(Translated by https://www.hiragana.jp/)
第10族元素 - Wikipedia コンテンツにスキップ

だい10ぞく元素げんそ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

だい10ぞく元素げんそ(だいじゅうぞくげんそ、Group 10 element)はIUPAC形式けいしきでの周期しゅうきひょうにおけるだい10ぞくぞくする元素げんそ総称そうしょうニッケルパラジウム白金はっきんダームスタチウムがこれに分類ぶんるいされる。

ちょう周期しゅうきひょうだい8ぞくだい10ぞく元素げんそさいそとからの4s電子でんしを2つち、たん周期しゅうきひょうで VIIIぞく、あるいは VIIIBぞくとしてまとめられたようにどう一周いっしゅう元素げんそ化学かがくてき性質せいしつ似通にかよっている。それだい4周期しゅうき26Fe、27Co、28Niをてつぞく元素げんそび、だい5周期しゅうきあるいはだい6周期しゅうき44Ru、45Rh、46Pd、76Os、77Ir、78Ptを白金はっきんぞく元素げんそぶ。したがってぞく代表だいひょう元素げんそぞくめい別名べつめいとするほかぞくとの場合ばあいとのちがいを留意りゅういする必要ひつようがある。

閉殻していないd軌道きどうち、遷移せんい元素げんそとしてあつかわれる。

性質せいしつ

[編集へんしゅう]

だい10ぞく元素げんそではあたい電子でんしおよびうちから電子でんし電子でんし構造こうぞう周期しゅうきによりことなる。

ニッケル
28Ni
パラジウム
46Pd
白金はっきん
78Pt
電子でんし配置はいち
だい1イオン化いおんかエネルギー
(kJ mol-1
736.7 805 831
だい2イオン化いおんかエネルギー
(kJ mol-1
1753.0 1875  
だい3イオン化いおんかエネルギー
(kJ mol-1
3393 3177  
だい4イオン化いおんかエネルギー
(kJ mol-1
5300    
電子でんし親和力しんわりょく
電子でんしボルト)
1.156 0.557 2.128
電気でんき陰性いんせい
(Allred-Rochow)
1.75   1.44
金属きんぞく結合けつごう半径はんけい
(pm)
125 138 139
融点ゆうてん
(K)
1728 1828.05 2041.4
沸点ふってん
(K)
3186 3236 4098

天然てんねんにおけるニッケルはおもヒ素ひそ、アンチモン、硫黄いおうなどと結合けつごうした鉱石こうせきとして見出みいだされる。また、単体たんたいのニッケルは隕鉄なかてつとの合金ごうきんとして見出みいだされ、地球ちきゅう内部ないぶかく同様どうように、てつとニッケルが主成分しゅせいぶんかんがえられている(岩石がんせきけんでは0.016%をめる)。パラジウムおよび白金はっきん白金はっきんぞく元素げんそばれるルテニウム、ロジウム、オスミウム、イリジウムととも産出さんしゅつし、白金はっきんぞく元素げんそわせて岩石がんせきけんの2×10-6%をめる。

ニッケルは、酸化さんかすう-1,0,+1,+2,+3,+4をることがられているが、化合かごうぶつ種類しゅるいとしては+2以外いがい化合かごうぶつ少数しょうすうであり、大抵たいていは+2化合かごうぶつとして見出みいだされる。パラジウムは0, +2, +4白金はっきんは0, +2, +4, +5, +6をることがられているが、+2, +4化合かごうぶつ多数たすうられており、少数しょうすうである。

パラジウムおよび白金はっきんたがいに性質せいしつしめすが、てつぞく元素げんそばれるようにニッケルはてつ類似るいじ性質せいしつしめす。たとえば、一酸化いっさんか炭素たんそ反応はんのうしててつ場合ばあい同様どうようにニッケルカルボニル化合かごうぶつ生成せいせいするのにたいして、パラジウムおよび白金はっきん成分せいぶん金属きんぞくカルボニルを形成けいせいしないてんことなる。また、単体たんたいのニッケルはつよ磁性じせいしめすのにたいしてパラジウムおよび白金はっきんはそうではない。

とくにパラジウムおよび白金はっきん炭素たんそ化合かごうぶつ安定あんていπぱい錯体さくたい形成けいせいし、接触せっしょく水素すいそ添加てんか反応はんのうなど触媒しょくばい反応はんのう利用りようされる。またNi(+2)、Pd(+2)錯体さくたい平面へいめんはい置換ちかん反応はんのう活性かっせいであり(Niは置換ちかん速度そくどはやく、Pdはちゅう程度ていど)、Pt(+2)は活性かっせいであることから、クロスカップリング反応はんのうではおもにパラジウム触媒しょくばい利用りようされる。とはいえニッケルも性質せいしつていることから、接触せっしょく水素すいそ添加てんか反応はんのうもクロスカップリング反応はんのう工業こうぎょうてきには安価あんかなニッケル触媒しょくばい利用りようされることもある。

引用いんよう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  1. 日本にっぽん学会がっかいへん,『化学かがく便覧びんらん基礎きそへん, 改訂かいてい5はん, 丸善まるぜん
  2. R.B.ヘスロップ, K. ジョーンズ, 『無機むき化学かがく』, 東京とうきょう化学かがく同人どうじん
  3. F.A.コットン, G.ウイルキンソン, 『無機むき化学かがく』, 培風館ばいふうかん ISBN 4-563-04066-5