ラトケス

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ラトケス

ラトケ)(イディッシュ: לאטקעס‎, 英語えいご: Latkes[1])は、東欧とうおうけいユダヤ民族みんぞくアシュケナジム)の伝統でんとう料理りょうりで、ポテトパンケーキ一種いっしゅユダヤじん伝統でんとうてき宗教しゅうきょう行事ぎょうじハヌカー祝賀しゅくがべることられているのは、ハヌカーの起源きげんとなった聖油せいゆ奇跡きせきにちなみ、ハヌカーの期間きかんちゅうあぶら使つかった料理りょうりこのまれるためである。語源ごげんはロシアラトカ(латка)に由来ゆらいする。ジャガイモはすりおろす以外いがいみじんにされる場合ばあいせんにされる場合ばあいもあり、せんりでつく場合ばあいハッシュドポテトたものになる。近年きんねん北米ほくべいでは、ズッキーニ人参にんじんなどをくわえて変化へんかをつけたラトケスもつくられている。

ハヌカーとの関連かんれんでユダヤじん発祥はっしょうしょく文化ぶんかおもわれがちだが、実際じっさいにはラトケはヨーロッパしょく文化ぶんかからまれたものである。ドイツふうポテトパンケーキとラトケはまったくおなじものであり、おそらくポーランド以東いとうひがしヨーロッパひろべられていたものが、移民いみんつうじてひろまったものとかんがえられる。


脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ -sはイディッシュ英語えいご複数ふくすうがた

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]