きただ薄氷うすらい:『乳母うば』(1896.6)。
  • 柳川やながわ春葉しゅんよう:『かみ裁判さいばん』(1896.7)。『あきあわせ』(1902.12)。『妥協だきょう』(1907.6)。
  • 徳田とくた秋声しゅうせい:『薮柑子やぶこうじ』(1896.8)。『みだれしん』(1902.7)。『おせい』(1902.9)。『みちしば』(1904.3)。
  • 中島なかじま湘煙:『いち沈一浮』(1897.1)。
  • 内田魯庵うちだろあんわけ:『戦塵せんじんゾラ)』(1897.2)。『かたうずら』(1899.4)『やぶかき』(1902.1)(当局とうきょく誤解ごかいによる発禁はっきん[2]
  • 尾崎おざき紅葉こうよう:『こいのぬけがら』(1897.4)。
  • 国木田独歩くにきだどっぽ:『みなもと叔父おじ』(1897.8)。『窮死きゅうし』(1907.6)。
  • 幸田こうだ露伴ろはん:『にち物語ものがたり』(1898.2)。『わんひさ物語ものがたり』(1899.1)。『にち物語ものがたり』(1902.1)。
  • 清水しみず紫琴しきん:『したゆくみず』(1898.2)。『移民いみん学園がくえん』(1899.8)。
  • 二葉亭四迷ふたばていしめいわけ:『くされえん』、(ツルゲーネフの『ペトウシコフ』)、(1898.11)。
  • 斎藤緑雨さいとうりょくう:『おぼろ』(1899.1)。
  • さかい利彦としひこ:『くろ暗々あんあん』(1899.9)。
  • 生田いくた葵山きざん:『はるいち』(1899.10)。『都会とかい』(1908.2)。
  • 永井ながい荷風かふう:『薄衣うすぎぬ』(1899.10)。『小夜さよ千鳥ちどり』(1902.3)。『にわかいにしえ休日きゅうじつ』(シカゴの……)(1905.12)(のち『あめりか物語ものがたり』に収録しゅうろく)。
  • 松居まつい松葉まつば:『あくみなもとふとし』(1899.11)。『つぼちゅう玉章ぎょくしょう』(1928.2、3)。
  • 渡辺わたなべ霞亭かてい:『むらさきむすめ』(1902.1)。『かみ鹿しか』(1902.4)。『浪花なにわかた』(1907.6)。住吉すみよし陣営じんえい(1922.7)。
  • 田村たむら俊子としこ:『ぶんころも』(1903.2)。『やきもち』(1910.12)。
  • 田口たぐち掬汀きくてい:『虚無きょむとう』(1903.12)。
  • 饗庭あえば篁村こうそん:『ほら』(1904.7)。
  • 瀬沼せぬま夏葉かようわけ:『まずしき少女しょうじょ』(ドストエフスキーまずしき人々ひとびと部分ぶぶんやく)(1904)。
  • 榎本えのもと破笠はりつ:『平重衡たいらのしげひら』(1906.6)。
  • 島崎しまざき藤村とうそん:『並木なみき』(1907.6)。
  • 長谷川時雨はせがわしぐれ:『くも』(1908.9)。
  • 岡本おかもと綺堂きどう:『修禅寺しゅぜんじ物語ものがたり』(1911.1)。『はんなな捕物とりものちょう』(7へん)(1917.1 - 7)、(6へん)(1918.1 - 6 )、(1920.5 - 1926.12 )32へん。(以降いこう掲載けいさい講談こうだん倶楽部くらぶ)。
  • 正宗まさむね白鳥しらとり:『親心おやごころ』(1911.1)。『堕落だらく』(1918.2)。
  • 久米くめ正雄まさお:『しろ』(1927.8)。
  • 片岡かたおか鉄兵てっぺい:『獻立こんだてひょう手柄てがら』(1928.9)。
  • 川口かわぐち松太郎まつたろう:『啜泣すすりな黒髪くろかみ』(1928.9)、『愛慾あいよく袁彦どう』(1929.1)。『安政あんせい侠艶ろく』(1929.5)。『あやつま』(1930.6)。『未婚みこん未亡人みぼうじん』(1932.6)。『しん椿つばきひめ』(1932.7)。『女優じょゆう暴力団ぼうりょくだん』(1932.9)。『巴里ぱりあい』(1932.11)。『道頓堀どうとんぼり小夜さよ時雨しぐれ』(1932.12)。『女給じょきゅうあい』(1933.1)。
  • 大佛だいぶつ次郎じろう:『けん俠閃こうじん』(1928)。
  • 佐々木ささき味津三みつぞう:『旗本はたもと退屈たいくつおとこ』、(1929.4)。
  • 野村のむら胡堂こどう:『ひゃくくちびる』、(1931.9)。

脚註きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 永井ながい荷風かふうしょかでもの さん』(1918)
  2. ^ 木村毅きむらき:『文芸ぶんげい東西とうざい南北なんぼく』、平凡社へいぼんしゃ 東洋文庫とうようぶんこ625(1997)P.35)

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  • 坪谷つぼや善四郎ぜんしろう:『博文ひろぶみかんじゅうねん』、博文ひろぶみかん(1937)
  • 柳田やなぎだいずみ:『明治めいじ大正たいしょう文芸ぶんげい雑誌ざっし変遷へんせん』(『随筆ずいひつ 明治めいじ文学ぶんがく 1』、平凡社へいぼんしゃ 東洋文庫とうようぶんこ741(2005)所収しょしゅう
  • 石丸いしまるひさ:『文芸ぶんげい俱楽』(「新潮しんちょう日本にっぽん文学ぶんがく辞典じてん 増補ぞうほ改訂かいていばん」p.1097)

参考さんこう図書としょ[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]