(Translated by https://www.hiragana.jp/)
マシンハヤブサ - Wikipedia コンテンツにスキップ

マシンハヤブサ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
マシンハヤブサ
アニメ
原作げんさく 望月もちづきさんおこりダイナミック企画きかく
監督かんとく 芹川せりかわゆうわれ ほか(演出えんしゅつ名義めいぎ
脚本きゃくほん つじ真先まっさきゆきしつ俊一しゅんいち伊東いとう恒久つねひさ ほか
キャラクターデザイン 香西こうざい隆男たかお
メカニックデザイン つじ忠直ただなお
音楽おんがく 筒井つつい広志ひろし
アニメーション制作せいさく 東映動画とうえいどうが
製作せいさく NET東映とうえい旭通信社あさひつうしんしゃ
放送ほうそうきょく NET系列けいれつ
放送ほうそう期間きかん 1976ねん4がつ2にち - 1976ねん9がつ17にち
はなしすう ぜん21
漫画まんが
作者さくしゃ 望月もちづきさんおこり
出版しゅっぱんしゃ 集英社しゅうえいしゃ
掲載けいさい 月刊げっかん少年しょうねんジャンプ
レーベル スターコミックスだいしゃ
発表はっぴょうごう 1976ねん4がつごう - 1976ねん11がつごう
テンプレート - ノート
プロジェクト アニメ漫画まんが
ポータル アニメ漫画まんが

マシンハヤブサ』は、1976ねん4がつ2にちから同年どうねん9がつ17にちまでNET系列けいれつきょく放送ほうそうされていたテレビアニメ、およびどう時期じき複数ふくすう漫画まんが雑誌ざっし連載れんさいされた日本にっぽん漫画まんが作品さくひん

概要がいよう[編集へんしゅう]

テレビアニメばんは、NETテレビ東映動画とうえいどうが旭通信社あさひつうしんしゃ共同きょうどう製作せいさくぜん21放送ほうそう時間じかん毎週まいしゅう金曜きんよう 19:00 - 19:30 (日本にっぽん標準時ひょうじゅんじ)。ぜん番組ばんぐみ勇者ゆうしゃライディーン』の続編ぞくへんぞく・ライディーン』が放送ほうそうされる予定よていが、事情じじょうぞうとなったため、急遽きゅうきょほんさく制作せいさくされた。

漫画まんがばんは、望月もちづきさんおこりほか多数たすう漫画まんがたちが執筆しっぴつした。望月もちづきによるものは集英社しゅうえいしゃの『月刊げっかん少年しょうねんジャンプ』に連載れんさいされ、けん両親りょうしんうしなっていて佃煮つくだにいとな親戚しんせきそだてられたなど、アニメとは一部いちぶ設定せっていことなっている。作品さくひんのテイストもとくにアニメを意識いしきしたものとなっておらず、ハードな描写びょうしゃがある。ただし、掲載けいさい関係かんけい望月もちづき作品さくひんほどのバイオレンス描写びょうしゃとお色気いろけ描写びょうしゃはない。

原作げんさくには望月もちづきとともに、永井豪ながいごう作品さくひんのプランニングやプロデュースをがけるダイナミック企画きかくつらねている。望月もちづき主人公しゅじんこうがわ西にしおんてらレーシングチームのキャラクター設定せってい担当たんとうし、ダイナミック企画きかくてきがわ魔王まおうエイハブひきいるブラックシャドーのキャラクター設定せっていがけた。

2003ねん2がつ21にちパイオニアLDCからほんさく収録しゅうろくしたDVD-BOX発売はつばいされた。

ストーリー[編集へんしゅう]

魔王まおう”エイハブ・モビルディックひきいる極悪ごくあく非道ひどうのレースチーム、ブラックシャドウ。かれらにあにを「レースちゅう不幸ふこう事故じこ」のかたちころされた西にしおんてらレーシングチームのよんりんレーサー・はやぶさけん(はやぶさけん)は、チームの仲間なかまたちともにエイハブの野望やぼうであるよんりんレースかい掌握しょうあく阻止そしすべく過酷かこくなレースにいどむ。

登場とうじょう人物じんぶつ[編集へんしゅう]

はやぶさ けん(ケン)
こえ - 曽我部そがべ和行かずゆき
18さい。ウデは西園寺さいおんじレーシングチームで一番いちばん。テクニックはやや荒削あらけずりなめんがあるものの、レーサーとしての天賦てんぷ野生やせいてきかんつ。レーシングヘルメットは「はやぶさ」の頭部とうぶをイメージしたもの。父親ちちおやはやぶさ正義せいぎはV3エンジンの開発かいはつちゅう事故死じこしあにはレースちゅう事故じこ死亡しぼう魔王まおうエイハブの犠牲ぎせいとなっていた)、母親ははおや図書館としょかん司書ししょ
岩田いわた 鉄次てつじ(ガンテツ)
こえ - 水鳥みずとり鉄夫てつお
20さい部屋へやでは和服わふく着用ちゃくよう父親ちちおや武道ぶどうのためか古風こふうめんがある。レーシングヘルメットは「とら」をイメージしたもの。ケン、カミカゼとならんでほぼぜんレースに出場しゅつじょう
陸奥むつ さとるろう(ムツ)
こえ - 大竹おおたけひろし
17さい武者むしゃ修行しゅぎょうのために海外かいがいかけ、ひどいったが、ハリケーン・ハリーにたすけられた経験けいけんがある。レーシングヘルメットは「くま」をイメージしたもの。レースにはあまり出場しゅつじょうせず、メカニックにてっする場合ばあいもある。
神風かみかぜ ひろし(カミカゼ)
こえ - 山本やまもと圭子けいこ
17さい日本一にっぽんいちのレーサーをめざして上京じょうきょう出身しゅっしん奥谷おくだにむら青草あおくさとうげで、母親ははおや農業のうぎょうをやっている。前髪まえがみなが普段ふだんかくれている。レーシングヘルメットは「いぬ」をイメージしたもの。ケン、ガンテツとならんでほぼぜんレースに出場しゅつじょう
大和やまと 新伍しんご
こえ - 矢田やた耕司こうじだい1 - 6)→肝付きもつき兼太かねただい7以降いこう)(りょうとも次回じかい予告よこくナレーター兼任けんにん
チーム最年長さいねんちょうもとゼロせんのパイロット。普段ふだんはメカニックやビッグキャリーの操縦そうじゅう担当たんとうするが、みずからマシンヤマトで出場しゅつじょうすることもある。愛称あいしょうは「オヤジさん」。
西にしおんてら さくら
こえ - 吉田よしだ理保子りほこ
16さい西にしおんてら博士はかせいもうと担当たんとう食事しょくじがかり非常ひじょうつよい。だい8からはマシンさくらにり、みなのサポートやくねる。
西にしおんてら洋輔ようすけ博士はかせ
こえ - 永井ながい一郎いちろう本編ほんぺんナレーター兼任けんにん
はやぶさけんちちであるはやぶさ正義せいぎ教授きょうじゅつよ影響えいきょうで、自動車じどうしゃ工学こうがく世界せかいんだ。ハヤブサV3エンジンをスペックダウンしたV1、V2エンジンをはじめ、V4、V5エンジンを設計せっけいした。長髪ちょうはつはなひげ、サングラス姿すがた定番ていばんで、工学こうがく博士はかせというよりはヒッピーふうのロックミュージシャンといった風貌ふうぼう自身じしん研究所けんきゅうじょはまるでスーパーロボットの基地きちのような建物たてものになっている。
ながぼしりゅう
こえ - 若本わかもと紀昭のりあき
彗星すいせいのごとく登場とうじょうした天才てんさいレーサーでけんのライバル、テクニックはけんをしのぐとわれている。
けん人間にんげんてき魅力みりょく好感こうかんっており、けんりゅうのフェアプレー精神せいしんたか評価ひょうかしていた。18にてブラックシャドーをけてけん一騎打いっきうちをおこなうが、ブラックシャドーの妨害ぼうがいによりいのちとす。
エイハブ・モビルディック
こえ - 大竹おおたけひろし
ブラックシャドーレーシングチームをひきいてレースかいかげから牛耳ぎゅうじ魔王まおう普段ふだん甲冑かっちゅうだい13から甲冑かっちゅうデザイン変更へんこう)をけているためその正体しょうたい不明ふめいだったが、天才てんさいてき腕前うでまえちながらも殺人さつじんレースをかえしたため世界せかいのレースかいから永久えいきゅう追放ついほうされたレーサー、ベニー・クレーマーだったことが最終さいしゅうかいかされた。みずかいどんだ最終さいしゅうせんで、ゴール間際まぎわでのけんとのいちやぶれる。炎上えんじょうするマシンからは脱出だっしゅつするも、その消息しょうそく不明ふめい
バロン・ネロ
ブラックシャドーの幹部かんぶ。エイハブの命令めいれいけて様々さまざまなレースをけんたち仕掛しかけていたが、最後さいごたたかいではエイハブにめいじられみずからもレースに参戦さんせん。レース終盤しゅうばん、マシンガンテツに相討あいうちのかたちつぶされてマシンは炎上えんじょう(バロンの生死せいし不明ふめい)。
メフィスト教授きょうじゅ
ブラックシャドーの科学かがくしゃ。マシンの設計せっけい&製作せいさく担当たんとうする。最終さいしゅうせんにおけるエイハブたち敗北はいぼくをモニターしでるなり、わかしゅあおりグラスをモニターにたたきつけて退場たいじょう直後ちょくごしろほのおつつまれ、ブラックシャドーはほろびた。

登場とうじょうメカニック[編集へんしゅう]

マシンハヤブサ
全長ぜんちょう5.7m、全幅ぜんはば2.9m、重量じゅうりょう650kg、前輪ぜんりん2りんこう2りんそうどうのようにコックピットを左右さゆうのボディでつないでいるのがデザインじょう特長とくちょうである。V1からV5までのキャバリーエンジン(単発たんぱつから5はつターボジェットかた)をかわそうすることであらゆるレースに対応たいおうできる。ストーリー当初とうしょ存在そんざいしていたのはV1とV2だけでV3・4・5は開発かいはつちゅうだった。なお通常つうじょうジェットエンジン後部こうぶアフターバーナーからは噴射ふんしゃせず、下部かぶけられた4れんマフラーから排気はいきガスを噴出ふんしゅつする。
短時間たんじかん滑空かっくう可能かのうで、そのさいはボディよこ内蔵ないぞうされた主翼しゅよく展開てんかいしたうえでアフターバーナーを噴射ふんしゃする。バックミラーがないわりに後方こうほう監視かんしようのモニターカメラがいている。カラーリングの基調きちょうはホワイト、カーゼッケンは1。
  • ハヤブサV1エンジン - サーキットようぎゃく噴射ふんしゃ装置そうちづけ。パワー重視じゅうしのセッティング。
  • ハヤブサV2エンジン - 砂地すなじとうのオフロードようで、トルク重視じゅうしのセッティング。なおエンジン同様どうように、砂地すなじ専用せんようの「V2タイヤ」も装着そうちゃくする。
  • ハヤブサV3エンジン - はやぶさけんちち工学こうがく博士はかせ正義せいぎ開発かいはつした、のぼざかつよこう回転かいてんだかトルクの画期的かっきてきなエンジン。15000回転かいてん最大さいだいパワーを発揮はっきし、このとき、ジェット噴射ふんしゃいろがエメラルドグリーンにわる。なおV3エンジンには不調ふちょういきがあり、13000回転かいてんたっするとジェット噴射ふんしゃいろくろけむりふくんだあかほのお噴射ふんしゃし、異常いじょう振動しんどう発生はっせいする。この時点じてんでエンジンの回転かいてんすうとすとエンジンが爆発ばくはつしてしまう。
  • ハヤブサV4エンジン - ハンドルに連動れんどうして左右さゆうのエンジンが片側かたがわずつぎゃく噴射ふんしゃするコーナリング性能せいのう重視じゅうしのエンジン。当時とうじ児童じどう絵本えほんによると、4はつのエンジンがたがいに連動れんどうする関係かんけいで、バードストライクひとしにより1はつがエンストするとのこりの3はつまってしまうという欠点けってんがある。ただしアニメではえがかれていない。
  • ハヤブサV5エンジン - V1からV4までの特性とくせいをすべてたせたエンジン。アフターバーナーを全開ぜんかいにすると路面ろめん陥没かんぼつはばせまかわなどをえられる。
マシンガンテツ
全長ぜんちょう5.7m、全幅ぜんはば2.3m、重量じゅうりょう570kg、前輪ぜんりん1りんこう4りん。5だいうちもっと頑強がんきょうなボディをち、多少たしょう落石らくせきでもびくともしない。フロントカウルが鋭角えいかくてきで、ラリーのさいコースじょういわなど障害しょうがいぶつくだ衝角になっている。短時間たんじかんなら水中すいちゅう走行そうこう可能かのうで、風防ふうぼうはコクピット全体ぜんたいおおうシールドにもなる。前輪ぜんりん車体しゃたいつなぐフロントアームには風防ふうぼうふさがれたときようのテレビカメラを内蔵ないぞうしている。カラーリングの基調きちょうはレッド、カーゼッケンは3。
マシンムツ
全長ぜんちょう4.5m、全幅ぜんはば2.2m、重量じゅうりょう410kg、前輪ぜんりん2りんこう4りん。カラーリングの基調きちょうはブルー、カーゼッケンは2。ムツがおも後方こうほうスタッフとしてうごくことがおおく、あまりレース出場しゅつじょう機会きかいかったため、マシンとしても活躍かつやくせず。当時とうじ児童じどう雑誌ざっし絵本えほんとうによると、水上みずかみ水中すいちゅう走行そうこうとくしたマシンだったらしい。
マシンカミカゼ
全長ぜんちょう4.5m、全幅ぜんはば2.1m、重量じゅうりょう400kg、前輪ぜんりん2りんこう2りん前後ぜんごに2大型おおがたローターを内蔵ないぞうし、短時間たんじかんのホバリングが可能かのう異色いしょくのマシン。ホバリングちゅう方向ほうこう転換てんかんはできないため、航空機こうくうきとはみなされない模様もよう(そのため、人身じんしん事故じここしてしまうエピソードがある)。カラーリングの基調きちょうはグリーン、カーゼッケンは4。
マシンヤマト
全長ぜんちょう3.8m、全幅ぜんはば2.3m、重量じゅうりょう320kg、前輪ぜんりん2りんこう2りん異形いぎょうデザインのおおほんさく登場とうじょうの5だいのマシンのなかでは、もっと現実げんじつてき外観がいかんのマシンである。ただし、フロントカウルないにドリルを収納しゅうのうしており、地下ちかすす機能きのうそなえている。カラーリングの基調きちょうはオレンジしょく、カーゼッケンは5。
さくらごう
だい8から登場とうじょう自分じぶん出場しゅつじょうしたがったさくらようにチームメンバーがよってたかってつくったマシンだが、補助ほじょてきたせたはずの飛行ひこう性能せいのう強力きょうりょくすぎて航空機こうくうき看做みなされ、レギュレーション違反いはん結局けっきょくレースにられなくなった。その飛行ひこう性能せいのうかして、レースちゅうのライブ映像えいぞう撮影さつえいしたり、マシンハヤブサに空中くうちゅうから給油きゅうゆおこなうなどの活躍かつやくせた。
ビッグギャリー
すべてのマシンを搭載とうさいして転戦てんせんするトレーラータイプの大型おおがたトランスポーター飛行ひこう形態けいたいち、輸送ゆそうにもなる。漫画まんがばんでは新幹線しんかんせんのトンネルからあらわれて一般いっぱんどうえるというはつ登場とうじょう仕方しかたをする。
X1ごう
ブラックシャドウレーシングチームのメフィスト教授きょうじゅ開発かいはつながぼしりゅうがドライバー。ハンドルのうごきに連動れんどうして左右さゆうのタイヤの直径ちょっけいわり、減速げんそくせずにコーナリングすることが可能かのうという画期的かっきてきなクィックコーナリングホィールを装備そうび
ながぼしりゅうは、1コーナーごとに「クイックコーナリングホイール!」とさけびながら操作そうさレバーをいていた。はやぶさけんもV4エンジンでコーナリングするときには、「V4エンジン、ゴー!」とさけびながら、アクセルをんでいる。

ドライビングテクニック[編集へんしゅう]

三段跳さんだんとはしほう
ながぼしりゅうが、非力ひりき自分じぶんのマシンでマシンハヤブサに対抗たいこうするためにしたスーパーテクニック。落石らくせき事故じここしてコースじょう障害しょうがいぶつくことでマシンハヤブサ本来ほんらい性能せいのう発揮はっきできない状況じょうきょうつくり、そのあいだ落石らくせきをジャンプだい使つかって一気いっきる。
かた走行そうこう
はやぶさけん障害しょうがいぶつ突破とっぱはしほうで、マシンハヤブサの片側かたがわかせ、せま部分ぶぶんをすりけるようにはしる。このため左右さゆうのタイヤの材質ざいしつえ、かたきやすくしている。片方向かたほうこうにしか車体しゃたいかせられないためにぎゃく窮地きゅうちおちいるが、けん機転きてんでこれを克服こくふくする。
バックキラー
ムツの旧友きゅうゆうハリケーン・ハリーの殺人さつじんてきテクニック。先端せんたんがクサビじょうになった独特どくとくのデザインのレーシングカーをうしろから相手あいて車体しゃたいもぐませ、一気いっき相手あいてばす。
稲妻いなづま5だんころせほう
レースちゅう事故じこせかけて相手あいてほうむるという魔王まおうエイハブの必殺ひっさつわざで、「稲妻いなづま殺人さつじんはしほう」、「地獄じごく殺人さつじんはしほう」、「パラシュート・アタック」、「前輪ぜんりん殺人さつじんはしほう」、「デッドライン殺人さつじんはしほう」の5種類しゅるいがある。最終さいしゅうかいではそのうちの4つしかせなかった。

スタッフ[編集へんしゅう]

主題歌しゅだいか挿入歌そうにゅうか[編集へんしゅう]

通常つうじょう、オープニングテーマ・エンディングテーマともにテレビサイズはコーラス1のみで構成こうせいされるが、ほんさくのテレビサイズばんエンディングテーマはコーラス2のみで構成こうせいされている。

主題歌しゅだいかシングルは、1976ねん4がつ日本にほんコロムビアから発売はつばい品番ひんばん - SCS-293)。挿入歌そうにゅうか収録しゅうろくメディアの初出しょしゅつは、同年どうねん8がつ25にちおなじく日本にほんコロムビアから発売はつばいされたコンピレーション・アルバム『テレビまんが人気にんきしゃ(アイドル)デラックス 5』(規格きかく - LP / 品番ひんばん - CW-7076)である。

主題歌しゅだいか[編集へんしゅう]

オープニングテーマ - 「ダッシュ!マシンハヤブサ」
作詞さくし - 保富ほとみやすしうま / 作曲さっきょく編曲へんきょく - すぎやまこういち / うた - 水木みずき一郎いちろうコロムビアゆりかごかい
エンディングテーマ - 「グランプリ・ブギ」
作詞さくし - 保富ほとみやすしうま / 作曲さっきょく編曲へんきょく - すぎやまこういち / うた - 水木みずき一郎いちろう

挿入歌そうにゅうか[編集へんしゅう]

明日あしたかってはしれ」
作詞さくし - 保富ほとみやすしうま / 作曲さっきょく編曲へんきょく - すぎやまこういち / うた - 水木みずき一郎いちろう
「ファイト!ハヤブサ・ケン」
作詞さくし - 保富ほとみやすしうま / 作曲さっきょく編曲へんきょく - すぎやまこういち / うた - 水木みずき一郎いちろう

かくはなしリスト[編集へんしゅう]

はなしすう 放送ほうそう サブタイトル 脚本きゃくほん 演出えんしゅつ 作画さくが監督かんとく 美術びじゅつ
1 1976ねん
4がつ2にち
はしれ!栄光えいこうのマシン つじ真先まっさき 芹川せりかわゆうわれ 小泉こいずみ謙三けんぞう 遠藤えんどう重義しげよし
2 4がつ9にち アルプスだいばくはし ゆきしつ俊一しゅんいち 新田にった義方よしえ 谷沢たにさわゆたか 勝又かつまたげき
3 4がつ23にち 恐怖きょうふ地獄じごく鍾乳洞しょうにゅうどうレース 久保田くぼたけい 山口やまぐち秀憲ひでのり もり利夫としお 伊藤いとう英治えいじ
4 4がつ30にち 魔王まおうエイハブのなぞ 芹川せりかわゆうわれ 森下もりした圭介けいすけ 勝又かつまたげき
5 5月7にち ゴーストタウン 爆破ばくはサーキット つじ真先まっさき 岡崎おかざきみのる 香西こうざい隆男たかお 伊藤いとう英治えいじ
6 5月14にち 必殺ひっさつ!ブラックインパルス ゆきしつ俊一しゅんいち 笠井かさいゆかりかち 田島たじまみのる 勝又かつまたげき
7 5月21にち カリブ海かりぶかい くろダイヤサーキット 久保田くぼたけい 奥田おくだ誠治せいじ 宇田川うだがわ一彦かずひこ 伊藤いとう英治えいじ
8 5月28にち さくらごう 発進はっしんせよ! つじ真先まっさき 芹川せりかわゆうわれ 小泉こいずみ謙三けんぞう 勝又かつまたげき
9 6月4にち のアフリカ ロード・レース 久保田くぼたけい 新田にった義方よしえ 新田にった敏夫としお 伊藤いとう英治えいじ
10 6月18にち トルテカの迷宮めいきゅうレース つじ真先まっさき 笠井かさいゆかりかち 田島たじまみのる 勝又かつまたげき
11 6月25にち エンジンV3誕生たんじょう ゆきしつ俊一しゅんいち 山口やまぐち秀憲ひでのり もり利夫としお 伊藤いとう英治えいじ
12 7がつ2にち 宿命しゅくめいのライバル ながぼしりゅう 久保田くぼたけい 岡崎おかざきみのる 鈴木すずき欽一きんいちろう 勝又かつまたげき
13 7がつ9にち かた走行そうこうぱしれ! ゆきしつ俊一しゅんいち 芹川せりかわゆうわれ 小泉こいずみ謙三けんぞう 伊藤いとう英治えいじ
14 7がつ16にち レースのみちけんみち つじ真先まっさき 奥田おくだ誠治せいじ
長谷川はせがわ康雄やすお
宇田川うだがわ一彦かずひこ 遠藤えんどう重義しげよし
15 7がつ30にち あいはサーキットの彼方かなた 久保田くぼたけい 芹川せりかわゆうわれ 須田すだただしおのれ 伊藤いとう英治えいじ
16 8がつ6にち 野望やぼうだい草原そうげん猛獣もうじゅうレース 笠井かさいゆかりかち 谷沢たにさわゆたか 勝又かつまたげき
17 8がつ13にち なぞ試走しそうしゃX1ごう 富沢とみざわ和雄かずお 遠藤えんどう重義しげよし
18 8がつ20日はつか ともけ!エンジンV4 ゆきしつ俊一しゅんいち 岡崎おかざきみのる 鈴木すずき欽一きんいちろう 伊藤いとう英治えいじ
19 9月3にち SOS!ハヤブサ視界しかいゼロ 伊東いとう恒久つねひさ 森下もりした孝三こうぞう 篠田しのだあきら 勝又かつまたげき
20 9がつ10日とおか はしれカミカゼ!友情ゆうじょうのゴール つじ真先まっさき 芹川せりかわゆうわれ 小泉こいずみ謙三けんぞう 遠藤えんどう重義しげよし
21 9月17にち はしれハヤブサ!勝利しょうりのチェッカーフラッグ 久保田くぼたけい 笠井かさいゆかりかち 須田すだただしおのれ 伊藤いとう英治えいじ

放送ほうそうきょく[編集へんしゅう]

系列けいれつ放送ほうそう当時とうじのもの。

放送ほうそう対象たいしょう地域ちいき 放送ほうそうきょく 放送ほうそう日時にちじ 系列けいれつ 備考びこう
関東かんとう広域こういきけん NET 金曜きんよう 19:00 - 19:30 テレビ朝日てれびあさひ系列けいれつ 制作せいさくきょく
げんテレビ朝日てれびあさひ
北海道ほっかいどう 北海道ほっかいどうテレビ[1]
宮城みやぎけん 東日本放送ひがしにっぽんほうそう[2]
中京ちゅうきょう広域こういきけん 名古屋なごやテレビ
近畿きんき広域こういきけん 朝日放送あさひほうそう げん朝日放送あさひほうそうテレビ
福島ふくしまけん 福島中央ふくしまちゅうおうテレビ[3] 日本にほんテレビ系列けいれつ
テレビ朝日てれびあさひ系列けいれつ
新潟にいがたけん 新潟総合にいがたそうごうテレビ[4] フジテレビ系列けいれつ
日本にほんテレビ系列けいれつ
テレビ朝日てれびあさひ系列けいれつ
げんNST新潟総合にいがたそうごうテレビ
岩手いわてけん テレビ岩手てれびいわて 土曜どよう 17:30 - 18:00[5] 日本にほんテレビ系列けいれつ
テレビ朝日てれびあさひ系列けいれつ
山形やまがたけん 山形放送やまがたほうそう 水曜すいよう 18:00 - 18:30[6] 日本にほんテレビ系列けいれつ
富山とやまけん 北日本放送きたにほんほうそう 火曜かよう 16:52 - 17:20[7]
福井ふくいけん 福井放送ふくいほうそう 土曜どよう 17:20 - 17:50[8]
静岡しずおかけん 静岡放送しずおかほうそう 木曜もくよう 17:30 - 18:00[9] TBS系列けいれつ
石川いしかわけん 北陸放送ほくりくほうそう 水曜すいよう 17:25 - 17:55[10]
長野ながのけん 長野放送ながのほうそう 月曜げつよう 18:00 - 18:30[11] フジテレビ系列けいれつ
宮崎みやざきけん 宮崎放送みやざきほうそう 火曜かよう 17:20 - 17:50[12] TBS系列けいれつ

キャラクター玩具おもちゃ[編集へんしゅう]

  • ポピーげんバンダイ)から、ポピニカレーベルの玩具おもちゃ「マシンハヤブサ」「マシンムツ」「マシンガンテツ」「マシンカミカゼ」「マシンヤマト」「ビッグギャリー」のけい6しゅ発売はつばい。いずれも様々さまざまなギミックがいており、ハヤブサは付属ふぞくのキャバリーエンジンやタイヤの交換こうかん、V1エンジンからのミサイル発射はっしゃぎゃく噴射ふんしゃのイメージ)、運転うんてんせき部分ぶぶん発射はっしゃ可能かのう
    • ハヤブサの「V4エンジン」は、アニメでは4のエンジンが台形だいけいじょうならんでいるのにたいし、ポピニカばんでは一直線いっちょくせんならんでいる。
    • だい8から登場とうじょうした「さくらごう」もポピニカの発売はつばい予定よていがあり、当時とうじ玩具おもちゃどうこりミニカタログに試作しさく写真しゃしん掲載けいさいされていたが、発売はつばいわった。
  • バンダイからは、「マシンハヤブサ」「マシンムツ」「マシンガンテツ」「マシンカミカゼ」「マシンヤマト」のプラモデル発売はつばい接着せっちゃくざい不要ふようの「スナップ・キット・モデル」であり、ゼンマイ仕掛しかけによってはしらせることができる。「さくらごう」「ビッグギャリー」は発売はつばい

漫画まんがばん[編集へんしゅう]

このうち単行本たんこうぼんされたのは望月もちづきによる月刊げっかん少年しょうねんジャンプばんのみで、1986ねんだいしゃからスターコミックスレーベルで発売はつばいされた。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 北海道新聞ほっかいどうしんぶん』(縮刷しゅくさつばん) 1976ねん昭和しょうわ51ねん)9がつ、テレビらん
  2. ^ 河北かわきた新報しんぽう』1976ねん4がつ2にち - 9月17にちづけ朝刊ちょうかん、テレビらん
  3. ^ 福島ふくしまみんほう』1976ねん4がつ2にち - 9月17にちづけ朝刊ちょうかん、テレビらん
  4. ^ 日刊にっかんスポーツ』1976ねん6がつ4にちづけテレビらん
  5. ^ 河北かほく新報しんぽう』1976ねん4がつ24にちづけ朝刊ちょうかん、テレビらん
  6. ^ 日刊にっかんスポーツ』1976ねん6がつ2にちづけテレビらん
  7. ^ 北國きたぐに新聞しんぶん』1976ねん6がつ1にちづけ朝刊ちょうかんテレビらん
  8. ^ 北國きたぐに新聞しんぶん』1976ねん6がつ5にちづけ朝刊ちょうかんテレビらん
  9. ^ 日刊にっかんスポーツ』1976ねん6がつ3にちづけテレビらん
  10. ^ 北國きたぐに新聞しんぶん』1976ねん6がつ2にちづけ朝刊ちょうかんテレビらん
  11. ^ 日刊にっかんスポーツ』1976ねん6がつ14にちづけテレビらん
  12. ^ 宮崎みやざきにちにち新聞しんぶん』1976ねん5がつ11にちづけテレビらん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]

NET系列けいれつ 金曜きんよう 19:00 - 19:30
ぜん番組ばんぐみ 番組ばんぐみめい 番組ばんぐみ
勇者ゆうしゃライディーン
(1975ねん4がつ4にち - 1976ねん3がつ26にち
マシンハヤブサ
(1976ねん4がつ2にち - 9月17にち
キャンディ・キャンディ
(1976ねん10がつ1にち - 1979ねん2がつ2にち