(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ギガース - Wikipedia コンテンツにスキップ

ギガース

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ギガース

ギガース古代こだいギリシャ: Γίγας, Gígas)は、ギリシア神話しんわ巨人きょじん言葉ことばである。ただし、この語形ごけい比較的ひかくてきまれで、複数ふくすうがたギガンテス古代こだいギリシャ: Γίγαντες, Gígantes)で巨人きょじんぞくとして言及げんきゅうされることがおおい。日本語にほんごではちょう母音ぼいん省略しょうりゃくしてギガスともばれる。 ゼウス支配しはいわらせようと、山々やまやますら簡単かんたんばす怪力かいりき武器ぶき大軍たいぐんオリュンポスかみ々にたたかいをいどんだ。ギガースはかみにはころされない能力のうりょくっていたが、かみ々によってしま山脈さんみゃくけられて封印ふういんされたり、半分はんぶん人間にんげんであるだい英雄えいゆうヘーラクレースによって射殺しゃさつされたりと、結局けっきょく惨敗ざんぱいきっしてしまった。

概説がいせつ[編集へんしゅう]

ヘーシオドスの『かみみつる』によれば、ウーラノスクロノス男性だんせいとされたとき、そこからしたたちたガイアがみごもってまれた種族しゅぞくとされる。トラーキアのパレーネー半島はんとうまれた。

ティーターノマキアーのち、ガイアが自分じぶんであるティーターンたちにたいする処置しょちらなかったので、巨人きょじん戦争せんそうギガントマキアー」がこる。かれらはすさまじく巨大きょだいで、山脈さんみゃく島々しまじまきながらすすみ、さか巨大きょだいかし山脈さんみゃくなどを武器ぶきにして、ゼウスらオリュムポスかみ々にたたかいをいどんだが、ヘーラクレース味方みかたにつけたかみ々によってたおされたという。

ギガースは、ふるくはひかかがやよろい着込きこみ、やりけんった人間にんげんのような姿すがたえがかれたが、のちには上半身じょうはんしん人間にんげん両脚りょうきゃくへび姿すがたをした怪物かいぶつとしてえがかれた。

おもなギガース[編集へんしゅう]

ギガース 古代こだいギリシア ラテン語らてんご
アグリオス Ἄγριος Agrios
アルキュオネウス英語えいごばん Αλκυονεύς Alkyoneus
エウリュトス Εいぷしろんὔρυτος Eurytos
エウリュメドーン Εいぷしろんὐρυμέδων Eurymedōn
エピアルテース Ἐφιάλτης Ephialtēs
エンケラドス Ἐγκέλαδος Enkeladus
グラティオーン英語えいごばん Γρατίων Gration
クリュティオス Κλυτίος Klytios
トオーン Θόων Thóōn
パラース Πάλλας Pallas
ヒッポリュトス Ἱππόλυτος Hippolytos
ポリュボーテース Πολυβώτης Polybōtēs
ポルピュリオーン Πορφυρίων Porphyriōn
ミマース Μίμας Mimās

ギガースの名称めいしょうは、アポロドーロスヒュギーヌスツェツェース英語えいごばんらによる文学ぶんがく作品さくひんのほか、ギガントマキアーのえがかれたペルガモンレリーフなど芸術げいじゅつ作品さくひんえられたものもふくめてカウントするとかなりのかずになる。オットー・ヴァーザードイツばん異称いしょうふくめて160ちかくのをあげ[1]古代こだい芸術げいじゅつ作品さくひんじょうあらわれるものだけ掲載けいさいしている。LIMC 事典じてんみがうたがわしいものもカウントすると74のをあげている[2]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ Paulys Realencyclopädie der classischen Altertumswissenschaft, Supplement band III (1918), cols. 737-59. ただし、かれはリストに「ガイアからうまれた巨人きょじん全般ぜんぱんふくめているようである(アルゴストゥイストーなどもリストアップされている)。
  2. ^ Lexicon Iconographicum Mythologiae Classicae, IV/1(1988), p. 268-69.「適当てきとう創作そうさくされた名前なまえおおいのだろう」としている。