ウソ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ウソ
Pyrrhula pyrrhula
Pyrrhula pyrrhula pileata
保全ほぜんじょうきょう評価ひょうか[1]
LEAST CONCERN
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
分類ぶんるい
ドメイン : かく生物せいぶつ Eukaryota
さかい : 動物界どうぶつかい Animalia
もん : 脊索せきさく動物どうぶつもん Chordata
もん : 脊椎動物せきついどうぶつもん Vertebrata
つな : とりつな Aves
: スズメ Passeriformes
: アトリ Fringillidae
ぞく : ウソぞく Pyrrhula
たね : ウソ P. pyrrhula
学名がくめい
Pyrrhula pyrrhula Linnaeus1758
英名えいめい
Eurasian Bullfinch[2]
亜種あしゅ

ウソうそ学名がくめいPyrrhula pyrrhula Linnaeus1758)は、スズメアトリウソぞく[3]分類ぶんるいされる鳥類ちょうるいいちたね

和名わみょう由来ゆらい口笛くちぶえ意味いみする古語こご「うそ」からており、ヒーホーと口笛くちぶえのようなごえはっすることから名付なづけられた[4]。そのほそく、かなしげな調子ちょうしびたごえふるくからあいされ、江戸えど時代じだいには「弾琴だんきんとり」や「うそひめ」とばれることもあった[5]

分布ぶんぷ[編集へんしゅう]

ヨーロッパからアジア北部ほくぶにかけてひろ分布ぶんぷする[6][7]冬季とうき北方ほっぽう生息せいそくしていた個体こたい南方なんぽう移動いどうする。

日本にっぽんでは、漂鳥またはふゆとりとして全国ぜんこくひろ分布ぶんぷする[3]亜種あしゅウソ(P. p. griseiventris)が本州ほんしゅう中部ちゅうぶ以北いほく高山こうざんたいなどで繁殖はんしょくし、ふゆ九州きゅうしゅう以北いほく低地ていち移動いどうして越冬えっとうする[4]。また、亜種あしゅアカウソ(P. p. rosacea)はふゆとりとて飛来ひらいあきからはるにかけて滞在たいざいする[4]

形態けいたい[編集へんしゅう]

全長ぜんちょうは15-16 cm[7][8]つばさひらきちょうやく26 cm[4][9]体重たいじゅうは21-34g。からだスズメよりややおおきく、あたまうえつばさだい部分ぶぶん黒色こくしょく背中せなかはい青色あおいろ[3]くちばしふとみじかくろ[10]ゆうほおのどあわ桃色ももいろをしているが、めすにはこのあわ桃色ももいろ部分ぶぶんはない。ゆうあきらうそ(てりうそ)、めすあめうそ(あめうそ)とばれる。

生態せいたい[編集へんしゅう]

繁殖はんしょく山地さんち針葉樹しんようじゅはやし生息せいそくし、繁殖はんしょくには低地ていちはやしにも生息せいそくする。繁殖はんしょくは10ほどの小規模しょうきぼれを形成けいせいする[11]

はるときにはサクラウメモモなどのはなつぼみ[注釈ちゅうしゃく 1][7])などをべ、繁殖はんしょく昆虫こんちゅう幼虫ようちゅうクモなどを[9]あきにはズミナナカマド果実かじつなどをべる[4]

繁殖はんしょくは5-7がつで、縄張なわばをもちつがい生活せいかつする[4]針葉樹しんようじゅえだうええだなどを使つかってわんがたつくる。1はら4-6たまごむ。だきたまご期間きかんは12-14にちで、めすだきたまごする。ひなは12-18にち巣立すだちする。

さえずこえは「フィー、フィー」と口笛くちぶえのようなんだこえ[4]単調たんちょうふしまじえ、ゆうだけでなくめすさえずる。前述ぜんじゅつとおり、この口笛くちぶえのようなごえから、口笛くちぶえ古語こご意味いみするウソという和名わみょうになった。飛翔ひしょうあさ波形はけい[11]地鳴じなは「ヒー」、「フィッ」など[3]

また、さえずときに、左右さゆうあし交互こうごげることから別名べつめい弾琴だんきんとり」ともばれる。

分類ぶんるい[編集へんしゅう]

亜種あしゅ[編集へんしゅう]

広義こうぎのウソ(Pyrrhula pyrrhula)は、以下いか亜種あしゅ分類ぶんるいされている[2][6][12]

日本にっぽんられる亜種あしゅ[編集へんしゅう]

日本にっぽん観察かんさつできるのは、つぎの3亜種あしゅである。

  • ウソ(P. p. griseiventris
  • アカウソ(P. p. rosacea

ふゆとりとして九州きゅうしゅう以北いほく渡来とらいする。利尻島りしりとうでは繁殖はんしょくしている可能かのうせいがある。

  • ベニバラウソ(P. p. cassinii

ふゆ北海道ほっかいどう本州ほんしゅうで、まれに観察かんさつされる[4]

たね保全ほぜんじょうきょう評価ひょうか[編集へんしゅう]

個体こたいすう減少げんしょう傾向けいこうにあり、国際こくさい自然しぜん保護ほご連合れんごう(IUCN)により2004ねんからレッドリスト軽度けいど懸念けねん(LC)の指定していけている[1]

日本にっぽんでは亜種あしゅウソ(P. p. griseiventris)が、以下いか都道府県とどうふけんでレッドリストの指定していけている[14]

人間にんげんとのかかわり[編集へんしゅう]

材木ざいもくむしべるためと、『うそ』というがくきゅうがく』にていることから、太宰府天満宮だざいふてんまんぐう亀戸かめいどたかし神社じんじゃでは「天神てんじんさま使つかい」とされ、うそした木彫きぼ人形にんぎょううそ」が土産みやげ定番ていばんとなっている。このうそ使つかったうそ神事しんじ菅原すがわら道真みちざねまつったおおきな神社じんじゃ定番ていばんである[15][16]

春先はるさき公園こうえんソメイヨシノ果樹かじゅえんのウメやモモのつぼみってしまうため、公園こうえん管理かんりしゃ果樹かじゅ農家のうかから害鳥がいちょうあつかいされることもある[4]。このため駆除くじょされている地域ちいきがある[3]

1839ねん天保てんぽう10ねん)に毛利もうり梅園ばいえんによる『梅園うめぞの禽譜』で描写びょうしゃされている[5]高村たかむら光太郎こうたろう1927ねん昭和しょうわ2ねん)11月にだい1かいだい調和ちょうわ美術びじゅつてんに「木彫きぼりウソとり」を出展しゅってんしたときおも随筆ずいひつ木彫きぼりウソをつくったとき』につづっている[17][18]

1994ねん平成へいせい6ねん)4がつ25にち発売はつばいし、2014ねん平成へいせい26ねん)3がつ31にちまで販売はんばいされた130えん普通ふつう切手きって意匠いしょうになった[19][20][21]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ サクラのなかで、とくにソメイヨシノのつぼみこのんでべる。
  2. ^ 滋賀しがけん希少きしょうしゅは、環境省かんきょうしょうのレッドリストのカテゴリーのじゅん絶滅ぜつめつ危惧きぐ相当そうとう

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b IUCN Red List of Threatened Species. 2013.2 Pyrrhula pyrrhula (Eurasian Bullfinch)” (英語えいご). IUCN. 2013ねん8がつ12にち閲覧えつらん
  2. ^ a b Pyrrhula pyrrhula (Linnaeus, 1758)” (英語えいご). ITIS. 2013ねん8がつ15にち閲覧えつらん
  3. ^ a b c d e 真木まき (2014)、688-689ぺーじ
  4. ^ a b c d e f g h i j k 中川なかがわ (2010)、220ぺーじ
  5. ^ a b 細川ほそかわ (2012)、97ぺーじ
  6. ^ a b IOC World Bird List Version 3.4 (Finches, NW warblers & orioles)” (英語えいご). 国際こくさい鳥類ちょうるいがく会議かいぎ(IOC). 2013ねん8がつ12にち閲覧えつらん
  7. ^ a b c d e 叶内かなうち (2006)、570-571ぺーじ
  8. ^ 大橋おおはし (2007)、64-65ぺーじ
  9. ^ a b c 叶内かなうち (2006/3)、168ぺーじ
  10. ^ ひゃくさわ (2014)、346-347ぺーじ
  11. ^ a b 高木たかぎ (2000)、142-143ぺーじ
  12. ^ Eurasian Bullfinch (Pyrrhula pyrrhula) (Linnaeus, 1758)” (英語えいご). バードライフ・インターナショナル. 2013ねん8がつ12にち閲覧えつらん
  13. ^ Filipe M. Bianchi ブラジルの昆虫こんちゅう学者がくしゃ or Valentin Lvovitsch Bianchi (1857-1920) ロシアの鳥類ちょうるい学者がくしゃ
  14. ^ 日本にっぽんのレッドデータ検索けんさくシステム「ウソ」”. (エンビジョン環境かんきょう保全ほぜん事務じむきょく). 2014ねん4がつ1にち閲覧えつらん - 「都道府県とどうふけん指定していじょうきょう一覧いちらんひょう表示ひょうじ」をクリックすると、出典しゅってんかく都道府県とどうふけんのレッドデータブックのカテゴリーめい一覧いちらん表示ひょうじされる。
  15. ^ 真木まき広造ひろぞう (2012)、233ぺーじ
  16. ^ まつり・年中ねんじゅう行事ぎょうじ「うそ神事しんじ”. 亀戸かめいどたかし神社じんじゃ. 2013ねん8がつ15にち閲覧えつらん
  17. ^ だい調和ちょうわかい 小史しょうし”. だい調和ちょうわかい. 2013ねん8がつ15にち閲覧えつらん
  18. ^ 高村たかむら光太郎こうたろう. “木彫きぼりウソをつくったとき”. 青空あおぞら文庫ぶんこ. 2013ねん8がつ15にち閲覧えつらん
  19. ^ 普通ふつう切手きって慶弔けいちょう切手きって一覧いちらん”. 公益こうえき財団ざいだん法人ほうじん日本にっぽん郵趣協会きょうかい. 2014ねん4がつ1にち閲覧えつらんArchived 2014-04-07 at the Wayback Machine. (ただし、発売はつばい開始かいし出典しゅってんとはならない。)
  20. ^ しんりょうがく普通ふつう切手きっておよ郵便ゆうびん葉書はがきとう発行はっこうとう(2 販売はんばい終了しゅうりょうする普通ふつう切手きって郵便ゆうびん葉書はがきとう内容ないよう”. 日本にっぽん郵便ゆうびん株式会社かぶしきがいしゃ (2013ねん12月6にち). 2022ねん6がつ9にち閲覧えつらん
  21. ^ 別紙べっし3 販売はんばい終了しゅうりょうする普通ふつう切手きって意匠いしょうとう”. 日本にっぽん郵便ゆうびん株式会社かぶしきがいしゃ. 2022ねん6がつ9にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 黒田くろだ長久ちょうきゅう監修かんしゅう C.M.ペリンズ、A.L.A.ミドルトンへん動物どうぶつだい百科ひゃっか9 ちょうIII』、平凡社へいぼんしゃ1986ねん、160ぺーじ
  • ひゃくさわまる山形やまがた則男のりお吉野よしの俊幸としゆきしんてい 日本にっぽんとり550 山野さんやとり平凡社へいぼんしゃ〈ネイチャーガイドシリーズ〉、2014ねん3がつ8にちISBN 978-4829984000 
  • 高木たかぎ清和きよかず『フィールドのための野鳥やちょう図鑑ずかん-野山のやまとりやま溪谷社けいこくしゃ、2000ねん8がつISBN 4635063313 
  • 叶内かなうち拓哉たくや絵解えときで野鳥やちょう識別しきべつできるほんぶんいち総合そうごう出版しゅっぱん、2006ねん3がつISBN 978-4829901717 
  • 叶内かなうち拓哉たくや安部あべ直哉なおややまけいハンディ図鑑ずかん7 日本にっぽん野鳥やちょう』(だい2はんやま溪谷社けいこくしゃ、2006ねん10がつ1にちISBN 4635070077 
  • 大橋おおはし弘一こういちにわたのしむ野鳥やちょうほんやま溪谷社けいこくしゃ、2007ねん11月1にちISBN 978-4635596190 
  • 中川なかがわ雄三ゆうぞう監修かんしゅうへん『ひとでわかる野鳥やちょう成美せいびどう出版しゅっぱん、2010ねん1がつISBN 978-4415305325 
  • 真木まき広造ひろぞう名前なまえがわかる野鳥やちょうだい図鑑ずかん永岡書店ながおかしょてん、2012ねん4がつ10日とおかISBN 978-4522430866 
  • 真木まき広造ひろぞうひゃくさわまる大西おおにし敏一としいち日本にっぽん野鳥やちょう650』平凡社へいぼんしゃ、2014ねん1がつ31にちISBN 978-4582542523 
  • 細川ほそかわ博昭ひろあき江戸えど時代じだいえがかれたとりたち 輸入ゆにゅうされたとり身近みぢかとりソフトバンククリエイティブ、2012ねん2がつ16にちISBN 978-4797352566 
  • 柴田しばた佳秀よしひで ちょ樋口ひぐちひろよし へんまち野山のやま水辺みずべかける野鳥やちょう図鑑ずかん日本文芸社にほんぶんげいしゃ、2019ねん5がつ、219ぺーじISBN 978-4537216851 


関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]