(Translated by https://www.hiragana.jp/)
じゃがいも入りやきそば - Wikipedia コンテンツにスキップ

じゃがいもりやきそば

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
じゃがいもりやきそば(栃木とちぎ温泉おんせん らくさと

じゃがいもりやきそば(じゃがいもいりやきそば)は栃木とちぎけん栃木とちぎのご当地とうちきそば一口ひとくちだいったゆでたジャガイモか、いもフライきそばと一緒いっしょいためたものである[1]

栃木とちぎけん足利あしかが群馬ぐんまけん桐生きりゅうなど両毛りょうけ地域ちいきでは、同様どうようきそばがポテトりやきそばとして普及ふきゅうしている[2]。ただし、栃木とちぎのじゃがいもきそばとは起源きげんことなるとされる[2]

背景はいけい[編集へんしゅう]

栃木とちぎかぎらず、北関東きたかんとうこなもの料理りょうりおお地方ちほうであり、群馬ぐんまけんには水沢みずさわうどんひもかわうどん、茨城いばらきけんにはスタミナラーメン那珂湊なかみなときそばなどがある[3]栃木とちぎけん場合ばあい佐野さのラーメン知名度ちめいどたか一方いっぽうで、複数ふくすうのご当地とうちきそばが存在そんざいする[4]とくけんきたスープきそば県南けんなんじゃがいもりやきそばポテトりやきそばが2だい名物めいぶつとなっている[5]こなもの料理りょうりおお分布ぶんぷする理由りゆう不明ふめいながら、北関東きたかんとう3けんはいずれも小麦こむぎ生産せいさん日本にっぽん上位じょういはいることから、小麦こむぎ入手にゅうしゅしやすかったことがこなものの普及ふきゅう寄与きよした可能かのうせいがある[6]。またりょう織物おりもの産地さんち女工じょこう活躍かつやくした地域ちいきであり、こなもの料理りょうりのほかに佐野さののいもフライ、前橋まえばし桐生きりゅうソースかつどんぶり太田おおた太田おおたきそばなどソース使つか料理りょうりおおく、女工じょこうけのファーストフードとして普及ふきゅうした可能かのうせい指摘してきされている[7]

栃木とちぎ江戸えど時代じだい日光にっこう例幣れいへい使街道かいどう宿場しゅくばまち明治めいじ時代じだい初期しょき栃木とちぎけん県庁けんちょう所在地しょざいちとして発展はってんしてきたであるが、県庁けんちょう宇都宮うつのみやうつり、鉄道てつどう幹線かんせんからはずれると目立めだたない地方ちほう都市としになっていった[8]栃木とちぎでは地域ちいき同様どうように「しょく」をくちとしたまちづくりみ、夕顔ゆうがおラーメンすいとんならび、じゃがいもきそばがされた[9]

大正たいしょう時代じだいには存在そんざいしたというせつもあるが[10]太平洋戦争たいへいようせんそうのち小麦粉こむぎこ輸入ゆにゅうえてきそばが普及ふきゅう[1]以前いぜんから同地どうちでよくべられていたジャガイモがとしてれられるようになったとする[11]1950年代ねんだい中期ちゅうき以降いこう発祥はっしょうせつ優勢ゆうせいになっている[2]。これは富士宮ふじのみややきそば横手よこてやきそばどう時期じきたる[2]食糧難しょくりょうなん時代じだいにあって、きそばにジャガイモをれてかさしをしたというせつもある[12][13]。なお戦前せんぜんはジャガイモよりサトイモほうがよくべられていた[13]

テレビドラマロングバケーションちゅうで、山口やまぐち智子さとこ栃木とちぎ出身しゅっしんえんじる葉山はやまみなみ木村きむら拓哉たくやえんじる瀬名せな秀俊ひでとしと、きそばにジャガイモをれるかれないかについて議論ぎろんする場面ばめんがある[14]栃木とちぎではジャガイモをきそばにれるのがたりまえであり、栃木とちぎ出身しゅっしんしゃ他者たしゃから指摘してきされるまでジャガイモをれるのがめずらしいということに気付きづかないという[15]

当地とうちグルメ[編集へんしゅう]

栃木とちぎ出身しゅっしん阿部あべけいは、東京とうきょうはたらいていたころ東京とうきょうではきそばにジャガイモをれないことをって栃木とちぎ帰郷ききょうした[16]飲食いんしょくてん好古こうこいち番館ばんだてひらいた阿部あべは、じゃがいもきそばでまちおこしができないかと1992ねんころから活動かつどう開始かいしし、きそばてんせいめんしょなどにはたらきかけを開始かいしした[17]活動かつどう開始かいしした当初とうしょは、食糧難しょくりょうなん時代じだいにかさしとしてジャガイモをれたのがじゃがいもきそばの起源きげんとされることから、「まずしさ」のイメージがあり、「なぜいまさら」と名物めいぶつとすることに難色なんしょくしめ店主てんしゅもいた[13]2003ねん10月4にちに、きそばてんなど30てんで「じゃがいも栃木とちぎやきそばのかい」を設立せつりつし、最初さいしょ活動かつどうとしてよく10月5にちとちぎ山車だし会館かいかんまえで500しょく無料むりょうった[18]2006ねん時点じてん会員かいいんは17てんであった[15]2009ねん時点じてんでは20てんせいめん業者ぎょうしゃ2しゃ会員かいいんとしていたが、零細れいさい経営けいえい店舗てんぽおおいため地元じもとのイベント出店しゅってんするほかは目立めだった活動かつどうはせず、B-1グランプリにも出場しゅつじょうしなかった[10]

2008ねん5月には、ローソンがじゃがいもきそばをきそばパン仕立したてて「栃木とちぎやきそばロール」として関東かんとう地方ちほう発売はつばいした[19]2010ねん3がつ栃木とちぎ大平おおひらまち藤岡ふじおかまち都賀つがまち合併がっぺいし、しん栃木とちぎとなったことを記念きねんして、しん栃木とちぎ市域しいきセブン-イレブン全店ぜんてんでじゃがいもきそばが販売はんばいされた[20]2011ねん7がつ1にちには、ご当地とうちBきゅうグルメシリーズの1つとして「ランチパックじゃがいも栃木とちぎやきそばふう」が関東かんとう地方ちほう発売はつばいされた[21]

2016ねん4がつ、「くらまち栃木とちぎ美味おいしいジャガイモきそば研究けんきゅうかい」が発足ほっそくした[1]栃木とちぎきそばを提供ていきょうする飲食いんしょくてん駄菓子だがしなど12てんせいめんしょなど協賛きょうさん企業きぎょう5しゃ加入かにゅうしている[22]

じゃがいもきそばの立役者たてやくしゃである阿部あべは、じゃがいもりやきそばを一過いっかせいのブームにわらせないように、Bきゅうグルメではなく「路地ろじうらグルメ」とんでいる[23]

調理ちょうりほう[編集へんしゅう]

栃木とちぎ食生活しょくせいかつ改善かいぜん推進すいしん団体だんたい協議きょうぎかいによるレシピ以下いかとお[24]

  1. かわをむいたジャガイモを8等分とうぶんし、電子でんしレンジあたため、たけくしとお程度ていどのかたさにする。
  2. キャベツ一口ひとくちだいシメジは1ほんずつに、豚肉ぶたにくは1 cmはばる。
  3. フライパンサラダ油さらだゆねっし、豚肉ぶたにくいため、キャベツ、モヤシ、シメジを追加ついかしてさらいためる。
  4. 上記じょうきに、ほぐした中華麺ちゅうかめんとジャガイモをれていため、ソースとコショウあじ調ととのえる。

特徴とくちょう[編集へんしゅう]

めんながめの時間じかんしたぶかしめん使つか[2]本来ほんらいのこっためん品質ひんしつ低下ていかふせ工夫くふうであったが、ぶかしするとめん独特どくとくかおりとしょくかんまれた[2]ぶかしめんいためるまえから茶色ちゃいろをしている[1]本来ほんらいぶかしによって自然しぜん茶色ちゃいろくなったが、21世紀せいき現在げんざい着色ちゃくしょくりょう茶色ちゃいろにするみせおお[1]足利あしかが桐生きりゅうのポテトきそばはぶかしめん使つかわないことから、栃木とちぎのじゃがいもきそばとはルーツがことなるとされる[2]

じゃがいもきそばをきょうする栃木とちぎ市内しない店舗てんぽでは、かくあじひきにくからとったにくだしスープを使つか[2]冷蔵庫れいぞうこがない時代じだい生肉せいにく保存ほぞんできなかった屋台やたい駄菓子だがしで、きそばにほんのりとにくあじけるためにされた[2]

21世紀せいき現在げんざいはふかしたジャガイモをれるのが主流しゅりゅうであるが、むかしながらのじゃがいもきそばはいもフライをれる[1]くらまち栃木とちぎ美味おいしいジャガイモきそば研究けんきゅうかいでは、いもフライをれるものを「クラシカルじゃがいもりやきそば」、ふかしたジャガイモをれるものをたんに「じゃがいもりやきそば」とけている[1]。ジャガイモのおおきさは店舗てんぽによってことなり、ソースとのからかたわる[1]

店舗てんぽ[編集へんしゅう]

じゃがいもきそばが名物めいぶつとなる以前いぜんは、屋台やたい駄菓子だがし販売はんばいされ[2][15]居酒屋いざかやスナックで〆の料理りょうりとしてきょうされた[16]屋台やたい1990年代ねんだいころまで営業えいぎょうする姿すがた確認かくにんされており[10]駄菓子だがし駄菓子だがし起源きげんとするきそばてん現役げんえき営業えいぎょうしている[15]

屋台やたいでは、JR思川おもいがわえき小山おやま周辺しゅうへんで30ねんほど営業えいぎょうしていた「とっぱさん」とばれるひと屋台やたい周辺しゅうへん住民じゅうみんあいされていた[25]高齢こうれいになった「とっぱさん」は引退いんたいしたが、「とっぱ」のあじいだ店舗てんぽ営業えいぎょうしている[25]

栃木とちぎでは学校がっこうがえりの児童じどう生徒せいと駄菓子だがしつどってきそばやもんじゃべる文化ぶんか健在けんざい[10]学校がっこうちかくにある店舗てんぽは「御用達ごようたし」とばれているみせもある[26]

じゃがいもきそばの専門せんもんてんすくなく、学校がっこうちかくで営業えいぎょうする駄菓子だがしと、名物めいぶつになってからメニューの1つにくわえた飲食いんしょくてん中心ちゅうしんである[26]基本きほんざい中華麺ちゅうかめんとジャガイモのみで、きゃく注文ちゅうもんおうじてキャベツ、モヤシ、豚肉ぶたにくなどをトッピングする[26]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d e f g h なんでじゃがいもをきそばにれるの?”. 中沢なかざわせいめん. 2021ねん2がつ28にち閲覧えつらん
  2. ^ a b c d e f g h i j くらまち栃木とちぎ美味おいしいジャガイモきそば研究けんきゅうかい 2017, p. 2.
  3. ^ ふうどう へん 2019, p. 184-185, 188.
  4. ^ ふうどう へん 2019, pp. 188–189.
  5. ^ 下野新聞社しもつけしんぶんしゃ へん 2011, pp. 4–5.
  6. ^ ふうどう へん 2019, p. 189.
  7. ^ せき 2009, p. 99.
  8. ^ せき 2009, p. 100.
  9. ^ せき 2009, p. 101.
  10. ^ a b c d せき 2009, p. 104.
  11. ^ 下野新聞社しもつけしんぶんしゃ へん 2011, p. 5.
  12. ^ 日本にっぽん出版しゅっぱんしゃ 2011, p. 95.
  13. ^ a b c べるってなにだ? 4 Bきゅうグルメ がいをPR いも栃木とちぎきそば」朝日新聞あさひしんぶん2009ねん1がつ5にちづけ朝刊ちょうかん栃木とちぎばん33ページ
  14. ^ 「〜とちぎを有名ゆうめい有力ゆうりょくけんへ〜」”. 知事ちじリレー講義こうぎ. 立命館大学りつめいかんだいがく共通きょうつう教育きょういく推進すいしん機構きこう (2010ねん3がつ19にち). 2021ねん2がつ28にち閲覧えつらん
  15. ^ a b c d 中村なかむらあつし栃木とちぎにホクホクきそば ジャガイモ戦後せんご食糧難しょくりょうなん名残なごり めん増量ぞうりょうざい豪快ごうかい日本経済新聞にほんけいざいしんぶん2006ねん2がつ4にちづけ夕刊ゆうかん、7ページ
  16. ^ a b せき 2009, p. 103.
  17. ^ せき 2009, pp. 102–103.
  18. ^ 栃木とちぎだい3の名物めいぶつ”PR ジャガイモきそば 30てんかい設立せつりつ読売新聞よみうりしんぶん2003ねん10がつ5にちづけ朝刊ちょうかん栃木とちぎきた28ページ
  19. ^ "ローソンが「栃木とちぎけんあじ」"読売新聞よみうりしんぶん2008ねん5がつ23にちづけ朝刊ちょうかん栃木とちぎ2、23ページ
  20. ^ "新生しんせい栃木とちぎ」 フェア・記念きねんしゅでおい セブンイレブン■酒類しゅるいおろし井上いのうえ"日本経済新聞にほんけいざいしんぶん2010ねん3がつ26にちづけ朝刊ちょうかん地方ちほう経済けいざいめん 栃木とちぎ42ページ
  21. ^ 「Bきゅうグルメのランチパック やきそばやゼリーフライ 山崎製やまさきせいパン、関東かんとう販売はんばい日本経済新聞にほんけいざいしんぶん2011ねん6がつ30にちづけ朝刊ちょうかん地方ちほう経済けいざいめん 北関東きたかんとう41ページ
  22. ^ “【おらがぐるめ】栃木とちぎ栃木とちぎ「じゃがいもきそば」歯切はぎぶかしめん. 産経新聞さんけいしんぶん2018ねん12月21にちづけ朝刊ちょうかん: p. 22. (2019ねん1がつ10日とおか). https://www.sankei.com/article/20190110-EBUJXQXCIJN57C5HGE65GDS5M4/ 2021ねん3がつ2にち閲覧えつらん 
  23. ^ 松本まつもとあきら「じゃがいも栃木とちぎやきそば いきながあいされるあじに」毎日新聞まいにちしんぶん2014ねん5がつ2にちづけ朝刊ちょうかん栃木とちぎばん25ページ
  24. ^ せき 2009, pp. 101–102.
  25. ^ a b 下野新聞社しもつけしんぶんしゃ へん 2011, p. 60.
  26. ^ a b c 「ゴロっとしょくかん じゃがきそば めん自分じぶんこのみにトッピング」読売新聞よみうりしんぶん2014ねん2がつ6にちづけ朝刊ちょうかん栃木とちぎF31ページ

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • せき満博みつひろ地域ちいき産業さんぎょうの「現場げんば」をほこりと希望きぼう勇気ゆうきの30 だい2しゅう あらたな価値かち創造そうぞうしん評論ひょうろん、2009ねん6がつ15にち、274ぺーじISBN 978-4-7948-0806-6 
  • 下野新聞社しもつけしんぶんしゃ へん『ソースかおなつかしのあじ 栃木とちぎきそば』下野新聞社しもつけしんぶんしゃ、2011ねん11月28にち、94ぺーじISBN 978-4-88286-463-9 
  • ふうどう へん群馬ぐんま栃木とちぎ茨城いばらき くらべてみたら? 「北関東きたかんとうさんけん」の不思議ふしぎなぞ実業之日本社じつぎょうのにほんしゃ〈じっぴコンパクト新書しんしょ364〉、2019ねん6がつ5にち、191ぺーじISBN 978-4-408-33862-0 
  • 関東かんとう周辺しゅうへん当地とうちBきゅうグルメ2012』日本にっぽん出版しゅっぱんしゃ、2011ねん11月25にち、143ぺーじISBN 978-4-7984-1101-9 
  • くらまち栃木とちぎ美味おいしいジャガイモきそば研究けんきゅうかいぞうまち栃木とちぎ美味おいしいジャガイモきそば研究けんきゅうかい 完全かんぜん攻略こうりゃくMOOK、2017ねん、26ぺーじ 

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]