(Translated by https://www.hiragana.jp/)
長里駅 - Wikipedia コンテンツにスキップ

長里ながさとえき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
長里ながさとえき
ホームと待合室まちあいしつ(2008ねん11月)
ながさと
Nagasato
(2.9 km) 湯江ゆえ
地図
所在地しょざいち 長崎ながさきけん諫早いさはや小長井こながいまち打越うちこし
北緯ほくい3254ふん55.03びょう 東経とうけい1309ふん57.90びょう / 北緯ほくい32.9152861 東経とうけい130.1660833 / 32.9152861; 130.1660833座標ざひょう: 北緯ほくい3254ふん55.03びょう 東経とうけい1309ふん57.90びょう / 北緯ほくい32.9152861 東経とうけい130.1660833 / 32.9152861; 130.1660833
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう(JR九州きゅうしゅう
所属しょぞく路線ろせん 長崎本線ながさきほんせん
キロほど 84.7 km(鳥栖とす起点きてん
電報でんぽう略号りゃくごう ナト
えき構造こうぞう 地上ちじょうえき盛土もりつちじょう
ホーム 1めん2せん[1]
乗車じょうしゃ人員じんいん
-統計とうけい年度ねんど-
49にん/降車こうしゃきゃくふくまず)
-2016ねん-
開業かいぎょう年月日ねんがっぴ 1990ねん平成へいせい2ねん3がつ10日とおか[2]
備考びこう 無人むじんえき[2]
テンプレートを表示ひょうじ

長里ながさとえき(ながさとえき)は、長崎ながさきけん諫早いさはや小長井こながいまち打越うちこしにある、九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう(JR九州きゅうしゅう長崎本線ながさきほんせんえきである。

歴史れきし

[編集へんしゅう]

えき構造こうぞう

[編集へんしゅう]

しましきホーム1めん2せんゆうする地上ちじょうえきのぼせん通過つうかせんとする1せんスルー構造こうぞうである。ホームは築堤ちくていうえにあり、線路せんろからややはなれた待合室まちあいしつからガードをくぐってはいかたちとなる[1]無人むじんえき[2]

のりば 路線ろせん 方向ほうこう 行先ゆくさき 備考びこう
1・2 長崎本線ながさきほんせん のぼ 佐賀さが鳥栖とす博多はかた方面ほうめん 上下じょうげせんどもぬし1ばんのりば発着はっちゃく
くだ 諫早いさはや長崎ながさき方面ほうめん

利用りようじょうきょう

[編集へんしゅう]
  • 2016年度ねんどの1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいんは49にんである[3]
  • 2017年度ねんどぶんから公表こうひょう
乗車じょうしゃ人員じんいん推移すいい
年度ねんど 1にち平均へいきん人数にんずう
2000 48
2001 47
2002 46
2003 50
2004 54
2005 45
2006 44
2007 45
2008 53
2009 53
2010 50
2011 44
2012 46
2013 48
2014 54
2015 49
2016 49

えき周辺しゅうへん

[編集へんしゅう]

となりえき

[編集へんしゅう]
九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう(JR九州きゅうしゅう
長崎本線ながさきほんせん
小長井こながいえき - 長里ながさとえき - 湯江ゆええき

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b 週刊しゅうかん JRぜんえきぜん車両しゃりょう基地きち』 27ごう 長崎ながさきえき佐世保させぼえき大村おおむらえきほか75えき朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん週刊しゅうかん朝日あさひ百科ひゃっか〉、2013ねん2がつ17にち、22ぺーじ 
  2. ^ a b c d 小長井こながいまち長里ながさとえきひがし諌早いさはやえき住宅じゅうたく移転いてん JR長崎本線ながさきほんせん西日本にしにほん新聞しんぶん (西日本新聞社にしにっぽんしんぶんしゃ): p22. (1990ねん2がつ14にち 朝刊ちょうかん)
  3. ^ 長崎ながさきけん統計とうけい年鑑ねんかん 、2020ねん9がつ5にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]