関西かんさいアーバン銀行ぎんこう

半保護されたページ
出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

りそなホールディングス > 関西かんさいみらい銀行ぎんこう > 関西かんさいアーバン銀行ぎんこう
株式会社かぶしきがいしゃ関西かんさいアーバン銀行ぎんこう
Kansai Urban Banking Corporation
本店ほんてん大阪おおさか中央ちゅうおう
種類しゅるい 株式会社かぶしきがいしゃ
市場いちば情報じょうほう
東証とうしょう1 8545
2018ねん3がつ28にち上場じょうじょう廃止はいし
略称りゃくしょう KUBC
本社ほんしゃ所在地しょざいち 日本の旗 日本にっぽん
542-8654
大阪おおさか大阪おおさか中央ちゅうおう西心斎橋にししんさいばし1丁目ちょうめ2ばん4ごう
心斎橋しんさいばしアーバンビル)
設立せつりつ 1922ねん大正たいしょう11ねん7がつ1にち
山城やましろ無尽むじん株式会社かぶしきがいしゃ
業種ぎょうしゅ 銀行ぎんこうぎょう
法人ほうじん番号ばんごう 1120001076365 ウィキデータを編集
金融きんゆう機関きかんコード 0554
SWIFTコード KSBJJPJS
事業じぎょう内容ないよう 銀行ぎんこうぎょう
代表だいひょうしゃ 橋本はしもと和正かずまさ
代表だいひょう取締役とりしまりやく会長かいちょうけん頭取とうどり
資本しほんきん 470おく39ひゃくまんえん
(2017ねん3がつ31にち現在げんざい
発行済はっこうずみ株式かぶしき総数そうすう 普通ふつう株式かぶしき 7,379まん1せんかぶ
だい一種いっしゅ優先株ゆうせんかぶしき 7,300まんかぶ
(2017ねん3がつ31にち現在げんざい
じゅん利益りえき 連結れんけつ:150おく23ひゃくまんえん
単体たんたい:140おく31ひゃくまんえん
(2017ねん3がつ
純資産じゅんしさん 連結れんけつ:2,020おく21ひゃくまんえん
単体たんたい:2,012おく90ひゃくまんえん
(2017ねん3がつ31にち現在げんざい
そう資産しさん 連結れんけつ:4ちょう6,037おく56ひゃくまんえん
単体たんたい:4ちょう5,974おく50ひゃくまんえん
(2017ねん3がつ31にち現在げんざい
従業じゅうぎょう員数いんずう 連結れんけつ:2,619にん
単体たんたい:2,501にん
(2017ねん3がつ31にち現在げんざい
決算けっさん 3月31にち
会計かいけい監査かんさじん 有限ゆうげん責任せきにんあずさ監査かんさ法人ほうじん
主要しゅよう株主かぶぬし 関西かんさいみらいフィナンシャルグループ 100%
主要しゅよう子会社こがいしゃ #関係かんけい会社かいしゃ参照さんしょう
外部がいぶリンク https://www.kansaiurban.co.jp/
テンプレートを表示ひょうじ
関西かんさいアーバン銀行ぎんこうのデータ
法人ほうじん番号ばんごう 1120001076365 ウィキデータを編集
店舗てんぽすう 155てん
本支店ほんしてん出張所しゅっちょうしょ
かし出金しゅっきん残高ざんだか 3ちょう8,697おく87ひゃくまんえん
預金よきん残高ざんだか 4ちょう418おく29ひゃくまんえん
特記とっき事項じこう
(2017ねん3がつ31にち現在げんざい
株式会社かぶしきがいしゃ関西かんさいアーバン銀行ぎんこう 有価ゆうか証券しょうけん報告ほうこくしょだい154』にる。
テンプレートを表示ひょうじ

株式会社かぶしきがいしゃ関西かんさいアーバン銀行ぎんこう(かんさいアーバンぎんこう)は、かつて存在そんざいした関西かんさいみらいフィナンシャルグループ傘下さんかだい地方銀行ちほうぎんこう大阪おおさか大阪おおさか中央ちゅうおう本店ほんてんいていた。2019ねん4がつ1にち近畿きんき大阪銀行おおさかぎんこう合併がっぺいし、関西かんさいみらい銀行ぎんこうとなった。

概要がいよう

2004ねん2がつ1にちに、関西銀行かんさいぎんこう幸福銀行こうふくぎんこう営業えいぎょうゆずけた関西かんさいさわやか銀行ぎんこう合併がっぺいして発足ほっそく。さらに2010ねん3がつ1にち滋賀しがけん地盤じばんとするびわこ銀行ぎんこう合併がっぺいした。おも大阪おおさかうち滋賀しがけんうち店舗てんぽかまえている。駅前えきまえ隣接りんせつしていない店舗てんぽ駅前えきまえ近辺きんぺん移転いてん支店してんとの統廃合とうはいごうするなどの合理ごうりはか一方いっぽうきゅうびわこぎん店舗てんぽ中心ちゅうしん店舗てんぽ改装かいそうおこなっている。

2018ねん4がつりそなホールディングス子会社こがいしゃ三井みつい住友すみともフィナンシャルグループ関連かんれん会社かいしゃとなる関西かんさいみらいフィナンシャルグループと株式かぶしき交換こうかんおこない、近畿きんき大阪銀行おおさかぎんこうみなと銀行ぎんこうの2ぎょう経営けいえい統合とうごうした。また、2019ねん4がつには関西かんさいアーバン銀行ぎんこう近畿きんき大阪銀行おおさかぎんこう合併がっぺいし、関西かんさいみらい銀行ぎんこう誕生たんじょうした[1][2]

来歴らいれき

関西かんさい相互そうご銀行ぎんこう発足ほっそく

1922ねん7がつ1にち京都きょうと相楽さがらぐん木津きづまち[3]山城やましろ無尽むじん株式会社かぶしきがいしゃとして設立せつりつされ、1944ねん3月、京都きょうと下京しもぎょう本店ほんてん移転いてん戦後せんご1951ねん10月には相互そうご銀行ぎんこうほう施行しこうともない、関西かんさい相互そうご銀行ぎんこう商号しょうごう変更へんこうし、1957ねん1がつには大阪おおさか本店ほんてん移転いてんした[4]関西かんさい相銀そうぎん住友銀行すみともぎんこう親密しんみつさきとして山城やましろ無尽むじん時代じだいのぞ歴代れきだいトップを同行どうこうからむかえていた。

1978ねん住友すみともぎん関西かんさい地区ちくでの優位ゆういせい確保かくほねらい、関西かんさい相銀そうぎん合併がっぺいもうれた。当時とうじ銀行ぎんこう支店してん新設しんせつ大蔵省おおくらしょうによってきびしく規制きせいされていたため、50てんえる関西かんさい相銀そうぎん店舗てんぽネットワークは住友すみともぎんにとって垂涎すいぜんてきであった。ところが、関西かんさい相銀そうぎん内部ないぶにおいて合併がっぺいたいする根回ねまわしがわらないうちに、同年どうねん7がつ日本経済新聞にほんけいざいしんぶんなど3合併がっぺい計画けいかく報道ほうどうした。この報道ほうどうつたえられるや、関西かんさい相銀そうぎん従業じゅうぎょういん取引とりひきさきから都銀とぎん吸収きゅうしゅうされてしまえば、中小ちゅうしょう企業きぎょう金融きんゆうにないきれないなどのこえ噴出ふんしゅつし、合併がっぺい反対はんたい気勢きせいげた。この事態じたいから同年どうねん9がつ下旬げじゅん両行りょうこう合併がっぺい断念だんねん表明ひょうめいした[5]合併がっぺい破談はだんしたものの、その関西かんさい相銀そうぎん住友すみともぎん友好ゆうこう関係かんけい堅持けんじされ、社長しゃちょう派遣はけん継続けいぞくされた。1989ねん2がつ1にちにはひろしぎん転換てんかんげ、関西銀行かんさいぎんこう商号しょうごう変更へんこうした。

バブル景気けいき時代じだいて、バブル崩壊ほうかい直面ちょくめんすると関西かんさい地区ちく金融きんゆう火薬かやくなどとばれ、おおくの金融きんゆう機関きかん経営けいえい破綻はたんまれた。関西かんさいぎん融資ゆうしさき不動産ふどうさんノンバンク関連かんれん比重ひじゅうたかく、資産しさんいたみはやはりおおきかった[6]。その渦中かちゅう関西かんさいぎん1998ねん3がつまつ時点じてんにおける資産しさん内容ないよう自己じこ査定さていおこなったところ、不良ふりょう債権さいけん厳格げんかく処理しょりすれば債務さいむ超過ちょうかおちいりかねないとの報告ほうこく小松こまつ健一けんいち社長しゃちょうのもとにとどいた[6]報告ほうこくけた小松こまつは、不良ふりょう債権さいけん重圧じゅうあつからはやだっしなければ、金融きんゆうビッグバンにおける対応たいおうもままならなくなってしまうとして、古巣ふるすである住友すみともぎん同期どうき入行にゅうこう頭取とうどりつとめていた西川にしかわ善文よしふみ連絡れんらく支援しえん要請ようせいした。西川にしかわ小松こまつ要請ようせい快諾かいだくし、1998ねん10月30にち関西かんさいぎんは1999ねん1がつ住友すみともぎんグループを引受ひきうけさきとする540おくえん第三者だいさんしゃ割当わりあて増資ぞうし実施じっしすると発表はっぴょうした[7]翌年よくねん1がつ資本しほん増強ぞうきょうさく実施じっしによって関西かんさいぎんにおける住友すみともぎんグループの出資しゅっし比率ひりつは82.1%となり、実質じっしつてき住友すみともぎん子会社こがいしゃとされた[8][9]。またこれを小松こまつ社長しゃちょう会長かいちょう退しりぞき、後継こうけいには住友すみともぎん常務じょうむであった伊藤いとう忠彦ただひこいた(同年どうねん6がつから頭取とうどり呼称こしょう変更へんこう[10]

2001ねん4がつ親会社おやがいしゃであった住友すみともぎんさくら銀行ぎんこう合併がっぺい三井住友銀行みついすみともぎんこう(SMBC)と衣替ころもがえしたため、関西かんさいぎん同行どうこう子会社こがいしゃとなった。

関西かんさいさわやか銀行ぎんこうとの合併がっぺい

伊藤いとう忠彦ただひこ頭取とうどり就任しゅうにんした当初とうしょ関西かんさいぎん資産しさん規模きぼは、やく9000おくえんであった。これは近隣きんりん金融きんゆう機関きかん見渡みわたしても見劣みおとりする規模きぼで、当時とうじはメガバンクを筆頭ひっとう合従連衡がっしょうれんこうさかんとなっていた時期じきでもあり、伊藤いとう合併がっぺい選択肢せんたくしひとつとして青写真あおじゃしんえがき、シミュレーションかさねていたところ[11]経営けいえい破綻はたんした幸福銀行こうふくぎんこうざら銀行ぎんこうとして設立せつりつされた関西かんさいさわやか銀行ぎんこうが、本業ほんぎょうのもうけをしめ業務ぎょうむ純益じゅんえきすくないのに当期とうき利益りえき水準すいじゅん非常ひじょうたかいことにづいた。そこで関西かんさいさわやかぎん決算けっさん精査せいさしてみたところ、きゅう幸福こうふくぎんざら銀行ぎんこうになるさいいだ債権さいけんたいして、くに負担ふたん多額たがくかしたおせ引当ひきあてきんんでおり、それを毎期まいき決算けっさんくずすことをみとめられていたことがかった[12]

伊藤いとうは、関西かんさいぎん関西かんさいさわやかぎん合併がっぺいすればバランスシート改善かいぜん飛躍ひやくてきすすむと思慮しりょだい地方銀行ちほうぎんこう協会きょうかい例会れいかいかおわせることもおおく、また母校ぼこう京都大学きょうとだいがく後輩こうはいしたしみをかんじていた高橋たかはし修一しゅういち関西かんさいさわやかぎん頭取とうどりげん・AFGコンサルティング社長しゃちょう)と接触せっしょくをもった。そして、懇談こんだんかさねるうちに高橋たかはしは、関西かんさい地銀ちぎん合併がっぺい協議きょうぎすすめていたが、合併がっぺい比率ひりつ問題もんだい最終さいしゅう合意ごういたっしていないことがわかった。伊藤いとうはすかさず関西かんさいぎんにもってれるチャンスがあると思慮しりょし、合併がっぺい協議きょうぎすすめていた地銀ちぎん関西かんさいさわやかぎん単純たんじゅん合併がっぺい交渉こうしょうすすめていたため、関西かんさいぎん関西かんさいさわやかぎん株式かぶしき所有しょゆうするウィルバー・ロスひきいる投資とうしファンドから株式かぶしきの8わりり、その関西かんさいぎん関西かんさいさわやかぎん合併がっぺいするとのスキームを高橋たかはし提案ていあんした[13]。その提案ていあん高橋たかはしり、ウィルバー・ロスがわ合併がっぺい交渉こうしょうすすめられたが、合併がっぺい比率ひりつ算定さんていする根拠こんきょとなる関西かんさいぎん株式かぶしき時価じか算定さんてい方法ほうほうなどで交渉こうしょうはもつれた。2003ねん2がつには、伊藤いとう高橋たかはしニューヨークまで出向でむいてウィルバー・ロスと交渉こうしょうのぞんだ。はないはなん交渉こうしょうとなったが、伊藤いとう強気つよき姿勢しせいつらぬ合併がっぺい協議きょうぎ合意ごういたっした。同年どうねん7がつ関西かんさいぎんがウィルバー・ロスのひきいる投資とうしファンドから関西かんさいさわやかぎん株式かぶしき80%を取得しゅとくし、同行どうこう子会社こがいしゃとした。

2004ねん2がつ1にち関西かんさいぎん関西かんさいさわやかぎん合併がっぺいし、関西かんさいアーバン銀行ぎんこうとして発足ほっそくした。同年どうねん7がつには関西かんさいぎんNECせい関西かんさいさわやかぎん富士通ふじつうせい使用しようしていた勘定かんじょうけいシステム基幹きかんけいシステム)をNECせい統一とういつした[注釈ちゅうしゃく 1]

2007ねんごろ奈良ならけん奈良なら本店ほんてん南都銀行なんとぎんこう豊富ほうふ預金よきんりょうんで経営けいえい統合とうごうちかけ、統合とうごう名称めいしょうを「ホールディングス」とするところまで合意ごういいたるも、その統合とうごう交渉こうしょう不調ふちょうわり破断はだんいた[15]

びわこ銀行ぎんこうとの合併がっぺい

びわこ本部ほんぶ滋賀しがけん大津おおつ

2008ねんあきリーマン・ショック影響えいきょう関西かんさいアーバンぎん取引とりひきさきである不動産ふどうさん会社かいしゃ痛手いたでこうむったことから、規模きぼ拡大かくだい成長せいちょう持続じぞくさせるため広域こういき急務きゅうむとなるなか伊藤いとう忠彦ただひこ関西かんさいアーバンぎん会長かいちょう当時とうじ)がかつての同僚どうりょうである山田やまだただしびわこぎん頭取とうどり合併がっぺいもうれ、山田やまだ滋賀銀行しがぎんこうとの競合きょうごう激化げきかするなか存在そんざいかん発揮はっきできないびわこぎん限界げんかいかんじていたことから合併がっぺい決断けつだんした[16]関西かんさいアーバンぎんはSMBCが当時とうじやく42%の株式かぶしき保有ほゆうする同行どうこう連結れんけつ子会社こがいしゃで、伊藤いとう会長かいちょうのほか頭取とうどり住友すみともぎん出身しゅっしんであり、一方いっぽうのびわこぎんもSMBCはだい3だい株主かぶぬし[17]山田やまだのほか前任ぜんにん長尾ながおしげる頭取とうどり住友すみともぎん出身しゅっしんであった[18]

2009ねん3月31にち金融きんゆう経済けいざい情勢じょうせい悪化あっかとうそなえるためにしん銀行ぎんこう資本しほん手厚てあつくすべく、関西かんさいアーバンぎんがSMBCを引受ひきうけさきとする第三者だいさんしゃ割当わりあて増資ぞうし実施じっししている。これら一連いちれん合併がっぺいをSMBCが主導しゅどうした背景はいけいには、おなごろ関西かんさい域内いきないにてメガバンクの三菱みつびし東京とうきょうUFJ銀行ぎんこう音頭おんどった泉州銀行せんしゅうぎんこう池田いけだ銀行ぎんこう経営けいえい統合とうごうすくなからず影響えいきょうしたものとられている[17]

2010ねん3月1にち関西かんさいアーバンぎんがびわこぎん吸収きゅうしゅう合併がっぺい合併がっぺい比率ひりつ関西かんさいアーバン1:びわこ0.75)した。関西かんさいでははじめての府県ふけんまたいだ合併がっぺいげき[17]滋賀しが県内けんない隣接りんせつする京都きょうとしたでの店舗てんぽあつみをことになり、預金よきんりょうベースでは京都きょうと銀行ぎんこう南都銀行なんとぎんこう規模きぼとなった。

しん銀行ぎんこうこうめいとロゴは従前じゅうぜん関西かんさいアーバンぎんのものをそのまま存続そんぞくさせたが、きゅうびわこぎん環境かんきょう保全ほぜん活動かつどうんでいたことから、きゅうびわこ銀行ぎんこうのロゴをしん銀行ぎんこうの「環境かんきょうマーク」というかたち存続そんぞくさせたほか滋賀しがけん大津おおつきゅうびわこ銀行ぎんこう本店ほんてんを「びわこ本部ほんぶ」としておも滋賀しがけん京都きょうと府内ふない融資ゆうし案件あんけん担当たんとうする審査しんさだいや、個人こじん業務ぎょうむ法人ほうじん業務ぎょうむ外国がいこく業務ぎょうむ担当たんとうしゃ配置はいちするなど一部いちぶ本部ほんぶ機能きのういた[19]。この合併がっぺいによってきゅうびわこぎん店舗てんぽでの保険ほけん投資とうし信託しんたくなど個人向こじんむあずかり資産しさん販売はんばいりょく強化きょうかはかれ、法人ほうじんけではそれまでできなかった外国がいこく為替かわせ取引とりひきや、金利きんりスワップなどのデリバティブ商品しょうひん、M&Aの提案ていあん可能かのうになった[19]。また、2012ねん3がつまでの合併がっぺい2年間ねんかん累計るいけい30おくえんちょうのコスト削減さくげん効果こうかした[20]

店舗てんぽ統合とうごうは、2011ねん6月6にちのゆめおうみ支店してん実体じったいてんでは、同年どうねん6月13にち大阪おおさか支店してん京都きょうと中央ちゅうおう支店してん[注釈ちゅうしゃく 2])を皮切かわきりに、おも京阪神けいはんしんけんにおける重複じゅうふくてんきゅう関西かんさいぎんきゅう関西かんさいさわやかぎんあいだ整理せいりてんふくむ)を中心ちゅうしん順次じゅんじ実施じっしされた。また2012ねん以降いこうの2年間ねんかんで20おくえんきょうとうじ、やく50店舗てんぽあるきゅうびわこぎん店舗てんぽ大半たいはん改装かいそうし、個人こじんきゃく資産しさん運用うんよう相談そうだんおうじるブースをもうけるなどの営業えいぎょう体制たいせい整備せいびおこない、店舗てんぽもう手薄てうす京都きょうと南部なんぶについても新規しんき出店しゅってん検討けんとうしていた[20]

関西かんさいアーバン銀行ぎんこう近畿きんき大阪銀行おおさかぎんこう・みなと銀行ぎんこうの3ぎょうでの経営けいえい統合とうごう

2017ねん2がつ20日はつか中間ちゅうかん持株もちかぶ会社かいしゃにぶらがるかたちで、関西かんさいアーバン銀行ぎんこう近畿きんき大阪銀行おおさかぎんこうみなと銀行ぎんこうの3ぎょうでの統合とうごう検討けんとうしていることがあきらかになった[21][22][23][注釈ちゅうしゃく 3]。2017ねん2がつ25にちには、日本経済新聞にほんけいざいしんぶんにおいて、「三井みつい住友すみともフィナンシャルグループとりそなホールディングスは系列けいれつ関西かんさい地銀ちぎん3ぎょう来春らいしゅん経営けいえい統合とうごうすることで大筋おおすじ合意ごういした。」とする記事きじ掲載けいさいされた[24]

当社とうしゃおよびグループ各社かくしゃ出資しゅっし構成こうせい

2017ねん3がつ3にち、りそなホールディングス、三井みつい住友すみともフィナンシャルグループ、近畿きんき大阪銀行おおさかぎんこう関西かんさいアーバン銀行ぎんこうおよびみなと銀行ぎんこうは、近畿きんき大阪銀行おおさかぎんこう関西かんさいアーバン銀行ぎんこうおよびみなと銀行ぎんこう経営けいえい統合とうごうかん基本きほん合意ごういいたったことを発表はっぴょうした[25]関西かんさいアーバン銀行ぎんこうおよびみなと銀行ぎんこう三井みつい住友すみともフィナンシャルグループ傘下さんかの2ぎょうと、りそなホールディングスの完全かんぜん子会社こがいしゃである近畿きんき大阪銀行おおさかぎんこうがぶらがるかたちあらたな金融きんゆう持株もちかぶ会社かいしゃをつくる[25]金融きんゆう持株もちかぶ会社かいしゃは、りそなホールディングスの連結れんけつ子会社こがいしゃとなり、三井みつい住友すみともフィナンシャルグループの持分もちぶんほう適用てきよう会社かいしゃとなる[25]

2017ねん9がつ26にち、この統合とうごう計画けいかくについて三井みつい住友すみともフィナンシャルグループ、りそなホールディングス、近畿きんき大阪銀行おおさかぎんこう関西かんさいアーバン銀行ぎんこうおよびみなと銀行ぎんこうあいだ最終さいしゅう合意ごういいたったことならびにしん社名しゃめい関西かんさいみらいフィナンシャルグループとすること、今後こんご段階だんかいんで経営けいえい統合とうごう・システム統合とうごうならびに近畿きんき大阪おおさか銀行ぎんこうおよ関西かんさいアーバン銀行ぎんこう会社かいしゃ合併がっぺいおこなうことが公表こうひょうされた[26][27][28][29][30][31]

2017ねん11月14にち関西かんさいみらいフィナンシャルグループが設立せつりつされた[32]。2018ねん2がつ20日はつか、りそなホールディングスが株式かぶしき公開こうかい買付かいつ結果けっか議決ぎけつけん所有しょゆう割合わりあいベースで株式かぶしきの15.07%を取得しゅとく三井住友銀行みついすみともぎんこう親会社おやがいしゃでなくなり、その関係かんけい会社かいしゃとなった[33]三井みつい住友すみともフィナンシャルグループは2018ねん3がつ30にち親会社おやがいしゃからその関係かんけい会社かいしゃ変更へんこう[34])。同日どうじつ三井住友銀行みついすみともぎんこう保有ほゆうしていただい一種いっしゅ優先株ゆうせんかぶしきぜんてりそなホールディングスに譲渡ゆずりわたされた[35]

2018ねん4がつ1にち関西かんさいみらいフィナンシャルグループと株式かぶしき交換こうかんおこない、同社どうしゃ完全かんぜん子会社こがいしゃとなるとともに、関西かんさいアーバン銀行ぎんこうわって関西かんさいみらいフィナンシャルグループが東京とうきょう証券しょうけん取引とりひきしょ上場じょうじょうした。

沿革えんかく

支店してんれい
野田阪神のだはんしん支店してん大阪おおさか福島ふくしま
  • 1922ねん大正たいしょう11ねん7がつ1にち - 京都きょうと相楽さがらぐん山城やましろ無尽むじん株式会社かぶしきがいしゃ設立せつりつ
  • 1951ねん昭和しょうわ26ねん10月19にち - 山城やましろ無尽むじん株式会社かぶしきがいしゃ株式会社かぶしきがいしゃ関西かんさい相互そうご銀行ぎんこう商号しょうごう変更へんこう
  • 1973ねん昭和しょうわ48ねん10月15にち - 大証だいしょう2上場じょうじょう証券しょうけんコード:8545)。
  • 1975ねん昭和しょうわ50ねん3月1にち - 大証だいしょう1指定していえ。
  • 1989ねん平成へいせい元年がんねん2がつ1にち - 株式会社かぶしきがいしゃ関西かんさい相互そうご銀行ぎんこう普通ふつう銀行ぎんこう転換てんかんし、株式会社かぶしきがいしゃ関西銀行かんさいぎんこう商号しょうごう変更へんこう
  • 2000ねん平成へいせい12ねん9月26にち - 株式会社かぶしきがいしゃ関西かんさいさわやか銀行ぎんこう設立せつりつ
  • 2001ねん平成へいせい13ねん2がつ26にち - 株式会社かぶしきがいしゃ関西かんさいさわやか銀行ぎんこう株式会社かぶしきがいしゃ幸福銀行こうふくぎんこうより営業えいぎょうゆずけ、営業えいぎょう開始かいし
  • 2003ねん平成へいせい15ねん
  • 2004ねん平成へいせい16ねん2がつ1にち - 株式会社かぶしきがいしゃ関西銀行かんさいぎんこう存続そんぞく銀行ぎんこうとして株式会社かぶしきがいしゃ関西かんさいさわやか銀行ぎんこう合併がっぺいし、株式会社かぶしきがいしゃ関西かんさいアーバン銀行ぎんこう商号しょうごう変更へんこう
  • 2005ねん平成へいせい17ねん4がつ7にち - 東証とうしょう1上場じょうじょう
  • 2009ねん平成へいせい21ねん
    • 8がつ3にち - びわこ銀行ぎんこうとの合併がっぺい先駆さきがけ、関西かんさいアーバン銀行ぎんこうとびわこ銀行ぎんこう相互そうごあいだのATM出金しゅっきん利用りよう手数料てすうりょう無料むりょう
    • 9月29にち - 心斎橋しんさいばしにある本店ほんてん土地とち建物たてもの京阪神不動産けいはんしんふどうさん売却ばいきゃく
    • 12月7にち - びわこ銀行ぎんこうとの合併がっぺい先駆さきがけ、八幡やはた支店してん八幡やはた)を京都きょうと八幡やはた支店してん改称かいしょう[注釈ちゅうしゃく 4]
  • 2010ねん平成へいせい22ねん
    • 3月1にち - びわこ銀行ぎんこう吸収きゅうしゅう合併がっぺい。この時点じてんでシステム統合とうごうおこなわないため、従来じゅうらい店舗てんぽは、「きゅう関西かんさいアーバン店舗てんぽ」として区別くべつされる。
    • 10月18にち - きゅうびわこてんのみの対象たいしょうだった大垣おおがき共立きょうりつ三重みえ両行りょうこうとのATM出金しゅっきん無料むりょう提携ていけい店舗てんぽ範囲はんい既存きそん関西かんさいアーバンてんにも拡大かくだい
  • 2011ねん平成へいせい23ねん1がつ4にち - きゅうびわこぎん勘定かんじょうけいシステムを関西かんさいアーバンぎんのシステムに統合とうごう
  • 2013ねん平成へいせい25ねん7がつ25にち - 三井住友銀行みついすみともぎんこうたいだい一種いっしゅ優先株ゆうせんかぶしき発行はっこう
  • 2017ねん平成へいせい29ねん
    • 2がつ20日はつか - りそなホールディングスが三井住友銀行みついすみともぎんこう共同きょうどう設立せつりつするなかあいだ持株もちかぶ会社かいしゃにぶらがるかたちで、関西かんさいアーバン銀行ぎんこう近畿きんき大阪銀行おおさかぎんこう・みなと銀行ぎんこうの3ぎょうでの統合とうごう検討けんとうしていることがあきらかとなる。
    • 3月3にち - 3ぎょう統合とうごうについての取締役とりしまりやくかい決定けってい発表はっぴょう
  • 2018ねん平成へいせい30ねん
    • 2がつ20日はつか - りそなホールディングスが議決ぎけつけん所有しょゆう割合わりあいベースで株式かぶしきの15.07%を取得しゅとく三井住友銀行みついすみともぎんこう親会社おやがいしゃでなくなり、その関係かんけい会社かいしゃとなる。りそなホールディングスは三井住友銀行みついすみともぎんこう保有ほゆうしていただい一種いっしゅ優先株ゆうせんかぶしきすべ取得しゅとく
    • 3月28にち - 東証とうしょう1上場じょうじょう廃止はいし
    • 4がつ1にち - 関西かんさいみらいフィナンシャルグループと株式かぶしき交換こうかんおこない、同社どうしゃ完全かんぜん子会社こがいしゃとなる。
    • 10月~12がつ近畿きんき大阪銀行おおさかぎんこう名称めいしょう店番みせばん重複じゅうふくしている店舗てんぽ名称めいしょう店番みせばん変更へんこう実施じっし。(本店ほんてん営業えいぎょう心斎橋しんさいばし営業えいぎょう難波なんば支店してん難波なんばみなみ支店してんなど)
    • 12月16にち - 大垣おおがき共立きょうりつ三重みえ両行りょうこうとのATM出金しゅっきん無料むりょう提携ていけい終了しゅうりょう[36]
  • 2019ねん平成へいせい31ねん)4がつ - 近畿きんき大阪銀行おおさかぎんこう合併がっぺいし、関西かんさいみらい銀行ぎんこうとなる。存続そんぞく会社かいしゃ近畿きんき大阪おおさか銀行ぎんこうで、関西かんさいアーバン銀行ぎんこう法人ほうじんとしては消滅しょうめつ

関係かんけい会社かいしゃ

連結れんけつ子会社こがいしゃ

  • 関西かんさいアーバンぎんリース株式会社かぶしきがいしゃ
  • 関西かんさい総合そうごう信用しんよう株式会社かぶしきがいしゃ
  • びわこ信用しんよう保証ほしょう株式会社かぶしきがいしゃ
  • 株式会社かぶしきがいしゃびわこビジネスサービス
  • 幸福こうふくカード株式会社かぶしきがいしゃ

店舗てんぽ

大阪おおさか府内ふない

滋賀しが県内けんない

大阪おおさかがい滋賀しがけんがい

不祥事ふしょうじ

どう銀行ぎんこう子会社こがいしゃ男性だんせい取締役とりしまりやくが、2006ねん10月から2013ねん5月あいだ交際こうさい1,000まんえんちょう着服ちゃくふくし、自己じこ飲食いんしょくなどに私的してき流用りゅうようしていたことがあきらかになった(一部いちぶは、どう銀行ぎんこう取締役とりしまりやくであった期間きかん着服ちゃくふく流用りゅうようである。)。どう銀行ぎんこうは、顧客こきゃく被害ひがいがなかったことなどから、刑事けいじ告訴こくそ見送みおくり、どう男性だんせいは、2013ねん6がつ子会社こがいしゃ辞職じしょくしている[37][38]

脚注きゃくちゅう

注釈ちゅうしゃく

  1. ^ 関西かんさいぎん日本にっぽん総合そうごう研究所けんきゅうじょ運営うんえいする新大阪しんおおさか共同きょうどうコンピュータセンターにシステム運営うんえい委託いたくしていた。しん銀行ぎんこうはNECせい統合とうごうしたうえで、日本にっぽん総研そうけん大阪おおさか鰻谷うなぎだにのセンターに運営うんえい委託いたくすることとした[14]
  2. ^ 烏丸からすま五条ごじょう立地りっち四条大宮しじょうおおみや立地りっちしていた京都きょうと支店してん統合とうごう同店どうてんあと移転いてんきゅう京都きょうと支店してんあと四条大宮しじょうおおみやプラザとして営業えいぎょう
  3. ^ これについて、ロイタろいた通信つうしんは、大手おおて銀行ぎんこう傘下さんか地方銀行ちほうぎんこう系列けいれつ垣根かきねえて統合とうごうすることはめずらしいとコメントしている[23]。また、日本経済新聞にほんけいざいしんぶん報道ほうどうによると、今般こんぱん統合とうごうは、2016ねんからの日銀にちぎんマイナス金利きんり政策せいさく金利きんり引下ひきさ競争きょうそうがよりはげしくなり、地銀ちぎん収益しゅうえき環境かんきょう悪化あっかしているものの、顧客こきゃくえらばれる商品しょうひんやサービスを提供ていきょうつづけるためには収益しゅうえきりょく預金よきんりょうなどの課題かだい克服こくふく必要ひつようであることから、規模きぼ拡大かくだいして関西かんさい市場いちば共同きょうどう開拓かいたくしていく必要ひつようしょうじたためになされるものであるという[22]
  4. ^ びわこ銀行ぎんこう八幡やはた支店してん近江八幡おうみはちまん)と支店してんめい重複じゅうふくするため。

出典しゅってん

  1. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2019ねん4がつ1にち). “関西かんさいみらい銀行ぎんこう発足ほっそく銀行ぎんこうかたわれている」”. 産経さんけいニュース. 2019ねん4がつ25にち閲覧えつらん
  2. ^ 関西かんさいみらい銀行ぎんこう」が発足ほっそく地銀ちぎんぎょう合併がっぺいで:朝日新聞あさひしんぶんデジタル”. 朝日新聞あさひしんぶんデジタル. 2019ねん4がつ25にち閲覧えつらん
  3. ^ 京都きょうと創業そうぎょう支店してん移転いてん開業かいぎょう関西かんさいアーバンぎん』(日本経済新聞にほんけいざいしんぶん 2017ねん6がつ20日はつか大阪おおさかばん朝刊ちょうかん9ぺーじ関西かんさい広域こういき経済けいざい))
  4. ^ だっ常識じょうしき」の銀行ぎんこう経営けいえい関西かんさいアーバン銀行ぎんこう伊藤いとう忠彦ただひこ発想はっそう戦略せんりゃく施策しさく 』p.233
  5. ^ 激震げきしん関西かんさい金融きんゆう危機ききふうめられたのか』p.184 - 186
  6. ^ a b 激震げきしん関西かんさい金融きんゆう危機ききふうめられたのか』p.186
  7. ^ 激震げきしん関西かんさい金融きんゆう危機ききふうめられたのか』p.183
  8. ^ だっ常識じょうしき」の銀行ぎんこう経営けいえい関西かんさいアーバン銀行ぎんこう伊藤いとう忠彦ただひこ発想はっそう戦略せんりゃく施策しさく 』p.24
  9. ^ 関西銀行かんさいぎんこう住銀すみぎん子会社こがいしゃ 540おくえん増資ぞうし決定けってい 臨時りんじ株主かぶぬし総会そうかい承認しょうにん」『読売新聞よみうりしんぶん大阪おおさか本社ほんしゃ夕刊ゆうかん』1999ねん1がつ8にち
  10. ^ 激震げきしん関西かんさい金融きんゆう危機ききふうめられたのか』p.189
  11. ^ だっ常識じょうしき」の銀行ぎんこう経営けいえい関西かんさいアーバン銀行ぎんこう伊藤いとう忠彦ただひこ発想はっそう戦略せんりゃく施策しさく 』p.108
  12. ^ だっ常識じょうしき」の銀行ぎんこう経営けいえい関西かんさいアーバン銀行ぎんこう伊藤いとう忠彦ただひこ発想はっそう戦略せんりゃく施策しさく 』p.113
  13. ^ だっ常識じょうしき」の銀行ぎんこう経営けいえい関西かんさいアーバン銀行ぎんこう伊藤いとう忠彦ただひこ発想はっそう戦略せんりゃく施策しさく 』p.114
  14. ^ だっ常識じょうしき」の銀行ぎんこう経営けいえい関西かんさいアーバン銀行ぎんこう伊藤いとう忠彦ただひこ発想はっそう戦略せんりゃく施策しさく 』p.122
  15. ^ 関西かんさい金融きんゆう乱世らんせいふたたび(した)3ぎょう統合とうごう再編さいへんみずに――信金しんきん業務ぎょうむ効率こうりつ対抗たいこう』(日本経済新聞にほんけいざいしんぶん 2017ねん3がつ8にち 兵庫ひょうごばん朝刊ちょうかん 関西かんさい経済けいざいめん
  16. ^ 関西かんさいアーバン・びわこぎん合併がっぺい発表はっぴょう 中小ちゅうしょう開拓かいたく強化きょうか 三井みつい住友すみともぎん資本しほん増強ぞうきょうなど支援しえん」『日本経済新聞にほんけいざいしんぶん』2009ねん3がつ14にち
  17. ^ a b c 関西かんさいアーバン、びわこぎん合併がっぺい 来春らいしゅんにも”. 産経新聞さんけいしんぶん (産経新聞さんけいしんぶん大阪おおさか本社ほんしゃ). (2009ねん2がつ26にち) 
  18. ^ 原点げんてん回帰かいき再編さいへん対応たいおうびわこ銀行ぎんこう次期じき頭取とうどり 長尾ちょうび しげる. 京都きょうと新聞しんぶん. (1999ねん6がつ9にち). http://www.kyoto-np.co.jp/kp/enterprise/talk_up/nagao.html 2017ねん4がつ16にち閲覧えつらん 
  19. ^ a b 地盤じばん見極みきわ店舗てんぽ配置はいち”. 京都きょうと新聞しんぶん. (2012ねん3がつ3にち) 
  20. ^ a b きゅうびわこぎん店舗てんぽ改装かいそう 関西かんさいアーバンぎん20おくえん投資とうしへ”. 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん(近畿きんき経済けいざい京滋けいじ). (2012ねん3がつ3にち) 
  21. ^ 関西かんさい みっつの地方銀行ちほうぎんこう経営けいえい統合とうごう検討けんとう(NHK 2017ねん2がつ20日はつか1551ふん配信はいしん) 配信はいしん確認かくにん
  22. ^ a b 東海とうかい東京とうきょう高木証券たかぎしょうけんをTOBで買収ばいしゅう 中堅ちゅうけん金融きんゆう再編さいへん相次あいつ日経にっけい電子でんしばん 2017ねん2がつ20日はつか17:48配信はいしん配信はいしん確認かくにん
  23. ^ a b 関西かんさいアーバンぎん・みなとぎん近畿きんき大阪おおさかぎんの3ぎょう統合とうごう協議きょうぎ関係かんけいすじロイタろいた通信つうしん 2017ねん 2がつ20日はつか16:47 JST) 配信はいしん確認かくにん
  24. ^ 三井みつい住友すみとも・りそなの関西かんさい地銀ちぎん来春らいしゅん統合とうごう大筋おおすじ合意ごうい』(日本経済新聞にほんけいざいしんぶん 2017ねん2がつ25にち朝刊ちょうかん5ぺーじ
  25. ^ a b c 株式会社かぶしきがいしゃみなと銀行ぎんこう株式会社かぶしきがいしゃ関西かんさいアーバン銀行ぎんこうおよ株式会社かぶしきがいしゃ近畿きんき大阪銀行おおさかぎんこう経営けいえい統合とうごうかんする基本きほん合意ごういについて』(PDF)(プレスリリース)関西かんさいアーバン銀行ぎんこうなど、2017ねん3がつ3にちオリジナルの2018ねん3がつ10日とおか時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20180310201012/http://www.kansaiurban.co.jp/newsrelease/dqc49o0000003388-att/20170303.pdf2019ねん9がつ16にち閲覧えつらん 
  26. ^ 関西かんさい地銀ちぎん統合とうごうしん名称めいしょうは「関西かんさいみらいFG」-社長しゃちょうにりそなのかんBloomberg 2017ねん9がつ26にち17:19配信はいしん) 2017ねん10がつ28にち確認かくにん
  27. ^ 関西かんさいみらいFGなみたかし(うえ)3ぎょう連携れんけい実力じつりょく未知数みちすう――本店ほんてん所在地しょざいち妥協だきょう選定せんてい』(日本経済新聞にほんけいざいしんぶん 2017ねん9がつ26にち朝刊ちょうかん9ぺーじ 関西かんさい経済けいざいめん
  28. ^ 18ねん発足ほっそくの「関西かんさいみらいFG」 統合とうごう効果こうか不透明ふとうめい日経にっけいビジネス 2017ねん10がつ10日とおか06:30配信はいしん) 2017ねん10がつ29にち閲覧えつらん
  29. ^ 関西かんさいみらいフィナンシャルグループの創設そうせつ(りそなホールディングス・近畿きんき大阪銀行おおさかぎんこう関西かんさいアーバン銀行ぎんこう・みなと銀行ぎんこう 2017ねん9がつ26にち公表こうひょう)2017ねん10がつ29にち確認かくにん
  30. ^ 関西かんさいみらいFG」11がつ発足ほっそく 3地銀ちぎん来春らいしゅん統合とうごう神戸こうべ新聞しんぶん 2017ねん9がつ27にち06:00配信はいしん
  31. ^ 株式会社かぶしきがいしゃみなと銀行ぎんこう株式会社かぶしきがいしゃ関西かんさいアーバン銀行ぎんこうおよ株式会社かぶしきがいしゃ近畿きんき大阪銀行おおさかぎんこう経営けいえい統合とうごうとうかんするおらせ』(PDF)(プレスリリース)関西かんさいアーバン銀行ぎんこうなど、2017ねん9がつ26にちオリジナルの2018ねん9がつ17にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20180917181916/http://www.kansaiurban.co.jp/newsrelease/p08cpj0000004wag-att/20170926_0_2.pdf2019ねん9がつ16にち閲覧えつらん 
  32. ^ 株式会社かぶしきがいしゃ関西かんさいみらいフィナンシャルグループ」設立せつりつのおらせ(りそなホールディングスなど 2017ねん11月14にち公表こうひょう)2018ねん2がつ21にち確認かくにん
  33. ^ 株式会社かぶしきがいしゃりそなホールディングスによる当行とうこう普通ふつう株式かぶしきたいする公開こうかい買付かいつけの結果けっかならびに、(開示かいじ事項じこう経過けいか)親会社おやがいしゃ、その関係かんけい会社かいしゃおよ主要しゅよう株主かぶぬし異動いどうかんするおらせ』(PDF)(プレスリリース)関西かんさいアーバン銀行ぎんこう、2018ねん2がつ15にちオリジナルの2018ねん2がつ21にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20180221222441/http://www.kansaiurban.co.jp/newsrelease/p08cpj000000r6p4-att/20180215_1.pdf 
  34. ^ 開示かいじ事項じこう経過けいか連結れんけつ子会社こがいしゃ異動いどうかんするおらせ三井みつい住友すみともフィナンシャルグループ 2018ねん3がつ30にち公表こうひょう)2018ねん4がつ2にち確認かくにん
  35. ^ 株式会社かぶしきがいしゃ関西かんさいアーバン銀行ぎんこうだい一種いっしゅ優先株ゆうせんかぶしき取得しゅとくのおらせ(りそなホールディングス 2018ねん2がつ20日はつか公表こうひょう)2018ねん2がつ21にち確認かくにん
  36. ^ 大垣共立銀行おおがききょうりつぎんこう三重銀行みえぎんこうとのATM無料むりょう提携ていけいサービス終了しゅうりょうのおらせ (PDF) - 関西かんさいアーバン銀行ぎんこう
  37. ^ 関西かんさいアーバン銀行ぎんこうもと取締役とりしまりやくが1せんまんえんちょう着服ちゃくふく 交際こうさい流用りゅうよう 産経新聞さんけいしんぶん 2013ねん10がつ18にち
  38. ^ 不祥ふしょう事件じけん発生はっせいについて』(PDF)(プレスリリース)関西かんさいアーバン銀行ぎんこう、2013ねん10がつ18にちオリジナルの2017ねん4がつ16にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20170416224016/http://www.kansaiurban.co.jp/detail_pdf/20131018.pdf 

参考さんこう文献ぶんけん

外部がいぶリンク