(Translated by https://www.hiragana.jp/)
コケモモ - Wikipedia

コケモモ

ツツジスノキ属きぞく植物しょくぶつしゅ

コケモモ苔桃こけもも[8]学名がくめい: Vaccinium vitis-idaea)は、ツツジスノキ属きぞく常緑じょうりょくしょう低木ていぼく果実かじつ食用しょくようとするが、栽培さいばいされることはまれで、野生やせいのものを採取さいしゅするのが一般いっぱんてきである。

コケモモ
果実かじつをつけたコケモモ
保全ほぜんじょうきょう評価ひょうか[1]
LEAST CONCERN
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
分類ぶんるい
さかい : 植物しょくぶつかい Plantae
もん : 被子植物ひししょくぶつ angiosperms
階級かいきゅうなし : 真正しんしょうそう子葉しようるい eudicots
階級かいきゅうなし : コア真正しんせいそう子葉しようるい
core eudicots
階級かいきゅうなし : キクるい asterids
: ツツジ Ericales
: ツツジ Ericaceae
: スノキ Vaccinoideae
ぞく : スノキ属きぞく Vaccinium
たね : コケモモ V. vitis-idaea
学名がくめい
Vaccinium vitis-idaea L. (1753)[2]
シノニム
和名わみょう
コケモモ(苔桃こけもも)、ヒロハコケモモ[2]
オオバコケモモ[2]
英名えいめい
cowberry(きゅう大陸たいりく亜種あしゅ
lingonberry(新大陸しんたいりく亜種あしゅ

分布ぶんぷ生育せいいく

編集へんしゅう

自然しぜんでの生育せいいくユーラシア北部ほくぶきたアメリカしゅう北林きたばやし北半球きたはんきゅう寒帯かんたい森林しんりん)で、北半球きたはんきゅう北部ほくぶ温帯おんたいから北極圏ほっきょくけんちか地域ちいきまで分布ぶんぷする[9]日本にっぽんでは、北海道ほっかいどう本州ほんしゅう四国しこく九州きゅうしゅう分布ぶんぷする[9]高山こうざんから高山たかやまハイマツなどの針葉樹しんようじゅりんしたいわつぶてなどに自生じせいする[9]森林しんりん生育せいいくするため、日陰ひかげ湿度しつどたかく、また土壌どじょう酸性さんせい場所ばしょこのむ。おおくのツツジ植物しょくぶつ同様どうよう栄養分えいようぶんすくない土地とちでもえられるが、アルカリ性あるかりせい土壌どじょうでは生育せいいくできない。耐寒たいかんせいにすぐれ、-40℃以下いかでもえることができる一方いっぽうなつあつ場所ばしょでは生育せいいくしにくい。

特徴とくちょう

編集へんしゅう
 
はな 大雪山たいせつざん 2006ねん7がつ

常緑じょうりょく広葉樹こうようじゅしょう低木ていぼくで、樹高きだかは10 - 20センチメートル (cm) 程度ていどで、くき下部かぶ地面じめん[8]、よくぶんえだして直立ちょくりつしたみきはぎっしりと密集みっしゅうしている[9]

互生ごせいし、ながさ1 - 3 cmのちょう楕円だえんがたから倒卵形とうらんけいで、皮質ひしつ光沢こうたくがあり、裏面りめんあわ緑色みどりいろ[9][8]寒冷かんれい生育せいいくする広葉樹こうようじゅではあるが、ふゆでもとさない。地中ちちゅう根茎こんけいばすことでかぶ拡大かくだいする。

花期かき初夏しょか(6 - 7がつごろ)[9]えださき総状そうじょう花序かじょをつくり、淡紅あわべにしょくびた白色はくしょくはなをつける[8]花冠かかんは、ながやく6ミリメートル (mm) の釣鐘つりがねがたで、あさく4きれしてかえ[9]はては8 - 10がつで、果実かじつ直径ちょっけい7 mmほどの球形きゅうけいはてで、あきあかじゅく[9][8]

コケモモとクランベリーツルコケモモ)はよく混同こんどうされるが、はなしろく、花冠かかん部分ぶぶんてきおしべ柱頭ちゅうとうかこっているてんことなる(クランベリーはなピンク色ぴんくいろで、花冠かかんうしろにかえっている)。また、果実かじつ球状きゅうじょうで、クランベリーほどようナシがたにはならない。コケモモとおなじように果樹かじゅとして利用りようされるスノキ属きぞく植物しょくぶつとしては、ブルーベリービルベリーハックルベリーなどがある。コケモモは英語えいごではリンゴンベリー、フィンランドではプオルッカとばれている。

コケモモは以下いかの2亜種あしゅられている。

  • Vaccinium vitis-idaea var. vitis-idaea L. :英名えいめいCowberryカウベリー)。ユーラシアに生育せいいくながさは10 - 25ミリメートル。
  • Vaccinium vitis-idaea var. minus Lodd. :英名えいめいLingonberryリンゴンベリー)。きたアメリカに生育せいいくながさは7 - 20ミリメートル。

あかじゅくした果実かじつ生食なましょくできるほか、ジャム果実かじつしゅなどにする[9]北海道ほっかいどうではフレップとよばれる[8]。フレップはアイヌ語源ごげん[10]野生やせいのコケモモは北欧ほくおう一般いっぱんてきられ、とくにスカンディナヴィア諸国しょこくでは公有こうゆうから収穫しゅうかくすることが許可きょかされている。果実かじつあまみとほどよい酸味さんみがあり、砂糖さとうなどをくわえて煮詰につめて、ジャムやコンポート砂糖さとう)、ジュースシロップゼリーアイスクリーム材料ざいりょうなどに加工かこうする[8]長期ちょうき保存ほぞんするときは、砂糖さとういている[8]。コケモモのコンポートはにく料理りょうりものとすることがある。

コケモモは有機ゆうきさんビタミンCβべーたカロテンビタミンBるいほかカリウムカルシウムマグネシウムリンふくむ。

には、色素しきそ沈着ちんちゃくたいする予防よぼう効果こうかや、紫外線しがいせん原因げんいんとなるしみ・そばかすの症状しょうじょう改善かいぜんアルブチン[11]メチルアルブチンなどの化学かがく物質ぶっしつふくみ、日本にっぽんきたアメリカにおいてはウワウルシ日本にっぽんには自生じせいしない)の代用だいようとして薬草やくそうとして利用りようされる。

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ Maiz-Tome (2016)
  2. ^ a b c 米倉よねくら浩司こうじ梶田かじたただし (2003-). “Vaccinium vitis-idaea L. コケモモ(標準ひょうじゅん”. BG Plants 和名わみょう学名がくめいインデックス(YList). 2022ねん12がつ20日はつか閲覧えつらん
  3. ^ 米倉よねくら浩司こうじ梶田かじたただし (2003-). “Vaccinium vitis-idaea L. subsp. minus (Lodd., G.Lodd. et W.Lodd.) Hultén コケモモ(シノニム)”. BG Plants 和名わみょう学名がくめいインデックス(YList). 2022ねん12がつ20日はつか閲覧えつらん
  4. ^ 米倉よねくら浩司こうじ梶田かじたただし (2003-). “Vaccinium vitis-idaea L. var. minus Lodd., G.Lodd. et W.Lodd. コケモモ(シノニム)”. BG Plants 和名わみょう学名がくめいインデックス(YList). 2022ねん12がつ20日はつか閲覧えつらん
  5. ^ 米倉よねくら浩司こうじ梶田かじたただし (2003-). “Vaccinium minus (Lodd., G.Lodd. et W.Lodd.) Vorosch. コケモモ(シノニム)”. BG Plants 和名わみょう学名がくめいインデックス(YList). 2022ねん12がつ20日はつか閲覧えつらん
  6. ^ 米倉よねくら浩司こうじ梶田かじたただし (2003-). “Rhodococcum vitis-idaea (L.) Avrorin コケモモ(シノニム)”. BG Plants 和名わみょう学名がくめいインデックス(YList). 2022ねん12がつ20日はつか閲覧えつらん
  7. ^ 米倉よねくら浩司こうじ梶田かじたただし (2003-). “Rhodococcum minus (Lodd., G.Lodd. et W.Lodd.) Avrorin コケモモ(シノニム)”. BG Plants 和名わみょう学名がくめいインデックス(YList). 2022ねん12がつ20日はつか閲覧えつらん
  8. ^ a b c d e f g h 高橋たかはし秀男ひでお監修かんしゅう 2003, p. 194.
  9. ^ a b c d e f g h i 平野ひらの隆久たかひさ監修かんしゅう 永岡書店ながおかしょてんへん 1997, p. 259.
  10. ^ 瀧井たきいやすししょう『366にち誕生たんじょうはなほん日本にほんグ社ぐしゃ、1990ねん11月30にち、289ぺーじISBN 4529020398 
  11. ^ スーパーフード「コケモモ」から7しゅ植物しょくぶつせいアルブチンを抽出ちゅうしゅつ 美白びはくだけじゃない!エイジングケア化粧けしょうひん原料げんりょう開発かいはつ利用りよう若葉わかば活用かつようして産地さんち環境かんきょう配慮はいりょした化粧けしょうひん事業じぎょう推進すいしん”. サティス製薬せいやく (2021ねん8がつ5にち). 2023ねん10がつ16にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん

編集へんしゅう

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう