(Translated by https://www.hiragana.jp/)
醍醐忠順 - Wikipedia コンテンツにスキップ

醍醐だいご忠順ただまさ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
醍醐だいご 忠順ただまさ
醍醐だいご忠順ただまさ
時代じだい 江戸えど時代じだい末期まっき - 明治めいじ時代じだい後期こうき
生誕せいたん 文政ぶんせい13ねん3月17にち1830ねん4がつ9にち
死没しぼつ 1900ねん明治めいじ33ねん7がつ4にち
官位かんい せいけん大納言だいなごん侯爵こうしゃく
主君しゅくん 仁孝天皇にんこうてんのう孝明天皇こうめいてんのう明治天皇めいじてんのう
氏族しぞく 醍醐だいご
父母ちちはは ちち醍醐だいご輝弘てるひろはは鷹司たかつかさ辰子たつこ鷹司たかつかさまさしむすめ
兄弟きょうだい ちゅうぜん忠順ただまさ
つま いえ女房にょうぼう
忠告ちゅうこく忠敬ちゅうけいちゅうさだ忠直ただなお好子よしこ親子おやこ輝子てるこ
テンプレートを表示ひょうじ

醍醐だいご 忠順ただまさ(だいご ただおさ)は、江戸えど時代じだい末期まっき公卿くぎょう廷臣ていしん

概要がいよう

[編集へんしゅう]

仁孝天皇にんこうてんのう(120だい)・孝明天皇こうめいてんのう(121だい)・明治天皇めいじてんのう(122だい)のさんみかどにわたりつかえ、官位かんいせいけん大納言だいなごんまでのぼった。明治めいじ時代じだいには政治せいじとなり、とく初代しょだい大阪おおさか府知事ふちじとしてられる。ちち内大臣ないだいじん醍醐だいご輝弘てるひろはは関白かんぱく鷹司たかつかさまさしむすめ醍醐だいご忠告ちゅうこく醍醐だいご忠敬ちゅうけい一条いちじょうただしさだ醍醐だいご忠直ただなおむすめ好子よしこ賀陽かようみやくにけんおう)、親子おやこつる殿どのちゅうぜんつま)がいる。

経歴けいれき

[編集へんしゅう]

1820ねん実子じっしちゅうぜん忠順ただまさあににあたる)をうしない、跡継あとつぎがなかった輝弘てるひろであったが、10ねん天保てんぽう元年がんねん(1830ねん)、その輝弘てるひろ待望たいぼうだいである忠順ただまさまれた。よく天保てんぽう2ねん1831ねん)には家督かとくゆずられて叙爵じょしゃく以降いこう清華せいか当主とうしゅとしてはやいスピードで累進るいしんし、侍従じじゅうひだり近衛このえけん少将しょうしょうひだり近衛このえけん中将ちゅうじょうて、天保てんぽう14ねん1843ねん)にしたがえさんとなり、公卿くぎょうれっする。(幼少ようしょう隠居いんきょした輝弘てるひろ補佐ほさをしていたものとおもわれる。)安政あんせい2ねん1855ねん)の孝明天皇こうめいてんのう遷幸せんこうさいしては御櫃おひつ中将ちゅうじょうとして天皇てんのう供奉ぐぶ醍醐だいごうまふく4めい舎人とねり2めい随身ずいじん4めい雑色ざっしょく4めいかさ1めいけい15めい用意よういした。1859ねんちち輝弘てるひろくなったのち文久ぶんきゅう3ねん1863ねん)にけん大納言だいなごんにんじられる。慶応けいおう元年がんねん1865ねん)には踏歌とうかぶしかいうちべんをつとめた。

明治めいじしん政府せいふでは参与さんよをつとめ、慶応けいおう4ねん明治めいじ元年がんねん)1がつ22にち大坂おおさか鎮台ちんだい[1]、27にち大坂おおさか裁判所さいばんしょ総督そうとく任命にんめいされた[2]。その初代しょだい大阪おおさか府知事ふちじとなった。のちに華族かぞくれつした。きゅう清華せいがとして侯爵こうしゃくじょせられている。帝国ていこく議会ぎかい開設かいせつともない、1890ねん明治めいじ23ねん)2がつ貴族きぞくいん侯爵こうしゃく議員ぎいん就任しゅうにん[3]死去しきょするまで在任ざいにんした[3]

晩年ばんねん隠居いんきょし、家督かとく長男ちょうなん忠告ちゅうこく1848ねん - 1896ねん)が病弱びょうじゃくということで次男じなん忠敬ちゅうけい1849ねん - 1899ねん)がまましいだが、1899ねん明治めいじ32ねん5月23にち、この家督かとく相続そうぞく原因げんいんとなり、東京とうきょうこうじまちにある自身じしん邸宅ていたくにて忠敬ちゅうけいが、おいかく太郎たろう忠告ちゅうこく)に射殺しゃさつされ死亡しぼうするというスキャンダル発生はっせいした。忠敬ちゅうけい嫡男ちゃくなん忠重ただしげはまだ幼少ようしょうであったため、忠順ただまさ再度さいど当主とうしゅとなったが、翌年よくねん忠順ただまさくなった。墓所はかしょ青山あおやま霊園れいえん1-ロ-8。

家族かぞく

[編集へんしゅう]

系譜けいふ

[編集へんしゅう]

醍醐だいご

[編集へんしゅう]

醍醐だいごは、一条いちじょう昭良あきらである醍醐だいごふゆもと始祖しそとし、清華せいかひとつであった。

皇室こうしつとの関係かんけい

[編集へんしゅう]

こう陽成ようぜい天皇てんのう男系だんけいななせい子孫しそんである。こう陽成ようぜい天皇てんのうだいきゅう皇子おうじいちじょういだ一条いちじょう昭良あきら男系だんけい後裔こうえい
詳細しょうさいすめらぎべつ摂家せっけ#系図けいず参照さんしょうのこと。

栄典えいてん

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ ふとしせいるいてんだい1へんだい26かんかんぶんまわし任免にんめん2)「鎮台ちんだい大坂おおさか及ヒ兵庫ひょうごおけ醍醐だいご忠順ただまさがいめいヲシテこれとくセシム」。
  2. ^ ふとしせいるいてんだい1へんだい31かんかんぶんまわし任免にんめん7)「醍醐だいご忠順ただまさ伊達だて宗城むねなり大坂おおさか裁判所さいばんしょ総督そうとく及副総督そうとくためシ且警衛けいえいヲ其藩ニいのちまた岸和田きしわだはん大坂おおさかちゅう取締とりしまりいのち」。
  3. ^ a b 議会ぎかい制度せいどひゃくねん - 貴族きぞくいん参議院さんぎいん議員ぎいん名鑑めいかん』19ぺーじ
  4. ^ 官報かんぽうだい307ごう叙任じょにん及辞れい」1884ねん明治めいじ17ねん)7がつ8にち

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]


日本にっぽん爵位しゃくい
先代せんだい
叙爵じょしゃく
侯爵こうしゃく
醍醐だいご初代しょだい
1884ねん - 1900ねん
次代じだい
醍醐だいご忠重ただしげ