(Translated by https://www.hiragana.jp/)
春日 (つくば市) - Wikipedia コンテンツにスキップ

春日しゅんじつ (つくば)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本にっぽん > 茨城いばらきけん > つくば > 春日しゅんじつ (つくば)
春日しゅんじつ
かつらぎ公園(春日二丁目)
かつらぎ公園こうえん春日しゅんじつ丁目ちょうめ
春日の位置(茨城県内)
春日
春日しゅんじつ
春日しゅんじつ位置いち
北緯ほくい365ふん29.23びょう 東経とうけい1405ふん51.25びょう / 北緯ほくい36.0914528 東経とうけい140.0975694 / 36.0914528; 140.0975694
くに 日本の旗 日本にっぽん
都道府県とどうふけん 茨城いばらきけん
市町村しちょうそん つくば
人口じんこう
2017ねん平成へいせい29ねん8がつ1にち現在げんざい[1]
 • 合計ごうけい 7,796にん
ひとしときおび UTC+9 (日本にっぽん標準時ひょうじゅんじ)
郵便ゆうびん番号ばんごう
305-0821
市外しがい局番きょくばん 029[2]
ナンバープレート つくば
筑波つくば技術ぎじゅつ大学だいがく春日しゅんじつよん丁目ちょうめ
住宅じゅうたくがい春日しゅんじつよん丁目ちょうめ

春日しゅんじつ(かすが)は、茨城いばらきけんつくば地名ちめい現行げんこう行政ぎょうせい地名ちめい春日しゅんじついち丁目ちょうめから春日しゅんじつよん丁目ちょうめ郵便ゆうびん番号ばんごうは305-0821。

地理ちり[編集へんしゅう]

つくば東部とうぶ位置いちし、筑波つくば研究けんきゅう学園がくえん都市とし研究けんきゅう学園がくえん地区ちく北部ほくぶ位置いちする。地域ちいきうち大学だいがく住宅じゅうたくがいとなっている[3]

いち丁目ちょうめにはつくば消防しょうぼう本部ほんぶ中央ちゅうおう消防署しょうぼうしょ筑波大学つくばだいがく筑波つくばキャンパス春日しゅんじつ地区ちく春日かすがエリア)、丁目ちょうめにはつくば市立しりつ春日しゅんじつしょう中学校ちゅうがっこう、かつらぎ公園こうえんよん丁目ちょうめには筑波つくば技術ぎじゅつ大学だいがく春日しゅんじつキャンパスがある。

ひがし天久保あまくぼ西にし研究けんきゅう学園がくえん下平塚しもひらつか苅間かりまみなみ吾妻あづま小野崎おのざききた東平塚ひがしひらつかせっしている。

地価ちか[編集へんしゅう]

住宅じゅうたく地価ちかは、2014ねん平成へいせい26ねん1がつ1にち公示こうじ地価ちかによれば、春日しゅんじつ2丁目ちょうめ15ばん5の地点ちてんで10まん9000えん/m2となっている[4]

歴史れきし[編集へんしゅう]

筑波つくば研究けんきゅう学園がくえん都市とし指定していされる以前いぜんはたけはやしひろがる地域ちいきであった[5]1977ねん昭和しょうわ52ねん)に筑波つくばぐん谷田部やたべまち新治しんじぐんさくらむら一部いちぶをもって成立せいりつする[5]1979ねん昭和しょうわ54ねん)に図書館情報大学としょかんじょうほうだいがくげん筑波大学つくばだいがく筑波つくばキャンパス春日かすが地区ちく)、1990ねん平成へいせい2ねん)に筑波つくば技術ぎじゅつ短期大学たんきだいがくげん筑波つくば技術ぎじゅつ大学だいがく)がひらけがくすると同時どうじに、周辺しゅうへん宅地たくち開発かいはつすすみ、人口じんこう増加ぞうかした。

地名ちめい由来ゆらい[編集へんしゅう]

1977ねん昭和しょうわ52ねん)に春日しゅんじつ地区ちく設置せっちするさいに、当時とうじ筑波つくばぐん谷田部やたべまちかりあいだおよ同町どうちょう東平塚ひがしひらつかにあった小字こあざめい採用さいようした[5]

町名ちょうめい変遷へんせん[編集へんしゅう]

実施じっし 実施じっし年月日ねんがっぴ 実施じっしまえかく大字だいじともその一部いちぶ
春日しゅんじついち丁目ちょうめ 1977ねん昭和しょうわ52ねん)3がつ4にち 大字だいじ妻木さいきじゅう三塚みつづか大字だいじ苅間かりま藤沢ふじさわみちしゃだい台下だいか小山こやままえ春日しゅんじつ小山こやま久保ひさやす小山こやまふうベシ・西海にしうみみち[6]
1977ねん昭和しょうわ52ねん)8がつ2にち 大字だいじ妻木さいきまがまつ山田やまだ大字だいじ苅間かりま和久井わくい藤沢ふじさわみち小山こやま久保ひさやす小山こやままえ小山こやま春日しゅんじつ東海道とうかいどう庚申こうしん野田のだ西海にしうみみち[7]
春日しゅんじつ丁目ちょうめ 1977ねん昭和しょうわ52ねん)3がつ4にち 大字だいじ苅間かりまだい藤沢ふじさわみちしゃ台下だいか小山こやままえ小山こやま久保ひさやす[6]
1977ねん昭和しょうわ52ねん)8がつ2にち 大字だいじ苅間かりま和久井わくい藤沢ふじさわみちだいしょう丸野まるの野中のなかさん西海にしうみみち東海道とうかいどう砂久保すなくぼ台下だいか薬師山やくしさんしの大境おおざかい野田のだきたいけみなみ小山こやままえ小山こやま久保ひさやす新堀しんぼり春日しゅんじつ小山こやま[7]
春日しゅんじつさん丁目ちょうめ 1977ねん昭和しょうわ52ねん)3がつ4にち 大字だいじ東平塚ひがしひらつか春日しゅんじつ春日かすがだに南原なんばら大字だいじ苅間かりま春日しゅんじつ[6]
1977ねん昭和しょうわ52ねん)8がつ2にち 大字だいじ下平塚しもひらつか東向こちむき大字だいじ西平塚にしひらつか藤沢ふじさわ大谷津おおやつ大字だいじ東平塚ひがしひらつか春日しゅんじつ春日かすがだに大谷津おおやつ南原なんばら藤塚ふじつか大字だいじ苅間かりま大境おおざかい野田のだ新堀しんぼり春日しゅんじつ[7]
春日しゅんじつよん丁目ちょうめ 1977ねん昭和しょうわ52ねん)3がつ4にち 大字だいじ東平塚ひがしひらつかせい板倉いたくら春日しゅんじつ春日かすがだに南原なんばら[6]
1977ねん昭和しょうわ52ねん)8がつ2にち 大字だいじ東平塚ひがしひらつかくとれ・ノギサ・桜山さくらやませい板倉いたくら春日しゅんじつ南原なんばらみぞ添・つまはたけまつした中台ちゅうたい山越やまごえ大字だいじ妻木さいき平砂ひらさむこう上田うえだきゅう井戸いど[7]

世帯せたいすう人口じんこう[編集へんしゅう]

2017ねん平成へいせい29ねん8がつ1にち現在げんざい世帯せたいすう人口じんこう以下いかとおりである[1]

ひのと 世帯せたいすう 人口じんこう
春日しゅんじつ1丁目ちょうめ 466世帯せたい 905にん
春日しゅんじつ2丁目ちょうめ 1,623世帯せたい 2,890にん
春日しゅんじつ3丁目ちょうめ 1,421世帯せたい 1,884にん
春日しゅんじつ4丁目ちょうめ 1,841世帯せたい 2,117にん
けい 5,351世帯せたい 7,796にん

交通こうつう[編集へんしゅう]

バス[編集へんしゅう]

つくバス

  • 吉沼よしぬまシャトル

道路どうろ[編集へんしゅう]

施設しせつ[編集へんしゅう]

  • こどものいえ保育園ほいくえん

いち丁目ちょうめ

  • つくば市役所しやくしょ春日しゅんじつ庁舎ちょうしゃ
  • 筑波大学つくばだいがく筑波つくばキャンパス春日かすが地区ちく通称つうしょう春日かすがキャンパス、きゅう図書館情報大学としょかんじょうほうだいがく
    • 図書館としょかん情報じょうほうメディア研究けんきゅう情報じょうほうメディア創成そうせいがくるい知識ちしき情報じょうほう図書館としょかんがくるい春日かすが学生がくせい宿舎しゅくしゃ

丁目ちょうめ

さん丁目ちょうめ

よん丁目ちょうめ

  • 筑波つくば技術ぎじゅつ大学だいがく春日かすがキャンパス
    • 保健ほけん科学かがく東西とうざい医学いがく統合とうごう医療いりょうセンター

小・中学校しょうちゅうがっこう学区がっく[編集へんしゅう]

2012ねん平成へいせい24ねん現在げんざい市立しりつしょう中学校ちゅうがっこうかよ場合ばあい学区がっく以下いかとおりとなる[10]

ひのと 番地ばんち 小・中学校しょうちゅうがっこう
いち丁目ちょうめ 全域ぜんいき 春日しゅんじつ学園がくえん義務ぎむ教育きょういく学校がっこう
丁目ちょうめ 全域ぜんいき 
さん丁目ちょうめ 全域ぜんいき
よん丁目ちょうめ 全域ぜんいき

2012ねん平成へいせい24ねん)3がつ以前いぜんは、市立しりつ小・中学校しょうちゅうがっこうかよ場合ばあい春日かすが全域ぜんいき葛城かつらぎ小学校しょうがっこう手代木てしろぎ中学校ちゅうがっこう学区がっくであったが、2012ねん平成へいせい24ねん4がつ5にち丁目ちょうめ小中こなか一貫いっかん教育きょういくおこな春日しゅんじつ学園がくえん春日かすが小学校しょうがっこう春日かすが中学校ちゅうがっこう)が開園かいえんした[11]ことにより学区がっく変更へんこうされ、春日かすが全域ぜんいき春日しゅんじつ小学校しょうがっこう春日かすが中学校ちゅうがっこう学区がっくになった。しかし、春日かすが小学校しょうがっこう葛城かつらぎ小学校しょうがっこう双方そうほう学区がっくで、となり学区がっく学校がっこうかよわせたい保護ほごしゃ多数たすういたこともあり[11]、つくば教育きょういく委員いいんかいでは弾力だんりょくてき運用うんようするとして2012年度ねんどちゅうは、春日かすが小学校しょうがっこう葛城かつらぎ小学校しょうがっこうあいだ転校てんこうみとめた[11]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b 平成へいせい29年度ねんど行政ぎょうせい区別くべつ人口じんこうひょう”. つくば (2017ねん8がつ9にち). 2017ねん8がつ15にち閲覧えつらん
  2. ^ 市外しがい局番きょくばん一覧いちらん”. 総務そうむしょう. 2017ねん5がつ29にち閲覧えつらん
  3. ^ 角川かどかわ 1983, p. 1263.
  4. ^ 国土こくど交通省こうつうしょう地価ちか公示こうじ都道府県とどうふけん地価ちか調査ちょうさ
  5. ^ a b c 角川かどかわ 1983, p. 274.
  6. ^ a b c d 茨城いばらきけんほう 号外ごうがい 昭和しょうわ52ねん3がつ3にち - 茨城いばらきけん告示こくじだい236ごうより
  7. ^ a b c d 茨城いばらきけんほう 号外ごうがい 昭和しょうわ52ねん8がつ1にち - 茨城いばらきけん告示こくじだい885ごうより
  8. ^ a b 筑波大つくばだいてつけんたび鉄道てつどうかい」、2008、20ページ
  9. ^ 日本地図にほんちずセンター>アクセス(2012ねん8がつ18にち閲覧えつらん。)
  10. ^ 中学校ちゅうがっこうへの就学しゅうがく”. つくば学務がくむ (2016ねん4がつ1にち). 2016ねん4がつ9にち閲覧えつらん
  11. ^ a b c つくばはつ併設へいせつがた小中しょうちゅう一貫いっかんこう春日かすが学園がくえん」 “満員まんいん開校かいこう 茨城いばらき産経さんけいニュース(2012ねん8がつ18にち閲覧えつらん。)

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん編纂へんさん委員いいんかい角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん 8 茨城いばらきけん角川書店かどかわしょてん、1983ねん12月8にち 
  • 筑波大つくばだいてつけんたび鉄道てつどうかい」『つくば時刻じこくひょう 2008ねんはるなつごう紫峰しほうかい[筑波大学つくばだいがく学生がくせい後援こうえんかい]、2008ねん5がつ7にち、28ページ