京成大久保けいせいおおくぼえき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
京成大久保けいせいおおくぼえき
北口きたぐち(2023ねん7がつ
けいせいおおくぼ
Keisei-Ōkubo
(1.9 km) 実籾みもみ KS28
地図
千葉ちばけん習志野ならしの本大久保もとおおくぼさん丁目ちょうめ10ばん1ごう
北緯ほくい3541ふん9.2びょう 東経とうけい1402ふん52.8びょう / 北緯ほくい35.685889 東経とうけい140.048000 / 35.685889; 140.048000座標ざひょう: 北緯ほくい3541ふん9.2びょう 東経とうけい1402ふん52.8びょう / 北緯ほくい35.685889 東経とうけい140.048000 / 35.685889; 140.048000
えき番号ばんごう KS27
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 京成電鉄けいせいでんてつ
所属しょぞく路線ろせん 本線ほんせん
キロほど 32.1 km(京成上野けいせいうえの起点きてん
えき構造こうぞう 地上ちじょうえき
ホーム 2めん2せん
乗降じょうこう人員じんいん
-統計とうけい年度ねんど-
[京成けいせい 1]34,389にん/にち
-2023ねん-
開業かいぎょう年月日ねんがっぴ 1926ねん大正たいしょう15ねん12月9にち
テンプレートを表示ひょうじ
まえ北口きたぐち(2019ねん6がつ
まえ南口みなみぐち(2019ねん6がつ

京成大久保けいせいおおくぼえき(けいせいおおくぼえき)は、千葉ちばけん習志野ならしの本大久保もとおおくぼさん丁目ちょうめにある、京成電鉄けいせいでんてつ本線ほんせんえきである[1]えき番号ばんごうKS27

歴史れきし[編集へんしゅう]

  • 1926ねん大正たいしょう15ねん12月9にち - 大久保おおくぼえきとして開業かいぎょう[2]
  • 1931ねん昭和しょうわ6ねん11月18にち - 京成大久保けいせいおおくぼえき改称かいしょう[2]
  • 2020ねんれい2ねん11月26にち - 駅舎えきしゃ建替たてか工事こうじともない、のぼせんかり駅舎えきしゃ供用きょうよう開始かいし[3]。ほぼ同時どうじのぼせんで6りょう編成へんせい先頭せんとうしゃ停車ていしゃ位置いち東側ひがしがわに36m程度ていどずれ、構内こうない自動じどう放送ほうそう更新こうしん
  • 2023ねんれい5ねん3月31にち - 駅舎えきしゃえ、リニューアル工事こうじ完成かんせい[4]

えき構造こうぞう[編集へんしゅう]

相対そうたいしきホーム2めん2せんゆうする地上ちじょうえきである(八千代台やちよだいえき管理かんり)。出入口でいりぐち北口きたぐち南口みなみぐちの2かしょ臨時りんじこう入場にゅうじょう専用せんよう)がある。

それぞれ京成津田沼けいせいつだぬまりに改札かいさつこうがあるが、ホームあいだ連絡れんらく通路つうろなどはない。かつては構内こうない踏切ふみきりがあったが廃止はいしされ、上下じょうげせんべつ改札かいさつとなった[5]構内こうない踏切ふみきりがあった当時とうじえき本屋ほんやのぼりホームがわにあった[5]南口みなみぐち(1番線ばんせんホーム)の改札かいさつ切符きっぷ裏手うらてにあり、実籾みもみりに610ふんから9のみ供用きょうようされる入場にゅうじょう専用せんよう改札かいさつこう臨時りんじ改札かいさつこう)が併設へいせつされている。なお、この改札かいさつこう駅舎えきしゃ建替たてか工事こうじのため、2020ねん11月26にちから2022ねん2がつ16にちまでのあいだいち閉鎖へいさされていた[3][6]

のりば[編集へんしゅう]

番線ばんせん 路線ろせん 方向ほうこう 行先ゆくさき
1 KS 京成けいせい本線ほんせん のぼ 京成船橋けいせいふなばし日暮里にっぽり京成上野けいせいうえの押上おしあげA 都営とえい浅草線あさくさせん方面ほうめん
2 くだ 八千代台やちよだい京成けいせい成田なりた 成田空港なりたくうこう方面ほうめん
  • 上表じょうひょう路線ろせんめい成田空港なりたくうこうせん開業かいぎょう旅客りょかく案内あんない名称めいしょうもとづいている。

利用りようじょうきょう[編集へんしゅう]

2023年度ねんどいちにち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいん34,389にん[京成けいせい 1]で、京成けいせいせんない69えきちゅうだい11である。京成けいせい本線ほんせん特急とっきゅう通過つうかえきではもっと乗降じょうこう人員じんいんおおい。

近年きんねんいちにち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいんおよび平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん推移すいい下表かひょうとおりである。

年度ねんど いちにち平均へいきん
乗降じょうこう人員じんいん
いちにち平均へいきん
乗車じょうしゃ人員じんいん
1975ねん昭和しょうわ50ねん [* 1]15,665
1980ねん昭和しょうわ55ねん [* 2]14,612
1985ねん昭和しょうわ60ねん [* 3]12,338
1990ねん平成へいせい02ねん [* 4]13,506
1998ねん平成へいせい10ねん [* 5]13,770
1999ねん平成へいせい11ねん [* 6]13,822
2000ねん平成へいせい12ねん [* 7]13,948
2001ねん平成へいせい13ねん [* 8]14,174
2002ねん平成へいせい14ねん [* 9]14,209
2003ねん平成へいせい15ねん [広告こうこく 1]28,617 [* 10]14,371
2004ねん平成へいせい16ねん [広告こうこく 2]28,552 [* 11]14,239
2005ねん平成へいせい17ねん [広告こうこく 3]28,543 [* 12]14,219
2006ねん平成へいせい18ねん [広告こうこく 4]28,862 [* 13]14,385
2007ねん平成へいせい19ねん [広告こうこく 5]29,798 [* 14]14,889
2008ねん平成へいせい20ねん [広告こうこく 6]30,795 [* 15]15,404
2009ねん平成へいせい21ねん [広告こうこく 7]30,755 [* 16]15,392
2010ねん平成へいせい22ねん [広告こうこく 8]31,077 [* 17]15,572
2011ねん平成へいせい23ねん [広告こうこく 9]31,200 [* 18]15,645
2012ねん平成へいせい24ねん [広告こうこく 10]31,888 15,982
2013ねん平成へいせい25ねん [京成けいせい 2]32,503 16,309
2014ねん平成へいせい26ねん [京成けいせい 3]32,240 16,169
2015ねん平成へいせい27ねん [京成けいせい 4]33,463 16,779
2016ねん平成へいせい28ねん [京成けいせい 5]34,097 17,109
2017ねん平成へいせい29ねん [京成けいせい 6]34,705 [京成けいせい 6]17,417
2018ねん平成へいせい30ねん [京成けいせい 7]35,043 [京成けいせい 7]17,575
2019ねんれい元年がんねん [京成けいせい 8]35,157 [京成けいせい 8]17,647
2020ねんれい02ねん [京成けいせい 9]23,967 [京成けいせい 9]12,030
2021ねんれい03ねん [京成けいせい 10]29,107 [京成けいせい 10]14,599
2022ねんれい04ねん [京成けいせい 11]32,694 [京成けいせい 11]16,402
2023ねんれい05ねん [京成けいせい 1]34,389 [京成けいせい 1]17,251

えき周辺しゅうへん[編集へんしゅう]

教育きょういく施設しせつあつまる文教ぶんきょう地区ちくとなっており[7]駅前えきまえから日本にっぽん大学だいがく東邦大学とうほうだいがくまでの区間くかん(ゆうロード)の大久保おおくぼ商店しょうてんがい学生がくせいがい形成けいせいし、学生がくせいけの飲食いんしょくてんおおい。また、東邦大学とうほうだいがく付属ふぞく東邦大とうほうだい東邦とうほう中高なかだか最寄もよえきでもあり、朝夕あさゆう学生がくせい利用りよう非常ひじょうおおい。さらに、両隣りょうどなりえきからはなれているため、商業しょうぎょう店舗てんぽおおい。

北口きたぐち[編集へんしゅう]

日本にっぽん大学だいがく津田沼つだぬまキャンパス
東邦大学とうほうだいがく薬学部やくがくぶ薬用やくよう植物しょくぶつえん
千葉ちばけん済生会さいせいかい習志野ならしの病院びょういん

えき北側きたがわには千葉ちばけんどう69ごう長沼ながぬま船橋ふなばしせんとおり、船橋ふなばしとのさかいがある。

南口みなみぐち[編集へんしゅう]

実籾みもみ本郷ほんごう公園こうえん
きゅう鴇田ときた住宅じゅうたく

駅南えきなんがわにはやく1.5 kmの位置いち東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう(JR東日本ひがしにっぽん)・京成電鉄けいせいでんてつ幕張本郷まくはりほんごうえきがある。

バス路線ろせん[編集へんしゅう]

最寄もよ停留所ていりゅうじょは、京成大久保けいせいおおくぼえき京成大久保けいせいおおくぼえき北口きたぐち京成大久保けいせいおおくぼえき南口みなみぐち となる。以下いか路線ろせんバスれ、京成けいせいバスにより運行うんこうされている。

京成大久保けいせいおおくぼえき北口きたぐちえき北側きたがわ

京成大久保けいせいおおくぼえき南口みなみぐち駅南えきなんがわ

  • 62津田沼つだぬまえき / 幕張本郷まくはりほんごうえき / 幕張西まくはりにし丁目ちょうめ
  • 65:津田沼つだぬまえき
  • まく66:幕張本郷まくはりほんごうえき
  • 習志野ならしのハッピーバス 京成大久保けいせいおおくぼえきルート - しん津田沼つだぬまえき北口きたぐち / 東部とうぶ保健ほけん福祉ふくしセンター

京成大久保けいせいおおくぼえき南口みなみぐちよりすこ西にしはなれている)

  • 61・62・65:津田沼つだぬまえき
停留所ていりゅうじょめい 運行うんこう事業じぎょうしゃ 系統けいとう行先ゆくさき 備考びこう
京成大久保けいせいおおくぼえき北口きたぐち 京成けいせいバス 習志野ならしのハッピーバス 京成大久保けいせいおおくぼえきルート - しん津田沼つだぬまえき北口きたぐち / 東部とうぶ保健ほけん福祉ふくしセンター  
京成大久保けいせいおおくぼえき南口みなみぐち 京成けいせいバス 習志野ならしのハッピーバス 京成大久保けいせいおおくぼえきルート - しん津田沼つだぬまえき北口きたぐち / 東部とうぶ保健ほけん福祉ふくしセンター  
 
京成大久保けいせいおおくぼえき 京成けいせいバス 61・62・65:津田沼つだぬまえき  

となりえき[編集へんしゅう]

京成電鉄けいせいでんてつ
KS 本線ほんせん
快速かいそく特急とっきゅう特急とっきゅう通勤つうきん特急とっきゅう
通過つうか
快速かいそく普通ふつう
京成けいせい津田沼つだぬまえき (KS26) - 京成大久保けいせいおおくぼえき (KS27) - 実籾みもみえき (KS28)

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 京成大久保けいせいおおくぼえき電車でんしゃえき情報じょうほう - 京成電鉄けいせいでんてつ”. 京成電鉄けいせいでんてつ. 2023ねん2がつ14にち閲覧えつらん
  2. ^ a b 日本にっぽん鉄道てつどう旅行りょこう地図ちずちょう3ごう 関東かんとう1(今尾いまおめぐみかい 監修かんしゅう 新潮社しんちょうしゃ 2008ねん7がつ18にち発行はっこう ISBN 9784107900210 )37ぺーじ
  3. ^ a b 駅舎えきしゃ建替たてか工事こうじともな京成大久保けいせいおおくぼえきのぼせん改札かいさつこう位置いち変更へんこうします 11月26にち)より』(PDF)(プレスリリース)京成電鉄けいせいでんてつ、2020ねん11月24にちオリジナルの2020ねん11月24にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20201124072703/https://www.keisei.co.jp/information/files/info/20201124_155331882617.pdf2020ねん11月27にち閲覧えつらん 
  4. ^ 京成大久保けいせいおおくぼえき駅舎えきしゃ建替たてか工事こうじ完了かんりょうしました』(PDF)(プレスリリース)京成電鉄けいせいでんてつ、2023ねん3がつ31にちhttps://www.keisei.co.jp/cms/files/keisei/MASTER/0110/dY8gM7SW.pdf2023ねん4がつ5にち閲覧えつらん 
  5. ^ a b JTBキャンブックス『京成けいせいえき 今昔こんじゃく昭和しょうわ面影おもかげ』(石本いしもと祐吉ゆうきちちょ 2014ねん2がつ1にち初版しょはん発行はっこう)98-99ぺーじ
  6. ^ 京成大久保けいせいおおくぼえきのぼせん駅舎えきしゃ建替たてか工事こうじ完了かんりょうともなのぼせん(京成上野けいせいうえの押上おしあげ方面ほうめん)改札かいさつこう位置いち変更へんこうします 2022ねん2がつ17にち(木)もく始発しはつより”. 京成電鉄けいせいでんてつ株式会社かぶしきがいしゃ (2022ねん2がつ10日とおか). 2023ねん5がつ14にち閲覧えつらん
  7. ^ 京成大久保けいせいおおくぼえき電車でんしゃえき情報じょうほう - 京成電鉄けいせいでんてつ”. 京成電鉄けいせいでんてつ. 2023ねん2がつ14にち閲覧えつらん
千葉ちばけん統計とうけい年鑑ねんかん
  1. ^ 124 私鉄してつべつ1にち平均へいきん運輸うんゆ状況じょうきょう…(昭和しょうわ50年度ねんど) (PDF)千葉ちばけん統計とうけい年鑑ねんかん昭和しょうわ51ねん)、千葉ちばけん公式こうしきホームページ、2014ねん5がつ3にち閲覧えつらん
  2. ^ 122 私鉄してつべつ1にち平均へいきん運輸うんゆ状況じょうきょう…(昭和しょうわ55年度ねんど) (PDF)千葉ちばけん統計とうけい年鑑ねんかん昭和しょうわ56ねん)、千葉ちばけん公式こうしきホームページ、2014ねん5がつ3にち閲覧えつらん
  3. ^ 113 私鉄してつべつ1にち平均へいきん運輸うんゆ状況じょうきょう…(昭和しょうわ60年度ねんど) (PDF)千葉ちばけん統計とうけい年鑑ねんかん昭和しょうわ61ねん)、千葉ちばけん公式こうしきホームページ、2014ねん5がつ3にち閲覧えつらん
  4. ^ 111 みんてつとうえきべつ1にち平均へいきん運輸うんゆ状況じょうきょう…(平成へいせい2年度ねんど) (PDF)千葉ちばけん統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい3ねん)、Page208、千葉ちばけん公式こうしきホームページ、2014ねん5がつ3にち閲覧えつらん
  5. ^ 111 みんてつとうえきべつ1にち平均へいきん運輸うんゆ状況じょうきょう (Microsoft Excelの.xls)千葉ちばけん統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい11ねん)、千葉ちばけん公式こうしきホームページ、2014ねん5がつ3にち閲覧えつらん
  6. ^ 111 みんてつとうえきべつ1にち平均へいきん運輸うんゆ状況じょうきょう (Microsoft Excelの.xls)千葉ちばけん統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい12ねん)、千葉ちばけん公式こうしきホームページ、2014ねん5がつ3にち閲覧えつらん
  7. ^ 111 みんてつとうえきべつ1にち平均へいきん運輸うんゆ状況じょうきょう (Microsoft Excelの.xls)千葉ちばけん統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい13ねん)、千葉ちばけん公式こうしきホームページ、2014ねん5がつ3にち閲覧えつらん
  8. ^ 111 みんてつとうえきべつ1にち平均へいきん運輸うんゆ状況じょうきょう (Microsoft Excelの.xls)千葉ちばけん統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい14ねん)、千葉ちばけん公式こうしきホームページ、2014ねん5がつ3にち閲覧えつらん
  9. ^ 111 みんてつとうえきべつ1にち平均へいきん運輸うんゆ状況じょうきょう (Microsoft Excelの.xls)千葉ちばけん統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい15ねん)、千葉ちばけん公式こうしきホームページ、2014ねん5がつ3にち閲覧えつらん
  10. ^ 111 みんてつとうえきべつ1にち平均へいきん運輸うんゆ状況じょうきょう (Microsoft Excelの.xls)千葉ちばけん統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい16ねん)、千葉ちばけん公式こうしきホームページ、2014ねん5がつ3にち閲覧えつらん
  11. ^ 111 みんてつとうえきべつ1にち平均へいきん運輸うんゆ状況じょうきょう (Microsoft Excelの.xls)千葉ちばけん統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい17ねん)、千葉ちばけん公式こうしきホームページ、2014ねん5がつ3にち閲覧えつらん
  12. ^ 111 みんてつとうえきべつ1にち平均へいきん運輸うんゆ状況じょうきょう (Microsoft Excelの.xls)千葉ちばけん統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい18ねん)、千葉ちばけん公式こうしきホームページ、2014ねん5がつ3にち閲覧えつらん
  13. ^ 111 みんてつとうえきべつ1にち平均へいきん運輸うんゆ状況じょうきょう (Microsoft Excelの.xls)千葉ちばけん統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい19ねん)、千葉ちばけん公式こうしきホームページ、2014ねん5がつ3にち閲覧えつらん
  14. ^ 111 みんてつとうえきべつ1にち平均へいきん運輸うんゆ状況じょうきょう (Microsoft Excelの.xls)千葉ちばけん統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい20ねん)、千葉ちばけん公式こうしきホームページ、2014ねん5がつ3にち閲覧えつらん
  15. ^ 111 みんてつとうえきべつ1にち平均へいきん運輸うんゆ状況じょうきょう (Microsoft Excelの.xls)千葉ちばけん統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい21ねん)、千葉ちばけん公式こうしきホームページ、2014ねん5がつ3にち閲覧えつらん
  16. ^ 111 みんてつとうえきべつ1にち平均へいきん運輸うんゆ状況じょうきょう (Microsoft Excelの.xls)千葉ちばけん統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい22ねん)、千葉ちばけん公式こうしきホームページ、2014ねん5がつ3にち閲覧えつらん
  17. ^ 111 みんてつとうえきべつ1にち平均へいきん運輸うんゆ状況じょうきょう (Microsoft Excelの.xls)千葉ちばけん統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい23ねん)、千葉ちばけん公式こうしきホームページ、2014ねん5がつ3にち閲覧えつらん
  18. ^ 111 みんてつとうえきべつ1にち平均へいきん運輸うんゆ状況じょうきょう (Microsoft Excelの.xls)千葉ちばけん統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい24ねん)、千葉ちばけん公式こうしきホームページ、2014ねん5がつ3にち閲覧えつらん
京成電鉄けいせいでんてつの1にち平均へいきん利用りよう客数きゃくすう
  1. ^ a b c d 京成電鉄けいせいでんてつ株式会社かぶしきがいしゃ. “えきべつ乗降じょうこう人員じんいん(2023年度ねんど1にち平均へいきん” (pdf). 2024ねん5がつ11にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん5がつ11にち閲覧えつらん
  2. ^ 京成電鉄けいせいでんてつ株式会社かぶしきがいしゃ. “えきべつ乗降じょうこう人員じんいん平成へいせい25年度ねんど1にち平均へいきん” (pdf). 2014ねん12月2にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん5がつ11にち閲覧えつらん
  3. ^ 京成電鉄けいせいでんてつ株式会社かぶしきがいしゃ. “えきべつ乗降じょうこう人員じんいん平成へいせい26年度ねんど1にち平均へいきん” (pdf). 2016ねん4がつ3にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん5がつ11にち閲覧えつらん
  4. ^ 京成電鉄けいせいでんてつ株式会社かぶしきがいしゃ. “えきべつ乗降じょうこう人員じんいん平成へいせい27年度ねんど1にち平均へいきん” (pdf). 2016ねん10がつ11にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん5がつ11にち閲覧えつらん
  5. ^ 京成電鉄けいせいでんてつ株式会社かぶしきがいしゃ. “えきべつ乗降じょうこう人員じんいん平成へいせい28年度ねんど1にち平均へいきん” (pdf). 2018ねん3がつ15にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん5がつ11にち閲覧えつらん
  6. ^ a b 京成電鉄けいせいでんてつ株式会社かぶしきがいしゃ. “えきべつ乗降じょうこう人員じんいん(2018年度ねんど1にち平均へいきん” (pdf). 2020ねん6がつ13にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん5がつ11にち閲覧えつらん
  7. ^ a b 京成電鉄けいせいでんてつ株式会社かぶしきがいしゃ. “えきべつ乗降じょうこう人員じんいん(2018年度ねんど1にち平均へいきん” (pdf). 2020ねん6がつ13にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん5がつ11にち閲覧えつらん
  8. ^ a b 京成電鉄けいせいでんてつ株式会社かぶしきがいしゃ. “えきべつ乗降じょうこう人員じんいん(2019年度ねんど1にち平均へいきん” (pdf). 2020ねん6がつ13にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん5がつ11にち閲覧えつらん
  9. ^ a b 京成電鉄けいせいでんてつ株式会社かぶしきがいしゃ. “えきべつ乗降じょうこう人員じんいん(2020年度ねんど1にち平均へいきん” (pdf). 2021ねん5がつ28にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん5がつ11にち閲覧えつらん
  10. ^ a b えきべつ乗降じょうこう人員じんいん(2021年度ねんど1にち平均へいきん” (PDF) (JP). 2022ねん5がつ16にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん5がつ11にち閲覧えつらん
  11. ^ a b 京成電鉄けいせいでんてつ株式会社かぶしきがいしゃ. “えきべつ乗降じょうこう人員じんいん(2022年度ねんど1にち平均へいきん” (pdf). 2023ねん6がつ10日とおか時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん5がつ11にち閲覧えつらん
関東かんとう交通こうつう広告こうこく協議きょうぎかい
  1. ^ 関東かんとう交通こうつう広告こうこく協議きょうぎかい. “平成へいせい15年度ねんど1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいん通過つうか人員じんいん” (pdf). 2004ねん11月15にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2014ねん5がつ3にち閲覧えつらん
  2. ^ 関東かんとう交通こうつう広告こうこく協議きょうぎかい. “平成へいせい16年度ねんど1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいん通過つうか人員じんいん” (pdf). 2013ねん10がつ19にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2014ねん5がつ3にち閲覧えつらん
  3. ^ 関東かんとう交通こうつう広告こうこく協議きょうぎかい. “平成へいせい17年度ねんど1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいん通過つうか人員じんいん” (pdf). 2007ねん10がつ14にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2014ねん5がつ3にち閲覧えつらん
  4. ^ 関東かんとう交通こうつう広告こうこく協議きょうぎかい. “平成へいせい18年度ねんど1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいん通過つうか人員じんいん” (pdf). 2013ねん10がつ19にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2014ねん5がつ3にち閲覧えつらん
  5. ^ 関東かんとう交通こうつう広告こうこく協議きょうぎかい. “平成へいせい19年度ねんど1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいん通過つうか人員じんいん” (pdf). 2013ねん10がつ19にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2014ねん5がつ3にち閲覧えつらん
  6. ^ 関東かんとう交通こうつう広告こうこく協議きょうぎかい. “平成へいせい20年度ねんど1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいん通過つうか人員じんいん” (pdf). 2010ねん10がつ9にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2014ねん5がつ3にち閲覧えつらん
  7. ^ 関東かんとう交通こうつう広告こうこく協議きょうぎかい. “平成へいせい21年度ねんど1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいん通過つうか人員じんいん” (pdf). 2013ねん10がつ19にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2014ねん5がつ3にち閲覧えつらん
  8. ^ 関東かんとう交通こうつう広告こうこく協議きょうぎかい. “平成へいせい22年度ねんど1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいん通過つうか人員じんいん” (pdf). 2013ねん10がつ19にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2014ねん5がつ3にち閲覧えつらん
  9. ^ 関東かんとう交通こうつう広告こうこく協議きょうぎかい. “平成へいせい23年度ねんど1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいん通過つうか人員じんいん” (pdf). 2013ねん7がつ22にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2014ねん5がつ3にち閲覧えつらん
  10. ^ 関東かんとう交通こうつう広告こうこく協議きょうぎかい. “平成へいせい24年度ねんど1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいん通過つうか人員じんいん” (pdf). 2014ねん2がつ25にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2014ねん5がつ3にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]