京都大学きょうとだいがく大学院だいがくいん農学のうがく研究けんきゅう附属ふぞく農場のうじょう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
京都大学きょうとだいがく大学院だいがくいん農学のうがく研究けんきゅう附属ふぞく農場のうじょう
京都大学きょうとだいがく温室おんしつ所有しょゆう植物しょくぶつ標本ひょうほん
所在地しょざいち
公式こうしきサイト 京都大学きょうとだいがく農学部のうがくぶ農学のうがく研究けんきゅう 附属ふぞく農場のうじょう
テンプレートを表示ひょうじ

京都大学きょうとだいがく大学院だいがくいん農学のうがく研究けんきゅう附属ふぞく農場のうじょう(きょうとだいがくだいがくいんのうがくけんきゅうかふぞくのうじょう、えい: Experimental Farm, Kyoto University)は、国立こくりつ大学だいがく法人ほうじん京都大学きょうとだいがく大学院だいがくいん農学のうがく研究けんきゅう農学部のうがくぶ所有しょゆうする実習じっしゅう農場のうじょう2016ねん大阪おおさか高槻たかつきから京都きょうと木津川きづがわ統合とうごう移転いてんした。

京都大学きょうとだいがく大学院だいがくいん農学のうがく研究けんきゅう附属ふぞく農場のうじょう古曽部こそべ温室おんしつえい: Kosobe Conservatory)は、大阪おおさか三島郡磐手村大字古曽部にかつてあった温室おんしつである。

京都大学きょうとだいがく大学院だいがくいん農学のうがく研究けんきゅう附属ふぞく農場のうじょう一部いちぶくに史跡しせき安満やすしつ遺跡いせき)に指定していされ、その周囲しゅうい都市とし公園こうえん安満やすしつ遺跡いせき公園こうえん)として整備せいびされた。 古曽部こそべ温室おんしつはすでに閉鎖へいさされており、跡地あとちマンション

植物しょくぶつえん自然しぜん保護ほご国際こくさい機構きこう(BGCI)による認証にんしょうコード、およびハーバリウムのイニシャルはKosco[1]

概要がいよう[編集へんしゅう]

公開こうかい講座こうざ毎年まいとし11がつ3にち文化ぶんか)に、一般いっぱん市民しみん対象たいしょう開催かいさい一般いっぱん市民しみんけの公開こうかい行事ぎょうじとして公開こうかい農場のうじょうツアー、農業のうぎょう体験たいけん実習じっしゅう公開こうかいラボ、パネル展示てんじ農産物のうさんぶつ即売そくばいなどのイベントをもよおしている。

農場のうじょう生産せいさんされた農産物のうさんぶつ本館ほんかん1かい販売はんばいしつ一般いっぱん販売はんばいしている。

高槻たかつきにあったころ生涯しょうがい学習がくしゅうセンターや市民しみん大学だいがく講座こうざなどでの講演こうえん中学生ちゅうがくせい職業しょくぎょう体験たいけん学習がくしゅう小学生しょうがくせい農場のうじょう見学けんがくかいなどで活用かつようされてもいた。

古曽部こそべ庭園ていえんは、日曜にちようから火曜かよう午前ごぜん9から午後ごご430ふんまで、一般いっぱんひと入場にゅうじょうりょう支払しはらって訪問ほうもんでき、庭園ていえんは12月29にちから1がつ3にちまで休業きゅうぎょうしていた。

歴史れきし[編集へんしゅう]

きゅう京都きょうと大学だいがく大学院だいがくいん農学のうがく研究けんきゅう附属ふぞく農場のうじょう本館ほんかん(1920ねんちく高槻たかつき安満やすしつ遺跡いせき公園こうえんない

1923ねん11月に発足ほっそくした京都きょうと帝国ていこく大学だいがく農学部のうがくぶ翌年よくねん1924ねん農学部のうがくぶ附属ふぞく農場のうじょう設置せっち。1928ねんには大阪おおさか三島みしまぐんいわおむらげん高槻たかつき大字だいじ安満やすしつ摂津せっつ農場のうじょう設置せっち摂津せっつ農場のうじょう附属ふぞく古曽部こそべ園芸えんげいじょう温室おんしつ1929ねん つき学部がくぶせいおよび大学院生だいがくいんせい教育きょういくし、熱帯ねったいおよび亜熱帯あねったい起源きげん観賞かんしょうよう植物しょくぶつかんする園芸えんげい研究けんきゅうすすめるために設立せつりつされた。

戦後せんごの1961ねんには農場のうじょう組織そしき機構きこう改正かいせいされ、摂津せっつ農場のうじょう本場ほんばとし、古曽部こそべ園芸えんげいじょう古曽部こそべ温室おんしつ改称かいしょう。1991ねんには古曽部こそべ温室おんしつ花卉かき温室おんしつ改組かいそしている。

1998ねんより、農学部のうがくぶ農学のうがく研究けんきゅう改組かいそともない、農学のうがく研究けんきゅう附属ふぞく農場のうじょうとなる。

2009ねん京都きょうと大学だいがく高槻たかつき都市とし再生さいせい機構きこう[2]木津川きづがわにより農場のうじょう移転いてん大枠おおわく合意ごういになる。2011ねんには農場のうじょう敷地しきちのうちやく6.4 ha国史こくしあと安満やすしつ遺跡いせき)に指定していされ、2014ねん2がつ農場のうじょう用地ようち一部いちぶ高槻たかつき譲渡じょうとした。

2014ねんしん農場のうじょう整備せいび開始かいしして、2016ねん3がつ高槻たかつき農場のうじょうげん安満やすしつ遺跡いせき公園こうえん)と古曽部こそべ温室おんしつ廃止はいし。2016ねん4がつから、現在げんざい木津きづ農場のうじょう開設かいせつした。

コレクション[編集へんしゅう]

そう面積めんせきは24.6 haで圃場ほじょう面積めんせきやく11 haある。

水田すいでんは4.2 haあり、イネ栽培さいばいのほか、田畑たばたかわダイズムギなどもゆうする。

果樹かじゅえんが3.2 haをゆうし、ゆたかのハウスでブドウやナシ栽培さいばいおこなっている。

蔬菜そさいえんが1.2 haをゆうし、トマトイチゴ施設しせつ栽培さいばい、またトリジェネレーションシステムの検証けんしょうおこなっている。

花卉かきえんが0.7 haをゆうし、ふくあい環境かんきょう制御せいぎょ温室おんしつバラしゅうねん栽培さいばいなど。

その遺伝子いでんしぐみ隔離かくり圃場ほじょう用地ようちを0.5 haをゆうするほか、プロジェクト研究けんきゅう圃場ほじょうを1.4 ha準備じゅんび

農業のうぎょう用水ようすいふか井戸いどによる地下水ちかすい利用りようのほか、水田すいでん配水はいすい供給きょうきゅうおこなうほか、ビオトープゆうし、また農業のうぎょう排水はいすい雨水あまみずしゅうすい貯留ちょりゅうしており、貯留ちょりゅうすい園内えんないもろしょ利用りようされている。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]