(Translated by https://www.hiragana.jp/)
フィックの法則 - Wikipedia コンテンツにスキップ

フィックの法則ほうそく

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
濃度のうど勾配こうばいから転送てんそう

フィックの法則ほうそく(フィックのほうそく、えい: Fick's laws of diffusion)とは、物質ぶっしつ拡散かくさんかんする基本きほん法則ほうそくである。気体きたい液体えきたい固体こたい金属きんぞく)どの拡散かくさんにも適用てきようできる。フィックの法則ほうそくには、だい1法則ほうそくだい2法則ほうそくがある。

この法則ほうそくは、1855ねんアドルフ・オイゲン・フィックによって発表はっぴょうされた。フィックは拡散かくさん現象げんしょうを、ねつ伝導でんどうかんするフーリエ (1822) の理論りろんおなじようにかんがえることができるとしてこの法則ほうそくあたえた[1]

フィックのだい1法則ほうそく

[編集へんしゅう]

だい1法則ほうそくは、定常ていじょう状態じょうたい拡散かくさん、すなわち、拡散かくさんによる濃度のうど時間じかんかんしてわらないとき使つかわれる、「拡散かくさんりゅうたば濃度のうど勾配こうばい比例ひれいする」という法則ほうそくである。工業こうぎょうてき定常ていじょう状態じょうたい拡散かくさん水素すいそガスの純化じゅんかられる。数式すうしきあらわすと、

あるいは1次元じげんなら、

となる。ここで、記号きごう意味いみ以下いかである:

  • J拡散かくさんたばまたはながれたば (flux)といい、単位たんい時間じかんたりに単位たんい面積めんせき通過つうかする、ある性質せいしつりょう定義ていぎされる。質量しつりょう通過つうかする場合ばあいには次元じげんは[ML-2T-1]であたえられる。
  • D拡散かくさん係数けいすう (diffusion coefficient)といい、次元じげんは[L2T-1]
  • c濃度のうどで、次元じげんは[ML-3]
  • x位置いちで、次元じげんは[L]

導出どうしゅつ

[編集へんしゅう]

任意にんい位置いちx における拡散かくさんりゅうたばJ濃度のうど勾配こうばい比例ひれいする

1次元じげん説明せつめいする。区間くかんあいだにある粒子りゅうしすう とおく。粒子りゅうしはそれぞれ独立どくりつ運動うんどうしていて、時間じかん のちひだりみぎかくりつ距離きょり 移動いどうすると仮定かていする。区間くかんみぎ通過つうかする粒子りゅうしすう

となるから、ながれたば微小びしょうたいして

となる。濃度のうどえると

ここで、

である。定数ていすうとしていることは、平均へいきん自由じゆう時間じかん よりも長時間ちょうじかん時間じかんスケールで運動うんどうているということ(あら)を意味いみする。

フィックのだい2法則ほうそく

[編集へんしゅう]

だい2法則ほうそくは、定常ていじょう状態じょうたい拡散かくさん、すなわち、拡散かくさんにおける濃度のうど時間じかんかんしてわるとき使つかわれる。実際じっさい拡散かくさん状態じょうたいは、定常ていじょう状態じょうたいがほとんどである。拡散かくさん係数けいすうD定数ていすうのとき、濃度のうどc時間じかん変化へんかつぎ拡散かくさん方程式ほうていしきあらわされる:

これは広義こうぎ連続れんぞくしき等価とうかである。あるいは1次元じげんなら、

記号きごうだい1法則ほうそく同様どうようである。

導出どうしゅつ

[編集へんしゅう]
フィックのだい2法則ほうそく導出どうしゅつしき
位置いち濃度のうど時間じかん変化へんかが、それぞれdx とdc である

だい2法則ほうそくは、だい1法則ほうそくからみちびく。だい1法則ほうそくみちびいたのとおなじように、単位たんい面積めんせき断面だんめんつパイプじょう物体ぶったい想定そうていする。xx + dx にはさまれた体積たいせきdx部分ぶぶん濃度のうどcとすると、そのなか溶質ようしつりょうcdxける。この時間じかんてき変化へんかc/∂t dxかんがえる。 このときx + dx境界きょうかいとおして注目ちゅうもくしている領域りょういきなが溶質ようしつりょうJ(x + dx)、この領域りょういきからx境界きょうかいとおしてなが溶質ようしつりょうJ(x) である。これより、

   ・・・(1)

ここでだい1法則ほうそくより

であるから、これらをしき(1)に代入だいにゅうしてフィックのだい2法則ほうそくみちびされる。

  • D定数ていすう場合ばあいは、
となり、比較的ひかくてき容易よういくことができる。初期しょき条件じょうけんおよび境界きょうかい条件じょうけんによって、いくつかのかいがある。
  • D定数ていすうでない場合ばあいは、
となる。D関数かんすうがたにもよるが、くのは困難こんなんになる。

一般いっぱん場合ばあい

[編集へんしゅう]

上記じょうきでは拡散かくさん係数けいすうDひとしかたてき定数ていすうであるとしたが、より一般いっぱんには、方向ほうこう依存いぞんし、濃度のうど勾配こうばいながれたば平行へいこうであるとはかぎらない。この場合ばあいD は2かいテンソルりょうとなる[1]

拡散かくさん係数けいすう

[編集へんしゅう]
具体ぐたいてき物質ぶっしつにおける拡散かくさん係数けいすうれい[2][3]
物質ぶっしつ1 物質ぶっしつ2 拡散かくさん係数けいすう(m2/s) 備考びこう
O2 N2 1.74×10−5 0°C
CO2 みず 1.70×10−9 20°C
水銀すいぎん Cd 1.53×10−9 20°C
エタノール みず 1.13×10−9 27°C、1気圧きあつx C2H6O = 0.05
エタノール みず 0.90×10−9 27°C、1気圧きあつx C2H6O = 0.5
エタノール みず 2.20×10−9 27°C、1気圧きあつx C2H6O = 0.95
ショとう みず 5.22×10−10 27°C、1気圧きあつ
金属きんぞく 10-12 融点ゆうてん直下ちょっか[4]

アインシュタイン・ストークスのしき

[編集へんしゅう]

ガス分子ぶんしなどの分子ぶんし拡散かくさん場合ばあい拡散かくさん現象げんしょうブラウン運動うんどうによる説明せつめいができ、拡散かくさん係数けいすうDつぎしきあたえられる[5]。このしきをアインシュタイン・ストークスのしきStokes-Einstein equation)という[3]

金属きんぞく

[編集へんしゅう]

金属きんぞくなどでは、拡散かくさん係数けいすうD温度おんど依存いぞんせいつぎのようにあらわされる[4]

ここでD0振動しんどうすう因子いんしQ拡散かくさん活性かっせいエネルギーばれる。R気体きたい定数ていすうである。

次元じげんすう

[編集へんしゅう]

流体りゅうたい力学りきがくでよくもちいられる次元じげんりょうのなかで、物質ぶっしつ拡散かくさん関係かんけいするものには以下いかがある:

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b 小岩こいわ昌宏まさひろ; 中嶋なかじま英雄ひでお材料ざいりょうにおける拡散かくさん内田うちだろうづる圃、2009ねん、1ぺーじISBN 978-4-7536-5637-0 
  2. ^ 谷口たにぐち尚司しょうじ; 八木やぎ順一郎じゅんいちろう材料ざいりょう工学こうがくのための移動いどう現象げんしょうろん東北大学とうほくだいがく出版しゅっぱんかい、2001ねん、9ぺーじISBN 4-925085-44-1 
  3. ^ a b はやし茂雄しげお移動いどう現象げんしょうろん入門にゅうもん東洋とうよう書店しょてん、2007ねん、262, 280ぺーじISBN 978-4-88595-691-1 
  4. ^ a b 駒井こまい謙治けんじろう へん機械きかい材料ざいりょうがく』(9はん日本にっぽん材料ざいりょう学会がっかい、1999ねん、51ぺーじ 
  5. ^ 高橋たかはしみき ちょ日本にっぽんエアロゾル学会がっかい へん『エアロゾルがく基礎きそ森北もりきた出版しゅっぱん、2003ねん、46ぺーじISBN 4-627-67251-9 

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]