神戸こうべまち

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ごうどちょう ウィキデータを編集
神戸こうべまち
神戸町旗 神戸町章
神戸こうべまちはた 神戸こうべまちあきら
くに 日本の旗 日本にっぽん
地方ちほう 中部ちゅうぶ地方ちほう東海とうかい地方ちほう
都道府県とどうふけん 岐阜ぎふけん
ぐん 安八あんぱちぐん
市町村しちょうそんコード 21381-1
法人ほうじん番号ばんごう 1000020213811 ウィキデータを編集
面積めんせき 18.78km2
そう人口じんこう 17,941ひと [編集へんしゅう]
推計すいけい人口じんこう、2024ねん4がつ1にち
人口じんこう密度みつど 955ひと/km2
隣接りんせつ自治体じちたい 大垣おおがき瑞穂みずほ揖斐いびぐん池田いけだまち大野おおのまち
まち もちの
まちはな バラ
神戸こうべまち役場やくば
町長ちょうちょう 藤井ふじい弘之ひろゆき
所在地しょざいち 503-2392
岐阜ぎふけん安八あんぱちぐん神戸こうべまち大字だいじ神戸こうべ1111番地ばんち
北緯ほくい3525ふん02びょう 東経とうけい13636ふん31びょう / 北緯ほくい35.41736 東経とうけい136.60853 / 35.41736; 136.60853座標ざひょう: 北緯ほくい3525ふん02びょう 東経とうけい13636ふん31びょう / 北緯ほくい35.41736 東経とうけい136.60853 / 35.41736; 136.60853
神戸町役場
外部がいぶリンク 公式こうしきウェブサイト

神戸町位置図

/ まちむら

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示ひょうじ

神戸こうべまち(ごうどちょう)は、岐阜ぎふけん安八あんぱちぐんぞくするまち濃尾平野のうびへいや北西ほくせいはしにある。

バラアルストロメリアなどの花卉かき小松菜こまつななどの野菜やさい生産せいさんられる。

地理ちり[編集へんしゅう]

瑞穂みずほ以外いがい隣接りんせつ市町村しちょうそんにはすべてやまがあるため、神戸こうべまちいきやまはないもののやませまっているようにえる。

隣接りんせつしている自治体じちたい[編集へんしゅう]

安八あんぱちぐんなか唯一ゆいいつ大垣おおがききた位置いちする市町村しちょうそんであるが、これは大垣おおがき市域しいき大半たいはん元々もともと安八あんぱちぐんぞくしていた事情じじょうがある。この地域ちいき昭和しょうわだい合併がっぺいきゅう墨俣すのまたまちのぞ地方自治体ちほうじちたい)によって大垣おおがきとなったことから、その地域ちいき安八あんぱちぐん分断ぶんだんされたためである。

地名ちめい[編集へんしゅう]

  • 神戸こうべ
  • 川西かわにし
  • きた一色いっしょく
  • 更屋敷さらやしき
  • 末守すえもり
  • 付寄つきより
  • 前田まえだ
  •  (きゅう北平野きたひらのむら
  • 横井よこい (きゅう北平野きたひらのむら
  • 安次やすつぐ (きゅう北平野きたひらのむら
  • 丈六道じょうろくどう (きゅう北平野きたひらのむら
  • 下宮したみや (きゅう下宮したみやむら
  • 新屋敷しんやしき (きゅう下宮したみやむら
  • 落合おちあい (きゅう下宮したみやむら
  • 柳瀬やなせ (きゅう下宮したみやむら
  • 瀬古せこ (きゅう下宮したみやむら
  • 斎田さいだ (きゅう下宮したみやむら
  • 和泉いずみ (きゅう南平野みなみひらのむら
  • はちじょう (きゅう南平野みなみひらのむら
  • 加納かのう (きゅう南平野みなみひらのむら
  • 中沢なかざわ (きゅう南平野みなみひらのむら
  • 南方なんぽう (きゅう南平野みなみひらのむら
  • 西保にしのほ (きゅう南平野みなみひらのむら
  • 西座倉にしざくら (揖斐いびぐん大野おおのまちより編入へんにゅうきゅう揖斐いびぐん川合かわいむら大字だいじ西座倉にしざくら))

歴史れきし[編集へんしゅう]

比叡山ひえいざん延暦寺えんりゃくじ荘園しょうえん時代じだい当時とうじ当地とうちを「平野ひらのしょう(ひらのしょう)」または「平野ひらのそう」としょうした)と、中心ちゅうしん最澄さいちょうとおったさい建立こんりゅうされたてらをきっかけに建立こんりゅうされた日吉ひよし神社じんじゃ門前もんぜまちとして、明治めいじはじめまでえた。

また、まちいき南端なんたん中山道なかせんどうがかすめている。

沿革えんかく[編集へんしゅう]

関ヶ原せきがはらたたかいにまつわるうわさ[編集へんしゅう]

関ヶ原せきがはらたたか直前ちょくぜん徳川とくがわ家康いえやす揖斐川いびがわわた当地とうちにゅうろうとしたさい石田いしだ三成みつなりかた銃撃じゅうげきされたといううわさもある(『美濃みの神戸こうべふるさとひゃく』による)。これはつくばなし可能かのうせいもあるが、のち将軍しょうぐんとなったため緘口かんこうれいがしかれた可能かのうせいもある。なお、家康いえやす当地とうちとおったのは事実じじつであるが、かきって「大柿おおがきつ」と大垣おおがきにいた三成みつなりしてい、あまかきにもかかわらず「ああシブかった、シブかった」(よんった+よんった=はちった、という意味いみ)とったといわれている(同書どうしょ)。

なお、石田いしだ三成みつなり天正てんしょう19ねん(1591ねん)に神戸こうべとは伊吹山地いぶきさんちはさんだ佐和さわ山城やましろはいっているが、当初とうしょくら入地いりじ代官だいかんとして佐和山さわやまじょうはいったもので、正式せいしき佐和山さわやま城主じょうしゅになるぶんろく4ねん(1595ねん以前いぜん三成みなり本人ほんにん所領しょりょう神戸こうべとその周辺しゅうへんにあって佐和山さわやまから統治とうちしていたとする指摘してきされており[1]神戸こうべさんなり領主りょうしゅつとめたゆかりの土地とちであったことになる。

人口じんこう[編集へんしゅう]

神戸こうべまち全国ぜんこく年齢ねんれいべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん 神戸こうべまち年齢ねんれい男女だんじょべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん
紫色むらさきいろ神戸こうべまち
緑色みどりいろ日本にっぽん全国ぜんこく
青色あおいろ男性だんせい
赤色あかいろ女性じょせい

神戸こうべまち(に相当そうとうする地域ちいき)の人口じんこう推移すいい
総務そうむしょう統計とうけいきょく 国勢調査こくせいちょうさより


行政ぎょうせい[編集へんしゅう]

  • 町長ちょうちょう藤井ふじい弘之ひろゆき(2022ねん7がつ4にち~)
    • 1だい河出かわで義一ぎいち
    • 2だい高崎たかさきよしけい
    • 3だい渡辺わたなべ昭一しょういち
    • 4だい吉田よしだ弘義ひろよし
    • 5だい谷村たにむら成基せいき
    • 6だい藤井ふじい弘之ひろゆき

なお、2005ねんまで神戸こうべまちには社会しゃかい福祉ふくし協議きょうぎかいがなく、まち福祉ふくしセンターで直接ちょくせつおこなっていた。

姉妹しまい都市とし友好ゆうこう都市とし[編集へんしゅう]

提携ていけい都市とし災害さいがい相互そうご応援おうえん協定きょうてい

公共こうきょう施設しせつ[編集へんしゅう]

神戸こうべ町立ちょうりつ図書館としょかん

教育きょういく[編集へんしゅう]

中学校ちゅうがっこう[編集へんしゅう]

小学校しょうがっこう[編集へんしゅう]

なお、池田いけだまち岐阜ぎふ県立けんりつ池田高等学校いけだこうとうがっこう校庭こうていのグランド部分ぶぶんとうまちにかかっている。これは神戸こうべまちもかつて高校こうこう誘致ゆうちをした名残なごりである。また、岐阜経済大学ぎふけいざいだいがくのグランドもとうまち存在そんざいする。

交通こうつう[編集へんしゅう]

神戸こうべ町内ちょうないはし養老ようろう鉄道てつどう
こう神戸こうべえき

鉄道てつどう[編集へんしゅう]

バス[編集へんしゅう]

路線ろせんバス

道路どうろ[編集へんしゅう]

高速こうそく道路どうろ
県道けんどう

文化ぶんか[編集へんしゅう]

本町ほんちょうどおりの商店しょうてんがい道幅みちはばむかしから30メートルほどひろい。1車線しゃせんずつの車道しゃどうひろ路肩ろかたとをけるカラー舗装ほそうがなされている。なおこう神戸こうべえきもこの道幅みちはばにちなむとのせつがある。

夜叉やしゃ伝説でんせつさと平安へいあんむかし日照ひでりがつづいたさいとき有力ゆうりょくしゃやすはち太夫たゆう安次やすつぐ何気なにげなく降雨こううのなさをボヤいた相手あいてがたまたま夜叉やしゃ龍神りゅうじん化身けしんだったヘビだったため、龍神りゅうじんあめらせた見返みかえりに安次やすつぐむすめ龍神りゅうじんよめりすることとなり、以来いらい日照ひでりのさいには夜叉やしゃ雨乞あまごいするようになったというはなし詳細しょうさいはリンクさき参照さんしょう)。毎年まいとし8がつ17にちには龍神りゅうじんさいが、安次やすつぐ子孫しそん(すべて「石原いしはら伝兵衛でんべえ」を襲名しゅうめい)によって、伝兵衛でんべえ神戸こうべまち安次やすつぐ夜叉やしゃどうおこなわれる。また夜叉やしゃ神戸こうべまちとのあいだ毎年まいとし7がつ夜叉やしゃ伝説でんせつマラニックというマラソンがおこなわれる。

名所めいしょ旧跡きゅうせき観光かんこうスポット・祭事さいじ催事さいじ[編集へんしゅう]

日吉ひよし神社じんじゃ狛犬こまいぬ
ぜん学院がくいん

名所めいしょ旧跡きゅうせき[編集へんしゅう]

祭事さいじ催事さいじ[編集へんしゅう]

  • 日吉ひよし山王さんのうさい - 日吉ひよし神社じんじゃ祭礼さいれい。5月3にち・4にち本家ほんけ日吉ひよし大社たいしゃになぞらえたもので、本家ほんけにもない「松明たいまつはしるみこし」をにくる観光かんこうきゃくにぎわう。期間きかんちゅう、みこしのとおるルートとなる神戸こうべまち中心ちゅうしんみやまちどおりと本町ほんちょうどおりは、終日しゅうじつ歩行ほこうしゃ天国てんごくとなる。日吉ひよし神社じんじゃではほかにも6月30にちくぐりがある。また本町ほんちょうどおりの歩行ほこうしゃ天国てんごくは、毎年まいとし11がつ3にち神戸こうべまち文化ぶんかさい産業さんぎょうさいでも実施じっしされる。
  • GO!ご~どんとこいまつり - 10がつだい2日曜日にちようび
  • ごうど朝市あさいちさくらまつり - 4がつだいいち土曜日どようび

著名ちょめい出身しゅっしんしゃ[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 伊藤いとうしんあきら石田いしだ三成みつなり佐和山さわやま入城にゅうじょう時期じきについて」『らくきた史学しがく』4ごう、2003ねん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]