(Translated by https://www.hiragana.jp/)
琴似 - Wikipedia コンテンツにスキップ

琴似ことに

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
琴似ことに
大倉山から見た琴似とその周辺
大倉山おおくらやまから琴似ことにとその周辺しゅうへん
琴似の位置(札幌市内)
琴似
琴似ことに
琴似ことに位置いち
北緯ほくい4304ふん34.18びょう 東経とうけい14118ふん11.18びょう / 北緯ほくい43.0761611 東経とうけい141.3031056 / 43.0761611; 141.3031056
くに 日本の旗 日本にっぽん
都道府県とどうふけん 北海道ほっかいどう
市町村しちょうそん 札幌さっぽろ
行政ぎょうせい 西にし
人口じんこう
2017ねん平成へいせい29ねん)1がつ1にち現在げんざい[1]
 • 合計ごうけい 17,431にん
ひとしときおび UTC+9 (日本にっぽん標準時ひょうじゅんじ)
郵便ゆうびん番号ばんごう
063-0811〜14
市外しがい局番きょくばん 011[2]
ナンバープレート 札幌さっぽろ

琴似ことに(ことに)は、札幌さっぽろ西にし地名ちめい

地名ちめい由来ゆらい

[編集へんしゅう]

もともと、現在げんざい札幌さっぽろ都心としんにあったおおくの水系すいけいをアイヌで「コトニ(kotoni)」と総称そうしょうしており、現在げんざい北海道大学ほっかいどうだいがく敷地しきちない保存ほぞんされているサクシュコトニがわなどの諸川もろかわ存在そんざいした[3]

この「コトニ(kotoni)」の原義げんぎは「コッネイ(kot-ne-i)」(窪地くぼち・になっている・もの)のかんがえられており、窪地くぼち泉池いずみいけから諸川もろかわながれていたことをあらわしているとかんがえられている[3]

現在げんざい琴似ことに地区ちくは1872ねん明治めいじ4ねん開拓かいたく使みなみ4じょうかん用地ようち寄留きりゅうしていた農夫のうふすうけん当地とうち移転いてんさせて、「琴似ことにむら」と命名めいめいし、くわえて1875ねん明治めいじ8ねん)に屯田とんでんへい入植にゅうしょくして「琴似ことにひょうむら」を開村かいそんした経緯けいいから、前述ぜんじゅつのコトニの地名ちめい札幌さっぽろ都心としんから移動いどうして成立せいりつしたもので、もともとは「チップトゥラシ(cip-turasi)」(ふねさかのぼる〔かわ〕)とばれていた[3]

現在げんざい住居じゅうきょ表示ひょうじうえでの「琴似ことに」は、琴似ことに1じょう1丁目ちょうめから琴似ことに4じょう7丁目ちょうめまで存在そんざいし、該当がいとうする区域くいききゅう地名ちめい宮ノ下みやのした本町ほんまち川添かわぞえひがし川添かわぞえ西にしである。しかし、きゅう琴似ことにまちふくまれていたはちけんじゅうよんけんやまなどの周辺しゅうへん地域ちいきふくめた広域こういき地名ちめいとして、「琴似ことに」の名称めいしょうもちいている場合ばあいもある(れい現在げんざいでははちけん地区ちくとなった地域ちいき所在しょざいする市立しりつ琴似ことに中央ちゅうおう小学校しょうがっこうきゅう琴似ことにまち中心ちゅうしん〕など)。

地理ちり地形ちけい

[編集へんしゅう]

隣接りんせつしている地区ちくは、きたはJRせんさかいはちけんひがしじゅうよんけんみなみきた5じょう手稲ていねとおるきゅう国道こくどう5号線ごうせん)をさかいやま西にし琴似ことに発寒川はっさむがわさかい発寒はっさむきた5じょう手稲ていねどおり琴似ことに発寒川はっさむがわ交差こうさ地点ちてんかいがわきゅう手稲ていねまちである西町にしまちきゅう手稲ていねひがし)。

札幌さっぽろ西にし区役所くやくしょ庁舎ちょうしゃ

地域ちいきないにはJR北海道ほっかいどう琴似ことにえき札幌さっぽろ市営しえい地下鉄ちかてつ琴似ことにえき存在そんざいするが、この2えき直結ちょっけつしておらず、やく800mの距離きょりがある。りょうえきむすかたち地域ちいき中心ちゅうしん屯田とんでんへいむら時代じだいからのメインストリートである琴似ことに本通ほんどおり北海道ほっかいどうどう276ごう琴似ことに停車場ていしゃじょうせん琴似ことに栄町通さかえちょうどおり)がかよっている。このとおりを中心ちゅうしんに、西にし区役所くやくしょ消防署しょうぼうしょ医療いりょう機関きかん病院びょういん商業しょうぎょう施設しせつ金融きんゆう機関きかんホテルマンションなどが林立りんりつしている商業しょうぎょう地域ちいきであり、札幌さっぽろでも有数ゆうすう繁華はんかがいである。また小路こうじはいると、ふるくからの民家みんか密集みっしゅうする住宅じゅうたくでもある。

近年きんねんだい規模きぼなマンションがいくつも建設けんせつされ、またJR琴似ことにえき周辺しゅうへんではさい開発かいはつによってあたらしい商業しょうぎょう施設しせつ開業かいぎょうするなど、街並まちなみが変化へんかしている。大型おおがたてん・チェーンてん進出しんしゅつ徐々じょじょすす一方いっぽうで、閉鎖へいさされきテナントとなっているビルもられるようになってきた。

歴史れきし

[編集へんしゅう]
  • 1857ねんころから徳川とくがわ幕府ばくふ家来けらいを「作男さくおとこ」として、琴似ことに発寒はっさむ地区ちく開拓かいたくさせていた。
  • 1870ねん開拓かいたく判官ほうがんしま義勇ぎゆう札幌さっぽろ開拓かいたく着手ちゃくしゅ
  • 1872ねん開拓かいたく使みなみ4じょうかん用地ようち寄留きりゅうしていた農夫のうふすうけん当地とうち移転いてんさせて、「琴似ことにむら」と命名めいめい[3]小樽おたる - 札幌さっぽろあいだ中継ちゅうけい拠点きょてんとなる。
  • 1873ねん琴似ことにむらとなり戸数こすう58人口じんこう228めい職業しょくぎょうおも農業のうぎょう運搬うんぱんぎょうであった。黒田くろだ清隆きよたかにより「屯田とんでんへいれいそく」が制定せいていされ、移住いじゅう計画けいかく策定さくてい一戸いっこあたり土地とち150つぼとし、208造成ぞうせい
  • 1875ねん屯田とんでんへい旧館きゅうかんけん北海道ほっかいどう松前まさきまちおよび、青森あおもり宮城みやぎ酒田さかたさんけん士族しぞく戊辰戦争ぼしんせんそうもの募集ぼしゅうする。だいいちかい移住いじゅうしゃは198・965めい青森あおもり49宮城みやぎ93酒田さかた8道内どうない48)。5月14にち青森あおもりつうひとしまるち、16にち小樽おたる到着とうちゃく。その徒歩とほうまとう入居にゅうきょさき入植にゅうしょくしていたとどろき清吉せいきちらによる食事しょくじ用意ようい感動かんどうした。
  • 1876ねんだい2屯田とんでんへいとして琴似ことにに3移住いじゅう
  • 1877ねん琴似ことに小学校しょうがっこう前身ぜんしんとなる、官立かんりつ小学校しょうがっこう開校かいこうだいいち大隊だいたい屯田とんでんへい西南せいなん戦争せんそう出征しゅっせい
  • 1880ねん4がつ21にち幌内ほろない鉄道てつどうげんJR、手宮てみや - 札幌さっぽろあいだ開業かいぎょう
  • 1882ねん開拓かいたく使廃止はいし琴似ことにえき開業かいぎょう
  • 1895ねん屯田とんでんへいにちしん戦争せんそう出征しゅっせいするも、参戦さんせんせず帰還きかん
  • 1900ねん屯田とんでんへい募集ぼしゅう中止ちゅうし
  • 1902ねん琴似ことに郵便ゆうびんきょく開局かいきょく
  • 1904ねん屯田とんでんへい条例じょうれい廃止はいし
  • 1906ねん屯田とんでんひょうむらとしての役割やくわりえ、きゅう町村ちょうそんせい施行しこうされ琴似ことにむらとなる。
  • 1934ねん札幌さっぽろ小樽おたるあいだ国鉄こくてつバス開通かいつう
  • 1942ねん琴似ことにむら町制ちょうせい施行しこうし、琴似ことにまちとなる。このとき琴似ことにまち所在しょざいした地名ちめいは、琴似ことにやまはちけんじゅうよんけん発寒はっさむ盤渓ばんけいみやもり新川しんかわ
  • 1947ねん国勢調査こくせいちょうさ琴似ことにまち人口じんこう16,221にん
  • 1955ねん琴似ことにまち札幌さっぽろ合併がっぺい琴似ことにまち住所じゅうしょのこされる。住所じゅうしょ表記ひょうきれい札幌さっぽろ琴似ことにまちやま4じょう2丁目ちょうめ1番地ばんち)。
  • 1967ねん手稲ていねまち札幌さっぽろ合併がっぺい
  • 1972ねん札幌さっぽろ政令せいれい指定してい都市としとなり、せい施行しこう札幌さっぽろ西にしとなる(このとききゅう手稲ていねまちふくむ)。西にし区役所くやくしょ開設かいせつ
  • 1976ねん6がつ10日とおか地下鉄ちかてつ東西とうざいせん開通かいつうとも地下鉄ちかてつ琴似ことにえき終着駅しゅうちゃくえき)が開業かいぎょう
  • 1989ねん西にしから手稲ていねきゅう手稲ていねまち一部いちぶおよ発寒はっさむ一部いちぶ)がぶん。このとき現在げんざい住居じゅうきょ表示ひょうじ確定かくてい
  • 1999ねん2がつ25にち地下鉄ちかてつ東西線とうざいせん琴似ことにえきよりみやさわえき終着駅しゅうちゃくえき延伸えんしん開業かいぎょう。この影響えいきょうにより終着駅しゅうちゃくえきであったため利便りべんせい集客しゅうきゃくりょく低下ていかし、地下鉄ちかてつ琴似ことにえき直結ちょっけつであるダイエー琴似ことにてんげん:イオン札幌さっぽろ琴似ことにてん)の売上うりあげん紀伊国屋きのくにや書店しょてん撤退てったいなど、危惧きぐされたこともおおかった。
  • 2002ねんヴェルビュタワー琴似ことに(30かいマンション)が完成かんせい
  • 2003ねん琴似ことに栄町通さかえちょうどおり拡張かくちょうはいゆきみぞ工事こうじ
  • 2006ねん2がつザ・サッポロタワー琴似ことに(40かいてマンション、所在地しょざいちはちけん)が完成かんせい
  • 2009ねん9月:ラジェストタワー琴似ことに(20かいてマンション)が完成かんせい
  • 2013ねん10月プレミスト琴似ことにスカイクロスタワー(40かいてマンション)が完成かんせい
  • 2015ねん6月1にち株式会社かぶしきがいしゃゆたか[4]エリア放送ほうそう「ことにTV」を開始かいし[5]
  • 2024ねん4がつ12にち:エリア放送ほうそう「ことにTV」を終了しゅうりょう

住所じゅうしょ

[編集へんしゅう]
まちひのと 郵便ゆうびん番号ばんごう
琴似ことに1じょう1丁目ちょうめ~7丁目ちょうめ 063-0811
琴似ことに2じょう1丁目ちょうめ~7丁目ちょうめ 063-0812
琴似ことに3じょう1丁目ちょうめ~7丁目ちょうめ 063-0813
琴似ことに4じょう1丁目ちょうめ~7丁目ちょうめ 063-0814

教育きょういく機関きかん

[編集へんしゅう]

保育園ほいくえん

[編集へんしゅう]
  • 私立しりつ琴似ことにあやめ保育園ほいくえん琴似ことに2-2)

幼稚園ようちえん

[編集へんしゅう]
  • 私立しりつきよしおん幼稚園ようちえん琴似ことに3-6きよしおんてら

2009ねん閉園へいえん

小学校しょうがっこう

[編集へんしゅう]

中学校ちゅうがっこう

[編集へんしゅう]

なし(琴似ことに中学校ちゅうがっこうやま4-2)

高等こうとう学校がっこう

[編集へんしゅう]

なし(北海道ほっかいどう札幌さっぽろ琴似ことに工業こうぎょう高校こうこう発寒はっさむ13-11)

周辺しゅうへん施設しせつ

[編集へんしゅう]

商業しょうぎょう施設しせつ

[編集へんしゅう]

交通こうつう

[編集へんしゅう]
地下鉄ちかてつ東西線とうざいせん琴似ことにえき (札幌さっぽろ市営しえい地下鉄ちかてつ)琴似ことに1-4)
JR北海道ほっかいどう函館本線はこだてほんせん琴似ことにえき (JR北海道ほっかいどう)琴似ことに2-1)

エリア放送ほうそう

[編集へんしゅう]

2015ねん5月より、札幌さっぽろ中央ちゅうおう本社ほんしゃ不動産ふどうさん企業きぎょう株式会社かぶしきがいしゃゆたか[4]」が、地上ちじょう一般いっぱん放送ほうそうきょく免許めんきょ取得しゅとく[6] し、地上ちじょう一般いっぱん放送ほうそう事業じぎょうしゃとして「ことにTV[7]」の愛称あいしょうでフルセグおよびワンセグ放送ほうそう実施じっししていた[8]

北海道ほっかいどうでは安平あびらまちあびらチャンネルつづいて2番目ばんめ[9]札幌さっぽろ市内しないでははつホワイトスペース利用りようするエリア放送ほうそうとして琴似ことに商店しょうてんがい中心ちゅうしん放送ほうそうおこなっていたが[5]、エリア放送ほうそう2024ねん4がつ12にちをもって終了しゅうりょうした[10]

区内くない地上ちじょう一般いっぱん放送ほうそうきょく7きょく[11]当初とうしょけい9きょく[12])が設置せっちされていた。

リモコンキーID 免許めんきょじん きょくめい 呼出よびだし符号ふごう 物理ぶつりch 周波数しゅうはすう 空中線くうちゅうせん電力でんりょく ERP 業務ぎょうむ区域くいき
11 株式会社かぶしきがいしゃ
ゆたか
琴似ことにテレビ1エリア放送ほうそう JOXZ1AH-AREA 36ch 611.142857MHz 10mW 10mW 札幌さっぽろ西にし
琴似ことに地域ちいき
琴似ことにテレビ2エリア放送ほうそう JOXZ1AI-AREA 5mW
琴似ことにテレビ3エリア放送ほうそう JOXZ1AJ-AREA 4mW
琴似ことにテレビ4エリア放送ほうそう JOXZ1AK-AREA 3mW
琴似ことにテレビ5エリア放送ほうそう JOXZ1AL-AREA 3mW
琴似ことにテレビ6エリア放送ほうそう JOXZ1AM-AREA 4mW
琴似ことにテレビ7エリア放送ほうそう JOXZ1AN-AREA 7mW
琴似ことにテレビ8エリア放送ほうそう JOXZ1AO-AREA 4mW
琴似ことにテレビ9エリア放送ほうそう JOXZ1AP-AREA 6mW
はエリア放送ほうそう終了しゅうりょう以前いぜん廃止はいし

ことにTV制作せいさく番組ばんぐみ『ことにTVチャンネル』は、ジェイコム札幌さっぽろの11chで視聴しちょう可能かのう[13]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 札幌さっぽろ (2017ねん3がつ15にち). “人口じんこう統計とうけい”. 札幌さっぽろ. 2017ねん3がつ20日はつか閲覧えつらん
  2. ^ 市外しがい局番きょくばん一覧いちらん”. 総務そうむしょう. 2017ねん3がつ30にち閲覧えつらん
  3. ^ a b c d 山田やまだ秀三しゅうぞう北海道ほっかいどう地名ちめい』(2はんくさふうかん浦安うらやす〈アイヌ地名ちめい研究けんきゅう 別巻べっかん〉、2018ねん11月30にち、19‐22ぺーじISBN 978-4-88323-114-0 
  4. ^ a b ゆたかグループ
  5. ^ a b ことにTVとは(ことにTV) - ウェイバックマシン(2023ねん6がつ1にちアーカイブぶん
  6. ^ 株式会社かぶしきがいしゃゆたかにエリア放送ほうそう予備よび免許めんきょ - 琴似ことに地域ちいきのエリア放送ほうそう実現じつげんけて -(北海道ほっかいどう総合そうごう通信つうしんきょく 報道ほうどう資料しりょう 平成へいせい27ねん5がつ11にち(2015ねん6がつ2にちアーカイブ) - 国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんWeb Archiving Project
  7. ^ ことにTV
  8. ^ 視聴しちょう方法ほうほう(ことにTV) - ウェイバックマシン(2023ねん6がつ1にちアーカイブぶん
  9. ^ 札幌さっぽろエリア放送ほうそう地域ちいき情報じょうほう番組ばんぐみことにTV - ウェイバックマシン(2016ねん10がつ30にちアーカイブぶん
  10. ^ ことにTV 地上ちじょうデジタル放送ほうそう終了しゅうりょうのおらせ”. ことにTV. 2024ねん4がつ1にち閲覧えつらん
  11. ^ エリア放送ほうそうおこな地上ちじょう一般いっぱん放送ほうそうきょく免許めんきょじょうきょう北海道ほっかいどう総合そうごう通信つうしんきょく - 放送ほうそう有線ゆうせん放送ほうそう - エリア放送ほうそう(2024ねん4がつ3にちアーカイブ) - 国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんWeb Archiving Project
  12. ^ エリア放送ほうそうおこな地上ちじょう一般いっぱん放送ほうそうきょく免許めんきょじょうきょう北海道ほっかいどう総合そうごう通信つうしんきょく - 放送ほうそう有線ゆうせん放送ほうそう - エリア放送ほうそう(2019ねん5がつ3にちアーカイブ) - 国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんWeb Archiving Project
  13. ^ 視聴しちょう方法ほうほう(ことにTV)

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]