(Translated by https://www.hiragana.jp/)
政府開発援助 - Wikipedia コンテンツにスキップ

政府せいふ開発かいはつ援助えんじょ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

政府せいふ開発かいはつ援助えんじょ(せいふかいはつえんじょ、英語えいご: Official Development Assistance, ODA[1])とは、発展はってん途上とじょうこく経済けいざい発展はってん福祉ふくし向上こうじょうのために先進せんしん工業こうぎょうこく政府せいふおよ政府せいふ機関きかん発展はってん途上とじょうこくたいしておこな援助えんじょ出資しゅっしのことである。

政府せいふ開発かいはつ援助えんじょ(ODA)のはじまり

[編集へんしゅう]

世界せかい恐慌きょうこうによってすすんだブロック経済けいざいによる長引ながび不況ふきょうや、だい世界せかい大戦たいせんによって混乱こんらんした世界せかい経済けいざい安定あんていのため、1944ねんブレトン・ウッズ体制たいせい(IMF体制たいせい)が確立かくりつした。そして、1945ねん12月、戦後せんご世界せかい復興ふっこう開発かいはつのため、国際こくさい通貨つうか基金ききん (IMF) と国際こくさい復興ふっこう開発かいはつ銀行ぎんこう(IBRD、通称つうしょう世界銀行せかいぎんこう」)が設立せつりつされる。1947ねん6がつには、欧州おうしゅう復興ふっこう計画けいかくマーシャル・プラン)の構想こうそう発表はっぴょうされる。アメリカ支援しえんによって、ヨーロッパ目覚めざましい復興ふっこうたす。

オリヴァー・フランクスによって指摘してきされた、先進せんしんこく発展はってん途上とじょうこくあいだにあるおおきな経済けいざい格差かくさ問題もんだい南北なんぼく問題もんだい)を発端ほったんに、途上とじょうこく支援しえんのために1960ねん国際こくさい開発かいはつ協会きょうかい(IDA、通称つうしょうだい世銀せぎん)、1961ねん開発かいはつ援助えんじょ委員いいんかい (DAC) とつづけに支援しえん体制たいせいととのっていく。1961ねん、アメリカのケネディ大統領だいとうりょう国連こくれん総会そうかい演説えんぜつで、先進せんしんこく国民こくみん所得しょとくの1%の移転いてん途上とじょうこく年率ねんりつ5%の成長せいちょう目標もくひょうとした「開発かいはつの10ねん」を提唱ていしょうする。

世界せかいのODAの概況がいきょう

[編集へんしゅう]
2009ねん各国かっこくODA(あめりかドル換算かんさんじゅんがく[2]
2009ねん各国かっこくODA(たいGNI[2]

DAC(開発かいはつ援助えんじょ委員いいんかい諸国しょこくによるODAの実施じっしじょうきょうじゅんがくベースでみると、ながらくアメリカが世界せかいの1であったが、冷戦れいせん終結しゅうけつ背景はいけいに、1989ねん日本にっぽんがアメリカをき、そのも1990ねんのぞき、2000ねんまでの10年間ねんかん世界せかい最大さいだい援助えんじょこくとなった。しかし、2001ねんにはふたたびアメリカが首位しゅいち、2006ねんにはイギリスがだい2となり、2007ねんには、ドイツがだい3、フランスがだい4となり、日本にっぽんは2009ねんまでだい5位置いちにある。このあいだ日本にっぽんはODAの予算よさん削減さくげんつづけたが、欧米おうべい諸国しょこくは「貧困ひんこんがテロの温床おんしょうになっている」との認識にんしきもとづき、ODAの予算よさん増額ぞうがくさせてきている。

ただし、単純たんじゅんにODAのじゅんがくだけをもって国際こくさい社会しゃかいへの貢献こうけん評価ひょうかされるわけではない[3]世界せかい開発かいはつセンター(CGD)のコミットメント指数しすうでは、ODAのたいGNI比率ひりつ力点りきてんかれている。このたいGNI比率ひりつでみると、2009ねんだい1はスウェーデンで1.12%。日本にっぽんは0.18%でだい21である。日本にっぽんじゅんがくベースで世界せかいだい1であったころも、たいGNIではDAC諸国しょこく平均へいきん下回したまわっていた。OECDによる国際こくさい目標もくひょうでは、各国かっこくともGNIで0.7%の数値すうちかかげられている[4][5]

日本にっぽんのODAの概要がいよう

[編集へんしゅう]

2019ねん4がつ10日とおかに、経済けいざい協力きょうりょく開発かいはつ機構きこう(OECD)が、OECD開発かいはつ援助えんじょ委員いいんかい(DAC)にはいっている29カ国かこく暫定ざんていとして公表こうひょうしたところによれば、日本にっぽん途上とじょうこく援助えんじょ(ODA)の2018ねん実績じっせきは、141おく6707まんドル(1ちょう5646おくえん)で世界せかいだい4国民こくみんそう所得しょとく(GNI)にめるODAの割合わりあいは0.28パーセントで29カ国かこくちゅうだい16であった[6]

2023ねん4がつ13にち外務省がいむしょう発表はっぴょうによれば、2022ねん日本にっぽん途上とじょうこく援助えんじょ(ODA)の実績じっせき暫定ざんてい)は174おく7533まんドル(たい前年ぜんねん0.9%げん)で、減少げんしょうえんやすすすんだため。えんベースでは2ちょう2968おくえんたい前年ぜんねん18.7%ぞう)。くにべつではOECD30カ国かこくちゅう前年ぜんねんおなじく米国べいこく、ドイツにぐ3国民こくみんそう所得しょとく(GNI)にたいする割合わりあいは、0.39%(たい前年ぜんねん0.05ポイントぞう)で15[7]

こくあいだ援助えんじょ

[編集へんしゅう]

先進せんしんこくがわ直接ちょくせつ発展はってん途上とじょうこく有償ゆうしょう、もしくは無償むしょう資金しきんなどを援助えんじょする。

  • 有償ゆうしょう資金しきん協力きょうりょくは、こくあいだ援助えんじょのうち「政府せいふ貸付かしつけ」の一類いちるいがたで、グラント・エレメント贈与ぞうよ要素ようそ)が25%以上いじょう貸付かしつけ定義付ていぎづけられている。グラント・エレメントとは、借款しゃっかん条件じょうけんゆるやかさ、いいかえれば援助えんじょこく負担ふたんひくさをしめ指数しすうで、金利きんりひく融資ゆうし期間きかんながいほどグラント・エレメントの数値すうちたかくなる。(グラント・エレメントが100%だと「贈与ぞうよ」。) またえんけられることから、新聞しんぶんテレビえん借款しゃっかん報道ほうどうされることもあるが、えん借款しゃっかんは「その有償ゆうしょう資金しきん協力きょうりょく投融資とうゆうし)」ととも有償ゆうしょう資金しきん協力きょうりょく構成こうせいする一類いちるいがたである。
  • 無償むしょう資金しきん協力きょうりょくは、こくあいだ援助えんじょのうち「贈与ぞうよ」の一類いちるいがたで、援助えんじょ相手あいてこく返済へんさい義務ぎむい。
  • 技術ぎじゅつ協力きょうりょくは、こくあいだ援助えんじょのうち「贈与ぞうよ」の一類いちるいがたで、人材じんざい育成いくせい技術ぎじゅつ移転いてんなど将来しょうらいくに根幹こんかんとなる労働ろうどうりょくづくりが目的もくてきとされている。研修けんしゅういんれ、専門せんもん派遣はけん開発かいはつ調査ちょうさ最新さいしん機材きざい供与きょうよなどがされている。研修けんしゅういんれがもっとおおい。
  • えん借款しゃっかんとう有償ゆうしょう資金しきん協力きょうりょく」「一部いちぶ無償むしょう資金しきん協力きょうりょく」「技術ぎじゅつ協力きょうりょく」を担当たんとうする機関きかんは、国際こくさい協力きょうりょく機構きこう(JICA) である。
  • 日本にっぽんが2こくあいだ援助えんじょ累積るいせき総額そうがくで、1ばん援助えんじょしている国家こっか中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこくであり、2007年度ねんどまつまでに、えん借款しゃっかんやく3ちょう3165おくえん無償むしょう資金しきん協力きょうりょくやく1510おくえん技術ぎじゅつ協力きょうりょくやく1638おくえん資金しきん援助えんじょおこなっており[8]、2007年度ねんどまでに日本にっぽん中国ちゅうごく多国たこくあいだ援助えんじょわせてやく6ちょうえんのODAをおこなっていることになる。このような日本にっぽんのODAにたいして、中国ちゅうごく要人ようじん感謝かんしゃあらわしている[9]
    • 中国ちゅうごく経済けいざい急速きゅうそく発展はってん理由りゆうに、たいちゅうODAのうち有償ゆうしょう資金しきん協力きょうりょくのうちえん借款しゃっかんかぎり2008ねん北京ぺきんオリンピックさかいとして、両国りょうこく合意ごういしたられた。2010ねん12月18にち政府せいふ与党よとうないにてたいちゅう政府せいふ開発かいはつ援助えんじょきびしいこえがっているなか中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく特命とくめい全権ぜんけん大使たいし丹羽にわ宇一郎ういちろうは、中国ちゅうごくへの政府せいふ開発かいはつ援助えんじょ増額ぞうがくするよう外務省がいむしょう本省ほんしょう意見いけん具申ぐしんしていたことが判明はんめいした。その理由りゆうの1つとして、丹羽にわは「たいちゅうODAをると、中国ちゅうごくがわ批判ひはんけることになる」と外務省がいむしょうに「警告けいこく」したとされる[10][11]。しかし、2018ねん10月23にち政府せいふは2018ねんをもって中国ちゅうごくたいするODAを正式せいしきると発表はっぴょうした。日本にっぽんのGDPのばい以上いじょう達成たっせいした中国ちゅうごく経済けいざい発展はってん理由りゆうだという[12][13]
    • なお2003年度ねんどまつにおけるえん借款しゃっかんたいする償還しょうかんがくは、元利がんりけいやく9401おくえん[14]
    • 有償ゆうしょう資金しきん協力きょうりょく償還しょうかんがく高額こうがくとなる場合ばあいは、日本にっぽん通年つうねんこくべつ支出ししゅつじゅんがく暫定ざんていてきにマイナス表示ひょうじとなる場合ばあいもある[15]。2011年度ねんどこくあいだ援助えんじょのうち、たい中国ちゅうごくODAの実績じっせきは、技術ぎじゅつ協力きょうりょくおもとした無償むしょう資金しきん協力きょうりょくとしての贈与ぞうよけい3おくドル、新規しんき政府せいふ貸付かしつけとう有償ゆうしょう資金しきん協力きょうりょく)が5おく6せんまんドルとなり、同年どうねん中国ちゅうごくへのこくあいだ政府せいふ開発かいはつ援助えんじょけい8おく6せんまんドルである。しかし、日本にっぽん通年つうねんこくべつ支出ししゅつじゅんがくにおいては、同年どうねん中国ちゅうごくたいするこくあいだ援助えんじょがく合計ごうけい8おく6せんまんドルから、過去かこ政府せいふ貸付かしつけ一部いちぶである13おく4せんまんドルの償還しょうかんがく控除こうじょすると支出ししゅつじゅんがくけい-(マイナス)4おく8せんまんドルとなる[15]

多国たこくあいだ援助えんじょ

[編集へんしゅう]

日本にっぽん国際こくさい連合れんごう世界せかい食糧しょくりょう計画けいかく (WFP)、国際こくさい連合れんごう開発かいはつ計画けいかく (UNDP)、国際こくさい連合れんごう児童じどう基金ききん (UNICEF)、世界銀行せかいぎんこう (IBRD)、アジア開発銀行あじあかいはつぎんこう (ADB) などの国際こくさい機関きかん資金しきん拠出きょしゅつして、多国たこくあいだ援助えんじょおこなっている。

2015ねん政府せいふ開発かいはつ援助えんじょ大綱たいこう(ODA大綱たいこう)とOOF(Other Official Flows)

[編集へんしゅう]

ODA大綱たいこうは、政府せいふ開発かいはつ援助えんじょ(ODA)にかんする基本きほん理念りねん重点じゅうてん事項じこうなどにかんする政府せいふ指針ししんである。1992ねん宮澤みやざわ喜一きいち内閣ないかく閣議かくぎ決定けっていし、だい1小泉こいずみ純一郎じゅんいちろう内閣ないかく2003ねん8がつ改訂かいていし、さらにだい3安倍あべ内閣ないかく2015ねん2がつ改訂かいていして、現在げんざい大綱たいこうとなった。

最終さいしゅうばんでは、ODAとOOF (Other Official Flows、ODA以外いがい公的こうてき資金しきん)との連携れんけいかんする事項じこう追記ついきされた。ただし、OOFも公的こうてき資金しきんもとづく支援しえんであることにはわりないとられる。

なお、軍事ぐんじ装備そうびかんする支援しえん長年ながねんわたってDACこくによるODA支援しえん対象たいしょうがいとされており、OECDはODA受取うけとりこくたいしてつぎのことをつたえている。

Military aid: No military equipment or services are reportable as ODA. Anti-terrorism activities are also excluded. However, the cost of using donors’ armed forces to deliver humanitarian aid is eligible.[16]

軍事ぐんじ援助えんじょ:いかなる軍事ぐんじ装備そうび軍事ぐんじサービスもODAとして報告ほうこくすることはできない。はんテロ活動かつどう除外じょがいされる。ただし、人道じんどう援助えんじょ送達そうたつのために支援しえん供与きょうよこく軍隊ぐんたい使用しようする費用ひようみとめられる。

こうした規定きていがあるものの、2016ねんには日本にっぽんからベニグノ・アキノ3せい政権せいけんフィリピンたい自衛隊じえいたい有償ゆうしょう貸与たいよされた[17]

援助えんじょ実施じっし原則げんそく

[編集へんしゅう]

ODAが貧困ひんこん発展はってん途上とじょうこくであれば、どのくににでも援助えんじょできるかといえばそうではない。
援助えんじょ選定せんていとなる基準きじゅんぶべき4原則げんそくがある

国際こくさい連合れんごう憲章けんしょうしょ原則げんそくとくに、主権しゅけん平等びょうどうおよ内政ないせい不干渉ふかんしょうおよ以下いか諸点しょてんまえ、開発かいはつ途上とじょうこく援助えんじょ需要じゅよう経済けいざい社会しゃかい状況じょうきょう、2こくあいだ関係かんけいなどを総合そうごうてき判断はんだんうえ、ODAを実施じっしするものとする。

  1. 環境かんきょう開発かいはつ両立りょうりつさせる。
  2. 軍事ぐんじてき用途ようとおよ国際こくさい紛争ふんそう助長じょちょうへの使用しよう回避かいひする。
  3. テロ大量たいりょう破壊はかい兵器へいき拡散かくさん防止ぼうしするなど国際こくさい平和へいわ安定あんてい維持いじ強化きょうかするとともに、開発かいはつ途上とじょうこくはその国内こくない資源しげん自国じこく経済けいざい社会しゃかい開発かいはつのために適正てきせいかつ優先ゆうせんてき配分はいぶんすべきであるとの観点かんてんから、開発かいはつ途上とじょうこく軍事ぐんじ支出ししゅつ大量たいりょう破壊はかい兵器へいきミサイル開発かいはつ製造せいぞう武器ぶき輸出入ゆしゅつにゅうなどの動向どうこう十分じゅうぶん注意ちゅういはらう。
  4. 開発かいはつ途上とじょうこくにおける民主みんしゅ促進そくしん市場いちば経済けいざい導入どうにゅう努力どりょくならびに基本きほんてき人権じんけんおよ自由じゆう保障ほしょうじょうきょう十分じゅうぶん注意ちゅういはらう。

以上いじょう外務省がいむしょうのサイト『政府せいふ開発かいはつ援助えんじょ大綱たいこう[2] から)

日本にっぽんのODAの変遷へんせん

[編集へんしゅう]

戦後せんご復興ふっこう時代じだい

[編集へんしゅう]

日本にっぽん敗戦はいせんの1946ねんから1951ねんあいだに、アメリカの「占領せんりょう地域ちいき救済きゅうさい政府せいふ資金しきん」 (GARIOA) と「占領せんりょう地域ちいき経済けいざい復興ふっこう資金しきん」 (EROA) からやく18おく6000まんドルのODAをけた[18](1973ねん完済かんさい)。カナダメキシコチリブラジルアルゼンチンペルーなどからも生活せいかつ物資ぶっし食料しょくりょうなどが援助えんじょされた。1953ねんには、世界銀行せかいぎんこうから多国たこくあいだ援助えんじょである有償ゆうしょう資金しきん使用しようし、東海道新幹線とうかいどうしんかんせん東名高速道路とうめいこうそくどうろ黒部川くろべがわだいよん発電はつでんしょなどを建設けんせつ(1990ねん完済かんさい)。こういった経験けいけんから現在げんざい日本にっぽん政策せいさくが、ダム建設けんせつなどのインフラ整備せいび重点じゅうてんいているともわれる。

ODA拠出きょしゅつがわ

[編集へんしゅう]

最近さいきんのODA実績じっせき推移すいいかんしては外務省がいむしょうOECD/DACにおけるODA実績じっせき[19]参照さんしょう

日本にっぽんのODAの特色とくしょく昨今さっこん傾向けいこう

[編集へんしゅう]

日本にっぽんのODAの特徴とくちょうとしては、以下いかてんげられる[20][21]

贈与ぞうよ比率ひりつひく

[編集へんしゅう]

日本にっぽんのODAは、贈与ぞうよではなく、支援しえんこく返済へんさいようするえん借款しゃっかん比率ひりつたかい。これは、日本にっぽんがODAの支援しえんこくから支援しえんこくへと移行いこうしていくにさいし、贈与ぞうよおこなうだけの財源ざいげんがなかったことにくわえ、ハードインフラの整備せいびけた低利ていり融資ゆうしによって日本にっぽん輸出ゆしゅつ市場いちば拡大かくだいしていくという政策せいさく目的もくてき背景はいけいにあったとされる。また有償ゆうしょうえん借款しゃっかん協力きょうりょくは「りたものはかならかえす」という意味いみで、日本にっぽん援助えんじょ哲学てつがくでもある「自助じじょ努力どりょく」をうながすことになり、途上とじょうこく自立じりつ精神せいしん涵養かんようするといういちめんっている。欧米おうべい原則げんそく無償むしょう援助えんじょは、「人道じんどう」を前面ぜんめんしているものの、往々おうおうにして依存いぞんしんんで、自立じりつ精神せいしんはばんでいるとも指摘してきされている[22]

ハード支援しえん比率ひりつたか

[編集へんしゅう]

日本にっぽんのODAは、道路どうろはし鉄道てつどう発電はつでんしょインフラストラクチャー整備せいびめる割合わりあいおおきい。おおくの日本人にっぽんじんが『ODA』といて連想れんそうするのも、こういった支援しえん形態けいたいである。このようなハードインフラ整備せいびめぐっては、多額たがく受注じゅちゅうめぐって政治せいじ日系にっけい企業きぎょう癒着ゆちゃくし、仲介ちゅうかい業者ぎょうしゃ不当ふとう多額たがく報酬ほうしゅう取得しゅとくしているとの指摘してきがある。ただ、2000年代ねんだい以降いこうは、請負うけおい企業きぎょう日本にっぽん企業きぎょう限定げんていする『タイド(いわゆる紐付ひもつ援助えんじょ案件あんけん』の割合わりあい大幅おおはば低下ていかし、2001ねん時点じてんで20%を下回したまわっているうえ日系にっけい企業きぎょう受注じゅちゅうりつ低下ていかしている。また、ハードインフラの整備せいび自体じたいは、援助えんじょこく経済けいざい発展はってんとそれにともな貧困ひんこん削減さくげんのために重要じゅうようとされ、世界銀行せかいぎんこう開発かいはつ援助えんじょ委員いいんかいDAC:Development Assistance committee)も、こういったハードインフラ整備せいび支援しえんという手法しゅほう評価ひょうかしている。

一方いっぽう人材じんざい育成いくせい法律ほうりつ制度せいど構築こうちく教育きょういく中心ちゅうしんに、ソフトめんでの支援しえんちからそそいでいくかんがかたつよまっている。これは、ハードインフラに偏向へんこうしているとの批判ひはんをかわすという側面そくめんもあるものの、日本国にっぽんこく政府せいふレベルではなく、かく個人こじんレベルに確実かくじつ援助えんじょとどけようという「人間にんげん安全あんぜん保障ほしょう」や、援助えんじょこく民主みんしゅ主義しゅぎほう支配しはい政府せいふ透明とうめいせい公務員こうむいん汚職おしょく撲滅ぼくめつしなければ、経済けいざい成長せいちょう貧困ひんこん削減さくげん十分じゅうぶん達成たっせいされないという「統治とうちGood governance)」といった、国際こくさいてき援助えんじょ理念りねん登場とうじょう背景はいけいにある。

ソフトインフラ整備せいび支援しえん代表だいひょうれいとしては、経済けいざい発展はってん民主みんしゅ主義しゅぎ基盤きばんとなる基本きほんほう経済けいざいほう起草きそう支援しえん裁判所さいばんしょなどで、法令ほうれい運用うんよう執行しっこうかんする支援しえんおこなほう整備せいび支援しえんげられる。近年きんねん日本にっぽんかぎらず、世界せかい各国かっこくほう整備せいび支援しえんちからそそいでいる。

アジア中心ちゅうしん

[編集へんしゅう]

日本にっぽんのODAは、アジアたいするものがおおきい。日本にっぽんかぎらず、どの援助えんじょこくも、歴史れきしてき地理ちりてき経済けいざいてき理由りゆうで、援助えんじょ対象たいしょうこく地域ちいきてきかたよりがられ、日本にっぽん場合ばあいはアジアがそれに該当がいとうする。また、日本にっぽんのODAが、アジアにたいするだい世界せかい大戦たいせん戦後せんご賠償ばいしょうはしはっしている、という特殊とくしゅ要因よういんげられる。

昨今さっこんのアジアは、世界せかい経済けいざい牽引けんいんやくわれるほどに経済けいざい発展はってんげつつあるが、その要因よういんとしては、アジア各国かっこく勤労きんろう意欲いよく文化ぶんかなどにくわえ、日本にっぽんのODAによる経済けいざいインフラ整備せいびげられる。また、いま貧困ひんこんりつたかアフリカたいし、日本にっぽんのアジアでの援助えんじょ経験けいけん活用かつようしていこう、というかんがかたつよまっている。

日本にっぽんのODAの問題もんだいてん

[編集へんしゅう]

日本にっぽんのODAの問題もんだいてんとして、以下いかてんがしばしば指摘してきされる。

タイド援助えんじょ

[編集へんしゅう]

タイド援助えんじょとは、援助えんじょこくがインフラ整備せいびなどの開発かいはつプロジェクトなどのODA事業じぎょうかんして、資材しざい調達ちょうたつさき服務ふくむなどの工事こうじ事業じぎょう日本にっぽん企業きぎょう限定げんていすることである。「ひも援助えんじょ」ともう。事業じぎょう企業きぎょう商社しょうしゃゼネコンひとし)と政治せいじ癒着ゆちゃく問題もんだいされてきた。[独自どくじ研究けんきゅう?]1970年代ねんだいころ援助えんじょされるくににはインフラなどが整備せいびされるだけで、援助えんじょこく請負うけおい企業きぎょう)の一方いっぽうてき利益りえき追求ついきゅうによって事業じぎょう推進すいしんされるおそれがあると懸念けねんされていた。いずれも正常せいじょうなコスト意識いしきがないので、取引とりひきそのものが非常ひじょう利益りえきりつたか設定せっていされ、仲介ちゅうかいする個人こじん業者ぎょうしゃがいくらでもコミッションをれる構造こうぞう政商せいしょう黒幕くろまくばれる人物じんぶつ政治せいじ私腹しふくやしてきており[よう出典しゅってん]、それを税金ぜいきん大盤振おおばんぶいしているとの見方みかた[だれ?]もあった。 こういった批判ひはんけ、1980年代ねんだい以降いこう資材しざい調達ちょうたつさき工事こうじ事業じぎょう受注じゅちゅうさきなどを特定とくていしないアンタイド援助えんじょ増加ぞうかしていった。現在げんざいでは、90%後半こうはんがアンタイド援助えんじょである。日本にっぽん企業きぎょう受注じゅちゅうりつも、1993ねんには29%と減少げんしょうつづけている。

拠出きょしゅつきん日本にっぽん企業きぎょうにばかり受注じゅちゅうさせたりと、いわば"反日はんにちてき意見いけん"もあるが、わってちゅうかん企業きぎょう受注じゅちゅうしたり、あるいは東南とうなんアジア各地かくちなどでは日本にっぽんせいのインフラや商品しょうひん他国たこくより圧倒的あっとうてき評価ひょうかたかく、それらの批判ひはんには正当せいとうせいがないとの意見いけんもある。COPなどで"利権りけんあさ環境かんきょうマフィア"が主張しゅちょうする意見いけんには、たとえば日本にっぽん高性能こうせいのう石炭せきたん火力かりょく発電はつでんしょ輸出ゆしゅつをしようとしても、アンタイド援助えんじょ原則げんそくたて環境省かんきょうしょう主導しゅどう阻害そがいしていることたいする批判ひはんがある[よう出典しゅってん]

不正ふせい流用りゅうよう問題もんだい

[編集へんしゅう]

ODAの委託いたくめぐ不正ふせい流用りゅうよう問題もんだい発覚はっかくしている。大阪おおさか市立しりつ環境かんきょう科学かがく研究所けんきゅうじょ大阪おおさか天王寺てんのうじ)にいて、ODAによる開発かいはつ途上とじょうこくからの技術ぎじゅつ研修けんしゅういん事業じぎょうめぐり、2000-2003ねんあいだ委託いたく274まんえん不正ふせい流用りゅうようしていたことが判明はんめいしている。また、どう研究所けんきゅうじょが、不正ふせい流用りゅうようかかわった職員しょくいんたいして、厳重げんじゅう注意ちゅうい処分しょぶんめ、流用りゅうようぶん返還へんかん請求せいきゅうおこなっていないことが、問題もんだいおおきくしている(ウィキニュース短信たんしんより)。

施工しこうちゅう事故じこ

[編集へんしゅう]

2007ねん9がつ26にちベトナム南部なんぶビンロンしょうで、日本にっぽん政府せいふ開発かいはつ援助えんじょ(ODA)やく248おくえんをかけて建設けんせつちゅうカントーきょう崩落ほうらくし、作業さぎょういんなどすくなくとも52にん死亡しぼう、100にん以上いじょう負傷ふしょうする事故じこがあった[23] が、日本にっぽん国内こくないではほとんど報道ほうどうされなかった。これにたいして木村きむら外務がいむふく大臣だいじん現地げんち視察しさつ被害ひがいしゃ弔意ちょういあらわすともに遺憾いかんしめしている[24]。ベトナム事故じこ調査ちょうさ国家こっか委員いいんかいは、仮設かせつ支柱しちゅう基礎きそ不等ふとう沈下ちんか事故じこ原因げんいん結論けつろんづけ、安全あんぜん対策たいさく改善かいぜんてんとうについて日本にっぽん政府せいふ主催しゅさいかさねて検討けんとうしたのち工事こうじ再開さいかい、2010ねん4がつ完成かんせいしている。

たいちゅうODA

[編集へんしゅう]

日本にっぽんたいちゅうODAは、中国ちゅうごく戦後せんご賠償ばいしょう放棄ほうきした見返みかえり、との性質せいしつもあったとされる[25]国際こくさい協力きょうりょく機構きこうによると、日本にっぽんたいちゅうODAは、「無償むしょう資金しきん協力きょうりょく」はやく1600おくえん、「えん借款しゃっかん」はやく3ちょう3せんおくえん、「技術ぎじゅつ支援しえん」のやく1900おくえんで、けい3ちょう6せんおくえんあまりとなる[25]一方いっぽう中国ちゅうごく急速きゅうそく経済けいざい発展はってんげ、軍事ぐんじ多額たがくとなり、さらに日本にっぽんから援助えんじょけている中国ちゅうごくが、途上とじょうこく戦略せんりゃくてき支援しえんおこなっていることにくわえて、「日本にっぽん支援しえんであることが中国ちゅうごく市民しみんられていない」「ODAでつくられたことであることをしめすプレートがはずされたこともあり、中国ちゅうごくが『かくしている』とわれても仕方しかたがない対応たいおうをとってきた経緯けいいがある」という懸念けねんこえがある[25]えん借款しゃっかん完成かんせいした中国ちゅうごく北京ぺきん首都しゅと国際こくさい空港くうこうについての感謝かんしゃプレートは、一般いっぱん国民こくみんることのないVIPルームかうエスカレーター頭上ずじょう掲示けいじされているなど中国ちゅうごく一般いっぱん国民こくみん日本にっぽんからの援助えんじょよしもない。そもそも有償ゆうしょう案件あんけんについては、利子りしぶんけて返済へんさいするから一種いっしゅビジネスであるという認識にんしき中国ちゅうごくがわにある[26]馬立うまたてまこと(『人民日報じんみんにっぽう評論ひょうろんいん)は、「日本にっぽん支援しえんについてはほとんど宣伝せんでんされてこなかったため、国民こくみんだい多数たすうらない」「えん借款しゃっかん中国ちゅうごく近代きんだいへの強力きょうりょく支援しえんとなっており、日本にっぽんのおびの気持きもち誠意せいいあらわれである。このてんについて、我々われわれ相応そうおう評価ひょうかをしなければならない。歴史れきしてきなもつれを理由りゆうに、日本にっぽんおこなった寄与きよたいして、故意こい言及げんきゅうひかえたり、過小かしょう評価ひょうかしたりしてはならない」とべている[27]シンガポールメディアザ・ストレーツ・タイムズ』は、中国ちゅうごく政府せいふ日本にっぽんしてきたこれまでのたいちゅう援助えんじょ貢献こうけん事実じじつ中国ちゅうごく国民こくみん教育きょういくすべきであり、これらによって中国ちゅうごく日本にっぽん歴史れきしてきゆる挑戦ちょうせんをすべきといている[28]。また、えん借款しゃっかん完成かんせいした中国ちゅうごく北京ぺきん首都しゅと国際こくさい空港くうこう株式かぶしきが、事前じぜん相談そうだんもなしに外資がいし売却ばいきゃくされたり、北京ぺきんにちちゅう交流こうりゅうセンター施設しせつない風俗ふうぞくてん営業えいぎょうしていたことなども発覚はっかくしている[29]

その

[編集へんしゅう]
  • ODA供与きょうよさきは、日本にっぽんとのあいだで、貿易ぼうえき直接ちょくせつ投資とうし(企業きぎょう海外かいがい進出しんしゅつ)の関連かんれん密接みっせつひがしアジア東南とうなんアジア諸国しょこくかたよっており、貧困ひんこん削減さくげん目的もくてきかかげながら、LLDC最貧さいひんこく)のおおアフリカ諸国しょこくたいする援助えんじょがくいますくない。ただし、日本にっぽんかぎらず、かく援助えんじょこくは、歴史れきしてき地理ちりてき経済けいざいてき理由りゆうによって援助えんじょ対象たいしょうこく地域ちいきてきかたよりがられるのも事実じじつである[30]
  • 前年度ぜんねんど予算よさん基本きほんとしてがれている傾向けいこうつよく、ODAの予算よさんかた流動的りゅうどうてきではない。
  • 財務省ざいむしょう厚生こうせい労働省ろうどうしょうなど、本来ほんらい外交がいこうとは関係かんけいうす省庁しょうちょう関与かんよしている。
  • ODAによる活動かつどうおよび、それによっててられた建造けんぞうぶつなどは世界せかい多数たすう存在そんざいするが、それらがODAによるものだとものはODAをするがわ国民こくみん、されるがわ国民こくみんともおおくなく、ただしい認識にんしきがなされていない。とりわけ中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこくたいしては、長年ながねん多額たがく援助えんじょをしているにもかかわらず、国民こくみんにはそれらがほとんらされず、ぎゃく江沢民こうたくみん中国共産党ちゅうごくきょうさんとうそう書記しょき時代じだいの1990年代ねんだい以降いこうから顕著けんちょ反日はんにち教育きょういくおこなことで、中国人ちゅうごくじん日本にっぽんへの憎悪ぞうおばかりがたかまっていった。一方いっぽう日本にっぽんでもこれら中国ちゅうごく実態じったいられるにつれ、外交がいこうじょう対立たいりつする事柄ことがらおお中国ちゅうごくへの援助えんじょでなく、日本にっぽん国内こくないのために予算よさん使つかってほしいとしてODA予算よさん削減さくげんこえたかまっている。このように、国内外こくないがいわず、ODAのただしい評価ひょうかがなされずにいることがおおい。
  • ODAによりインフラの整備せいびおこなっても、それをメンテナンスしていくための人材じんざい設備せつび現地げんちになく、やがて使つかものにならなくなってしまうれいられる。

東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさい以後いごのODAにたいする評価ひょうか

[編集へんしゅう]

東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさいにおいて、日本にっぽん先進せんしんこくのみならず、開発途上国かいはつとじょうこくふくめた世界せかい各国かっこくから多大ただい支援しえんけた[31]。このことは、これまでの日本にっぽんのODAの成果せいかとしてめられ、いままで否定ひていてきられていた日本にっぽんのODAにたいして、肯定こうていてき見直みなおし・評価ひょうかへとつながり[22][32]2011ねん平成へいせい23ねん10月28にち発足ほっそくした国家こっか戦略せんりゃく会議かいぎでも、閣僚かくりょうおよ民間みんかん議員ぎいん双方そうほうからODAの重要じゅうようせい指摘してきされた[33]

どう会議かいぎまえて2011ねん12月24にち閣議かくぎ決定けっていされた「日本にっぽん再生さいせい基本きほん戦略せんりゃく」は、当面とうめん重点的じゅうてんてき施策しさくとして、「ODA の戦略せんりゃくてき効果こうかてき活用かつよう」をかかげ、具体ぐたいてきにも「強靭きょうじんなインフラの整備せいび」「途上とじょうこくとう経済けいざいささえる人材じんざい育成いくせい」「基礎きそ教育きょういく支援しえんつうじた人材じんざい基盤きばん拡大かくだい」「保健ほけん医療いりょう衛生えいせい改善かいぜん」「くに技術ぎじゅつをいかした途上とじょうこく災害さいがい対策たいさく支援しえん」「農業のうぎょう食料しょくりょう分野ぶんやでの支援しえんとう」「インクルーシブな成長せいちょう基礎きそとなるほう制度せいど整備せいび支援しえん推進すいしん」を明示めいじした[34]

ただ、「日本にっぽん再生さいせい基本きほん戦略せんりゃく」は、成長せいちょういちじるしいアジア活力かつりょく取込とりこみという観点かんてんから、アジアを中心ちゅうしんとした海外かいがい展開てんかい想定そうていしている[33][34] が、国家こっか戦略せんりゃく会議かいぎ議員ぎいんでもある緒方おがた貞子さだこJICA理事りじちょうは、日本にっぽんのODAを、アジアからアフリカ転換てんかんしていく方針ほうしんどう会議かいぎない説明せつめいしており[35]、「日本にっぽん再生さいせい基本きほん戦略せんりゃく」の方針ほうしん一致いっちしていない。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ たいちゅう重要じゅうようせいすODA 減額げんがく圧力あつりょく外務省がいむしょう反論はんろん躍起やっき”. 産経さんけいニュース (2021ねん12月5にち). 2021ねん12月5にち閲覧えつらん
  2. ^ a b OECD, "DAC Members' Net Official Development Assistance in 2009", 2011-08-06
  3. ^ 国際こくさい貢献こうけんのイリュージョン”. Virgil Hawkins, Global News View (GNV). 2019ねん5がつ29にち閲覧えつらん
  4. ^ OECD, Aid statistics: Statistics on resource flows to developing countries.
  5. ^ 小川おがわ秀樹ひでき世界せかいのODAの趨勢すうせい日本にっぽん」『立法りっぽう調査ちょうさだい266ごう東京とうきょう : 参議院さんぎいん事務じむきょく、2007ねん4がつ、103-115ぺーじCRID 1520854805605397248ISSN 09151338NDLJP:1003863 
  6. ^ 日本にっぽんのODA、世界せかい 2018ねんは1ちょうせんおくえん”. 朝日新聞あさひしんぶんデジタル (2019ねん4がつ11にち). 2022ねん11月21にち閲覧えつらん
  7. ^ 日本にっぽんのODA、22ねん2.3ちょうえん えんやす目減めべりしたがべいどくぐ3朝日新聞あさひしんぶんデジタル”. 朝日新聞あさひしんぶん. 2023ねん4がつ14にち閲覧えつらん
  8. ^ 中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこくこくべつデータブック国際こくさい協力きょうりょく機構きこう公式こうしきサイト p54)
  9. ^ はじめほし外相がいしょう中国ちゅうごく国民こくみん自分じぶん智恵ちえちから決意けついで、くに発展はってんさせてくことができる。もちろん、友人ゆうじんからのたすけに感謝かんしゃしています」2004ねん東南とうなんアジア諸国しょこく連合れんごう会議かいぎでのインタビュー
    たけだいえら外務がいむ次官じかん日本にっぽん供与きょうよしてきた政府せいふ開発かいはつ援助えんじょ感謝かんしゃしています。」新華社しんかしゃ2004ねん11月31にち[よう検証けんしょう]
  10. ^ 丹羽にわ大使たいしたいちゅうODA増額ぞうがく要求ようきゅう 経済けいざい軍事ぐんじ大国たいこくへの支援しえん 国民こくみん理解りかい困難こんなん (1/2ページ) - MSN産経さんけいニュース Archived 2010ねん12月22にち, at the Wayback Machine.
  11. ^ http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101219/plc1012190129002-n1.htm Archived 2010ねん12がつ20日はつか, at the Wayback Machine.
  12. ^ 中国ちゅうごくへのODA終了しゅうりょうへ 40ねんで3ちょうえん近代きんだいささえる”. 朝日新聞あさひしんぶん. (2018ねん10がつ23にち). https://www.asahi.com/sp/articles/ASLBR33GYLBRUTFK004.html 2018ねん10がつ23にち閲覧えつらん 
  13. ^ 政府せいふたいちゅうODAを終了しゅうりょうへ 第三国だいさんごく支援しえん会議かいぎ新設しんせつ. 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん. (2018ねん10がつ23にち). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36797300T21C18A0MM0000/ 2018ねん10がつ23にち閲覧えつらん 
  14. ^ たい中国ちゅうごくODAにかんする基礎きそ資料しりょう
  15. ^ a b 2012年版ねんばん 政府せいふ開発かいはつ援助えんじょ(ODA)白書はくしょ 日本にっぽん国際こくさい協力きょうりょく p.193
  16. ^ ODAの定義ていぎ英語えいごばん、OECD。
  17. ^ 日本にっぽんぐん自衛隊じえいたい貸与たいよ、ロイター(2016ねん5がつ2にち
  18. ^ 滝田たきた賢治けんじ国際こくさい社会しゃかいとアメリカの占領せんりょうたいにち経済けいざい援助えんじょ― ガリオア・エロア援助えんじょ中心ちゅうしんとして―」『法学ほうがく新報しんぽうだい121かん9・10、法学ほうがく新報しんぽう編集へんしゅう委員いいんかい、2015ねん3がつ、315-348ぺーじCRID 1050001202715771904ISSN 0009-6296 
  19. ^ ECD/DACにおけるODA実績じっせき
  20. ^ 渡辺わたなべ利夫としお三浦みうらゆう『ODA(政府せいふ開発かいはつ援助えんじょ)』中公新書ちゅうこうしんしょ(2003)、36ぺーじ、108ぺーじ、151ぺーじ
  21. ^ 日本にっぽんはなぜ地球ちきゅう裏側うらがわまで援助えんじょするのか』, p. 60.
  22. ^ a b 荒木あらき光弥みつや (2011ねん6がつ13にち). “「恩義おんぎかえされるくに」がらいでいる 大震災だいしんさいで「好意こういのリアクション」がきたわけ”. 日経にっけいビジネス (日経にっけいBP). http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20110609/220634/?P=1 2017ねん1がつ31にち閲覧えつらん 
  23. ^ [1]
  24. ^ https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/h19/10/1175721_814.html
  25. ^ a b c 高田たかだ正幸まさゆき (2022ねん3がつ31にち). たいちゅうODAが今月こんげつまつ終了しゅうりょう日本にっぽん支援しえん中国ちゅうごくられず」批判ひはんも”. 朝日新聞あさひしんぶん. オリジナルの2022ねん3がつ31にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220331075846/https://www.asahi.com/articles/ASQ3Y6X5YQ3YUHBI028.html 
  26. ^ 派遣はけん議員ぎいんだんとしての所見しょけん』(PDF)参議院さんぎいん参議院さんぎいん政府せいふ開発かいはつ援助えんじょ(ODA)調査ちょうさ : 派遣はけん報告ほうこくしょ〉、2004ねん11月、78ぺーじhttps://www.sangiin.go.jp/japanese/kokusai_kankei/oda_chousa/h16/pdf/2-4.pdf2022ねん4がつ3にち閲覧えつらん 
  27. ^ 岩城いわき成幸しげゆき 2005, p. 5.
  28. ^ 海外かいがい主要しゅようメディアの日本にっぽん関連かんれん報道ほうどう(9がつ21にち~9がつ27にち)”. 外務省がいむしょう. (2012ねん9がつ27にち). オリジナルの2012ねん11月2にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20121102032758/http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/sekai/2012/0927.html 
  29. ^ 岩城いわき成幸しげゆき 2005, p. 3.
  30. ^ 日本にっぽんはなぜ地球ちきゅう裏側うらがわまで援助えんじょするのか』, p. 71.
  31. ^ がんばれ日本にっぽん世界せかい日本にっぽんともにある
  32. ^ みずほ総合そうごう研究所けんきゅうじょアジア調査ちょうさ部長ぶちょう平塚ひらつか宏和ひろかず東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさい日本にっぽんとアジアの関係かんけい難局なんきょくんだ連帯れんたいかんやすべきでない-」
  33. ^ a b だい3かい国家こっか戦略せんりゃく会議かいぎ議事ぎじ要旨ようし
  34. ^ a b 日本にっぽん再生さいせい基本きほん戦略せんりゃく危機きき克服こくふくとフロンティアへの挑戦ちょうせん
  35. ^ だい1かい国家こっか戦略せんりゃく会議かいぎ議事ぎじ要旨ようし - 6ぺーじ

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]