(Translated by https://www.hiragana.jp/)
Chage - Wikipedia コンテンツにスキップ

Chage

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
柴田しばた秀之ひでゆきから転送てんそう
Chage
出生しゅっしょうめい 柴田しばた 秀之ひでゆき
別名べつめい チャゲ
生誕せいたん (1958-01-06) 1958ねん1がつ6にち(66さい
出身しゅっしん 日本の旗 日本にっぽん 福岡ふくおかけん小倉こくら(げん:北九州きたきゅうしゅう小倉北こくらきた)
ジャンル
職業しょくぎょう
担当たんとう楽器がっき
活動かつどう期間きかん 1978ねん -
レーベル
事務所じむしょ
共同きょうどう作業さぎょうしゃ
公式こうしきサイト Chage official web site

Chage(チャゲ、1958ねん1がつ6にち - )は、日本にっぽん男性だんせいミュージシャンシンガーソングライター本名ほんみょう柴田しばた 秀之ひでゆき(しばた しゅうじ)。CHAGE and ASKAMULTI MAXのメンバーで、楽曲がっきょくボーカル作詞さくし作曲さっきょく担当たんとう第一経済大学だいいちけいざいだいがく中退ちゅうたい福岡ふくおかけん小倉こくら[2](げん:北九州きたきゅうしゅう小倉北こくらきた)出身しゅっしん所属しょぞく芸能げいのう事務所じむしょはLa・Fuente。所属しょぞくレーベルユニバーサル シグマ公式こうしきファンクラブは「equal」。

表記ひょうきめいチャゲ(1979ねん - 1989ねん)、CHAGE(1989ねん - 2008ねん)、Chage(2009ねん - )とわっている。

来歴らいれき[編集へんしゅう]

出生しゅっしょうから高校こうこう時代じだいまで[編集へんしゅう]

1958ねん1がつ6にち福岡ふくおかけん小倉こくらげん北九州きたきゅうしゅう小倉北こくらきた)にまれる。

その1971ねん3がつ両親りょうしん故郷こきょうである福岡ふくおかうち転居てんきょ幼少ようしょう小学しょうがく時代じだい野球やきゅう中学ちゅうがく時代じだいサッカー所属しょぞくしていたスポーツ少年しょうねんだったが、高校こうこう受験じゅけん目前もくぜんにした時期じき井上いのうえ陽水ようすいきょくいて衝撃しょうげき[3]音楽おんがくつよ興味きょうみはじめる。

福岡ふくおか第一高等学校だいちこうとうがっこう時代じだいには友人ゆうじんとアマチュアバンドをんで活動かつどうしており、同高どうこう中途ちゅうと転入てんにゅうべつのバンドをんでいたみや﨑重あきら (ASKA) とは友人ゆうじんけんライバルだった。なお、転入てんにゅう当時とうじみや﨑は“インターハイ剣道けんどう北海道ほっかいどう代表だいひょう”として校内こうないられており、となり教室きょうしつうた練習れんしゅうをしていたかれはじめてたとき「竹刀しないってるだけじゃなかったの?」とおどろいたという[4]

ポプコン出場しゅつじょうからデビューまで[編集へんしゅう]

実家じっか祖父そふだいから福岡ふくおか西にしどおてんぷらてんいとなんでおり、Chageも学校がっこう卒業そつぎょうちちあと予定よていとなっていたため、第一経済大学だいいちけいざいだいがくげん日本にっぽん経済けいざい大学だいがく入学にゅうがく軽音楽けいおんがく所属しょぞく音楽おんがくにのめりこみ、ては留年りゅうねんしたさいには「んだか?もういいだろ」とちちわれ、板前いたまえ修業しゅうぎょうにいく算段さんだんがついていた。

しかし、まだ在学ざいがくちゅうの1978ねん高校こうこう時代じだいからの友人ゆうじんすで出場しゅつじょう経験けいけんのあったみや﨑(飛鳥あすかすずか)にさそわれて『だい15かいヤマハポピュラーソングコンテスト』(通称つうしょう・ポプコン)福岡ふくおか大会たいかい』へ飛鳥ひちょうとはべつにエントリーした。ちちに「ちょっとだけってくれ。おもづくりをさせてほしい」と1週間しゅうかん猶予ゆうよをもらいポプコンに出場しゅつじょうすると、結果けっかはチャゲが「グランプリ」を受賞じゅしょう九州きゅうしゅう大会たいかい出場しゅつじょうけん獲得かくとく飛鳥あすかが「最優秀さいゆうしゅう歌唱かしょうしょう」となった。まだ地方ちほう大会たいかい優勝ゆうしょうしただけではあったが、すっかりそのになったChageは、そのちち電話でんわして「ごめん、みせげんわ」とったという[5][6]

そのとき、ヤマハのディレクターから「2人ふたりんでエントリーしてみないか」とさそわれて『九州きゅうしゅう大会たいかい』に出場しゅつじょうし(エントリーめいは“チャゲ”)、「優秀ゆうしゅうきょくしょう」をもらう。同年どうねんあき開催かいさいされた『だい16かいポプコン』ではじめて“チャゲ&飛鳥あすか”としてエントリーして念願ねんがんつまこい静岡しずおかけん掛川かけがわ)で開催かいさいされる『本選ほんせんかい』への出場しゅつじょうけん獲得かくとく(このときのチャゲ&飛鳥あすかは7にん編成へんせいバンドだった)。本選ほんせんかいで「入賞にゅうしょう」をたした[7]

1979ねんの『だい17かいポプコン大会たいかい』も本選ほんせんまで出場しゅつじょうしグランプリ獲得かくとく目指めざしたが、結果けっかはまたも「入賞にゅうしょう」となってしまった[8]結果けっか残念ざんねんであったが、ヤマハに一目いちもくかれていたかれらにはデビューのはなし進行しんこうしていく。しかしそれは、ボーカルをつとめたチャゲと飛鳥ひちょう2人ふたりぐみでデビューするという方針ほうしんであった。なんことわるもなやんだすえのこされた5にん了承りょうしょう承諾しょうだくした[9]。そして『だい18かいポプコン九州きゅうしゅう大会たいかい』にゲスト出演しゅつえんというかたちで7にん最後さいご演奏えんそうおこなった。

1979ねん(デビュー) - 2008ねん[編集へんしゅう]

1979ねん8がつ25にち、チャゲ&飛鳥あすかCHAGE and ASKA)としてワーナー・パイオニア(現在げんざいワーナーミュージック・ジャパン)からシングル「ひとり」でデビュー。

1984ねん石川いしかわ優子ゆうこデュエットし、“石川いしかわ優子ゆうことチャゲ名義めいぎ発表はっぴょうした「ふたりのあいランド」がなつのヒットきょくとなる[ちゅう 1]

1989ねん村上むらかみ啓介けいすけ淺井あさいひろみとともにバンドMULTI MAX”を結成けっせい。1997ねんまでにシングル7まい、アルバム7まい発表はっぴょうした。同年どうねん10がつから、TOKYO FM系列けいれつラジオ番組ばんぐみスーパーFMマガジン CHAGEのNORU SORU』が放送ほうそう開始かいし(1994ねん3がつ終了しゅうりょう)。1994ねんには『スーパーFMマガジン CHAGEのNORU SORU』をかたちしん番組ばんぐみ『CHAGEのラジおう』が放送ほうそう開始かいしした(1995ねん2がつ28にち終了しゅうりょう)。

1998ねん4がつ、CHAGEはつのレギュラーテレビ番組ばんぐみフジテレビ『P-STOCK』放送ほうそう開始かいし(1998ねん9がつ25にち終了しゅうりょう)。しんラジオ番組ばんぐみ『CHAGEのTreasure Box』も放送ほうそう開始かいしする(2000ねん12月25にち終了しゅうりょう)。また、デビュー19ねんにしてはじめてソロ名義めいぎでの音楽おんがく活動かつどうおこない、アジアけにベスト・アルバム恰克 CHAGE精選せいせんしゅう』を発売はつばいして、上海しゃんはい体育館たいいくかんのコンサートで音楽おんがく活動かつどう開始かいしするという異例いれいのスタートをかざった。その日本にっぽんでベスト・アルバム『CHAGE BEST SONGS/PROLOGUE』を発売はつばい日本武道館にほんぶどうかんでコンサートをひらく。9月、はつのソロ・シングル「トウキョータワー」、10月にはつのソロ・アルバム『2nd 』を発売はつばい。コンサートツアー『CHAGE CONCERT TOUR Feeling Place』も開催かいさいした。大晦日おおみそかには、はつのカウントダウン・ライブ『CHAGE 1998 FINAL COUNT DOWN』を渋谷しぶや公会堂こうかいどうおこなった。

2003ねん7がつAIR-G'でラジオ番組ばんぐみ今夜こんやはチャゲラッチョ』放送ほうそう開始かいし大晦日おおみそか札幌さっぽろドームで開催かいさいするCHAGE and ASKAのカウントダウン・ライブをげるために当初とうしょは3ヶ月かげつ期間きかん限定げんてい放送ほうそうとアナウンスされていたが、12月まで放送ほうそう延長えんちょうされた(2003ねん12月29にち終了しゅうりょう)。

2005ねん、『2005ねん 日本にっぽん国際こくさい博覧はくらんかいあい地球ちきゅうはく』(愛知あいち万博ばんぱく)でおこなわれていた『SHORT SHORTS FILM FESTIVAL EXPO 2005』のメイン・フェスティバル招待しょうたい作品さくひんとして、みずからプロデューサー・カメラマン・音楽おんがくつとめた短編たんぺん映画えいが『missing pages』を出展しゅってん[10][11]。その世界せかい各国かっこくのショートフィルムフェスティバルに出品しゅっぴんして数々かずかずしょう受賞じゅしょうした[12]

2007ねん、4がつからJFN系列けいれつで『DAY BREAK FRIDAY -CHAGEのDAYBREAK TIME- 』が放送ほうそう開始かいし(2010ねん3がつ26にち終了しゅうりょう)。2008ねん4がつからは、松浦まつうら亜弥あやともWOWOW『コラボ☆ラボ〜ゆめ音楽おんがく工房こうぼう』のレギュラー番組ばんぐみ放送ほうそう開始かいし(2009ねん3がつ24にち終了しゅうりょう)。また、10ねんぶりとなるシングル「waltz」、アルバム『アイシテル』を発表はっぴょう。アルバムのディスクジャケットには23ねんぶりにサングラスはずしたCHAGEがうつっている。11月からはコンサートツアー『CHAGE CONCERT TOUR 2008 アイシテル』を開催かいさいした。

2009ねん -[編集へんしゅう]

2009ねん1がつ30にち、おたがいのソロ活動かつどう充実じゅうじつさせるためCHAGE and ASKAを期限きげん活動かつどう休止きゅうしにすることを発表はっぴょう[13]。ソロ活動かつどう続行ぞっこうされた。3月、コラボレーション・アルバム『Many Happy Returns』を発売はつばいのアーティストのカバーセルフカバー収録しゅうろくし、石川いしかわ優子ゆうことは25ねんぶりに「ふたりのあいランド」をリテイクした。なお、この作品さくひんからアーティスト表記ひょうきが“Chage”にわっている[14]。4月には、はつ写真しゃしんしゅううたうつし(かしゃッ)!♪ 写真しゃしんつづしあわせな音符おんぷ』を発売はつばい。イベント『茶会ちゃかい』とツアー『Chageの細道ほそみち』はこのとしからはじまった。

2010ねんSHIBUYA ENTERTAINMENT THEATER PLEASURE PLEASUREにて『CHAGEの坂道さかみち渋茶しぶちゃかい”』開催かいさい。4月からは、JFN系列けいれつしんラジオ番組ばんぐみ『Chageのおとどう』が放送ほうそう開始かいし。6月から『Chageの細道ほそみち2010』を開催かいさい。10月にシングル「まわせおおきな地球儀ちきゅうぎ」を発売はつばい。11月にはアルバム『&C』をASKAのセルフカバー・アルバム『きみらないきみうた』と同時どうじ発売はつばいした[15]。12月よりライブツアー『ChageLiveTour10-11 "まわせおおきな地球儀ちきゅうぎ"』を開催かいさい。ツアーバンドに、敬愛けいあいするビートルズをもじって“チャゲトルズ”という名前なまえをつけ[ちゅう 2]、パワフルなステージをひろげた。

2011ねん5月、ル テアトル銀座ぎんざ by PARCOにて『Chageの茶会ちゃかい2011 〜銀座ぎんざなう!〜』を開催かいさい。また、ミスタードーナツ夏季かき限定げんてい商品しょうひんCMなか里依りえしゃ出演しゅつえんCMソングにはこのCMのためにあらたに録音ろくおんされた、Chageとなかのデュエットによる「ふたりのあいランド」のうた使用しようされた[16]。9月からは『Chageの細道ほそみち2011』を開催かいさい会場かいじょうでシングル「TOKYO MOON」を一般いっぱん発売はつばい先駆さきがけて先行せんこう発売はつばいした。

2012ねん、“チャゲトルズ”復活ふっかつとなるライブ『ChageLiveTour2012』を開催かいさい。シングル「GO! GO! GO!」は、会場かいじょう限定げんていでCD販売はんばいした(5がつ音楽おんがく配信はいしんした)。8月には横浜よこはまあかレンガ倉庫そうこにて『Chageの茶会ちゃかい2012 〜あいとう横濱よこはま〜』を開催かいさい脚本きゃくほん構成こうせい松井まつい五郎ごろうむかえてあらたなステージをせた[ちゅう 3]

2013ねん1がつ25にち活動かつどう休止きゅうしちゅうであったCHAGE and ASKAを再始動さいしどうさせることを一旦いったん発表はっぴょう[17]。3月、昨年さくねん茶会ちゃかい評判ひょうばんこたえて『Chageの茶会ちゃかい2013 〜あいとう横濱よこはま〜 Again』を大阪おおさか名古屋なごや福岡ふくおか横浜よこはま開催かいさいした。

しかし6がつ11にち体調たいちょう不良ふりょううったえたASKAが医師いしによる診察しんさつで一過性脳虚血症のうたがいがあり静養せいよう必要ひつよう診断しんだん。そのため、当初とうしょ8がつ開催かいさい予定よていだったCHAGE and ASKAとしてのスペシャル・ライブの延期えんき公表こうひょう[18]するが、その完全かんぜん中止ちゅうし決定けっていされる。

2014ねん、4がつからファンミーティング・ツアー『Chage Fan Meeting Tour 2014 〜あおいハンカチーフを・・・〜』を開催かいさい会場かいじょうとShop限定げんていでシングルCD「ながいちにち」を販売はんばいした。

5月17にち一連いちれん騒動そうどう活動かつどう自粛じしゅくちゅうであったASKA警視庁けいしちょうかくせいざい取締とりしまりほう違反いはん所持しょじ)の容疑ようぎ逮捕たいほされた。これをけて所属しょぞく事務所じむしょ(ロックダムアーティスツ)はコメントを発表はっぴょう。Chageも「今日きょうまでASKAの回復かいふくってきましたが、このような事態じたいになり大変たいへん残念ざんねんです。突然とつぜんことでまだあたま整理せいりはつきませんが、いま現在げんざい開催かいさいちゅうのファンクラブイベントにぼく全力ぜんりょくそそいでいきます。ファンのみなさま、関係かんけいしゃみなさまには、ご心配しんぱい迷惑めいわくをおけしたことしんからおもうげます」とコメントをせた[19]翌日よくじつにはChageが、広島ひろしまでのファンクラブ・イベント公演こうえん報道陣ほうどうじんまえ姿すがたあらわして謝罪しゃざいした[20]。ちなみに、ファンクラブ「TUG OF C&A」については8がつ31にちづけ休止きゅうし事実じじつじょう解散かいさん状態じょうたいとなった。

9月1にち公式こうしきウェブサイト開設かいせつ。ライブツアー『ChageLiveTour2014 〜equal〜』を開催かいさい。ツアーバンドには“1/6”(ワン・スラッシュ・シックス)とづけた。12月にはつディナーショーおこなう。

2022ねん7がつ6にち楽曲がっきょく「そういうひと」のデジタル配信はいしん開始かいし、MVを公開こうかい[21]

人物じんぶつ[編集へんしゅう]

  • 実家じっか日本にっぽん料理りょうりてんで、ちち元々もともとChageを板前いたまえにするつもりだった。あにが1にんおり、あにもChageに甲高かんだか歌声うたごえぬしで、むかしからChageよりもうた上手うまかったために、Chageがデビューすることになったとき親戚しんせきなどから「秀之ひでゆきよりおにいちゃんのほううた上手うまいのに、なんで秀之ひでゆき歌手かしゅになるの?」とわれていた[22]
  • 当時とうじ高校生こうこうせいだった叔父おじビートルズ熱狂ねっきょうてきなファンで、「おまえはビートルズをくのだ!」と小学生しょうがくせい時代じだいのChageにビートルズ観賞かんしょう強要きょうようしたこともあり、だいビートルズファンになる。その叔父おじはChageのデビューがまると、「おまもりとしてっておけ」とって、The Beatles日本にっぽん公演こうえんチケットのはんけんをChageにわたしている。
  • あに音楽おんがく興味きょうみはじめたころ自身じしんふたたびビートルズに興味きょうみち、音楽おんがくみちすすけとなった[23]
  • ASKAとは高校こうこう時代じだいうが、じつ小学生しょうがくせいとき福岡ふくおかおな少年しょうねん野球やきゅうチームに在籍ざいせきしていた時期じきがあり、デビューしてからのインタビューでそのことが発覚はっかくする。当時とうじはおたがんでいる地域ちいきことなり意識いしきすることはなかったが、このときすでにかおわせていたことになる[24]
  • ChageとASKAの両人りょうにん認識にんしきしている高校こうこう時代じだい最初さいしょ出会であいは、ある放課後ほうかごChageが教室きょうしつチューリップきょくをギターをいてうたっていたところ、ASKAがきゅう教室きょうしつはいってきて「それ、おまえつくったきょくか?」といてきたので、Chageがとっさに「そうだよ」とうそをついて返答へんとうしたのが最初さいしょである。Chageによると、ASKAはそのときChageのことを「こいつ、天才てんさいだ」とおもったとのこと[4][25]
  • いまではすっかり定着ていちゃくしているサングラスをするようになったのは[26]、キャニオン・レコード(げんポニーキャニオン移籍いせきの1985ねん発売はつばいされたベスト・アルバム『Standing Ovation』からである。1990ねんごろからオールバックに帽子ぼうし(バンダナ)を着用ちゃくよう。1996ねんまつごろからはひげたくわはじめた。近年きんねんはバンダナをつけることはなく、サングラスに帽子ぼうしというスタイルがおおくなっている。
  • ライブのMCやテレビ出演しゅつえんさい軽妙けいみょうなトークとそのほがらかなキャラクターから社交しゃこうてきなイメージをたれることおおいが、ASKAによると「初対面しょたいめんひとには人見知ひとみしりをする性格せいかく」とのこと。ASKAは「Chageは自分じぶん世間せけんからどういうキャラクターをもとめられているのかをよくかっている」とかたっている[よう出典しゅってん]
  • アイルランド歌手かしゅエンヤだいファンである。
  • 2008ねんのコンサートツアー最終さいしゅうだい1となるおとこ誕生たんじょうした[27]

名前なまえ由来ゆらい[編集へんしゅう]

名前なまえ由来ゆらい一説いっせつとして、中学校ちゅうがっこう時代じだいにサッカーでヘディングのやりぎからボールのたる部分ぶぶんだけかみうすくなり、最初さいしょは「ハゲ」とばれていて、ハゲではかわいそうだから「チャゲ」とわったことからとわれていた。また、学生がくせい時代じだい学園がくえんさいパンフレットで、本名ほんみょううしろに「(HAGE)」とかれていたが、うしろの「 )」がえて「(HAGE」になってしまい、まえの「(」が「C」にえて、「CHAGE」とばれるようになったということを本人ほんにんがテレビではなしていたころもある[28]

実際じっさいにCHAGEと名付なづけたのは高校こうこう時代じだいっていたおなどしの「タカ」という名前なまえおんなで、「絶対ぜったいに『柴田しばた』じゃまずいよ。わたし名前なまえかんがえてきてあげる」とわれ、つぎ名前なまえかんがえてきたので、「じゃあ、もしおれ歌手かしゅとしてデビューすることになったらこの名前なまえ使つかわせてもらうよ」と約束やくそくして今日きょうまでやってきたとのこと[29]著書ちょしょにも同様どうようのエピソードの記述きじゅつがあり[30][31]、「本名ほんみょう柴田しばた秀之ひでゆき)からの連想れんそうかんがえついたらしい」とかたられている。

作品さくひん[編集へんしゅう]

Chageのディスコグラフィ
リリースリスト
スタジオ・アルバム 5
ベスト・アルバム 1
シングル 8
映像えいぞう作品さくひん 11

シングル[編集へんしゅう]

発売はつばい タイトル 最高さいこう順位じゅんい 収録しゅうろくアルバム 備考びこう
石川いしかわ優子ゆうことチャゲ
1984ねん4がつ21にち ふたりのあいランド/なぎさちか 2 Many Happy Returns 石川いしかわ優子ゆうことのデュエット作品さくひん
オリジナル・シングル
1st 1998ねん9がつ30にち トウキョータワー 18 2nd ソロデビューシングル
2nd 2008ねん9がつ10日とおか waltz 20 アイシテル
3rd 2010ねん10がつ6にち まわせおおきな地球儀ちきゅうぎ 23 &C
4th 2011ねん9がつ2にち
(コンサート会場かいじょう限定げんてい販売はんばい
TOKYO MOON 78 おとみち カップリングには『とおくへきたい』のカバーが収録しゅうろくされている。
2011ねん11月2にち
一般いっぱん発売はつばい
5th 2012ねん4がつ21にち GO! GO! GO![32] 対象たいしょうがい コンサート会場かいじょう限定げんてい発売はつばい
6th 2014ねん4がつ10日とおか ながいちにち[33] コンサート会場かいじょうおよびオンラインショップ限定げんてい販売はんばい
7th 2017ねん5がつ3にち たったいち人生じんせいならば/あいすべきばかちんたちへ 25
8th 2021ねん11月24にち Chage's Christmas〜チャゲクリ〜 33

配信はいしん限定げんていシングル[編集へんしゅう]

オリジナル
発売はつばい タイトル 収録しゅうろくアルバム
2014ねん9がつ5にち Chage Fan Meeting Tour 2014 〜あおいハンカチーフを・・・〜(「アイシテル」・「ながいちにち」のライブ音源おんげん アルバム収録しゅうろく
2014ねん11月5にち equal (ChageLiveTour2014 〜 equal 〜) hurray!
2015ねん7がつ15にち 天使てんしがくれたハンマー[34]
2016ねん6がつ22にち もうひとつのLOVE SONG/NとLの野球やきゅうぼう Another Love Song
2018ねん5がつ16にち 終章しゅうしょう(エピローグ)(MEMORIAL VERSION)/Viva! Happy Birthday! おとみち
2020ねん10がつ7にち きみいたいだけ Boot up!!
2022ねん7がつ6にち そういうひと YOU'RE THE ONE
2022ねん9がつ7にち POP
2023ねん7がつ30にち しあわせな不条理ふじょうり あおそらだけじゃない
2023ねん8がつ15にち あおそらだけじゃない
2024ねん7がつ31にち かざりのないうた タイトル未定みてい
カバーシングル
発売はつばい タイトル 原曲げんきょく
2020ねん3がつ6にち サボテンのはな チューリップ(1975ねん2がつ5にち
2020ねん4がつ3にち 今日きょうまでそして明日あしたから 吉田よしだ拓郎たくろう(1971ねん7がつ21にち
2020ねん5がつ1にち ファイト! 中島なかじまみゆき(1983ねん3がつ5にち
2020ねん6がつ5にち ルージュの伝言でんごん 荒井あらい由実ゆみ(1975ねん2がつ20日はつか
2020ねん7がつ3にち ゆめえたら 吉田よしだ美奈子みなこ(1976ねん3がつ25にち
2020ねん8がつ7にち 真夏まなつ果実かじつ サザンオールスターズ(1990ねん7がつ25にち
2020ねん9がつ4にち あたらしいラプソディー 井上いのうえ陽水ようすい(1986ねん5がつ21にち
2020ねん10がつ2にち 勝手かってにしやがれ 沢田さわだ研二けんじ(1977ねん5がつ21にち
2020ねん11月6にち さけなみだおとこおんな 河島かわしま英五えいご(1976ねん6がつ25にち
2020ねん12月4にち クリスマス・イブ 山下やました達郎たつお(1983ねん12月14にち
2021ねん1がつ15にち きみいたいだけ Chage(2020ねん10がつ7にち
2021ねん3がつ12にち なごりゆき かぐやひめ(1974ねん3がつ12にち
2021ねん4がつ12にち あかいスイートピー 松田まつだ聖子せいこ(1982ねん1がつ21にち
2021ねん5がつ20日はつか 元気げんきして 竹内たけうちまりや(1988ねん11月28にち
2021ねん7がつ8にち きみふう 佐々木ささき幸男ゆきお(1977ねん6がつ5にち
2021ねん8がつ13にち きみ天然色てんねんしょく 大瀧おおたき詠一えいいち(1981ねん3がつ21にち

アルバム[編集へんしゅう]

オリジナル・アルバム[編集へんしゅう]

発売はつばい タイトル 最高さいこう順位じゅんい
1st 1998ねん10がつ21にち 2nd 15
2nd 2008ねん10がつ8にち アイシテル 12
3rd 2010ねん11月3にち &C 20

ミニ・アルバム[編集へんしゅう]

発売はつばい タイトル 最高さいこう順位じゅんい
1st 2015ねん9がつ16にち hurray! 15
2nd 2016ねん8がつ10日とおか Another Love Song 13
3rd 2019ねん8がつ7にち feedback 19
4th 2020ねん12月9にち Boot up!! 37
5th 2022ねん11月2にち YOU'RE THE ONE 30
6th 2023ねん8がつ31にち あおそらだけじゃない 34

ベスト・アルバム[編集へんしゅう]

発売はつばい タイトル 最高さいこう順位じゅんい
1st 1998ねん3がつ 恰克 CHAGE精選せいせんしゅう
2nd 1998ねん6がつ10日とおか CHAGE BEST SONGS/PROLOGUE 6
3rd 2018ねん5がつ16にち おとみち 33

企画きかくアルバム[編集へんしゅう]

発売はつばい タイトル 最高さいこう順位じゅんい
1999ねん12月16にち Treasure Box Vol.1 95
2009ねん3がつ25にち Many Happy Returns 22

配信はいしん限定げんていアルバム[編集へんしゅう]

発売はつばい タイトル
1st 2011ねん12月16にち ChageLiveTour10-11 "まわせおおきな地球儀ちきゅうぎ"
2nd 2013ねん2がつ18にち Chageの茶会ちゃかい2012 〜あいとう横濱よこはま
3rd 2015ねん1がつ14にち ChageLiveTour2014 〜equal〜
4th 2018ねん4がつ16にち Feeling Place
5th 2018ねん4がつ16にち CHAGE CONCERT TOUR 2008 アイシテル
6th 2018ねん11月11にち CHAGE おおいにうたう in 武道館ぶどうかん
20th Anniversary Edition
7th 2018ねん11月28にち Chage Live Tour 2018 ◆ CRIMSON ◆
8th 2019ねん10がつ1にち Chage Live Tour 2019 feedback
9th 2020ねん2がつ14にち Chage New Year & Birthday Party 2020 @ Billboard Live OSAKA
10th 2021ねん2がつ22にち Chage Christmas Part 2020
1th 2022ねん3がつ11にち Chage 2021 Winter Event

ライブアルバム[編集へんしゅう]

発売はつばい タイトル 最高さいこう順位じゅんい
2016ねん12月14にち Chage Live Tour 2016 〜もうひとつのLOVE SONG〜 68

映像えいぞう作品さくひん[編集へんしゅう]

発売はつばい タイトル 形態けいたい 規格きかく品番ひんばん
1998ねん11月11にち CHAGE "おおいにうたう" in 武道館ぶどうかん VHS TOVF-1292
2001ねん1がつ1にち Feeling Place DVD YCBR-00005
2005ねん12月7にち missing pages[12] DVD CGSIR902102
2009ねん5がつ20日はつか CHAGE CONCERT TOUR 2008 アイシテル DVD POBD-22005
2012ねん5がつ23にち Blu-ray POXS-22017
2010ねん3がつ18にち Chageドキュメント2009 〜日々ひびそくそら DVD CGDVD902101
2012ねん5がつ23にち Blu-ray POXS-22019
2011ねん12月7にち ChageLiveTour10-11 "まわせおおきな地球儀ちきゅうぎ" DVD POBD-22042
Blu-ray POXS-22005
2015ねん1がつ14にち ChageLiveTour2014 〜equal〜 DVD POBD-22080
Blu-ray POXS-22024
2016ねん1がつ27にち Chage Live Tour 2015 〜天使てんしがくれたハンマー〜 DVD UPBY-5039
Blu-ray UPXY-6039
2018ねん11月28にち Chage Live Tour 2018 ◆ CRIMSON ◆ DVD UPBY-5073
Blu-ray UPXY-6073
2024ねん7がつ31にち Chage Live Tour 2023 WINDY ROAD Blu-ray POXS-25003

書籍しょせき写真しゃしんしゅう[編集へんしゅう]

  • つきがいいわけをしてる幻冬舎げんとうしゃ、1994ねん11月4にちISBN 4-87728-030-8 
  • つきがいいわけをしてる 文庫ぶんこばん幻冬舎げんとうしゃ、1997ねん4がつ1にちISBN 4-87728-426-5 
  • うたうつし(かしゃッ)!♪ 写真しゃしんつづしあわせな音符おんぷKKベストセラーズ、2009ねん4がつ10日とおかISBN 978-4-584-13156-5 

ファンクラブ限定げんてい[編集へんしゅう]

参加さんか作品さくひん[編集へんしゅう]

  • 服部はっとり克久かつひさ 音楽家おんがくか生活せいかつ50周年しゅうねん記念きねんアルバム『服部はっとり克久かつひさ』(2009ねん
紫野むらさきの '09」に参加さんか
JFNけい 震災しんさい復興ふっこう応援おうえん番組ばんぐみ『SEVEN Spirits』エンディングきょく[37]
「ナオミのゆめ」に参加さんか(【Hybrid Disc】ボーナス・トラック収録しゅうろく
「Kids Are Alright "and" Chage」に参加さんか
しあわせにしてるかい 〜恋人こいびとたちの80's〜」に参加さんか

ツアーメンバー[編集へんしゅう]

Chageの茶会ちゃかい・Chageの細道ほそみち[編集へんしゅう]

『Chageの茶会ちゃかい』とは、毎回まいかいことなるキーワードにもとづき企画きかく構成こうせいされている[38]都内とない近郊きんこうどういち会場かいじょうふくすうかい公演こうえんするというスケジュールがおおかったが、2013ねんの『茶会ちゃかい』ではじめて全国ぜんこく4都市としでの公演こうえんおこなった。一方いっぽう『Chageの細道ほそみち』とは、“Chageがあなたのまちへおじゃまする”というスタイルで、ひさしぶりにおとずれるまちはじめておとずれるまちなど、全国ぜんこく津々浦々つつうらうら行脚あんぎゃするコンサートツアー。どちらも基本きほんはアコースティック編成へんせい音楽おんがく提供ていきょうしている[39]

チャゲトルズ[編集へんしゅう]

ライブツアー『ChageLiveTour10-11 "まわせおおきな地球儀ちきゅうぎ"』開催かいさいともない、ツアーバンドにつけられた愛称あいしょう。Chageの敬愛けいあいするビートルズのもじりであるとともに、アルバム『&C』が全体ぜんたいてき往年おうねんのブリティッシュ・ロックを意識いしきしたサウンドであることにも由来ゆらいする。メンバーは『&C』のレコーディングに参加さんかしたメンバーが中心ちゅうしんとなっている。2012ねんにはドラマーが佐藤さとうつよしいちわって、ライブツアー『ChageLiveTour2012』を開催かいさいした。

1/6[編集へんしゅう]

「ワン・スラッシュ・シックス」とむ。2014ねんのライブ『ChageLiveTour2014』のツアーバンドにつけられた愛称あいしょう

  • Chage(Vo&G)
  • 西川にしかわすすむ(G)
  • 村上むらかみ啓介けいすけ(G&Vo)
  • 久松ひさまつ史奈ふみな(Vo)
  • 小島こじまつよしこう(B)
  • 佐藤さとうつよしいち(Dr)
  • 力石りきいし理江りえ(Key)

天使てんしがくれたハンマー[編集へんしゅう]

  • Chage(Vo&G)
  • 西川にしかわすすむ(G)
  • 佐藤さとうつよしいち(Dr)
  • 小島こじまつよしこう(B)
  • 力石りきいし理江りえ(Key)
  • 芳賀はが義彦よしひこ(G)
  • 石橋いしばし優子ゆうこ(Cho)

もうひとつのLOVE SONG[編集へんしゅう]

  • Chage(Vo&G)
  • 西川にしかわすすむ(G)
  • 力石りきいし理江りえ(Key)
  • タナカジュン(Dr)
  • 小島こじまつよしこう(B)
  • 芳賀はが義彦よしひこ(G)
  • 石橋いしばし優子ゆうこ(Cho)

Have a Dream![編集へんしゅう]

The Primrose Hills

  • Chage
  • 力石りきいし理江りえ(Keyboard)
  • 大島おおしま直美なおみ(Drums)
  • 山田やまだ直子なおこ(Bass)
  • KB(Guitar)

遠景えんけい / landscape[編集へんしゅう]

  • Chage
  • 西川にしかわすすむ(Gt)
  • タナカジュン(Dr)
  • 小島こじまつよしこう(Ba)
  • 浜口はまぐち高知こうち(Gt)
  • 力石りきいし理江りえ(Key)
  • 石橋いしばし優子ゆうこ(Cho)

CRIMSON[編集へんしゅう]

THE CRIMSONS
  • Chage
  • 西川にしかわすすむ(Gt)
  • 大島おおしま直美なおみ(Dr)
  • 山田やまだ直子なおこ(Ba)
  • KB(Gt)
  • 力石りきいし理江りえ(Key)
  • Yuko(Cho)

feedback[編集へんしゅう]

  • Chage
  • 力石りきいし理江りえ(Key)
  • 芳賀はが義彦よしひこ(Gt)※8がつ31にちのみ
  • 西川にしかわすすむ(Gt)
  • KB(Gt)
  • 山田やまだ直子なおこ(Ba)
  • 大島おおしま直美なおみ(Dr)
  • Yuko(Cho)

きみいたいだけ[編集へんしゅう]

  • Chage
  • 力石りきいし理江りえ(Key)
  • KB(Gt)

Boot up!![編集へんしゅう]

  • Chage
  • 西川にしかわすすむ(Gt)
  • 力石りきいし理江りえ(Key)
  • 山田やまだ直子なおこ(Ba)
  • Yuko(Cho)
  • 佐藤さとうつよしいち(Dr)

チャゲクリからの・・・ハッピー細道ほそみち[編集へんしゅう]

  • Chage
  • 力石りきいし理江りえ(Key)
  • KB(Gt)
  • 千代ちよ延佳のぶよしあきら(Gt)
  • 三木みきだいすけ(Per)

Chageのずっと細道ほそみち[編集へんしゅう]

  • Chage
  • 力石りきいし理江りえ(Key)
  • KB(Gt)
  • 三木みきだいすけ(Dr&Per)
  • 吉川よしかわ忠英ただひで(Gt)※2022ねん7がつ9にち10日とおか東京とうきょう公演こうえん・スペシャルゲスト)

64 to 65[編集へんしゅう]

  • Chage
  • 力石りきいし理江りえ(Keyboards)
  • 浜口はまぐち高知こうち(Guitar)※2022ねん12月18にち大阪おおさか公演こうえん出演しゅつえん
  • 西川にしかわすすむ(Guitar)※2022ねん12月21にち横浜よこはま公演こうえん)/2023ねん1がつ6にち東京とうきょう公演こうえん出演しゅつえん
  • 山田やまだ直子なおこ(Bass)
  • 佐藤さとうつよしいち(Drums)
  • Yuko(Chorus)

WINDY ROAD[編集へんしゅう]

  • Chage
  • KB(Gt)
  • 力石りきいし理江りえ(Key)
  • 山田やまだ直子なおこ(Ba)
  • Yuko(Cho)
  • 佐藤さとうつよしいち(Dr)

65 to 66[編集へんしゅう]

  • Chage
  • KB(Gt)
  • 力石りきいし理江りえ(Key)
  • 山田やまだ直子なおこ(Ba)
  • Yuko(Cho)
  • 佐藤さとうつよしいち(Dr)

ちゃげっていうひと[編集へんしゅう]

Chage with 1/6
  • Chage
  • 力石りきいし理江りえ(Key)
  • 佐藤さとうつよしいち(Dr)
  • 山田やまだ直子なおこ(Ba)
  • KB(Gt)
  • だておか裕人ひろと(Gt)※theSoul
  • YUKO(Cho)
  • 河野こうの健太郎けんたろう(Cho)※theSoul

ディナーショー[編集へんしゅう]

2014ねん
  • ベース:渡辺わたなべひとし
  • ギター:今堀いまほり恒雄つねお(21にち)、西海にしうみたかし(28にち
  • パーカッション:はしご郁夫いくお
  • キーボード:力石りきいし理江りえ
  • コーラス:AMAZONS
2015ねん・2016ねん
  • ベース:渡辺わたなべひとし
  • ギター:西海にしうみたかし
  • パーカッション:はしご郁夫いくお
  • キーボード:力石りきいし理江りえ
  • コーラス:AMAZONS
2017ねん
  • ベース:渡辺わたなべひとし
  • ギター:KB
  • ドラム:佐野さの康夫やすお
  • キーボード:力石りきいし理江りえ
  • コーラス:AMAZONS
2018ねん
  • キーボード:力石りきいし理江りえ
  • ベース:山田やまだ直子なおこ
  • ドラム:大島おおしま直美なおみ
  • ギター:KB
  • バイオリン:白澤しらさわ美佳みか
  • コーラス:大滝おおたき裕子ゆうこ
2019ねん
  • キーボード:力石りきいし理江りえ
  • ベース:山田やまだ直子なおこ
  • ドラム:大島おおしま直美なおみ
  • ギター:KB
  • バイオリン:大河内おおこうち 涼子りょうこ
  • コーラス:大滝おおたき裕子ゆうこ
2020ねん(1)
  • キーボード:力石りきいし理江りえ
  • ベース:山田やまだ直子なおこ
  • ドラム:大島おおしま直美なおみ
  • ギター:KB
  • バイオリン:須磨すま 和声わせい
2020ねん(2)
  • ピアノ:力石りきいし理江りえ
  • ギター:芳賀はが義彦よしひこ
  • ベース:山田やまだ直子なおこ
  • ドラム:佐藤さとうつよしいち
  • コーラス:Yuko

ライブ・イベント[編集へんしゅう]

ライブ・コンサートツアー[編集へんしゅう]

とし 形態けいたい タイトル 公演こうえんすう会場かいじょう
1998ねん コンサート CHAGE 上海しゃんはいこれぎょうえんじ唱会
コンサート CHAGE“おおいにうたう”in 武道館ぶどうかん
コンサートツアー CHAGE CONCERT TOUR
Feeling Place
-Supported by NEC-
1998ねん - 1999ねん カウントダウン・ライブ LIVE DI:GA SPECIAL 1998
CHAGE 1998 FINAL COUNT DOWN
1999ねん - 2000ねん カウントダウン・ライブ せんねんよるいちライブ
福岡ふくおかドーム ぼくらがホーム〜
-SUPPORTED BY NEC-
2000ねん ファンクラブ限定げんていイベント TUG OF C&A PRESENTS
せんねんよるいちライブ
5.1chデジタルサラウンド体感たいかんイベント
Featuring CHAGE
2005ねん ファンクラブイベント CHAGEはく2005
〜タイムマシンにおねがい
2008ねん コンサートツアー CHAGE CONCERT TOUR 2008
アイシテル
2009ねん イベント うたもんには"Chage"たる!
茶会ちゃかい」Special Live 10days
at Sogetsu Hall
コンサートツアー Chageの細道ほそみち2009
2010ねん イベント Chageの坂道さかみち “渋茶しぶちゃかい
コンサートツアー Chageの細道ほそみち2010
2010ねん - 2011ねん ライブツアー ChageLiveTour10-11
まわせおおきな地球儀ちきゅうぎ
2011ねん イベント Chageの茶会ちゃかい2011
銀座ぎんざなう!〜
コンサートツアー Chageの細道ほそみち2011
2012ねん ライブツアー ChageLiveTour2012
トークイベント ChageTalkLive アフターパーティー
〜で、なにすんの?〜
イベント Chageの茶会ちゃかい2012
あいとう横濱よこはま
2013ねん イベント Chageの茶会ちゃかい2013
あいとう横濱よこはま〜Again
2014ねん ファンミーティングツアー -TUG OF C&A PRESENTS-
Chage Fan Meeting Tour 2014
あおいハンカチーフを・・・〜
ライブツアー ChageLiveTour2014
〜equal〜
ディナーショー Christmas Dinner show 2014
Chage Year End Dinner Show 2014
2015ねん ファンミーティングツアー Chage Fan Meeting 2015
~57さいはじめての・・・~
ライブツアー Chage Live Tour 2015
天使てんしがくれたハンマー~
ディナーショー Chage Christmas Dinner show 2015
Chage Year End Dinner Show 2015
ゆめだい忘年会ぼうねんかい
2016ねん ファンミーティングツアー Chage Fan Meeting 2016
~ここがファンミのどなか!~
ライブツアー Chage Live Tour 2016
~もうひとつのLOVE SONG~
ディナーショー Chage X'mas Dinner Show 2016
2017ねん ファンミーティングツアー Chage Fan Meeting 2017
~ドレミファ♪ ファミリー♪~
ホールツアー Chage Hall Tour 2017
~Have a Dream!~
ライブツアー Chage Live Tour 2017
遠景えんけい / landscape~
ディナーショー Chage Christmas Dinner show 2017
2018ねん ファンミーティングツアー Chage Fan Meeting 2018
~はい チーズ!うたうつし♪~
ライブツアー Chage Live Tour 2018
◆ CRIMSON ◆
ライブ Chage ソロデビュー20周年しゅうねん &
CRIMSON YEAR 記念きねんイベント

~ ちゃんといわってくれるかな ? ~
ディナーショー Chage Christmas PARTY 2018
Chage Christmas Dinner show 2018
2019ねん ファンミーティングツアー Chage Fan Meeting 2019
~どうせやってくれないんだろうな・・・~
ライブツアー Chage Live Tour 2019
feedback
ライブ Chage 2019
上海しゃんはいえんじ唱会
ディナーショー Chage Christmas Dinner Show 2019
2020ねん ディナーショー Chage New Year & Birthday Party 2020
ファンミーティングツアー Chage Fan Meeting 2020
最近さいきんどう?~
ライブツアー Chage Live Tour 2020
配信はいしんライブ Chage Online Live 2020
くんいたいだけ〜

ディナーショー Chage Christmas Party 2020
2021ねん ライブツアー Chage Live Tour 2021
〜Boot up!!〜

トーク&ライブイベント Chage 2021 Winter Event
~チャゲクリからの・・・ハッピー細道ほそみち

2022ねん アコースティックライブ Chageのずっと細道ほそみち
2022
2022ねん - 2023ねん ライブツアー Chage Billboard Live
"64 to 65"

2023ねん アコースティックライブ Chageのずっと細道ほそみち
2023
ファンミーティング Chage FAN MEETING 2023
@Spa Resort Hawaiians
ライブツアー Chage Live Tour 2023
WINDY ROAD
2023ねん - 2024ねん ライブツアー Chage Billboard Live
"65 to 66"

2024ねん アコースティックライブ Chageのずっと細道ほそみち
2024
ファンミーティング Chage FAN MEETING 2024
@Spa Resort Hawaiians
ライブツアー Chage Live Tour 2024
〜ちゃげっていうひと〜

おも出演しゅつえんイベント[編集へんしゅう]

出演しゅつえん イベントめい セットリスト
2005ねん9がつ10日とおか[10] あい地球ちきゅうはく 『SHORT SHORTS FILM FESTIVAL EXPO 2005』 「トウキョータワー」「ゆめ飛礫つぶて」「終章しゅうしょう(エピローグ)
「Mr.Liverpool」「NとLの野球やきゅうぼう
2008ねん3がつ1にち 大友おおとも直人なおと PRODUCE POPULAR WEEK Gently」「ボクラのカケラ」「花暦はなごよみ」「うそ」「告白こくはく」「ピクニック
「SOME DAY」「マシュマロ」「機嫌きげんわるいの」「レノンのミスキャスト
「トウキョータワー」「誘惑ゆうわくのベルが」「You've got a friend」
終章しゅうしょう(エピローグ)
2008ねん7がつ20日はつか だい6かい湯沢ゆざわフィールド音楽おんがくさい 「ふたりのあいランド」「花暦はなごよみ」「マシュマロ」
「Mr.Liverpool」「ボクラのカケラ」「トウキョータワー」
終章しゅうしょう(エピローグ)
2008ねん7がつ26にち CHAGE SUMMER CONECRT in OISO 花暦はなごよみ」「およめにおいで」「ふたりのあいランド」「告白こくはく」「ピクニック
「SOME DAY」「マシュマロ」「ボクラのカケラ」「機嫌きげんわるいの」
なつわり」「終章しゅうしょう(エピローグ)」「トウキョータワー」
2008ねん11月19にち 音楽おんがくでつなぐアジアのきずな 大阪おおさかアジア音楽おんがくさい 「アイシテル」「終章しゅうしょう(エピローグ)」「マシュマロ」
2008ねん11月25にち ライブW 木枯こがらしのコンチェルト 「ふたりのあいランド」「waltz」
2008ねん12月22にち AIR-G' FM北海道ほっかいどう「GOTCHA!」presents
『CHAGE Acoustic Xmas Night』
「マシュマロ」「花暦はなごよみ」「うそ
告白こくはく」「機嫌きげんわるいの」「レノンのミスキャスト
「トウキョータワー」「ほしねがいを~WHEN YOU WISH UPON A STAR」
「きよしこのよる」「ボニーのしろいき」「NとLの野球やきゅうぼう」「waltz」
「ふたりのあいランド」「終章しゅうしょう(エピローグ)
2009ねん2がつ4にち 東京文化会館とうきょうぶんかかいかん POPULAR WEEK 2009 Produced by 大友おおとも直人なおと とおまちから」「いちはいのコーヒーから」「花暦はなごよみ」「うそ
他愛たあいもないぼくうただけど」「なみだそうそう」「マシュマロ」
レノンのミスキャスト」「かざりじゃないのよなみだは」「トウキョータワー」
NとLの野球やきゅうぼう」「ほしねがいを~WHEN YOU WISH UPON A STAR」
終章しゅうしょう(エピローグ)」「waltz」
2009ねん3がつ7にち[40] Super Generation 2009 〜服部はっとり良一りょういち克久かつひさ隆之たかゆき さんだいコンサート〜 いちはいのコーヒーから」「東京とうきょうブギウギ」「終章しゅうしょう(エピローグ)」「waltz」
2009ねん7がつ12にち DEBUT 30TH ANNIVERSARY Chage ACOUSTIC LIVE 2009 とおまちから」「はこ中身なかみはなんだろう」「マシュマロ」
「Many Happy Returns」「今夜こんやだけきっと」「他愛たあいもないぼくうただけど」
とおくで汽笛きてききながら」「ぼくはどうかな」「ゆめのほとり」
終章しゅうしょう(エピローグ)」「かざりじゃないのよなみだは」
東京とうきょうブギウギ」「Hello Goodby」「NとLの野球やきゅうぼう
「waltz」「ふたりのあいランド」「ゆめましょうか
2009ねん7がつ25にち Summer Greeting Live Chage In 安曇あずみ とおまちから」「はこ中身なかみはなんだろう」「マシュマロ」
他愛たあいもないぼくうただけど」「とおくで汽笛きてききながら」
かざりじゃないのよなみだは」「NとLの野球やきゅうぼう
終章しゅうしょう(エピローグ)」「ふたりのあいランド」
2009ねん7がつ31にち もんべつ <アコースティック・パーティー2009> produced by 吉川よしかわ忠英ただひで
2009ねん8がつ24にち・25にち おとれい OTODAMA SEA STUDIO 2009
〜Chageのみち なぎさへん チャゲゾンズ〜
2009ねん11月7にち あき佐賀さがじょう本丸ほんまる御殿ごてん・エフエム佐賀さがラジオまつ
2010ねん7がつ4にち Chageのみち なぎさへん大波おおなみ小波さざなみ 「ふたりのあいランド」「Many Happy Returns」「はこ中身なかみはなんだろう」
ベンチ」「My Treasure」「おもなぎさ
「およめにおいで」「チャコの海岸かいがん物語ものがたり」「なみだそうそう」
かざりじゃないのよなみだは」「めぐり」「アイシテル」
なぎさちかい」「まわせおおきな地球儀ちきゅうぎ
2010ねん7がつ21にち[41] 日本製紙にほんせいしPresents さつひびきポップスコンサートvol.8 終章しゅうしょう(エピローグ)」「東京とうきょうブギウギ」「紫野むらさきの'09」
2010ねん9がつ26にち もりへの恩返おんがえしコンサート2010 とおまちから」「終章しゅうしょう(エピローグ)
「Many Happy Returns」「まわせおおきな地球儀ちきゅうぎ
2011ねん1がつ12にち[42] LOVE FOR HAITI 「アイシテル」
2011ねん6がつ7にち[43] みやぎびっきのかいプレゼンツ 東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさい支援しえんLIVE
〜Dream Chain〜
「まわせおおきな地球儀ちきゅうぎ
2011ねん8がつ8にち[44] MJQ WEDDING PRESENTS Date fm 夕涼ゆうすずみコンサート
Let's go TOHOKU 〜AYA for EAST JAPAN〜
「アイシテル」「まわせおおきな地球儀ちきゅうぎ
2011ねん8がつ28にち 鶴岡つるおか八幡宮はちまんぐう 奉納ほうのうライブコンサート 鎌倉かまくら音楽おんがくさい 鶴舞つるまい2011 「アイシテル」「まわせおおきな地球儀ちきゅうぎ」「ふたりのあいランド」
2012ねん3がつ17にち[45] LOVE RADIO 今日きょうここにいるということ 「ファイト!」「アイシテル」「ふたりのあいランド」
2014ねん10がつ12にち[46] サウンドメッセ in 大阪おおさか 2014
「ヤマハミュージックジャパン YAMAHA presents SPECIAL LIVE」
2014ねん12月16にち Yamaha Acoustic Mind 2014
~ L Series 40th Anniversary Special Live ~
2015ねん3がつ7にち LOVEの今日きょうここ大阪おおさかにいるということ 「アイシテル」「3がつのタンポポ」「NとLの野球やきゅうぼう
2016ねん3がつ6にち スーベニア ~騒音そうおん歌姫うたひめ 見上みあげてごらんよるほしを」「ひかり羅針盤らしんばん
2016ねん4がつ29にち~5がつ21にち ぼくらのポプコンエイジ 2016
~Forever Friends, Forever Cocky Pop~
なつぎて」「終章しゅうしょう(エピローグ)」「ふたりのあいランド」
2016ねん7がつ16にち @Acoustic Party 2016 10th Anniversary produced by 吉川よしかわ忠英ただひで 終章しゅうしょう(エピローグ)」「ふたりのあいランド」
2016ねん7がつ30にち 楽園らくえん音楽おんがくさい2016 35th Anniversary
スターダスト☆レビュー with んなアホなホーンズ in 20かいのテアトロン
デェラ・シエラ・ム」「ふたりのあいランド」
終章しゅうしょう(エピローグ)」「YAH YAH YAH
2016ねん9がつ19にち みんなのUHBライブ デェラ・シエラ・ム」「もうひとつのLOVE SONG」「終章しゅうしょう(エピローグ)
「ふたりのあいランド」「YAH YAH YAH
2016ねん9がつ26にち~9がつ27にち[47] Chageコラボレーションライブスペシャルwithおく華子はなこ&中田なかた裕二ゆうじ
Presented by「THE MUSIC TRAVEL」
2016ねん10がつ8にち 楽園らくえん音楽おんがくさい2016 35th Anniversary
スターダスト☆レビュー with んなアホなホーンズ
in 天童てんどうわくわくランド野外やがいステージ
デェラ・シエラ・ム」「ふたりのあいランド」「終章しゅうしょう(エピローグ)
「もうひとつのLOVE SONG」「YAH YAH YAH
2016ねん11月12にち~11がつ13にち 前野まえの健太けんた デビュー9周年しゅうねん記念きねん公演こうえん歌手かしゅだ』 ひとり」「終章しゅうしょう(エピローグ)
東京とうきょうそら」「おとこおんな」「たったいち人生じんせいならば」
2017ねん2がつ19にち LIVE SDD 2017 「もうひとつのLOVE SONG」「終章しゅうしょう(エピローグ)」「YAH YAH YAH
2017ねん3がつ1にち 今日きょうここ東京とうきょうにいるということ~6ねんのおめでとう~ 「アイシテル」「トウキョータワー」「NとLの野球やきゅうぼう
2017ねん3がつ20日はつか おとおと2017 「もうひとつのLOVE SONG」「終章しゅうしょう(エピローグ)」「ふたりのあいランド」
デェラ・シエラ・ム」「YAH YAH YAH
2017ねん4がつ16にち 水谷みずたに千重子ちえこともこんキーポンシャイニング歌謡かようさい2017 終章しゅうしょう(エピローグ)」「YAH YAH YAH
2017ねん5がつ7にち~5がつ20日はつか ぼくらのポプコンエイジ 2017
~Forever Friends, Forever Cocky Pop~
ひとり」「たったいち人生じんせいならば」「ふたりのあいランド」
2017ねん9がつ23にち Keep on Smiling for Children Project in 比叡山ひえいざん延暦寺えんりゃくじ
〜こどもたちのあたらしい明日あしたへ〜
ひかり羅針盤らしんばん」「アイシテル」「あいすべきばかちんたちへ
「いい旅立たびだち」「あの素晴すばらしいあいをもう一度いちど」「Make You Feel My Love」
終章しゅうしょう(エピローグ)」「equal」「たったいち人生じんせいならば」
2017ねん10がつ2にち 服部はっとり克久かつひさ傘寿さんじゅ音楽おんがくかい 終章しゅうしょう(エピローグ)
2017ねん12月16にち おとなヘビーローテーションライブ Vol.4 デェラ・シエラ・ム」「もうひとつのLOVE SONG」「ふたりのあいランド」
終章しゅうしょう(エピローグ)」「YAH YAH YAH
2018ねん3がつ21にち ONE+NATION music circus in 都城みやこのじょう 2018 「もうひとつのLOVE SONG」「ふたりのあいランド」
終章しゅうしょう(エピローグ)」「YAH YAH YAH
2018ねん5がつ5にち~5がつ20日はつか ぼくらのポプコンエイジ 2018
~Forever Friends, Forever Cocky Pop~
ながれ恋情れんじょう」「終章しゅうしょう(エピローグ)」「NとLの野球やきゅうぼう」「ふたりのあいランド」
2018ねん5がつ12にち、13にち さかえミナミ音楽おんがくさい2018 「アイシテル」「終章しゅうしょう(エピローグ)」「機嫌きげんわるいの」
「Make You Feel My Love」「まわせおおきな地球儀ちきゅうぎ」「NとLの野球やきゅうぼう
2018ねん8がつ12にち~8がつ15にち IMPERIAL JAZZ 2018 終章しゅうしょう(エピローグ)」「もうひとつのLOVE SONG」「紫陽花あじさい向日葵ひまわり
「ふたりのあいランド」「きみひとみこいしてる」
2018ねん9がつ6にち くろフェス2018〜白黒しろくろ歌合戦うたがっせん YAH YAH YAH
2018ねん10がつ12にち GORO MATSUI SONGBOOKS Vol.10 ボクラのカケラ」「天使てんしがくれたハンマー」「Here & There
うそ」「花暦はなごよみ」「なみだ・BOY真夜中まよなかにん少年しょうねん~ふたりのあいランド」
くつ時計とけい」「きたいなら」「いのちのこたえ」
Fifty-Fiftz」「つきうみけるよる」「Make You Feel My Love」
ながいちにち」「equal」「たったいち人生じんせいならば」「なんなんだろうな」
2018ねん10がつ20日はつか 平城京へいじょうきょう天平てんぴょうさい FM OH! Dramatic LIVE 花暦はなごよみ」「ひかり羅針盤らしんばん」「Make You Feel My Love」
「たったいち人生じんせいならば」「NとLの野球やきゅうぼう」「終章しゅうしょう(エピローグ)
2018ねん11月30にち 川島かわしまケイジ & ソノダオーケストラ
String Quartet & SPECIAL Guest Chage Holiday Concert 2018
『The Sacred Moment』
終章しゅうしょう(エピローグ)」「SOME DAY」
2019ねん3がつ10日とおか Dear BEATLES 2019
2019ねん5がつ18にち~6がつ2にち ぼくらのポプコンエイジ 2019
~Forever Friends, Forever Cocky Pop~
終章しゅうしょう(エピローグ)」「ふたりのあいランド」「ひとり
2019ねん7がつ28にち てっし名寄なよせまつり
Chage ライブステージ
とおまちから」「アイシテル」「いい旅立たびだち」
「あの素晴すばらしいあいをもう一度いちど」「Mimosa」「なつわり
終章しゅうしょう(エピローグ)」「もうひとつのLOVE SONG」
「ふたりのあいランド」「あきらめのBlue Day」「たったいち人生じんせいならば」
「Graduation」
2020ねん6がつ16にち 川島かわしまケイジの「きみのためにうたいマホ」Special Stage with Chage 終章しゅうしょう(エピローグ)」「SOME DAY」
2020ねん7がつ14にち 川島かわしまケイジの「きみのためにうたいマホ」Special Stage with Chage〜だいだん 少年しょうねん時代じだい」「ふたりのあいランド」
2020ねん10がつ18にち ぼくらのポプコンエイジ・オンライン 2020
~Forever Friends, Forever Cocky Pop〜
ひとり」「ふたりのあいランド」「なぎさちかい」「なつぎて
2022ねん3がつ20日はつか 川島かわしまケイジ STRINGS CONCERT 2020 ~My Sweet Ume Town~ 終章しゅうしょう(エピローグ)」「SOME DAY」
2022ねん3がつ27にち オリンピック聖火せいかリレー点火てんかセレモニー記念きねんスペシャル in 門司もじこう
Chage ミニライブ
きみいたいだけ」「終章しゅうしょう(エピローグ)」「NとLの野球やきゅうぼう
2022ねん10がつ17にち PREMIUM PHILHARMONIC ORCHESTRA CONCERT
feat. Chage、川島かわしまケイジ
「アイシテル」「終章しゅうしょう(エピローグ)」「そういうひと」「きみいたいだけ」
告白こくはく」「ロマンシングヤード」「NとLの野球やきゅうぼう」「SOME DAY」
2023ねん2がつ3にち コッキーポップコンサート 2023 なつぎて」「終章しゅうしょう(エピローグ)」「そういうひと」
2023ねん7がつ2にち~7がつ6にち うみ絶景ぜっけいクルーズ~角島かどじま上五島かみごとう錦江湾きんこうわん

Chage fes. 2015 〜おとふれあうも多生たしょうえん[編集へんしゅう]

出演しゅつえんアーティスト[編集へんしゅう]

1がつ17にち、1がつ18にち
1がつ17にち
1がつ18にち
1がつ17にち - 18にち オープニングアクト

セットリスト(Chage)[編集へんしゅう]

1がつ17にち
  • equal
  • 勇気ゆうき言葉ことば
  • トウキョータワー(with スガシカオ
  • 終章しゅうしょう~エピローグ~(with 川島かわしまたかし
  • Let It Be (with chay)
  • Mr.Liverpool
  • 官能かんのうのEsplendida!
  • はるゆき
  • WORKING
  • GO!GO!GO!
  • NとLの野球やきゅうぼう
  • ぼくつけた気持きもちのいい場所ばしょ
  • まわせおおきな地球儀ちきゅうぎ出演しゅつえんしゃ全員ぜんいん
1がつ18にち
  • equal
  • 勇気ゆうき言葉ことば
  • TOKYO MOON
  • ときにはむかしはなしを(with 松本まつもと素生すじょう
  • 黄昏たそがれたずに(with 前野まえの健太けんた
  • ふたりのあいランド(with 井田いだひとみ
  • Mr.Liverpool
  • 官能かんのうのEsplendida!
  • はるゆき
  • WORKING
  • GO!GO!GO!
  • NとLの野球やきゅうぼう
  • ぼくつけた気持きもちのいい場所ばしょ
  • まわせおおきな地球儀ちきゅうぎ出演しゅつえんしゃ全員ぜんいん

楽曲がっきょく提供ていきょう一覧いちらん[編集へんしゅう]

歌手かしゅめい曲名きょくめいともに50おとじゅんとする。

アーティスト 作詞さくし
作曲さっきょく
タイトル 備考びこう
明石家あかしやさんま 作曲さっきょく 「シングルベッド」 CHAGE and ASKA アルバム『MIX BLOOD』にセルフカバー収録しゅうろく
甲斐かいよしひろ 作詞さくし 「BLUE」
柿沢かきざわ美貴みき 作曲さっきょく 「ふたりはアイドル」
古手川こてがわ祐子ゆうこ 作曲さっきょく 贅沢ぜいたく口実こうじつ
酒井さかい法子のりこ 作曲さっきょく 「1ページのAugust」
作曲さっきょく 「ウィンクにめて」
田中たなか昌之まさゆき 作曲さっきょく 「SLOW DOWN」 CHAGE and ASKA アルバム『Mr.ASIA』に「スローダウン」としてセルフカバー収録しゅうろく
とんねるず 作曲さっきょく 「そこはかとなくらめきハート」
長江ながえ健次けんじ 作曲さっきょく 「モッキンバードになれなくて」
西田にしだひかる 作曲さっきょく 「China Doll」
作曲さっきょく 月夜つきよ機関きかんじゅう CHAGE and ASKA のきょく「ROLLING DAYS」(アルバム『SEE YA収録しゅうろく)の歌詞かし・タイトルをえたもの
作曲さっきょく のひらのわたし
作曲さっきょく 「プン・プン・プン」
博多はかたはなまる&須黒清華せいか 作詞さくし
作曲さっきょく
「もらいしゅみなとたび
早見はやみゆう 作曲さっきょく あかいリボンの物語ものがたり
作曲さっきょく うららいろどりNight」
作曲さっきょく Newsにならないこい CHAGE and ASKA アルバム『MIX BLOOD』にセルフカバー収録しゅうろく
ばんばひろふみ きょう作詞さくし
きょう作曲さっきょく
「Vのシナリオ」 ASKAとのともさく
きょう作詞さくし
きょう作曲さっきょく
「Vのシナリオ VOL.2」
光GENJIひかるげんじ 作曲さっきょく 「Graduation」 作詞さくしはASKA
きょう作曲さっきょく STAR LIGHT ASKAとのきょう作曲さっきょく光GENJIひかるげんじのデビューきょく
オリコン1987年度ねんど年間ねんかんシングルランキング4
作曲さっきょく 「BAD BOY」 CHAGE and ASKA のきょく「あきらめのBlue Day」(シングル『恋人こいびとはワインしょく』c/w)の歌詞かし・タイトルをえたもの
作曲さっきょく 「ほのかにあまくHOLIDAY」 テレビ東京てれびとうきょうけいあぶない少年しょうねん』・『あぶない少年しょうねんII』・『あぶない少年しょうねんIII主題歌しゅだいか
作曲さっきょく 「LONG RUN」 作詞さくしはASKA
森川もりかわ美穂みほ 作曲さっきょく かばん時計とけい
芳本よしもと美代子みよこ 作曲さっきょく かくしたJe táime」
作曲さっきょく 「そのロマンティーク」
作曲さっきょく 真冬まふゆのウサギ」
レオ・クー 作詞さくし
作曲さっきょく
よんがつふう
レスリー・チャン 作詞さくし
作曲さっきょく
「マシュマロ」 CHAGE アルバム『アイシテル』にセルフカバー収録しゅうろく

タイアップ楽曲がっきょく一覧いちらん[編集へんしゅう]

とし タイアップきょく タイアップさき
1984ねん ふたりのあいランド JAL '84 沖縄おきなわキャンペーンソング
2011ねん ミスタードーナツ「クールミスド」CMソング
2021ねん マクドナルド「マクドナルドで、ハワイなう!」CMソング
1998ねん トウキョータワー NEC 企業きぎょうCMソング
テレビ東京てれびとうきょうけいあい貧乏びんぼう脱出だっしゅつだい作戦さくせん』エンディングテーマ
undo 日本にほんテレビけいU・Sあらため』CART中継ちゅうけいイメージソング
2008ねん waltz テレビ東京てれびとうきょうけい開運かいうん!なんでも鑑定かんていだん』エンディングテーマ
2010ねん 無敵むてきうみへ The Fishes WOWOWヨーロッパサッカー番組ばんぐみ全豪ぜんごうオープンテニス番組ばんぐみイメージソング
fu・wa・ri 福岡ふくおか広報こうほうテレビ番組ばんぐみテーマきょく
2011ねん - 2012ねん とおくへきたい 日本にほんテレビけいとおくへきたい』テーマきょく

メディア出演しゅつえん[編集へんしゅう]

ラジオレギュラー
テレビレギュラー
ゲスト出演しゅつえん
  • UTAGE!はる祭典さいてん!あのだいヒットきょくうたおどうたげの2あいだSP(2015ねん3がつ31にち TBS
CM出演しゅつえん

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ レコードレーベルは、当時とうじ石川いしかわ優子ゆうこ所属しょぞくしていたラジオシティレコード(げんバンダイ・ミュージックエンタテインメント)から発売はつばいされた。
  2. ^ ビートルズ作品さくひんなかでもとくに『アビイ・ロード』がおりであり、2000ねん1がつ1にち放送ほうそうされたテレビ朝日てれびあさひけい『ミュージックステーション ミレニアムSP』にCHAGE&ASKAとして出演しゅつえんしたさいには、「21世紀せいきのこしたいきょく」として「きょくえらべないが、アルバムなら『アビイ・ロード』ですね。」とはなしていた。
  3. ^ 松井まつい五郎ごろうは、チャゲ&飛鳥あすかが1981ねん発売はつばいしたアルバム『熱風ねっぷう』で作詞さくしデビュー。以後いご長渕ながぶちつよし安全あんぜん地帯ちたい工藤くどう静香しずか氷室ひむろ京介きょうすけ田村たむらゆかりなどすうおおくのアーティストに提供ていきょうしている。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ UNIVERSAL SIGMAのアーティスト一覧いちらん”. UNIVERSAL MUSIC JAPAN. 2014ねん10がつ26にち閲覧えつらん
  2. ^ まれたときはまだ合併がっぺいまえ
  3. ^ Chageとマキタスポーツが楽曲がっきょくの「湿度しつど」で共鳴きょうめい!まさかの“チャゲ&マキタ”結成けっせいも!?”. ザテレビジョン. KADOKAWA (2020ねん4がつ3にち). 2020ねん4がつ9にち閲覧えつらん
  4. ^ a b 『チャゲ&飛鳥あすか あいすべき ばかちんたちへ』(CBSソニー出版しゅっぱん、1981ねん)p.133
  5. ^ ASKA「ASKA Secret History 1958-1979」『ASKA the BEST Selection 1988-1998』、1999ねん 
  6. ^ 人生じんせいきょくがりどうだらけ、だからまえすすもう Chageさん”. 朝日新聞あさひしんぶん. (2016ねん8がつ15にち). https://www.asahi.com/ 2017ねん4がつ24にち閲覧えつらん 
  7. ^ だい16かい ポピュラーソングコンテスト”. ヤマハ音楽振興会やまはおんがくしんこうかい. 2014ねん8がつ18にち閲覧えつらん
  8. ^ だい17かい ポピュラーソングコンテスト”. ヤマハ音楽振興会やまはおんがくしんこうかい. 2014ねん8がつ18にち閲覧えつらん
  9. ^ CHAGE and ASKA(インタビュー)「そして音楽おんがくはじまる」『テレビ東京てれびとうきょう』、2003ねん6がつ8にち 
  10. ^ a b Short Shorts Film Festival EXPO 2005”. ショートショート フィルムフェスティバル EXPO 2005事務じむきょく. 2005ねん 日本にっぽん国際こくさい博覧はくらんかいあい地球ちきゅうはく」. 2014ねん8がつ20日はつか閲覧えつらん
  11. ^ Short Shorts FILM FESTIVAL EXPO 2005 9がつ10日とおか)メイン・フェスティバル開催かいさい概要がいよう決定けってい ” (PDF). ショートショート フィルムフェスティバル EXPO 2005事務じむきょく. 財団ざいだん法人ほうじん 2005ねん日本にっぽん国際こくさい博覧はくらんかい協会きょうかい (2005ねん8がつ9にち). 2014ねん8がつ20日はつか閲覧えつらん
  12. ^ a b missing pages”. 2014ねん8がつ20日はつか閲覧えつらん 受賞じゅしょう内容ないよう確認かくにんできる。
  13. ^ 今後こんご活動かつどうかんするおらせ”. CHAGE and ASKA Official Web Site. ロックダムアーティスツ (2009ねん1がつ30にち). 2014ねん7がつ7にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2014ねん8がつ31にち閲覧えつらん
  14. ^ 表記ひょうきわったChageのたからばこてき30周年しゅうねん作品さくひん『Many Happy Returns』”. BARKS (2009ねん4がつ9にち). 2013ねん12月12にち閲覧えつらん
  15. ^ CHAGE and ASKAの2人ふたりがソロ・アルバム同時どうじリリース決定けってい”. ナタリー. ナターシャ (2010ねん10がつ1にち). 2014ねん4がつ1にち閲覧えつらん
  16. ^ a b なか里依りえしゃとChageが熱唱ねっしょう!ミスドしんCMに「Chage&リイサ」が登場とうじょう”. Walkerplus. KADOKAWA (2011ねん6がつ7にち). 2014ねん8がつ20日はつか閲覧えつらん
  17. ^ らせ”. CHAGE and ASKA Official Web Site. ロックダムアーティスツ (2013ねん1がつ25にち). 2014ねん7がつ6にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2014ねん8がつ31にち閲覧えつらん
  18. ^ スペシャルライブ2013“On Your Mark” 開催かいさい延期えんきのおらせ”. CHAGE and ASKA Official Web Site. ロックダムアーティスツ (2013ねん6がつ11にち). 2014ねん8がつ10日とおか時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2014ねん8がつ17にち閲覧えつらん
  19. ^ らせ”. CHAGE and ASKA Official Web Site. ロックダムアーティスツ (2014ねん5がつ17にち). 2014ねん7がつ4にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2014ねん9がつ2にち閲覧えつらん
  20. ^ Chage謝罪しゃざい「アイシテル」熱唱ねっしょう相棒あいぼうへのおもかたった”. MSN産経さんけいニュース (2014ねん5がつ19にち). 2014ねん8がつ17にち閲覧えつらん
  21. ^ Chage、新曲しんきょく『そういうひと』ミュージックビデオが公開こうかい”. MUSIC GUIDE ミュージックガイド. 株式会社かぶしきがいしゃページワン (2022ねん7がつ10日とおか). 2022ねん8がつ12にち閲覧えつらん
  22. ^ つきがいいわけをしてる』(幻冬舎げんとうしゃ、1994ねん)p.16
  23. ^ つきがいいわけをしてる』(幻冬舎げんとうしゃ、1994ねん)p.20
  24. ^ フジテレビけいHEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP』 2004ねん8がつ30にち出演しゅつえんのトークより。
  25. ^ つきがいいわけをしてる』(幻冬舎げんとうしゃ、1994ねん)p.75
  26. ^ BARKSユーザーがえらんだ「Mr.&Ms.サングラス」”. BARKS (2008ねん10がつ24にち). 2013ねん12月12にち閲覧えつらん
  27. ^ 決定けってい!あなたがえらんだ…このいちまい”. CHAGE Blog. ロックダムアーティスツ (2008ねん12月11にち). 2013ねん10がつ30にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2014ねん8がつ20日はつか閲覧えつらん
  28. ^ フジテレビけいHEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP』2004ねん8がつ30にち出演しゅつえんのトークより。
  29. ^ TBSけいうたばん』 1998ねん11月17にち出演しゅつえんのトークより。
  30. ^ 『チャゲ&飛鳥あすか あいすべき ばかちんたちへ』(CBSソニー出版しゅっぱん、1981ねん)p.117
  31. ^ つきがいいわけをしてる』(幻冬舎げんとうしゃ、1994ねん)p.8
  32. ^ Chage New single GO! GO! GO!”. 特設とくせつサイト. ロックダムアーティスツ. 2013ねん1がつ31にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2014ねん8がつ20日はつか閲覧えつらん
  33. ^ Chageリリース情報じょうほう”. CHAGE and ASKA Official Web Site. ロックダムアーティスツ (2014ねん4がつ1にち). 2014ねん6がつ26にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2014ねん8がつ20日はつか閲覧えつらん
  34. ^ Chage、新曲しんきょく天使てんしがくれたハンマー」配信はいしん開始かいし。ミュージックビデオも公開こうかい”. BARAKS (2015ねん7がつ16にち). 2015ねん9がつ14にち閲覧えつらん
  35. ^ 『Chageの茶会ちゃかい2012~あいとう横濱よこはま~』Blu-ray 1がつ23にち発売はつばい決定けってい”. CHAGE and ASKA Official Web Site. ロックダムアーティスツ (2012ねん12月5にち). 2014ねん6がつ25にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2014ねん9がつ1にち閲覧えつらん
  36. ^ Blu-ray / DVD|ChageLiveTour2014”. 特設とくせつサイト. ロックダムアーティスツ. 2014ねん11月25にち閲覧えつらん
  37. ^ 「3がつのタンポポ」ChageのOTOMODACHIだい作戦さくせん ver.配信はいしん延長えんちょう決定けってい”. NISHIKAWA SUSUMU Official Website (2012ねん6がつ11にち). 2014ねん8がつ20日はつか閲覧えつらん
  38. ^ 茶会ちゃかい”とは?”. Chageの茶会ちゃかい2012~あいとう横濱よこはま特設とくせつサイト. ロックダムアーティスツ. 2014ねん8がつ20日はつか閲覧えつらん
  39. ^ 『Chageの細道ほそみち』とは・・・”. Chageの細道ほそみち2011 特設とくせつサイト. ロックダムアーティスツ. 2014ねん8がつ20日はつか閲覧えつらん
  40. ^ Miyakonojo art & culture information 「ハーモニー」 だい16ごう 2009 Mar.” (PDF). 財団ざいだん法人ほうじん 都城みやこのじょう文化ぶんか振興しんこう財団ざいだん. pp. 2-3 (2009ねん). 2014ねん8がつ20日はつか閲覧えつらん
  41. ^ 日本製紙にほんせいしPresents さつひびきポップスコンサート vol.8 - さつひびき特別とくべつ演奏えんそうかい”. 公益こうえき財団ざいだん法人ほうじん 札幌さっぽろ交響こうきょう楽団がくだん. 2014ねん8がつ20日はつか閲覧えつらん
  42. ^ LOVE FOR HAITI”. LOVE FOR HAITI実行じっこう委員いいんかい. 2014ねん8がつ20日はつか閲覧えつらん
  43. ^ みやぎびっきのかいプレゼンツ 東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさい支援しえんLIVE 〜Dream Chain〜”. みやぎびっきのかい びっきこども基金ききん. 2014ねん8がつ20日はつか閲覧えつらん
  44. ^ Date fm MJQ WEDDING presents 夕涼ゆうすずみコンサート2011 Let's go TOHOKU”. Date fm. 2014ねん8がつ20日はつか閲覧えつらん
  45. ^ <<LOVE RADIO 今日きょうここにいるということ>>”. LOVE RADIO. エフエム大阪えふえむおおさか (2012ねん3がつ17にち). 2014ねん8がつ20日はつか閲覧えつらん
  46. ^ イベントページ - サウンドメッセin大阪おおさか2014”. サウンドメッセ実行じっこう委員いいんかい. 2014ねん9がつ5にち閲覧えつらん
  47. ^ 公演こうえん中止ちゅうし

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]

公式こうしきウェブサイト
レコード会社かいしゃウェブサイト
Blog・Twitter・Instagram
YouTube
レギュラーラジオ番組ばんぐみのウェブサイト
関連かんれんウェブサイト