(Translated by https://www.hiragana.jp/)
花博記念公園鶴見緑地 - Wikipedia コンテンツにスキップ

はなはく記念きねん公園こうえん鶴見緑地つるみりょくち

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
鶴見緑地つるみりょくち
くやこのはなかん鶴見緑地つるみりょくち展望てんぼうとういのちのとう
分類ぶんるい 都市とし公園こうえん広域こういき公園こうえん
所在地しょざいち
大阪おおさか鶴見つるみ緑地公園りょくちこうえんみどり3丁目ちょうめはま1丁目ちょうめ横堤よこづつみ4丁目ちょうめ、5丁目ちょうめ
守口もりぐち高瀬旧馬場たかせきゅうばば高瀬旧世木たかせきゅうせぎ高瀬旧大枝たかせきゅうおおえだ寺方てらかたきゅう南寺方みなみてらかた南寺方東通みなみてらかたひがしどおり1丁目ちょうめ、4丁目ちょうめ 地図
座標ざひょう 北緯ほくい3442ふん48.2びょう 東経とうけい13534ふん29びょう / 北緯ほくい34.713389 東経とうけい135.57472 / 34.713389; 135.57472座標ざひょう: 北緯ほくい3442ふん48.2びょう 東経とうけい13534ふん29びょう / 北緯ほくい34.713389 東経とうけい135.57472 / 34.713389; 135.57472
面積めんせき 122ha
開園かいえん 1972ねん昭和しょうわ47ねん)4がつ1にち
設計せっけいしゃ 自然しぜん体験たいけん観察かんさつえん:ランテック計画けいかく事務所じむしょ
運営うんえいしゃ 大阪おおさか指定してい管理かんりしゃ鶴見緑地つるみりょくちスマイルパートナーズ)
公式こうしきサイト 指定してい管理かんりしゃのサイト
テンプレートを表示ひょうじ
公園こうえん全体ぜんたい
中央ちゅうおうどおり
鶴見緑地つるみりょくち展望てんぼうとういのちのとう

はなはく記念きねん公園こうえん鶴見緑地つるみりょくち(はなはくきねんこうえんつるみりょくち)は、大阪おおさか大阪おおさか鶴見つるみ守口もりぐちにまたがって位置いちしている大阪おおさか市立しりつ都市とし公園こうえん広域こういき公園こうえん)である[1]年間ねんかん来場らいじょうしゃすうやく435まんにん[2]である。

概要がいよう[編集へんしゅう]

1941ねん防空ぼうくう緑地りょくち計画けいかく由来ゆらいする大阪おおさかよんだい緑地りょくち服部はっとり鶴見つるみ久宝寺きゅうほうじ大泉おおいずみ)のひとつ。面積めんせきやく122ha

1972ねん4がつ鶴見緑地つるみりょくちとして開園かいえん1990ねん4がつ1にちから9月30にちまで開催かいさいされた国際こくさいはなみどり博覧はくらんかい通称つうしょうはな万博ばんぱくはなはく)のメイン会場かいじょうとなった。開催かいさい終了しゅうりょう記念きねん施設しせつくやこのはなかんいのちのとう展望てんぼうとう)、陳列ちんれつかんホール(大阪おおさか市立しりつ環境かんきょう学習がくしゅうセンター通称つうしょう地球ちきゅうかん)、みずかんホール(2010ねんはな万博ばんぱく20周年しゅうねん愛称あいしょうをハナミズキホールと命名めいめい)、体育館たいいくかんである鶴見つるみスポーツセンター、風車かざぐるまのこし、都市とし公園こうえんとしてさい整備せいびされた。このとき公園こうえんめい正式せいしき名称めいしょうの「鶴見緑地つるみりょくち」から「はなはく記念きねん公園こうえん鶴見緑地つるみりょくち」と通称つうしょうぶようになった。なお、風車かざぐるま博覧はくらんかい開催かいさい以前いぜんから存在そんざいしたものである。

現在げんざい乗馬じょうばコース(ゆう園地えんち、「マジカルクロス」の敷地しきち一部いちぶ転用てんよう)、球技きゅうぎじょう運動うんどうじょう温水おんすいプール駐車ちゅうしゃじょう敷地しきち転用てんよう)、パークゴルフじょうといったスポーツ施設しせつ整備せいびされている。このうちパークゴルフじょうは、マスターズ・トーナメント会場かいじょうオーガスタ・ナショナル・ゴルフクラブ」の12ばんホールを再現さいげんしたパビリオン(ゴールデンベルパビリオン)のコースを転用てんようしたものである。

建物たてもの以外いがいでは国際こくさい庭園ていえん日本にっぽん庭園ていえんはなさじき、はなたになどが保存ほぞんされているが、国際こくさい庭園ていえん付属ふぞくする建物たてもの老朽ろうきゅうはげしく、ネパール庭園ていえんにある寺院じいんふう建物たてものなどは付近ふきんはいることも禁止きんしされている。国際こくさい庭園ていえんそのものも樹木じゅもくび、かつての面影おもかげすくなくなっている。公園こうえん最高さいこう地点ちてんである鶴見つるみ新山しんやま山頂さんちょうも、かつては良好りょうこう展望てんぼうられたが、いま樹木じゅもく成長せいちょうにより展望てんぼうはほとんどなくなっている。かつてパビリオンがならんでいた「まちのエリア」は、現在げんざいはほとんどがだい芝生しばふ広場ひろばとなっている。

公園こうえんないにはおも高齢こうれいしゃさわがいしゃ対象たいしょうとした、電気でんき自動車じどうしゃバス運行うんこうされている。(毎週まいしゅう月曜日げつようび年末年始ねんまつねんし運休うんきゅう

一部いちぶ有料ゆうりょう施設しせつのぞ入場にゅうじょう無料むりょうである。

施設しせつ[編集へんしゅう]

  • 国際こくさい庭園ていえん
  • バラえん
  • 風車かざぐるまおか
  • 自然しぜん体験たいけん観察かんさつえん
  • 鶴見つるみ新山しんやま
  • 鶴見緑地つるみりょくちパークセンター
  • 鶴見つるみ緑地公園りょくちこうえん事務所じむしょ
  • くやこのはなかん
  • 鶴見緑地つるみりょくちバーベキューじょうみどりのせせらぎバーベキュー広場ひろば、キャンプじょう
  • 鶴見緑地つるみりょくち展望てんぼうとういのちのとう)※閉館へいかん
  • はなはく記念きねんホール
  • みずかんホール(ハナミズキホール)
  • パークゴルフじょう
  • 鶴見つるみスポーツセンター
  • 鶴見緑地つるみりょくちプール
  • 鶴見緑地つるみりょくち庭球ていきゅうじょう
  • 鶴見緑地つるみりょくちだい2運動うんどうじょう
  • 鶴見緑地つるみりょくち球技きゅうぎじょう
  • 鶴見緑地つるみりょくちだい2球技きゅうぎじょう
  • 鶴見緑地つるみりょくち乗馬じょうばえん
  • むらさきてい
  • TSURUMIこどもホスピス
  • 鶴見緑地つるみりょくち湯元ゆもと みずはる
  • B-fit スポーツクラブ鶴見緑地つるみりょくち
  • FUT MESSE鶴見緑地つるみりょくち
  • 鶴見つるみもり 迎賓館げいひんかん
  • 鶴見緑地つるみりょくちパートナードッグタウン
  • 公益こうえき財団ざいだん法人ほうじん 国際こくさいはなみどり博覧はくらんかい記念きねん協会きょうかい
  • 公益こうえき財団ざいだん法人ほうじん 地球ちきゅう環境かんきょうセンター
  • なにわECOスクエア
  • つるモビステーション
  • スターバックスコーヒー鶴見つるみ緑地公園りょくちこうえんてん
  • コメダ珈琲こーひーてん鶴見つるみ緑地公園りょくちこうえんてん
  • BOTANICAL HOUSE
  • アルペンアウトドアーズ鶴見つるみ緑地公園りょくちこうえんてん

大阪おおさかよんだい緑地りょくち[編集へんしゅう]

交通こうつう[編集へんしゅう]

Osaka Metro長堀ながほり鶴見緑地線つるみりょくちせん鶴見緑地つるみりょくちえき下車げしゃすぐ。同線どうせん横堤よこづつみえき下車げしゃ徒歩とほ10ふん程度ていど

  • 鶴見緑地つるみりょくち駅前えきまえには京阪けいはんバスの「鶴見緑地つるみりょくち停留所ていりゅうじょ19ごう経路けいろ京阪けいはん守口もりぐちえきき)が設置せっちされている。1あいだに1便びん運行うんこう頻度ひんどである。
  • 公園こうえん北側きたがわ南側みなみがわには大阪おおさかシティバスの「はなはく記念きねん公園こうえん北口きたぐち」・「みどりよん丁目ちょうめ」・「諸口しょくち停留所ていりゅうじょ設置せっちされている。

なお、鶴見緑地つるみりょくち北西ほくせいこうOsaka Metro今里いまさとすじせん新森しんもり古市ふるいちえき最寄もよえきとアナウンスされている(500mほどの距離きょり)。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 都市とし公園こうえん一覧いちらんひょう大阪おおさか
  2. ^ 鶴見緑地つるみりょくち利用りようじょうきょう”. 大阪おおさか. 2022ねん9がつ22にち閲覧えつらん
  3. ^ 大阪おおさか概要がいよう”. 大阪おおさか. 2024ねん5がつ23にち閲覧えつらん
  4. ^ a b c 鶴見つるみ おものこし”. 大阪おおさか市立しりつ図書館としょかん. 2024ねん5がつ23にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]