同盟どうめい運動うんどう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
同盟どうめいから転送てんそう
青色あおいろ同盟どうめい諸国しょこく会議かいぎ参加さんかこく(2009ねん)。あわ青色あおいろはオブザーバー参加さんかこく

同盟どうめい運動うんどう(ひどうめいうんどう、英語えいご: Non-Aligned MovementNAM)とは、だい世界せかい大戦たいせん東西とうざい冷戦れいせん以降いこうに、ひがし西にしのいずれの陣営じんえいにも公式こうしきには加盟かめいしていない諸国しょこくによる国際こくさい組織そしきである。

1961ねん設立せつりつされ、2016ねん時点じてん参加さんかこくは120、オブザーバー参加さんかこくは17、オブザーバー参加さんか組織そしきは10。ほぼ3〜5ねん間隔かんかく開催かいさいされている同盟どうめい諸国しょこく首脳しゅのう会議かいぎほか同盟どうめい諸国しょこく外相がいしょう会議かいぎ常設じょうせつ同盟どうめい諸国しょこく常任じょうにん委員いいんかいなどがある[1]

概要がいよう[編集へんしゅう]

ベオグラードでのだいいちかい会議かいぎ出席しゅっせきした各国かっこく指導しどうしゃ、1961ねん

同盟どうめい」はインド首相しゅしょうジャワハルラール・ネルーによって、スリランカコロンボでの演説えんぜつにおいて、1954ねん中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこくしゅう恩来おんらいとの会談かいだんしめされた平和へいわ原則げんそく説明せつめいさいもちいられた[2]翌年よくねん1955ねんにはアジア・アフリカ29カ国かこくあつまって開催かいさいされたアジア・アフリカ会議かいぎ(バンドン会議かいぎ)においては平和へいわじゅう原則げんそく発展はってんした。1961ねんだいいちかい会議かいぎでのベオグラード宣言せんげんでは、中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく国連こくれん代表だいひょうけん支持しじ当時とうじキューバ革命かくめいこしたフィデル・カストロ体制たいせい尊重そんちょうなどもかかげられた[3]

同盟どうめい主義しゅぎ賛同さんどうあつめた背景はいけいには、アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくソビエト連邦れんぽう冷戦れいせん構造こうぞうがかつての植民しょくみんはん植民しょくみんであった地域ちいきにおける覇権はけんこうそうまねき、インドシナ戦争せんそう朝鮮ちょうせん戦争せんそうのような実際じっさい軍事ぐんじ衝突しょうとつこしていたことがある。そのてんで、この運動うんどうはん帝国ていこく主義しゅぎはん植民しょくみん主義しゅぎとしての性格せいかくゆうしていた。

四半世紀しはんせいきすぎた1986ねんだいはちかいハラレにおける首脳しゅのう会議かいぎにおいて、それらの運動うんどう目標もくひょうを、軍事ぐんじブロックの拡大かくだいふせぎ、しょ民族みんぞく民族みんぞく自決じけつけんまもり、国連こくれんそので、平等びょうどう国際こくさい協力きょうりょく対話たいわ促進そくしんすることをつうじて、あたらしい、公正こうせいで、民主みんしゅてき国際こくさい秩序ちつじょ樹立じゅりつすることがその歴史れきしてき使命しめいであると位置いちづけている[4]

1960ねんにアフリカで17カ国かこく国家こっか独立どくりつしたことで、国際こくさい社会しゃかいにおけるアジア・アフリカの発言はつげんりょく一層いっそう強化きょうかされた。こうしたなかで、ユーゴスラビアチトーソビエト連邦れんぽうとは距離きょりをおいた独自どくじ社会しゃかい主義しゅぎ政策せいさくをとっていた)らの主導しゅどうによって、1961ねん9月ベオグラードだいいちかい同盟どうめい諸国しょこく首脳しゅのう会議かいぎ開催かいさいされることになった。当初とうしょ参加さんかこくは25カ国かこくであった。2011ねん5がつ外相がいしょう会議かいぎ[注釈ちゅうしゃく 1]にはフィジーとアゼルバイジャンが加入かにゅうし、120ヵ国かこくとなった。

同盟どうめい運動うんどうくわわる国家こっか年々ねんねん増加ぞうかしている。しかし、増加ぞうかする国々くにぐになかにはべいちゅう軍事ぐんじてきつながりのつよかったくにがあり、しるし戦争せんそうイラン・イラク戦争せんそうカンボジア・ベトナム戦争せんそうアフガニスタン紛争ふんそうなどの代理だいり戦争せんそうでは同盟どうめい諸国しょこく協調きょうちょうした姿勢しせいをとれず、「同盟どうめい」の内実ないじつわれることもあった。

オブザーバー参加さんか組織そしきにはアフリカ連合れんごうアラブ連盟れんめい日本にっぽんアジア・アフリカ・ラテンアメリカ連帯れんたい委員いいんかいなどがある。

同盟どうめい諸国しょこく首脳しゅのう会議かいぎ開催かいさい[編集へんしゅう]

事務じむ総長そうちょう[編集へんしゅう]

だい[8] 肖像しょうぞう 名前なまえ くに 政党せいとう 就任しゅうにんねん 退任たいにんねん
1 ヨシップ・ブロズ・チトー ユーゴスラビア社会主義連邦共和国の旗 ユーゴスラビア ユーゴスラビア共産きょうさん主義しゅぎしゃ同盟どうめい 1961ねん 1964ねん
2 ガマール・アブドゥル=ナーセル アラブ連合共和国の旗 アラブ連合れんごう共和きょうわこく アラブ社会しゃかい主義しゅぎ連合れんごう英語えいごばん 1964ねん 1970ねん
3 ケネス・カウンダ ザンビアの旗 ザンビア 統一とういつ民族みんぞく独立どくりつとう英語えいごばん 1970ねん 1973ねん
4 フワーリー・ブーメディエン英語えいごばん アルジェリアの旗 アルジェリア 革命かくめい評議ひょうぎかい英語えいごばん 1973ねん 1976ねん
5 シリマヴォ・バンダラナイケ スリランカの旗 スリランカ スリランカ自由党じゆうとう 1976ねん 1977ねん
6 ジュニウス・リチャード・ジャヤワルダナ スリランカの旗 スリランカ 統一とういつ国民党こくみんとう 1977ねん 1978ねん
7 ラナシンハ・プレマダーサ スリランカの旗 スリランカ 統一とういつ国民党こくみんとう 1978ねん 1979ねん
8 フィデル・カストロ  キューバ キューバ共産党きょうさんとう 1979ねん 1983ねん
9 インディラ・ガンディー インドの旗 インド インド国民こくみん会議かいぎ 1983ねん 1984ねん
10 ラジーヴ・ガンディー インドの旗 インド インド国民こくみん会議かいぎ 1984ねん 1986ねん
11 ロバート・ムガベ ジンバブエの旗 ジンバブエ ジンバブエ・アフリカ民族みんぞく同盟どうめい愛国あいこく戦線せんせん英語えいごばん 1986ねん 1989ねん
12 ヤネス・ドルノウシェク ユーゴスラビア社会主義連邦共和国の旗 ユーゴスラビア ユーゴスラビア共産きょうさん主義しゅぎしゃ同盟どうめい 1989ねん 1990ねん
13 ボリサヴ・ヨヴィッチ ユーゴスラビア社会主義連邦共和国の旗 ユーゴスラビア セルビア社会党しゃかいとう 1990ねん 1991ねん
14 スティエパン・メシッチ ユーゴスラビア社会主義連邦共和国の旗 ユーゴスラビア クロアチア民主みんしゅ同盟どうめい 1991ねん 1991ねん
15 ブランコ・コスティッチ英語えいごばん ユーゴスラビア社会主義連邦共和国の旗 ユーゴスラビア モンテネグロ社会しゃかい主義しゅぎしゃ民主党みんしゅとう 1991ねん 1992ねん
16 ドブリツァ・チョシッチ ユーゴスラビアの旗 ユーゴスラビア 無所属むしょぞく 1992ねん 1992ねん
17 スハルト インドネシアの旗 インドネシア 無所属むしょぞく 1992ねん 1995ねん
18 エルネスト・サンペール  コロンビア コロンビア自由党じゆうとう英語えいごばん 1995ねん 1998ねん
19 アンドレス・パストラーナ・アランゴ  コロンビア コロンビア保守党ほしゅとう英語えいごばん 1998ねん 1998ねん
20 ネルソン・マンデラ 南アフリカ共和国の旗 みなみアフリカ共和きょうわこく アフリカ民族みんぞく会議かいぎ 1998ねん 1999ねん
21 タボ・ムベキ 南アフリカ共和国の旗 みなみアフリカ共和きょうわこく アフリカ民族みんぞく会議かいぎ 1999ねん 2003ねん
22 マハティール・ビン・モハマド マレーシアの旗 マレーシア 統一とういつマレー国民こくみん組織そしき 2003ねん 2003ねん
23 アブドラ・バダウィ マレーシアの旗 マレーシア 統一とういつマレー国民こくみん組織そしき 2003ねん 2006ねん
24 フィデル・カストロ  キューバ キューバ共産党きょうさんとう 2006ねん 2008ねん
25 ラウル・カストロ  キューバ キューバ共産党きょうさんとう 2008ねん 2009ねん
26 ホスニー・ムバーラク  エジプト 国民こくみん民主党みんしゅとう 2009ねん 2011ねん
27 ムハンマド・フセイン・タンターウィー  エジプト 無所属むしょぞく 2011ねん 2012ねん
28 ムハンマド・ムルシー  エジプト 自由じゆう公正こうせいとう 2012ねん 2012ねん
29 マフムード・アフマディーネジャード イランの旗 イラン イラン・イスラーム建設けんせつしゃ同盟どうめい英語えいごばん 2012ねん 2013ねん
30 ハサン・ロウハーニー イランの旗 イラン 建設けんせつ幹部かんぶとう英語えいごばん 2013ねん 2016ねん
31 ニコラス・マドゥロ ベネズエラの旗 ベネズエラ ベネズエラ統一とういつ社会党しゃかいとう 2016ねん 2019ねん
32 イルハム・アリエフ アゼルバイジャンの旗 アゼルバイジャン しんアゼルバイジャンとう 2019ねん 現職げんしょく

加盟かめいこく[編集へんしゅう]

現在げんざい加盟かめいこく[編集へんしゅう]

[9]

国名こくめい 加盟かめいねん 地域ちいき 備考びこう
アゼルバイジャンの旗 アゼルバイジャン 2011ねん アジア
アフガニスタンの旗 アフガニスタン 1961ねん アジア はら加盟かめいこく
アラブ首長国連邦の旗 アラブ首長しゅちょうこく連邦れんぽう 1970ねん アジア
アルジェリアの旗 アルジェリア 1961ねん アフリカ はら加盟かめいこく だい4かい首脳しゅのう会議かいぎ開催かいさい
アンゴラの旗 アンゴラ 1964ねん アフリカ
アンティグア・バーブーダの旗 アンティグア・バーブーダ 2006ねん アメリカ
イエメンの旗 イエメン 1961ねん アジア イエメン王国おうこくとしてはら加盟かめいこくのちイエメン・アラブ共和きょうわこくとなり、イエメン人民じんみん民主みんしゅ共和きょうわこくは1970ねん加入かにゅう。1990ねん南北なんぼく統一とういつ
イラクの旗 イラク 1961ねん アジア はら加盟かめいこく
イランの旗 イラン 1979ねん アジア だい16かい首脳しゅのう会議かいぎ開催かいさい
インドの旗 インド 1961ねん アジア はら加盟かめいこく だい7かい首脳しゅのう会議かいぎ開催かいさい
インドネシアの旗 インドネシア 1961ねん アジア はら加盟かめいこく だい10かい首脳しゅのう会議かいぎ開催かいさい
ウガンダの旗 ウガンダ 1964ねん アフリカ
ウズベキスタンの旗 ウズベキスタン 1992ねん アジア
エクアドルの旗 エクアドル 1983ねん アメリカ
 エジプト 1961ねん アフリカ はら加盟かめいこく だい2かいだい15かい首脳しゅのう会議かいぎ開催かいさい
エチオピアの旗 エチオピア 1961ねん アフリカ はら加盟かめいこく
エリトリアの旗 エリトリア 1993ねん アフリカ
オマーンの旗 オマーン 1973ねん アジア
ガイアナの旗 ガイアナ 1970ねん アメリカ
カタールの旗 カタール 1973ねん アジア
ガボンの旗 ガボン 1970ねん アフリカ
カメルーンの旗 カメルーン 1964ねん アフリカ
ガンビアの旗 ガンビア 1973ねん アフリカ
カンボジアの旗 カンボジア 1961ねん アジア はら加盟かめいこく
ガーナの旗 ガーナ 1961ねん アフリカ はら加盟かめいこく
カーボベルデの旗 カーボベルデ 1976ねん アフリカ
ギニアの旗 ギニア 1961ねん アフリカ はら加盟かめいこく
ギニアビサウの旗 ギニアビサウ 1976ねん アフリカ
 キューバ 1961ねん アメリカ はら加盟かめいこく だい6かいだい14かい首脳しゅのう会議かいぎ開催かいさい
グアテマラの旗 グアテマラ 1992ねん アメリカ
クウェートの旗 クウェート 1964ねん アジア
グレナダの旗 グレナダ 1979ねん アメリカ
 ケニア 1964ねん アフリカ
コモロの旗 コモロ連合れんごう 1976ねん アフリカ
 コロンビア 1983ねん アメリカ だい11かい首脳しゅのう会議かいぎ開催かいさい
コンゴ共和国の旗 コンゴ共和きょうわこく 1964ねん アフリカ
 コンゴ民主みんしゅ共和きょうわこく 1961ねん アフリカ はら加盟かめいこく
コートジボワールの旗 コートジボワール 1973ねん アフリカ
サウジアラビアの旗 サウジアラビア 1961ねん アジア はら加盟かめいこく
サントメ・プリンシペの旗 サントメ・プリンシペ 1976ねん アフリカ
ザンビアの旗 ザンビア 1964ねん アフリカ だい3かい首脳しゅのう会議かいぎ開催かいさい
シエラレオネの旗 シエラレオネ 1964ねん アフリカ
ジブチの旗 ジブチ 1983ねん アフリカ
ジャマイカの旗 ジャマイカ 1970ねん アメリカ
シリアの旗 シリア 1964ねん アジア
シンガポールの旗 シンガポール 1970ねん アジア
ジンバブエの旗 ジンバブエ 1979ねん アフリカ だい8かい首脳しゅのう会議かいぎ開催かいさい
スリナムの旗 スリナム 1983ねん アメリカ
スリランカの旗 スリランカ 1961ねん アジア はら加盟かめいこく だい5かい首脳しゅのう会議かいぎ開催かいさい
エスワティニの旗 エスワティニ 1970ねん アフリカ
スーダンの旗 スーダン 1961ねん アフリカ はら加盟かめいこく
セネガルの旗 セネガル 1964ねん アフリカ
セントクリストファー・ネイビスの旗 セントクリストファー・ネイビス 2006ねん アメリカ
セントビンセント・グレナディーンの旗 セントビンセント・グレナディーン 2003ねん アメリカ
セントルシアの旗 セントルシア 1983ねん アメリカ
セーシェルの旗 セーシェル 1976ねん アフリカ
ソマリアの旗 ソマリア 1961ねん アフリカ はら加盟かめいこく
タイ王国の旗 タイ 1993ねん アジア
タンザニアの旗 タンザニア 1964ねん アフリカ
チャドの旗 チャド 1964ねん アフリカ
チュニジアの旗 チュニジア 1961ねん アフリカ はら加盟かめいこく
 チリ 1973ねん アメリカ
ドミニカ共和国の旗 ドミニカ共和国どみにかきょうわこく 2000ねん アメリカ
ドミニカ国の旗 ドミニカこく 2006ねん アメリカ
トリニダード・トバゴの旗 トリニダード・トバゴ 1970ねん アメリカ
トルクメニスタンの旗 トルクメニスタン 1995ねん アジア
トーゴの旗 トーゴ 1964ねん アフリカ
ナイジェリアの旗 ナイジェリア 1964ねん アフリカ
ナミビアの旗 ナミビア 1979ねん アフリカ
ニカラグアの旗 ニカラグア 1979ねん アメリカ
ニジェールの旗 ニジェール 1973ねん アフリカ
ネパールの旗 ネパール 1961ねん アジア はら加盟かめいこく
ハイチの旗 ハイチ 2006ねん アメリカ
パキスタンの旗 パキスタン 1979ねん アジア
パナマの旗 パナマ 1976ねん アメリカ
バヌアツの旗 バヌアツ 1983ねん オセアニア
バハマの旗 バハマ 1983ねん アメリカ
パプアニューギニアの旗 パプアニューギニア 1992ねん オセアニア
バルバドスの旗 バルバドス 1983ねん アメリカ
パレスチナ国の旗 パレスチナ 1976ねん アジア
バングラデシュの旗 バングラデシュ 1973ねん アジア
バーレーンの旗 バーレーン 1973ねん アジア
フィジーの旗 フィジー 2011ねん オセアニア
フィリピンの旗 フィリピン 1992ねん アジア
ブルキナファソの旗 ブルキナファソ 1973ねん アフリカ
ブルネイの旗 ブルネイ 1992ねん アジア
ブルンジの旗 ブルンジ 1964ねん アフリカ
ブータンの旗 ブータン 1973ねん アジア
 ベトナム 1973ねん アジア ベトナム民主みんしゅ共和きょうわこくとして。1976ねん南北なんぼく統一とういつ
ベナンの旗 ベナン 1964ねん アフリカ
ベネズエラの旗 ベネズエラ 1989ねん アメリカ だい17かい首脳しゅのう会議かいぎ開催かいさい
 ベラルーシ 1998ねん ヨーロッパ
ベリーズの旗 ベリーズ 1976ねん アメリカ
ペルーの旗 ペルー 1973ねん アメリカ
ボツワナの旗 ボツワナ 1970ねん アフリカ
ボリビアの旗 ボリビア 1979ねん アメリカ
ホンジュラスの旗 ホンジュラス 1993ねん アメリカ
マダガスカルの旗 マダガスカル 1973ねん アフリカ
マラウイの旗 マラウイ 1964ねん アフリカ だい17かい首脳しゅのう会議かいぎ開催かいさい
マリ共和国の旗 マリ 1961ねん アフリカ はら加盟かめいこく
マレーシアの旗 マレーシア 1970ねん アジア だい13かい首脳しゅのう会議かいぎ開催かいさい
ミャンマーの旗 ミャンマー 1961ねん アジア はら加盟かめいこく
モザンビークの旗 モザンビーク 1976ねん アフリカ
モルディブの旗 モルディブ 1976ねん アジア
モロッコの旗 モロッコ 1961ねん アフリカ はら加盟かめいこく
モンゴルの旗 モンゴル 1991ねん アジア
モーリシャスの旗 モーリシャス 1973ねん アフリカ
モーリタニアの旗 モーリタニア 1964ねん アフリカ
ヨルダンの旗 ヨルダン 1964ねん アジア
ラオスの旗 ラオス 1964ねん アジア
リビアの旗 リビア 1964ねん アフリカ
リベリアの旗 リベリア 1964ねん アフリカ
ルワンダの旗 ルワンダ 1970ねん アフリカ
レソトの旗 レソト 1970ねん アフリカ
レバノンの旗 レバノン 1961ねん アジア はら加盟かめいこく
赤道ギニアの旗 赤道せきどうギニア 1970ねん アフリカ
中央アフリカ共和国の旗 中央ちゅうおうアフリカ 1964ねん アフリカ
東ティモールの旗 ひがしティモール 2003ねん アジア
南アフリカ共和国の旗 みなみアフリカ共和きょうわこく 1994ねん アフリカ だい12かい首脳しゅのう会議かいぎ開催かいさい
朝鮮民主主義人民共和国の旗 北朝鮮きたちょうせん 1976ねん アジア

過去かこ加盟かめいこく[編集へんしゅう]

[10]

  1. アルゼンチンの旗 アルゼンチン(1973ねん~1991ねん)
  2. ユーゴスラビア社会主義連邦共和国の旗 ユーゴスラビア(1961ねん~1992ねん) はら加盟かめいこくだい1かいだい9かい首脳しゅのう会議かいぎ開催かいさい
  3. キプロスの旗 キプロス(1961ねん~2004ねん) はら加盟かめいこく
  4. マルタの旗 マルタ(1973ねん~2004ねん)

オブザーバー[編集へんしゅう]

くに[編集へんしゅう]

[11]

機関きかん[編集へんしゅう]

[12]

ゲスト[編集へんしゅう]

恒久こうきゅうてき設定せっていされているゲストは存在そんざいしない[13]活動かつどうたいして関心かんしんのあるくに政府せいふ組織そしき関連かんれんするNGOは、首脳しゅのう会議かいぎ閣僚かくりょう会議かいぎのゲストとして招待しょうたいされる。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ だい16かい同盟どうめい諸国しょこく外相がいしょう会議かいぎはインドネシア・バリとうのヌサドゥアで2011ねん5がつ25にちから27にちまで開催かいさいされた。テーマは「今後こんご50ねんけた同盟どうめい運動うんどう貢献こうけんかんする共有きょうゆうビジョン」、「バリ紀年きねん宣言せんげん」を採択さいたくした。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]