(Translated by https://www.hiragana.jp/)
団体専用列車 - Wikipedia

団体だんたい専用せんよう列車れっしゃ

団体だんたいきゃくのみ乗車じょうしゃ可能かのう列車れっしゃ

団体だんたい専用せんよう臨時りんじ列車れっしゃ(だんたいせんようりんじれっしゃ)とは、一般いっぱんきゃく乗車じょうしゃ出来でき多客たきゃく臨時りんじ列車れっしゃとはことなり、学校がっこう企業きぎょう組合くみあいなど多人数たにんずう団体だんたい乗車じょうしゃするさい貸切かしきり運転うんてんされるJRの臨時りんじ列車れっしゃのこと。一般いっぱんてき表現ひょうげんは「貸切かしきり列車れっしゃ」であるが、国鉄こくてつおよびJRの旅客りょかく営業えいぎょう規則きそくでは貸切かしきり列車れっしゃ団体だんたい専用せんよう列車れっしゃ別物べつものとされており、団体だんたい乗車じょうしゃけん発券はっけんされた場合ばあいには「団体だんたい専用せんよう臨時りんじ列車れっしゃ」とび「だん」と略称りゃくしょうされる。

団体だんたい専用せんよう列車れっしゃ運用うんようされる583けい
ジョイフルトレインとばれる団体だんたい専用せんよう車両しゃりょう先駆さきがけとなった国鉄こくてつの「サロンエクスプレス東京とうきょう
近鉄きんてつ団体だんたい専用せんよう車両しゃりょう20000けいらくおよび15200けいしんあおぞらII)
専用せんよう臨時りんじ列車れっしゃとして運行うんこうされるれい小田急電鉄おだきゅうでんてつ特別とくべつ団体だんたい専用せんよう列車れっしゃ
甲子園こうしえん臨の出発しゅっぱつ案内あんない
 
東海道新幹線とうかいどうしんかんせんでの発車はっしゃ案内あんない
英語えいご表記ひょうきは「GROUP(グループ)」

概要がいよう

編集へんしゅう

団体だんたい列車れっしゃ形態けいたいべつに、以下いかのようにけられる。これは国鉄こくてつ→JRの旅客りょかく営業えいぎょう規則きそく貸切かしきり乗車じょうしゃけん貸切かしきり列車れっしゃ)の制度せいどがあるため、これと区別くべつするためである。

  1. 旅客りょかくしゃ専用せんよう扱」 一般いっぱん旅客りょかく列車れっしゃ一部いちぶるもの。比較的ひかくてきしょう人数にんずうである場合ばあい使つかわれる。新幹線しんかんせんなどでは旅客りょかくとの関係かんけいじょう編成へんせい末端まったんからめられていくことがおおい。この一類いちるいがたとして、一般いっぱん旅客りょかく列車れっしゃ専用せんよう車両しゃりょう連結れんけつするものがあり、こちらも旅客りょかくしゃ専用せんよう扱にふくまれる。有名ゆうめいれいとしてセイシェル改造かいぞうまえの「いこい」増結ぞうけつ該当がいとうする。
  2. 団体だんたい専用せんよう臨時りんじ列車れっしゃ専用せんよう臨時りんじ列車れっしゃ設定せっていするもので、りゃくして「だん」ともばれる。ジョイフルトレインなどが使つかわれる場合ばあいおおい。
  3. 貸切かしきり列車れっしゃ国鉄こくてつ→JRでは上述じょうじゅつ貸切かしきり乗車じょうしゃけん規定きてい適用てきようする列車れっしゃすが、定員ていいん規定きていなどがきびしい(=高額こうがくとなる)ため、事実じじつじょうまった運行うんこうされていない。これにたい路面ろめん電車でんしゃでは貸切かしきり運賃うんちん規定きていがある路線ろせんおおく、この貸切かしきり運賃うんちん適用てきようする団体だんたい列車れっしゃ該当がいとうする。

かつて、日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう国鉄こくてつ)ではおも修学旅行しゅうがくりょこう用途ようととして団体だんたい専用せんよう車両しゃりょう保有ほゆうしていたが、現在げんざいJR旅客りょかく各社かくしゃはジョイフルトレイン以外いがいとく専用せんよう車両しゃりょう用意よういしていない。 営業えいぎょう距離きょりなが近畿日本鉄道きんきにほんてつどう近鉄きんてつ)は、以前いぜんから団体だんたい専用せんよう車両しゃりょう保有ほゆうし、現在げんざい保有ほゆう運用うんようしている。鉄道てつどう事業じぎょうしゃでも、車両しゃりょうって団体だんたい専用せんよう列車れっしゃ仕立したてる場合ばあいがある。
JRグループの場合ばあい個人こじんしょう人数にんずうといった小口おぐちグループが利用りようする団体だんたい専用せんよう列車れっしゃ運行うんこうさせるのはかなりむずかしく、大手おおて旅行りょこう会社かいしゃ編成へんせい単位たんいで1買取かいとりおこない、中小ちゅうしょう旅行りょこう会社かいしゃ小口こぐち分割ぶんかつさい販売はんばい(リセール)をおこなうビジネスモデルもさかんでない。

クルーズトレインなどの観光かんこう列車れっしゃも、おおくは旅行りょこう商品しょうひんパッケージツアー)のかたち販売はんばいされることから、だんあつかいとなる。

近畿日本鉄道きんきにほんてつどう阪神電気鉄道はんしんでんきてつどう阪急電鉄はんきゅうでんてつなど一部いちぶには「団体だんたい Organization」ではなく「貸切かしきり charter表示ひょうじ使用しようする事業じぎょうしゃ存在そんざいする。

日本にっぽんにおけるおも団体だんたい列車れっしゃ

編集へんしゅう

修学旅行しゅうがくりょこう列車れっしゃ

編集へんしゅう

修学旅行しゅうがくりょこう生徒せいと教師きょうし添乗てんじょういん輸送ゆそうおこなうもの。

昨今さっこんではすくなくなっているが、かつては専用せんよう車両しゃりょう列車れっしゃおお設定せっていされ、さらにはあらかじ時刻じこくめられていた。定期ていき列車れっしゃじゅんずる「ひので」・「きぼう」などといった「修学旅行しゅうがくりょこう集約しゅうやく臨時りんじ列車れっしゃ 」の設定せっていられた。

甲子園こうしえん応援おうえん列車れっしゃ

編集へんしゅう

選抜せんばつ高等こうとう学校がっこう野球やきゅう大会たいかい(センバツ、はる甲子園こうしえん)または全国ぜんこく高等こうとう学校がっこう野球やきゅう選手権せんしゅけん大会たいかいなつ甲子園こうしえん)で、阪神はんしん甲子園こうしえん球場きゅうじょうかう観客かんきゃく輸送ゆそうおこなうもの。国鉄こくてつ末期まっき増収ぞうしゅう活動かつどう一環いっかんとしてだい規模きぼ設定せっていされるようになり、おおくは出場しゅつじょうする高校こうこう周辺しゅうへんえきなどで、JR支社ししゃ主催しゅさい旅行りょこうかたち募集ぼしゅうされる。その性格せいかくじょう輸送ゆそうきゃくりょうおおくなるため専用せんよう列車れっしゃ仕立したてられることがおおい。総称そうしょうして「甲子園こうしえん」とばれる。

行先ゆくさきえき設備せつびなどの関係かんけいから大阪おおさかえきがほとんどで、その場合ばあいには交通こうつうとして阪神はんしん大阪おおさか梅田うめだえきから阪神電鉄はんしんでんてつせんあるいは貸切かしきりバス甲子園こうしえん球場きゅうじょうかうことになる。甲子園口こうしえんぐちえきどうえきから球場きゅうじょうまではバスで10ふんやく2km程度ていど)へかうものもすくないながら設定せっていされ、列車れっしゃかえしに使用しようできるホームもどうえきにある。

1990年代ねんだい以降いこう貸切かしきりバスで地元じもとから直接ちょくせつ甲子園こうしえんかうケースや、新幹線しんかんせん航空機こうくうき利用りようするケース(この場合ばあい新大阪しんおおさかえき大阪国際空港おおさかこくさいくうこうなどから貸切かしきりバスで甲子園こうしえんかうことがおおい)がおおくなり、さらに2015ねん北陸ほくりく新幹線しんかんせん長野ながの金沢かなざわ2024ねんより敦賀つるがまで延伸えんしん開業かいぎょう並行へいこうする北陸本線ほくりくほんせん金沢かなざわ直江津なおえつだいさんセクター鉄道てつどう[注釈ちゅうしゃく 1]移管いかんされたことから、この区間くかんでの専用せんよう列車れっしゃ運行うんこう困難こんなんになった事情じじょうもあり、専用せんよう列車れっしゃ運行うんこう年々ねんねん減少げんしょう傾向けいこうにある[よう出典しゅってん]

初詣はつもうで臨時りんじ列車れっしゃ

編集へんしゅう

各地かくち団体だんたい初詣はつもうできゃくを、神社じんじゃ仏閣ぶっかくなどの最寄駅もよりえきまで輸送ゆそうするもの。このうち高尾山たかおさん薬王院やくおういんへの初詣はつもうできゃく高尾たかおえき輸送ゆそうするものを「高尾たかお」、成田山新勝寺なりたさんしんしょうじへの初詣はつもうできゃく成田なりたえき輸送ゆそうするものを「成田なりた」、鎌倉かまくら鶴岡つるおか八幡宮はちまんぐうなどへの初詣はつもうできゃく鎌倉かまくらえき輸送ゆそうするものを「鎌倉かまくら」とぶ。専用せんよう列車れっしゃ設定せっていおおく、その使用しよう車両しゃりょうにバラエティーがあるのが特色とくしょく。やはりJR支社ししゃ旅行りょこう会社かいしゃによる主催しゅさい旅行りょこうかたち募集ぼしゅうされる。通常つうじょう初詣はつもうで臨時りんじ列車れっしゃとはことなり、ツアー参加さんかしゃ以外いがい乗車じょうしゃ出来できない。

なお私鉄してつでも運行うんこうれいがあり、代表だいひょうてきれいとして東武鉄道とうぶてつどう自社じしゃ子会社こがいしゃである旅行りょこう会社かいしゃ東武とうぶトラベルのツアーのかたちで、東武とうぶ本線ほんせん沿線えんせんから京成けいせい本線ほんせん京成けいせい関屋せきやえき連絡れんらくする東武とうぶ伊勢崎線いせさきせん牛田うしたえき発着はっちゃく運行うんこうされている。また、この列車れっしゃ連絡れんらくするかたち京成けいせい本線ほんせんでも団体だんたい専用せんよう列車れっしゃ運行うんこうされる。

宗教しゅうきょう団体だんたい臨時りんじ列車れっしゃ

編集へんしゅう
  • 天理教てんりきょう団体だんたい参拝さんぱい列車れっしゃ
 
きむ光臨こうりんとして運用うんようされる117けい
  • 金光かねみつきょう団体だんたい臨時りんじ列車れっしゃ
  • 創価学会そうかがっかい集約しゅうやく臨時りんじ列車れっしゃ廃止はいし)・法華ほっけこう団体だんたい臨時りんじ列車れっしゃ
    • 日本にっぽん全国ぜんこくからの創価学会そうかがっかいいんが、当時とうじ関係かんけいのあった日蓮にちれん正宗まさむね総本山そうほんざんである大石寺たいせきじへと参詣さんけいするために、身延線みのぶせん富士宮ふじのみやえきまで運行うんこうされていたもの。通称つうしょう創価そうか」「そう」。熊本くまもと川尻かわじりえきには専用せんよう寝台しんだいしゃ用意よういされたり、全国ぜんこくから団体だんたい専用せんよう列車れっしゃ設定せっていおおかったうえ最盛さいせい定期ていき列車れっしゃ間合まあいにまれた運用うんよう存在そんざいし、集約しゅうやく臨時りんじ列車れっしゃ形成けいせいする原点げんてんともなっていた。品川しながわえき臨時りんじホーム直上ちょくじょう団体だんたい待合室まちあいしつ現在げんざいはエキュート品川しながわとなっている)をなか占有せんゆうしていた時期じきもある。しかし1991ねん日蓮にちれん正宗まさむね創価学会そうかがっかい破門はもんしたため全面ぜんめんてき廃止はいしされた。
    • なお、創価学会そうかがっかい破門はもんも、日蓮にちれん正宗まさむね信徒しんと組織そしきである法華ほっけこう日蓮にちれん正宗まさむね法華ほっけこう連合れんごうかい)による大石寺たいせきじ参詣さんけいのための専用せんよう列車れっしゃ設定せっていされることもある。通称つうしょう法華ほっけ」。しかし運行うんこう本数ほんすう創価学会そうかがっかい破門はもんまえより大幅おおはば減少げんしょうしてとしすうかい程度ていどとなった。なお「そう臨」が運行うんこうされていた時期じきにも、つきに1かい程度ていど割合わりあいで「法華ほっけ臨」が運行うんこうされていた。またその東京とうきょうおよび大阪おおさか方面ほうめんからの高速こうそくバスが直接ちょくせつ大石寺たいせきじれするようになったことから「法華ほっけ臨」も減少げんしょう傾向けいこうにある。

観光かんこう団体だんたい専用せんよう列車れっしゃ

編集へんしゅう

1961ねん昭和しょうわ36ねん)より国鉄こくてつ旅行りょこう会社かいしゃ提携ていけいして、あらかじめさだめられたモデルコースを専用せんよう優等ゆうとう列車れっしゃめぐ観光かんこうツアーを募集ぼしゅうはじめ、同年どうねん3月1にちからそのはつ観光かんこう団体だんたい専用せんよう列車れっしゃとなる「南紀なんき観光かんこう団体だんたい専用せんよう列車れっしゃ」が運転うんてん開始かいしした。同年どうねん10月1にちの「サン・ロク・トオ」とばれるダイヤ改正かいせいでは、東京とうきょう大阪おおさか中心ちゅうしん全国ぜんこく各地かくち設定せってい区間くかん拡大かくだいされ、そのなかには特徴とくちょうある運転うんてん区間くかんのものもあった。当時とうじ時刻じこくひょう掲載けいさいされていたものをしたしるす。

1964ねん昭和しょうわ39ねん)10がつ、この東海道新幹線とうかいどうしんかんせん開業かいぎょうしたときのダイヤ改正かいせいあたりが観光かんこう団体だんたい専用せんよう列車れっしゃ最盛さいせいで、前記ぜんき列車れっしゃうち京都きょうと観光かんこう団体だんたい列車れっしゃ」は「関西かんさいだい2観光かんこう団体だんたい専用せんよう列車れっしゃ」と改称かいしょう往復おうふくとも「金星きんせい」に併結となり、「南紀なんき観光かんこう団体だんたい専用せんよう列車れっしゃ」はくだりが東京とうきょうえき - 多気たきえきあいだ急行きゅうこう列車れっしゃ那智なち」と併結に、のぼりはしろ浜口はまぐち始発しはつとなって奈良ならえき - 東京とうきょうえきあいだ急行きゅうこう列車れっしゃ大和やまと」と併結に、それぞれ変更へんこうとなっている。「信濃しなの日光にっこう観光かんこう団体だんたい専用せんよう列車れっしゃ」も「信越しんえつ日光にっこう観光かんこう団体だんたい専用せんよう列車れっしゃ」と改称かいしょうされた。また、下記かきよう列車れっしゃあたらしく設定せっていされた。

  • 関西かんさいだい1・信越しんえつ日光にっこう京都きょうと観光かんこう団体だんたい列車れっしゃ」・「京都きょうと関西かんさいだい1・信越しんえつ日光にっこう観光かんこう団体だんたい列車れっしゃ」 (東京とうきょうえき - 京都きょうとえきあいだ運転うんてん
    上下じょうげ列車れっしゃめいことなるというめずらしいものとなった。
  • 山陰さんいん観光かんこう団体だんたい専用せんよう列車れっしゃ」 (くだ大阪おおさかえき - 大社たいしゃえき現在げんざい廃止はいしあいだのぼ出雲いずもえき - 大阪おおさかえきあいだ運転うんてん
  • 南国なんごく」 (高松たかまつえき - 高知こうちえきあいだ運転うんてん定期ていき1往復おうふく不定期ふていき1往復おうふく
    一般いっぱん車両しゃりょう連結れんけつしており、じゅん急行きゅうこうけん購入こうにゅう乗車じょうしゃ可能かのうであった。
  • 東北とうほく観光かんこう団体だんたい専用せんよう列車れっしゃ」 (くだ上野うえのえき - 一ノ関いちのせきえき東北本線とうほくほんせん経由けいゆあいだのぼ福島ふくしまえき - 上野うえのえきあいだ運転うんてん

よく1965ねん昭和しょうわ40ねん)10がつ1にちのダイヤ改正かいせいでは、下記かきのような列車れっしゃ新設しんせつ名称めいしょう変更へんこう運転うんてん区間くかん変更へんこうなどがられた。さらにこのとき「○○観光かんこう団体だんたい専用せんよう列車れっしゃ」の表記ひょうきも、時刻じこくひょうじょうではおおくが「○○観光かんこう団体だんたい列車れっしゃ」にあらためられている。

新設しんせつ
  • 九州きゅうしゅうだい2観光かんこうごう」 (くだ大阪おおさかえき - 博多はかたえき大分おおいたえき早岐はいきえきあいだのぼ早岐はいきえき博多はかたえき - 大阪おおさかえきあいだ運転うんてん
    それまでの「九州きゅうしゅう観光かんこう団体だんたい列車れっしゃ同様どうようきがある場合ばあい一般いっぱんきゃく利用りようできた。またわったことに、博多はかたえき - 肥前ひぜん山口やまぐちえきあいだでは先行せんこうする「九州きゅうしゅうだい1観光かんこうごう」に併結されてはしった。
名称めいしょう運転うんてん区間くかん・併結列車れっしゃ変更へんこう
  • 九州きゅうしゅう観光かんこう団体だんたい列車れっしゃ」→「九州きゅうしゅうだい1観光かんこうごう」 
    運転うんてん区間くかんくだりは東京とうきょうえき - 長崎ながさきえきあいだのぼりは長崎ながさきえき大分おおいたえき - 東京とうきょうえきあいだとなった。しかしながら、前述ぜんじゅつしたように「九州きゅうしゅうだい2観光かんこうごう」を併結してはし区間くかん存在そんざいするなど、複雑ふくざつ運転うんてん系統けいとうとなった。
  • 関西かんさいだい2観光かんこう団体だんたい専用せんよう列車れっしゃ」→「関西かんさいだい1観光かんこうごう
    往復おうふくとも独立どくりつ運行うんこうに、このときあらためられた。
  • 南紀なんき観光かんこう団体だんたい専用せんよう列車れっしゃ」・「関西かんさいだい1・信越しんえつ日光にっこう京都きょうと観光かんこう団体だんたい列車れっしゃ」・「京都きょうと関西かんさいだい1・信越しんえつ日光にっこう観光かんこう団体だんたい列車れっしゃ」→「南紀なんき信越しんえつ日光にっこう京都きょうと関西かんさいだい2観光かんこうごう
    運転うんてん区間くかんわらなかったが、「南紀なんき観光かんこう」と「関西かんさいだい2」は併結運転うんてんとなり、ふたたび「南紀なんき観光かんこう」が奈良ならせん経由けいゆとなった。
  • 南国なんごく1ごう」(定期ていき)→足摺あしずり」・「土佐とさ 
  • 南国なんごく2ごう」(不定期ふていき)→「土佐とさ
    くだりが窪川くぼかわ始発しはつになったのをに、一般いっぱん列車れっしゃ同様どうよう愛称あいしょう変更へんこう定期ていき列車れっしゃかんしては一般いっぱん列車れっしゃ同様どうようあつかいとなる。
  • 東北とうほく北海道ほっかいどう観光かんこう団体だんたい専用せんよう列車れっしゃ」→「北海道ほっかいどうだい1観光かんこう
    前述ぜんじゅつしたようにくだりは東北とうほく観光かんこうにはかない時刻じこく設定せっていであったため、名称めいしょう実態じったいわせたものである。

しかしながら、次第しだい団体だんたい旅行りょこうでも新幹線しんかんせん使用しよう一般いっぱんてきとなったことから、これらの観光かんこう団体だんたい専用せんよう列車れっしゃ廃止はいしされるか一般いっぱん列車れっしゃ転換てんかんされるかのいずれのみちあゆんでいくことになった。まず1967ねん昭和しょうわ42ねん)10がつ1にちのダイヤ改正かいせいで、下記かきのような列車れっしゃ廃止はいし一般いっぱん列車れっしゃへの転換てんかんなどといったうごきがあった。

  • 九州きゅうしゅうだい1観光かんこうごう」→「五島ごしま」(東京とうきょうえき - 長崎ながさきえきあいだ運転うんてん)・「くにさき」(東京とうきょうえき - 大分おおいたえきあいだ運転うんてん
    一般いっぱん列車れっしゃじゅんずるような名前なまえあらためられ、往復おうふくとも東京とうきょうえき - 長崎ながさきえき大分おおいたえきあいだ運転うんてん門司もじえきまで併結)となった。
  • 九州きゅうしゅうだい2観光かんこうごう」→「平戸ひらど2ごう」(大阪おおさかえき - 早岐はいきえきあいだ運転うんてん)・「ゆうがつ2ごう」(大阪おおさかえき - 大分おおいたえきあいだ運転うんてん
    一般いっぱん列車れっしゃじゅんずるような名前なまえあらためられ、往復おうふくとも大阪おおさかえき - 早岐はいきえき大分おおいたえきあいだ運転うんてん門司もじえきまで併結)となった。
  • 南紀なんき観光かんこう団体だんたい専用せんよう列車れっしゃ」→「南紀なんき観光かんこうごう」(改称かいしょう
  • 南紀なんき信越しんえつ日光にっこう京都きょうとだい2観光かんこうごう」→「南紀なんき信越しんえつ日光にっこう観光かんこうごう」(のぼりのみ改称かいしょう
  • 土佐とさ」(臨時りんじ)→「土佐とさ」(定期ていき
    定期ていき列車れっしゃへの格上かくあげとともに、一般いっぱん列車れっしゃ同様どうようあつかいとなる。
  • 北海道ほっかいどうだい1観光かんこう」→「だい1おいらせ」(上野うえのえき - 青森あおもりえきあいだ運転うんてん
    団体だんたいきゃくせることのある一般いっぱん列車れっしゃあつかいに変更へんこうされた。
  • 東北とうほく観光かんこう団体だんたい列車れっしゃ」→(くだり)「だい4まつしま」(上野うえのえき - 一ノ関いちのせきえきあいだ運転うんてん)・(のぼり)「だい2あづま」(福島ふくしまえき - 上野うえのえきあいだ運転うんてん
    一般いっぱん列車れっしゃあつかいに変更へんこうされた。
  • 信越しんえつ日光にっこう観光かんこう団体だんたい列車れっしゃ」→(長野ながのえき - 日光にっこうえきあいだ廃止はいし・「彩雲さいうん」(臨時りんじ列車れっしゃ大阪おおさかえき - 長野ながのえきあいだ運転うんてん
    運転うんてん区間くかん大幅おおはば縮小しゅくしょうし、臨時りんじ一般いっぱん列車れっしゃあつかいとなった。
  • 3521M・3522M列車れっしゃもと、1511・1512列車れっしゃ)→「霧降高原きりふりこうげん」(上野うえのえき - 日光にっこうえきあいだ
    一般いっぱん臨時りんじ列車れっしゃあつかいに変更へんこうされた。

そして、1968ねん昭和しょうわ43ねん)10がつ1にちに「ヨン・サン・トオ」と年月としつきをとってばれるほどのだい規模きぼなダイヤ改正かいせいおこなわれ、そのさいふたた下記かきのような整理せいりがなされ、「観光かんこう団体だんたい列車れっしゃ」としょうする列車れっしゃ消滅しょうめつした。

  • 五島ごしま」→「ながさき」(改称かいしょう) 「くにさき」→廃止はいし
  • 平戸ひらど2ごう」→「西海にしうみ2ごう」(大阪おおさかえき - 佐世保させぼえきあいだ運転うんてん) (改称かいしょう運転うんてん区間くかん変更へんこう) 「ゆうがつ2ごう」→「べっぷ2ごう」(改称かいしょう
  • 南紀なんき観光かんこうごう」→廃止はいし
  • 信越しんえつ日光にっこう京都きょうと関西かんさいだい2観光かんこうごう」・「南紀なんき信越しんえつ日光にっこう観光かんこうごう」→廃止はいし
  • 関西かんさいだい1観光かんこうごう」→廃止はいし
  • 山陰さんいん観光かんこう団体だんたい列車れっしゃ」→だいせん4ごう」(くだ)・「だいせん3ごう」(のぼ (臨時りんじ列車れっしゃまたは、一般いっぱん列車れっしゃときおうじて観光かんこう団体だんたい列車れっしゃあつかいとする運用うんよう変更へんこう

集団しゅうだん就職しゅうしょく列車れっしゃ group employment train

編集へんしゅう

戦後せんご高度こうど成長せいちょう時代じだいに、東北とうほくなど地方ちほう中学ちゅうがく高校こうこう新卒しんそつしゃ集団しゅうだんが、東京とうきょうなど都市とし工場こうじょうなどに就職しゅうしょくするために運行うんこうされた専用せんよう臨時りんじ列車れっしゃ1954ねん昭和しょうわ29ねん)から1975ねん昭和しょうわ50ねん3月24にちまで運行うんこうされた。北海道ほっかいどう東北とうほく信越しんえつ地方ちほうからは東京とうきょう上野うえのえき)、九州きゅうしゅう中国ちゅうごく四国しこく北陸ほくりく地方ちほうからは大阪おおさか名古屋なごやかう列車れっしゃおおかったとわれる。

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう

注釈ちゅうしゃく

編集へんしゅう
  1. ^ 敦賀つるが - 大聖寺だいしょうじハピラインふくい大聖寺だいしょうじ - 倶利伽羅くりからIRいしかわ鉄道てつどう倶利伽羅くりから - 市振いちぶりあいのふうとやま鉄道てつどう市振いちぶり - 直江津なおえつえちごトキめき鉄道てつどうにそれぞれ移管いかん
  2. ^ 金沢かなざわ - 倶利伽羅くりからIRいしかわ鉄道てつどう倶利伽羅くりから - 市振いちぶりあいのふうとやま鉄道てつどう市振いちぶり - 直江津なおえつえちごトキめき鉄道てつどうにそれぞれ移管いかん

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう