唾液だえき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

唾液だえき(だえき、saliva)は、唾液腺だえきせんから口腔こうくううち分泌ぶんぴつされる分泌ぶんぴつえきである。みず電解でんかいしつ粘液ねんえきおおくの種類しゅるい酵素こうそからなる。ヒトでは、正常せいじょうなら1にちに1-1.5リットル程度ていど安静あんせい唾液だえきで700-800ミリリットル程度ていど分泌ぶんぴつされる[1]成分せいぶんの99.5%が水分すいぶんであり、無機質むきしつ有機ゆうきしつのこりのやく半分はんぶんずつをめる[2]。とくに病的びょうてき分泌ぶんぴつりょうおお場合ばあい流涎りゅうぜんしょう(りゅうぜんしょう)ということがある。

概要がいよう[編集へんしゅう]

デンプンマルトース麦芽糖ばくがとう)へと分解ぶんかいするアミラーゼ[3]ふく消化しょうかえき[4]としてられるほか口腔こうくう粘膜ねんまく保護ほご[4]洗浄せんじょう殺菌さっきん抗菌こうきん[5]排泄はいせつ[6]などの作用さようおこなう。

また緩衝かんしょうえき[4]としてpH急激きゅうげき低下ていかしないようにはたらくことで、う蝕虫歯むしば)の予防よぼうおこなっている。

スポーツなど運動うんどうすると唾液だえきムチンMUC5B英語えいごばん濃度のうどたかまり、くちかわきをふせ役割やくわりがあるがつばみにくくなる[7]

空腹くうふくとき食物しょくもつて、これを咀嚼そしゃくしたときねばすくない漿液しょうえきせい唾液だえき大量たいりょう分泌ぶんぴつされ、これにより食物しょくもつ湿しめらされる。このことにより粉砕ふんさいしやすくなり、しょくかたまり形成けいせい嚥下えんか容易よういにする。また、嘔吐おうと前兆ぜんちょうとして苦味にがみのある唾液だえき大量たいりょう分泌ぶんぴつされる。これは嘔吐おうとぶつ水分すいぶん補給ほきゅうして排出はいしゅつしやすくするためのはたらきとかんがえられる。

人体じんたいきずつけたり、苦痛くつうあたえたりせず組織そしき一部いちぶ採取さいしゅできるため、遺伝子いでんし診断しんだん検査けんさ利用りようされることもある[8]

構成こうせい成分せいぶん[編集へんしゅう]

無機質むきしつ[編集へんしゅう]

主要しゅよう成分せいぶんNa+K+Ca2+Cl-HCO3-無機むきリンさんであり、このほかMg2+硝酸しょうさんイオン[9]F-ふくまれる[10]

緩衝かんしょう作用さようつもの[編集へんしゅう]

唾液だえきふくまれるじゅう炭酸たんさんしおリンさんしおにより、緩衝かんしょう作用さよう[11]

有機物ゆうきぶつ[編集へんしゅう]

殺菌さっきん抗菌こうきん作用さようつもの[編集へんしゅう]

唾液だえきふくまれるおおくの物質ぶっしつにより、殺菌さっきん抗菌こうきん作用さようつ。

消化しょうか作用さようつもの[編集へんしゅう]

唾液だえきふくまれる下記かき消化しょうか酵素こうそにより、消化しょうかおこなわれる。ただし、唾液だえきには蛋白質たんぱくしつ分解ぶんかいする酵素こうそふくまれていない。

反射はんしゃ刺激しげき唾液だえき[編集へんしゅう]

においや味覚みかく刺激しげき口腔こうくうない機械きかいてき刺激しげき温度おんど刺激しげきなどによって反射はんしゃせい分泌ぶんぴつされる唾液だえきのことである。この反射はんしゃ唾液だえき脳幹のうかん支配しはいけていると推測すいそくされているがなお不明ふめいてんおおい。また、反射はんしゃ唾液だえきよわいによる影響えいきょうけにくく、高齢こうれいしゃにおいても分泌ぶんぴつのういとされている。

その[編集へんしゅう]

プロリンリッチタンパクスタセリンシスタチンひとしふくまれる。

役割やくわり[編集へんしゅう]

消化しょうか
プチアリン(ptyalin、唾液だえきアミラーゼ)という消化しょうか酵素こうそαあるふぁアミラーゼ英語えいごばんふくみ、デンプンマルトースデキストリン加水かすい分解ぶんかいおこな[19]
口腔こうくう衛生えいせい消毒しょうどく
唾液だえきによってべかすが分解ぶんかいされるとともに[20]分泌ぶんぴつがた免疫めんえきグロブリンやリゾチーム (殺菌さっきんせい酵素こうそ) とうふくまれ細菌さいきん増加ぞうかおさえる。
おおくの動物どうぶつきずめる英語えいごばん行動こうどうられ、ある程度ていど殺菌さっきん成分せいぶんがあるものの消毒しょうどくやく抗菌こうきんやくなどにはおとり、口腔こうくうない細菌さいきんふく微生物びせいぶつ感染かんせんこす可能かのうせいがあるため傷口きずぐちめるのは医療いりょう関係かんけいしゃ推奨すいしょうしていない[21]
創傷そうしょう治癒ちゆ
ヒスタチンは、抗菌こうきん作用さようつとともに、くちなか止血しけつきずなおりをはやくする効果こうかがある[22][23]
保湿ほしつ嚥下えんか補助ほじょ
口腔こうくう粘膜ねんまくうるおし、食物しょくもつ流体りゅうたいにして食物しょくもつ嚥下えんかたすける[24]
その
中華ちゅうか料理りょうりにおいてつばめ食材しょくざいとして使つかわれるが、アナツバメ通常つうじょうとはことなる唾液だえきからつくられる。またあかいものもあるが、これは酸化さんか発酵はっこうした結果けっかざったものではない[25]
ヘビどくは、唾液だえきつく遺伝子いでんしわった結果けっかまれたものである[26]。へび以外いがいにも唾液だえきから変化へんかしたどくをもつたねおおく、爬虫類はちゅうるいではコモドオオトカゲ、哺乳類ほにゅうるいではトガリネズミ、スローロリス、コウモリなどが確認かくにんされている[27]
は、まえ感覚かんかく麻痺まひさせる唾液だえき注入ちゅうにゅうする[28]
人間にんげんは、唾液だえき利用りようしてくちしゅ製造せいぞうする。

動物どうぶつ唾液だえき[編集へんしゅう]

  • イヌなどの汗腺かんせんすくない、もしくは汗腺かんせんたない動物どうぶつとり爬虫類はちゅうるいなど)では、汗腺かんせん動物どうぶつあせ体温たいおん調節ちょうせつおこなうのと同様どうよう唾液だえき体温たいおん調節ちょうせつおこなっている[29]。(汗腺かんせん動物どうぶつでもこの作用さようつ。)
  • うしは1にちやく100リットルもの唾液だえき分泌ぶんぴつする。

唾液だえき関連かんれん病気びょうき[編集へんしゅう]

唾液だえき分泌ぶんぴつりょう変化へんか
  • 唾液だえき過多かたしょう流涎りゅうぜん - 分泌ぶんぴつ過多かた妊娠にんしんのつわり、もたれ、胃炎いえん胃潰瘍いかいよう口内こうないえんなどが原因げんいんであるが、原因げんいん不明ふめい場合ばあいもある[30]
  • 口腔こうくう乾燥かんそうしょう(ドライマウス) - 分泌ぶんぴつすくない場合ばあいきる。人工じんこう唾液だえき唾液だえき分泌ぶんぴつ促進そくしんざい使つかわれる[31]。ストレスやくすり副作用ふくさようでなる場合ばあいがある[32]
感染かんせん
つばによる飛沫しぶき感染かんせん接触せっしょく感染かんせんこす感染かんせんしょうがある[33]。そのため、感染かんせん確認かくにんするサンプルとして唾液だえき利用りようされる[34]
また、狂犬病きょうけんびょうなどは、まれたさい付着ふちゃくしたつばから感染かんせんする[35]
結核けっかく研究けんきゅうすすんでいなかった時代じだいにおいては、 つばつぼ(だこ)、たんつぼ公共こうきょう設置せっちされつば推奨すいしょうされたが、1940年代ねんだい以降いこう感染かんせんについての研究けんきゅう感染かんせん経路けいろ知識ちしき拡散かくさんすすみ、おおくのくにつばきは禁止きんしされた。

日本語にほんご用例ようれい[編集へんしゅう]

唾液だえきは、日本語にほんごはな言葉ことばではつば(つば、つばき)やよだれ(よだれ、ゆだれ)ともう。雅語がごの「つ」に「き」で「つばき」で、つばきの口頭こうとうてき表現ひょうげんが「つば」である。またよだれは、くちから無意識むいしきのうちに外部がいぶへとながてしまった唾液だえきす。また乳児にゅうじくびけてよだれめるぬのとくよだれかけという[36]

慣用かんよう比喩ひゆ表現ひょうげん[編集へんしゅう]

  • よだれらす(よだれる)…非常ひじょうしくてたまらない様子ようす形容けいようである。
  • つばける
  • 眉唾物まゆつばもの
  • つばする
  • てんあおいでつばする
  • 唾棄だき

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 阿部あべ, p.204
  2. ^ 阿部あべ, p.206
  3. ^ 石橋いしばし
  4. ^ a b c 阿部あべ, p.210
  5. ^ 阿部あべ, pp.211-213
  6. ^ 阿部あべ, pp.210-211
  7. ^ Why do football players spit so much?” (英語えいご). www.sciencefocus.com. 2024ねん2がつ23にち閲覧えつらん
  8. ^ 病気びょうきのリスク 遺伝子いでんし検査けんさ唾液だえき簡単かんたんすうまんえん程度ていど日本経済新聞にほんけいざいしんぶん夕刊ゆうかん2017ねん6がつ22にち(2018ねん8がつ13にち閲覧えつらん)。
  9. ^ 岡部おかべ昭二しょうじ唾液だえきちゅう硝酸しょうさん含量にかんする基礎きそてき調査ちょうさ研究けんきゅう (和田わだ俊二しゅんじ教授きょうじゅ還暦かんれき記念きねんろん文集ぶんしゅう)」『彦根ひこね論叢ろんそうだい162・163ごう人文じんぶん科学かがく特集とくしゅうだい29ごう合併がっぺい滋賀大学しがだいがく経済けいざい学会がっかい、1973ねん8がつ、165-185ぺーじISSN 0387-5989NAID 110004521143 
  10. ^ 阿部あべ, pp.206-207
  11. ^ Edgar, et al. p.37
  12. ^ 阿部あべ, pp.211-212
  13. ^ a b Edgar, et al. p.93
  14. ^ a b c d e 阿部あべ, p.212
  15. ^ 阿部あべ, p.213
  16. ^ a b Edgar, et al. p.94
  17. ^ 阿部あべ, pp.212-213
  18. ^ Edgar, et al. p.94-95
  19. ^ 日本にっぽん国語こくごだい辞典じてん,デジタル大辞泉だいじせん,百科ひゃっか事典じてんマイペディア,栄養えいよう生化学せいかがく辞典じてん,日本にっぽんだい百科全書ひゃっかぜんしょ(ニッポニカ),世界せかいだい百科ひゃっか事典じてんない言及げんきゅう, ブリタニカ国際こくさいだい百科ひゃっか事典じてん しょう項目こうもく事典じてん,精選せいせんばん. “プチアリンとは”. コトバンク. 2022ねん8がつ31にち閲覧えつらん
  20. ^ Fejerskov, O.; Kidd, E. (2007). Dental Caries: The Disease and Its Clinical Management (2nd ed.). Wiley-Blackwell. ISBN 978-1-4051-3889-5.
  21. ^ 傷口きずぐちにツバ (唾液だえき) をつけるのは大丈夫だいじょうぶ???”. www.kanazawa-med.ac.jp. 金沢医科大学かなざわいかだいがく. 2022ねん8がつ31にち閲覧えつらん
  22. ^ Oudhoff, Menno J.; Bolscher, Jan G. M.; Nazmi, Kamran; Kalay, Hakan; Hof, Wim; Amerongen, Arie V. Nieuw; Veerman, Enno C. I. (2008-11). “Histatins are the major wound‐closure stimulating factors in human saliva as identified in a cell culture assay” (英語えいご). The FASEB Journal 22 (11): 3805–3812. doi:10.1096/fj.08-112003. ISSN 0892-6638. https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1096/fj.08-112003. 
  23. ^ Torres, Pedro; Díaz, Jorge; Arce, Maximiliano; Silva, Patricio; Mendoza, Pablo; Lois, Pablo; Molina‐Berríos, Alfredo; Owen, Gareth I. et al. (2017-11). “The salivary peptide histatin‐1 promotes endothelial cell adhesion, migration, and angiogenesis” (英語えいご). The FASEB Journal 31 (11): 4946–4958. doi:10.1096/fj.201700085R. ISSN 0892-6638. https://onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1096/fj.201700085R. 
  24. ^ Edgar, M.; Dawes, C.; O'Mullane, D. (2004). Saliva and Oral Health (3 ed.). British Dental Association. ISBN 978-0-904588-87-3.
  25. ^ いろをした「ツバメの」はツバメがいてつくった?真相しんそうは……”. www.afpbb.com. 2022ねん8がつ31にち閲覧えつらん
  26. ^ Reptile Venom Research”. Australian Reptile Park. 2010ねん2がつ2にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2010ねん12月21にち閲覧えつらん
  27. ^ 日本経済新聞社にほんけいざいしんぶんしゃ日経にっけいBPしゃ. “ヘビのような両生類りょうせいるい なぞだらけのイモリ、毒液どくえきつ?|ナショジオ|NIKKEI STYLE”. NIKKEI STYLE. 2022ねん9がつ10日とおか閲覧えつらん
  28. ^ まえ唾液だえきひといたみをまひさせるけど、それがないとどれくらいいたいの?|むらじる。|NHKラジオ らじる★らじる”. むらじる。|NHKラジオ らじる★らじる. 2022ねん8がつ31にち閲覧えつらん
  29. ^ 阿部あべ, p.211
  30. ^ 唾液だえきがあふれる―流涎りゅうぜんしょう病気びょうき義歯ぎしよわい影響えいきょう鶴見大学つるみだいがく歯学部しがくぶ付属ふぞく病院びょういん口腔こうくう機能きのう診療しんりょう 中川なかがわ洋一よういち学内がくない教授きょうじゅ)~”. 時事じじメディカル. 2022ねん9がつ3にち閲覧えつらん
  31. ^ 山根やまね, みなもとTreatment of Xerostomia」、一般いっぱん社団しゃだん法人ほうじん 日本にっぽん老年ろうねん歯科しか学会がっかい、2003ねんdoi:10.11259/jsg1987.17.358 
  32. ^ ドライマウス”. e-ヘルスネット 情報じょうほう提供ていきょう. 厚生省こうせいしょう. 2022ねん9がつ3にち閲覧えつらん
  33. ^ 新型しんがたコロナウイルス感染かんせんしょうについて 東京とうきょう福祉ふくし保健ほけんきょく”. www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp. 2022ねん9がつ4にち閲覧えつらん
  34. ^ 唾液だえき使つかったPCR検査けんさについて”. www.huhp.hokudai.ac.jp. 2022ねん9がつ3にち閲覧えつらん
  35. ^ 狂犬病きょうけんびょうについて - 熊本くまもとけんホームページ”. www.pref.kumamoto.jp. 2022ねん9がつ3にち閲覧えつらん
  36. ^ 佐藤さとう62ぺーじ、64ぺーじ小学館しょうがくかん、91ぺーじ

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]