(Translated by https://www.hiragana.jp/)
Mi-26 (航空機) - Wikipedia コンテンツにスキップ

Mi-26 (航空機こうくうき)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

Mi-26

Mi-26ロシア:Ми-26 NATOコードネーム:Halo"ヘイロー")は、ソビエト連邦れんぽう/ロシアぐん民間みんかんよう大型おおがた輸送ゆそうヘリコプターである。現在げんざい生産せいさんされているヘリコプターにおいて世界せかいさいじゅうほこる。Mi-26は世界せかいはつの8まいつばさつヘリコプターである。

開発かいはつ[編集へんしゅう]

Mi-26は、史上しじょう最大さいだい貨物かもつ容積ようせきつ、軍用ぐんようおよ民間みんかんよう輸送ゆそうヘリコプターとして、1970年代ねんだい開発かいはつされた。初号しょごう1977ねん12月14にちはつ飛行ひこうし、1983ねんからソビエト連邦れんぽうぐんにて就役しゅうえきはじまった。

大型おおがたヘリコプターのMi-6くらべて重量じゅうりょうがわずかにおも程度ていどのMi-26であるが、ペイロードはMi-6の12トンとして20トン以上いじょうある。また、1はつエンジン停止ていしした場合ばあいでも、エンジンロード・シェアシステムにより飛行ひこう可能かのうである。 機体きたいは、シングルローターしきであり、胴体どうたい上部じょうぶターボシャフトエンジンを2搭載とうさいする。テール・ローターは胴体どうたい後部こうぶよりびたテール・ブームのさき設置せっちされている。

1980年代ねんだいより就役しゅうえき開始かいしされている。

運用うんよう[編集へんしゅう]

ロシア空軍くうぐんのMi-26

1986ねん4がつ26にち発生はっせいしたチェルノブイリ原子力げんしりょく発電はつでんしょ事故じこでは、Mi-8などととも上空じょうくうからすななまりホウ素ほうそなどを散布さんぷしての消火しょうか活動かつどうおこなった。これらの機体きたいすべてがこうレベルの放射ほうしゃせい物質ぶっしつ汚染おせんされているため、放射ほうしゃせい廃棄はいきぶつとして発電はつでんしょ周辺しゅうへん遺棄いきされている。

2002ねん8がつ19にちチェチェン分離ぶんり独立どくりつ対空たいくうミサイルでMi-26を攻撃こうげきし、機体きたい地雷原じらいげん墜落ついらくした。これによりヘリコプター乗員じょういんロシア連邦れんぽうぐん兵士へいしが127めい死亡しぼうしている。調査ちょうさ結果けっか墜落ついらくしゅ要因よういん定員ていいん80めいのMi-26に150めいちか搭乗とうじょうさせるという極端きょくたん過積載かせきさいであったことが判明はんめいした。1997ねん時点じてんで、過積載かせきさい禁止きんしする命令めいれいされていたが、このケースではそれがまもられていなかったことがあきらかになった。

これをけて、ロシア連邦れんぽう大統領だいとうりょうウラジーミル・プーチンぐん責任せきにん調査ちょうさするようにめいじ、墜落ついらく司令しれいかんには規則きそく違反いはん有罪ゆうざい判決はんけつくだされた。また、当該とうがい撃墜げきついしたチェチェンじん2004ねん4がつ終身しゅうしんけいしょせられた。

2008ねん5月12にち発生はっせいした四川しせんだい地震じしんでは、復興ふっこう作業さぎょうで2のMi-26が使用しようされた。1ロシアからの救援きゅうえんたい、もう1中国ちゅうごく中国ちゅうごくりゅう専業せんぎょう航空こうくうのMi-26Tが災害さいがい派遣はけんされた。 いずれも機材きざい輸送ゆそうおも任務にんむであった。

2011ねん12月16にちあらたに量産りょうさんはじまり、2東方とうほうぐん管区かんく編入へんにゅうされた。

派生はせいがた[編集へんしゅう]

試作しさく[編集へんしゅう]

V-29
試作しさく

量産りょうさん[編集へんしゅう]

Mi-26ヘイローA
軍用ぐんよう輸送ゆそうがた
Mi-26MSヘイローB
医療いりょう輸送ゆそうがた
Mi-26SヘイローC
チェルノブイリ原子力げんしりょく発電はつでんしょ事故じこ投入とうにゅうされた型式けいしき薬剤やくざい散布さんぷできる。
Mi-26PヘイローD
63にんりの民間みんかん企業きぎょうけの輸送ゆそうがた
Mi-26PKヘイローE
側面そくめん大型おおがたのクレーンを搭載とうさいした重量じゅうりょうぶつ輸送ゆそうがた
Mi-26TヘイローF
Mi-26を民間みんかん輸送ゆそう転用てんようした型式けいしき
Mi-26TC/TSヘイローF
Mi-26Tの輸出ゆしゅつがた
Mi-26TMヘイローG
大型おおがたクレーンを重量じゅうりょうぶつ輸送ゆそうがた
Mi-26TPヘイローH
消防しょうぼうよう基本きほんがた
Mi-26TZヘイローI
空中くうちゅう給油きゅうゆかた
Mi-26T2ヘイローJ
全天候ぜんてんこう機能きのう付加ふか乗員じょういん3めい増員ぞういん操縦そうじゅうせきにスクリーンが追加ついかされた型式けいしき
Mi-26T2VヘイローJ
航空こうくう宇宙うちゅう部隊ぶたい近代きんだいがたで2018ねん8がつはつ飛行ひこうした。

計画けいかく[編集へんしゅう]

Mi-26A
Mi-26の航法こうほうシステムを強化きょうかした型式けいしきで、1985ねんはつ飛行ひこうしたが量産りょうさんされなかった。
Mi-26M
エンジンをかわそうしたMi-26で、1998ねん完成かんせいしたが量産りょうさんされなかった。

実験じっけん[編集へんしゅう]

Mi-26NEF-M
たいせん哨戒しょうかいヘリコプターの実験じっけん
Mi-26PP
電子でんし戦型せんけい実験じっけん

性能せいのう主要しゅようしょもと[編集へんしゅう]

Mi-26の三面さんめん

しょもと[編集へんしゅう]

性能せいのう[編集へんしゅう]

  • 超過ちょうか禁止きんし速度そくど
295km/h
  • 航続こうぞく距離きょり
1,952km
  • 上昇じょうしょう限度げんど
4,600m

運用うんようこく[編集へんしゅう]

アエロフロート(ソ連それん時代じだい)のMi-26
メキシコ空軍くうぐんのMi-26
 ベラルーシ
 コンゴ民主みんしゅ共和きょうわこく
インドの旗 インド
ラオスの旗 ラオス
メキシコの旗 メキシコ
  • メキシコ空軍くうぐん - 2導入どうにゅう、1事故じこ破損はそんのこり1退役たいえきみ。
ネパールの旗 ネパール
朝鮮民主主義人民共和国の旗 北朝鮮きたちょうせん
ペルーの旗 ペルー
ロシアの旗 ロシア
東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさい被災ひさい支援しえんのため新潟にいがた空港くうこう飛来ひらいしたロシア民間みんかん防衛ぼうえい問題もんだい非常ひじょう事態じたい自然しぜん災害さいがい復旧ふっきゅうしょうのMi-26
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦れんぽう
 ウクライナ
ウズベキスタンの旗 ウズベキスタン
ベネズエラの旗 ベネズエラ

民間みんかんよう[編集へんしゅう]

消火しょうか活動かつどうをデモンストレーションするMi-26TC
カナダの旗 カナダ
  • Airborne Energy Solutions - 1のMi-26をUTエアー航空こうくうから買取かいとり
中華人民共和国の旗 中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく
ギリシャの旗 ギリシャ
  • Mi-26T
インドの旗 インド
イタリアの旗 イタリア
  • Corpo Forestale dello Stato - Mi-26Tすう消火しょうか活動かつどう運用うんようちゅう
ラオスの旗 ラオス
ペルーの旗 ペルー
ロシアの旗 ロシア
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦れんぽう

登場とうじょう作品さくひん[編集へんしゅう]

アニメ[編集へんしゅう]

ゴジラ S.P <シンギュラポイント>

映画えいが[編集へんしゅう]

ガーディアンズ
クラコフにあやつられ、Mi-8とともオスタンキノ・タワー移動いどうモスクワ・シティ送信そうしん設備せつび建設けんせつ利用りようされる。
ダイ・ハード/ラスト・デイ
イリーナひきいるチャガーリンの手下てしたチェルノブイリ原子力げんしりょく発電はつでんしょ濃縮のうしゅくウラン輸送ゆそうおよび、逃走とうそうよう用意よういする。しかし、ジャックの攻撃こうげきでイリーナのちち、ユーリが孤立こりつしたため、それを援護えんごするために離陸りりくさせ、GSh-30-2機関きかんほう機銃きじゅう掃射そうしゃくわえるが、キャビンしのんだジョン・マクレーンんであったトラック発進はっしんさせ、バランスがくずれ、制御せいぎょ不能ふのうおちいる。また、その状態じょうたいでジャックがユーリをとしたため、テールローターにまれてユーリは死亡しぼうする。その、どうにかトラックをとし、再度さいど機銃きじゅう掃射そうしゃくわえようとこころみるも、イリーナが操縦そうじゅう桿を強引ごういん操作そうさしたことにより建物たてものんで爆発ばくはつ墜落ついらくする。

ゲーム[編集へんしゅう]

コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3
Act II「Iron Lady」にて、AC-130パートのさいのターゲットとして登場とうじょうする。
マーセナリーズ
ロシアン・マフィア使用しようする輸送ゆそうヘリコプターとして登場とうじょうする。プレイヤーは操縦そうじゅう不可ふか
マーセナリーズ2 ワールド イン フレームス
アジアンぐんソラーノぐんPMC使用しようするヘリコプターとして登場とうじょうする。名称めいしょうことなっており、アジアンぐん使用しようするものは「J・ウィンドじゅう輸送ゆそうヘリ」という名称めいしょうで、ソラーノぐん使用しようするものは「コンドル」の名称めいしょう登場とうじょうする。
マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス
ソビエト連邦れんぽうぐん大型おおがた輸送ゆそうヘリとして登場とうじょう

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 世界せかい航空機こうくうき年鑑ねんかん2007-2008 たけなわとうしゃ 2007ねん P365 ISBN 978-4873572703

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]