(Translated by https://www.hiragana.jp/)
近鉄葛城索道線 - Wikipedia コンテンツにスキップ

近鉄きんてつ葛城かつらぎ索道さくどうせん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
葛城山かつらぎさんロープウェイ

葛城かつらぎ索道さくどうせん(かつらぎさくどうせん)は、奈良ならけん御所ごしょ葛城かつらぎのぼる山口やまぐちえきから同市どうし葛城かつらぎ山上やまのうええきまでをむす近畿日本鉄道きんきにほんてつどう近鉄きんてつ)の索道さくどう(ロープウェイ)せんである[1]通称つうしょう葛城山かつらぎさんロープウェイ(かつらぎさんロープウェイ)[1][2]旅客りょかく案内あんないなどではこの名称めいしょう使用しようされる。

概要がいよう[編集へんしゅう]

大和やまと葛城かつらぎさん葛城山かつらぎさんロープウェイ

奈良ならけん大阪おおさか県境けんきょうにまたがる、標高ひょうこう959mの大和やまと葛城山かつらぎさん葛城山かつらぎさん)への登山とざんきゃく観光かんこうきゃくけの路線ろせんとして運行うんこうしている[2]日本にっぽん大手おおて私鉄してつ運営うんえいする唯一ゆいいつ索道さくどう路線ろせんとなっている[2]山頂さんちょうには近鉄きんてつグループ金剛こんごう葛城かつらぎ観光かんこう開発かいはつ経営けいえいする国民こくみん宿舎しゅくしゃ葛城かつらぎ高原こうげんロッジがある[2]

路線ろせんデータ[編集へんしゅう]

全線ぜんせん大阪おおさか輸送ゆそう統括とうかつきゅう天王寺てんのうじ営業えいぎょうきょく)の管轄かんかつである。

運賃うんちん[編集へんしゅう]

2022ねん時点じてん

  • 片道かたみち大人おとな950えん小人こども480えん
  • 往復おうふく大人おとな1,500えん小人こども750えん
  • 手回てまわひん:290えん

PiTaPaICOCAなどの交通こうつうけいICカード対応たいおうしていない[4]。また、近鉄きんてつ発売はつばいする特別とくべつ企画きかく乗車じょうしゃけん近鉄きんてつグループホールディングス株主かぶぬし配布はいふされる各種かくしゅ特典とくてんけん対象たいしょうがいとなっている[5][6]

搬器[編集へんしゅう]

現在げんざい搬器(ゴンドラ)は、1999ねんがえした2代目だいめ搬器2だい[2]、1ごうが「はるかぜ」、2ごうが「すずかぜ」の愛称あいしょうっている。いずれも近畿車輛きんきしゃりょうせい定員ていいんは51にん[2]

開業かいぎょうから1999ねんまで使用しようされていた初代しょだい搬器は、安全あんぜん索道さくどうせいの2だいで「かつらぎ1ごう」「かつらぎ2ごう」の愛称あいしょうがあった。

運行うんこう形態けいたい[編集へんしゅう]

30ふん - やく1あいだごと運行うんこう定員ていいんたっした場合ばあい随時ずいじ運行うんこう)で、所要しょよう時間じかんは6ふん昼間ひるまのみ運行うんこうであるが、1がつ1にち元日がんじつ)は初日はつひひとのために早朝そうちょう運行うんこうおこなわれる。かつては大晦日おおみそかから元日がんじつ終夜しゅうや運転うんてんおこなっていたが、2002ねん - 2003ねん運行うんこう最後さいご中止ちゅうしした[7]

歴史れきし[編集へんしゅう]

えき一覧いちらん[編集へんしゅう]

葛城かつらぎのぼる山口やまぐちえき - 葛城かつらぎ山上やまのうええき

ともに御所ごしょ櫛羅くじら所在しょざい

接続せつぞく交通こうつう機関きかん[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d e 葛城山かつらぎさんロープウェイ:開業かいぎょう50周年しゅうねん記念きねんマーク 運行うんこう 御所ごしょ奈良なら. 毎日新聞まいにちしんぶん. (2017ねん3がつ29にち). https://mainichi.jp/articles/20170329/ddl/k29/040/675000c 2022ねん3がつ9にち閲覧えつらん 
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m 中島なかじましん絶景ぜっけい!日本にっぽん全国ぜんこくロープウェイ・ゴンドラ コンプリートガイド』扶桑社ふそうしゃ、2017ねん9がつ10日とおか、148-149ぺーじISBN 978-4-594-07781-5 
  3. ^ a b 国土こくど交通省こうつうしょう鉄道てつどうきょく (監修かんしゅう)『れいさん年度ねんど鉄道てつどう要覧ようらん電気でんきしゃ研究けんきゅうかい、2021ねん10がつ1にち、375ぺーじISBN 978-4-88548-134-5 
  4. ^ ICカードのご利用りよう案内あんない - 近畿日本鉄道きんきにほんてつどう
  5. ^ 近鉄きんてつ1dayおでかけきっぷ」2種類しゅるい7/27発売はつばいかくエリアで1にち放題ほうだい”. マイナビニュース (2020ねん7がつ26にち). 2022ねん3がつ9にち閲覧えつらん
  6. ^ 株主かぶぬし優待ゆうたいのご案内あんない - 近鉄きんてつグループホールディングス
  7. ^ 近鉄きんてつニュース』(発行はっこう 近鉄きんてつニュースしゃ)、2002ねん12がつごうだい671ごう)および2003ねん12がつごうだい683ごう)。同時どうじ近鉄御所きんてつごせえきからの連絡れんらくバスの終夜しゅうや運転うんてん中止ちゅうし
  8. ^ 近鉄きんてつ電車でんしゃ&奈良交通ならこうつうバス&葛城かつらぎ索道さくどうせん葛城山かつらぎさんロープウェイ)の連絡れんらく時刻じこくひょう - 近畿日本鉄道きんきにほんてつどう

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]