2004ねんのロードレース世界せかい選手権せんしゅけん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
2004とし
FIMロードレース世界せかい選手権せんしゅけん
前年ぜんねん: 2003 翌年よくねん: 2005
2004ねんのロードレース世界せかい選手権せんしゅけん

2004ねんのロードレース世界せかい選手権せんしゅけんは、FIMロードレース世界せかい選手権せんしゅけんだい56かい大会たいかいである。

シーズンの概要がいよう[編集へんしゅう]

2003ねんのシーズン終了しゅうりょうバレンティーノ・ロッシHRCとの契約けいやく延長えんちょうしないことを決断けつだんし、HRCは契約けいやくれる2003ねん12月31にちまではロッシがメーカーのマシンにることをみとめないと通達つうたつした。テスト不足ふそくくわえて、1993ねんのケビンシュワンツを最後さいごに10ねん以上いじょうヤマハのマシンにるライダーがチャンピオンになっていないということもあり、ロッシのヤマハへの移籍いせきおおきなけだとおもわれた。しかしシーズンが開幕かいまくするとロッシはビアッジとのだいバトルのすえ開幕かいまくせんせいし、そのつよさはシーズン終盤しゅうばんまでおとろえることなく、グランプリの最高峰さいこうほうクラスでことなるメーカーのマシンでの連続れんぞくチャンピオンというエディ・ローソン以来いらい偉業いぎょうげた。2003ねんのホンダ、2004ねんのヤマハということなるマシンでの連続れんぞくタイトルは、「ロッシのはやさは(ホンダの)マシンのおかげではないのか?」という一部いちぶ疑念ぎねん実力じつりょく一蹴いっしゅうしたのである。

このとしロッシの手強てごわいライバルとなったのはセテ・ジベルナウであったが、シーズン終盤しゅうばんまで好調こうちょうさを維持いじすることができず、最後さいごまでタイトルをあらそうことはできなかった。比較的ひかくてきなかのよいロッシとジベルナウであったが、カタールGPではロッシのペナルティをめぐって確執かくしつまれてしまった[1]

だい4せんイタリアGPでは降雨こううのため17しゅうでレースが中断ちゅうだんされ、「中断ちゅうだんされた時点じてんでの順位じゅんいスターティンググリッドとしたのこ周回しゅうかいすうだい2レースをおこない、だい2レースの結果けっかのみで最終さいしゅう順位じゅんい決定けっていする」という前年ぜんねんからのルールが適用てきようされた。これによりわずか6しゅうちょうスプリントレースがおこなわれ、再開さいかい時点じてんではすでに天候てんこう回復かいふくしていたためほとんどのマシンがスリックタイヤ装着そうちゃくしていたことも手伝てつだって、非常ひじょうはげしいバトルがひろげられた。よく2005ねんにはふたたびルールが改正かいせいされ、MotoGPではあめによるレース中断ちゅうだんはされないというルールになった。

2004ねんルーキー・オブ・ザ・イヤールーベン・チャウス受賞じゅしょうした。ブラジルGPではホンダの玉田たまだまことはつ勝利しょうりかざったが、玉田たまだのこの勝利しょうりブリヂストンタイヤにとってもMotoGPはつ勝利しょうりであった。

250ccクラスでは7しょうげて表彰台ひょうしょうだい13かい安定あんていして好成績こうせいせきのこしたダニ・ペドロサが、シーズン後半こうはん調子ちょうしげてきたセバスチャン・ポルトり、250ccクラスデビューイヤーにタイトルを獲得かくとくした。前年ぜんねんの125ccクラスタイトルにつづく、2クラスにまたがる2ねん連続れんぞくのタイトル獲得かくとくでもあった。

125ccクラスは前年ぜんねんつづいてだれ連勝れんしょうできないという乱戦らんせんつづいていたが、そんななかでも5しょうげたアンドレア・ドヴィツィオーゾ大差たいさでタイトルを獲得かくとくした。

日本にっぽんではこのとしかぎりで、残念ざんねんながらNHKBSでの放映ほうえいられた。だい多数たすう日本にっぽんのファンは、翌年よくねん以降いこうCSなどの有料ゆうりょう放送ほうそう視聴しちょうしなければならなくなった。

グランプリ[編集へんしゅう]

Rd. 決勝けっしょう GP サーキット 125ccクラス勝者しょうしゃ 250ccクラス勝者しょうしゃ MotoGPクラス勝者しょうしゃ 結果けっか
1 4がつ18にち 南アフリカ共和国の旗 みなみアフリカGP ウェルコム イタリアの旗 アンドレア・ドヴィツィオーゾ スペインの旗 ダニ・ペドロサ イタリアの旗 バレンティーノ・ロッシ 詳細しょうさい
2 5月2にち スペインの旗 スペインGP ヘレス イタリアの旗 マルコ・シモンチェリ イタリアの旗 ロベルト・ロルフォ スペインの旗 セテ・ジベルナウ 詳細しょうさい
3 5月16にち フランスの旗 フランスGP ル・マン イタリアの旗 アンドレア・ドヴィツィオーゾ スペインの旗 ダニ・ペドロサ スペインの旗 セテ・ジベルナウ 詳細しょうさい
4 6月6にち イタリアの旗 イタリアGP ムジェロ イタリアの旗 ロベルト・ロカテリ アルゼンチンの旗 セバスチャン・ポルト イタリアの旗 バレンティーノ・ロッシ 詳細しょうさい
5 6月13にち カタルーニャ州の旗 カタルニアGP カタルニア スペインの旗 エクトル・バルベラ フランスの旗 ランディ・ド・プニエ イタリアの旗 バレンティーノ・ロッシ 詳細しょうさい
6 6月26にち オランダの旗 ダッチTT アッセン スペインの旗 ホルヘ・ロレンソ アルゼンチンの旗 セバスチャン・ポルト イタリアの旗 バレンティーノ・ロッシ 詳細しょうさい
7 7がつ4にち ブラジルの旗 ブラジルGP リオ スペインの旗 エクトル・バルベラ サンマリノの旗 マヌエル・ポジャーリ 日本の旗 玉田たまだまこと 詳細しょうさい
8 7がつ18にち ドイツの旗 ドイツGP ザクセンリンク イタリアの旗 ロベルト・ロカテリ スペインの旗 ダニ・ペドロサ イタリアの旗 マックス・ビアッジ 詳細しょうさい
9 7がつ25にち イギリスの旗 イギリスGP ドニントン イタリアの旗 アンドレア・ドヴィツィオーゾ スペインの旗 ダニ・ペドロサ イタリアの旗 バレンティーノ・ロッシ 詳細しょうさい
10 8がつ22にち チェコの旗 チェコGP ブルノ スペインの旗 ホルヘ・ロレンソ アルゼンチンの旗 セバスチャン・ポルト スペインの旗 セテ・ジベルナウ 詳細しょうさい
11 9月5にち ポルトガルの旗 ポルトガルGP エストリル スペインの旗 エクトル・バルベラ スペインの旗 トニ・エリアス イタリアの旗 バレンティーノ・ロッシ 詳細しょうさい
12 9月18にち 日本の旗 日本にっぽんGP もてぎ イタリアの旗 アンドレア・ドヴィツィオーゾ スペインの旗 ダニ・ペドロサ 日本の旗 玉田たまだまこと 詳細しょうさい
13 10月2にち カタールの旗 カタールGP ロサイル スペインの旗 ホルヘ・ロレンソ アルゼンチンの旗 セバスチャン・ポルト スペインの旗 セテ・ジベルナウ 詳細しょうさい
14 10がつ10日とおか マレーシアの旗 マレーシアGP セパン オーストラリアの旗 ケーシー・ストーナー スペインの旗 ダニ・ペドロサ イタリアの旗 バレンティーノ・ロッシ 詳細しょうさい
15 10月17にち オーストラリアの旗 オーストラリアGP フィリップアイランド イタリアの旗 アンドレア・ドヴィツィオーゾ アルゼンチンの旗 セバスチャン・ポルト イタリアの旗 バレンティーノ・ロッシ 詳細しょうさい
16 10月31にち バレンシア州の旗 バレンシアGP バレンシア スペインの旗 エクトル・バルベラ スペインの旗 ダニ・ペドロサ イタリアの旗 バレンティーノ・ロッシ 詳細しょうさい

ポイントランキング[編集へんしゅう]

ポイントシステム[編集へんしゅう]

上位じょうい15めいのライダーにポイントがあたえられる。ポイントの授与じゅよはレースを完走かんそうすることが条件じょうけんとなる。

順位じゅんい 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
ポイント 25 20 16 13 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1

ライダーズ・ランキング[編集へんしゅう]

  • 背景はいけい水色みずいろのライダーはルーキー・オブ・ザ・イヤーへの挑戦ちょうせん資格しかくつ。
  • 背景はいけい水色みずいろのラウンドではウェットレースが宣言せんげんされた。

MotoGPクラス[編集へんしゅう]

  • 凡例はんれい
  • ボールドたいはポールポジション、イタリックたいはファステストラップを記録きろく
順位じゅんい ライダー バイク SAF
南アフリカ共和国の旗
ESP
スペインの旗
FRA
フランスの旗
ITA
イタリアの旗
CAT
カタルーニャ州の旗
NED
オランダの旗
BRA
ブラジルの旗
GER
ドイツの旗
GBR
イギリスの旗
CZE
チェコの旗
POR
ポルトガルの旗
JPN
日本の旗
QAT
カタールの旗
MAL
マレーシアの旗
AUS
オーストラリアの旗
VAL
バレンシア州の旗
ポイント
1 イタリアの旗 バレンティーノ・ロッシ ヤマハ 1 4 4 1 1 1 Ret 4 1 2 1 2 Ret 1 1 1 304
2 スペインの旗 セテ・ジベルナウ ホンダ 3 1 1 2 2 2 Ret Ret 3 1 4 6 1 7 2 4 257
3 イタリアの旗 マックス・ビアッジ ホンダ 2 2 3 3 8 4 2 1 12 3 Ret Ret 6 2 7 2 217
4 ブラジルの旗 アレックス・バロス ホンダ 4 3 7 6 Ret Ret 5 2 9 Ret 3 4 4 3 5 6 165
5 アメリカ合衆国の旗 コーリン・エドワーズ ホンダ 7 7 5 12 5 6 6 5 2 7 9 Ret 2 11 4 8 157
6 日本の旗 玉田たまだまこと ホンダ 8 Ret 9 Ret Ret 12 1 6 14 4 2 1 10 5 8 5 150
7 スペインの旗 カルロス・チェカ ヤマハ 10 6 2 Ret 4 9 10 Ret 6 6 5 7 Ret 9 10 14 117
8 アメリカ合衆国の旗 ニッキー・ヘイデン ホンダ 5 5 11 Ret Ret 5 3 3 4 Ret INJ Ret 5 4 6 Ret 117
9 イタリアの旗 ロリス・カピロッシ ドゥカティ 6 12 10 8 10 8 4 Ret 7 5 7 Ret Ret 6 3 9 117
10 日本の旗 中野なかのしん カワサキ 12 9 Ret Ret 7 Ret 9 7 15 12 11 3 Ret 8 12 7 83
11 スペインの旗 ルーベン・チャウス ドゥカティ Ret Ret 14 5 6 7 12 11 11 Ret Ret 9 3 13 11 Ret 77
12 イタリアの旗 マルコ・メランドリ ヤマハ 11 Ret 6 9 3 3 13 Ret DNS 9 Ret 5 Ret Ret Ret Ret 75
13 日本の旗 阿部あべのり ヤマハ 9 11 Ret 7 9 11 8 Ret Ret 8 10 Ret 7 12 17 10 74
14 オーストラリアの旗 トロイ・ベイリス ドゥカティ 14 Ret 8 4 Ret Ret Ret Ret 5 Ret 8 Ret Ret 10 9 3 71
15 ドイツの旗 アレックス・ホフマン カワサキ Ret 13 Ret 14 11 13 11 10 19 13 13 10 9 Ret 13 11 51
16 アメリカ合衆国の旗 ジョン・ホプキンス スズキ 13 15 Ret INJ Ret 14 15 9 8 Ret 6 Ret 8 Ret 15 12 45
17 イギリスの旗 ニール・ホジソン ドゥカティ Ret Ret Ret 11 12 10 16 13 10 11 Ret 8 Ret Ret 18 15 38
18 アメリカ合衆国の旗 ケニー・ロバーツJr. スズキ Ret 8 12 Ret 17 16 7 8 17 10 14 Ret INJ INJ INJ INJ 37
19 イギリスの旗 ジェレミー・マクウィリアムス アプリリア 16 Ret 13 16 DNS 15 14 12 16 14 12 12 Ret 15 14 13 26
20 イギリスの旗 シェーン・バーン アプリリア 15 Ret DNS 10 13 Ret 17 14 13 DNS INJ 13 INJ INJ INJ INJ 18
21 日本の旗 青木あおきせんあつ プロトンKR 17 14 17 13 15 Ret 18 Ret 18 15 15 14 Ret 17 19 18 10
22 イタリアの旗 ミッシェル・ファブリツィオ ハリスWCM 18 10 16 15 16 Ret INJ 15 20 17 8
アプリリア Ret
23 日本の旗 加賀山かがやま就臣 スズキ 11 14 7
24 フランスの旗 オリビエ・ジャック モリワキ 11 Ret 5
25 イギリスの旗 ジェームス・ハイドン プロトンKR 12 Ret 20 4
26 イギリスの旗 ジェームス・エリソン ハリスWCM Ret 16 13 18 22 19 3
27 オーストラリアの旗 アンドリュー・ピット モリワキ 17 14 16 2
28 日本の旗 宇井うい陽一よういち ハリスWCM 15 DNQ 19 21 1
29 アメリカ合衆国の旗 カーティス・ロバーツ プロトンKR DNQ Ret 15 Ret Ret Ret 19 Ret Ret DNS INJ INJ INJ INJ INJ DNS 1
オーストラリアの旗 ギャリー・マッコイ アプリリア 16 Ret 16 0
イギリスの旗 クリス・バーンズ ハリスWCM DNQ Ret DNQ 18 17 20 16 Ret DNS INJ INJ INJ Ret 0
スペインの旗 グレゴリオ・ラビッラ スズキ Ret Ret 16 17 0
スペインの旗 ダビド・デ・ヘア ハリスWCM Ret 0
順位じゅんい ライダー バイク SAF
南アフリカ共和国の旗
ESP
スペインの旗
FRA
フランスの旗
ITA
イタリアの旗
CAT
カタルーニャ州の旗
NED
オランダの旗
BRA
ブラジルの旗
GER
ドイツの旗
GBR
イギリスの旗
CZE
チェコの旗
POR
ポルトガルの旗
JPN
日本の旗
QAT
カタールの旗
MAL
マレーシアの旗
AUS
オーストラリアの旗
VAL
バレンシア州の旗
ポイント

250cc クラス[編集へんしゅう]

  • 凡例はんれい
  • ボールドたいはポールポジション、イタリックたいはファステストラップを記録きろく
順位じゅんい ライダー バイク SAF
南アフリカ共和国の旗
ESP
スペインの旗
FRA
フランスの旗
ITA
イタリアの旗
CAT
カタルーニャ州の旗
NED
オランダの旗
BRA
ブラジルの旗
GER
ドイツの旗
GBR
イギリスの旗
CZE
チェコの旗
POR
ポルトガルの旗
JPN
日本の旗
QAT
カタールの旗
MAL
マレーシアの旗
AUS
オーストラリアの旗
VAL
バレンシア州の旗
ポイント
1 スペインの旗 ダニ・ペドロサ ホンダ 1 Ret 1 2 2 2 2 1 1 3 4 1 2 1 4 1 317
2 アルゼンチンの旗 セバスチャン・ポルト アプリリア 3 7 Ret 1 4 1 Ret 2 2 1 2 4 1 2 1 Ret 256
3 フランスの旗 ランディ・ド・プニエ アプリリア 2 2 2 4 1 4 8 5 3 2 3 11 Ret 5 Ret 3 214
4 スペインの旗 トニ・エリアス ホンダ 8 12 3 6 3 3 3 22 Ret 5 1 2 6 3 5 2 199
5 サンマリノの旗 アレックス・デ・アンジェリス アプリリア 5 6 5 8 Ret 5 4 3 4 Ret 5 6 Ret 4 2 Ret 147
6 日本の旗 青山あおやま博一ひろかず ホンダ 11 Ret 4 9 6 10 6 4 9 7 9 3 3 Ret 7 DSQ 128
7 スペインの旗 フォンシ・ニエト アプリリア 7 3 7 5 5 8 5 8 5 Ret Ret Ret 5 7 Ret 6 124
8 イタリアの旗 ロベルト・ロルフォ ホンダ 9 1 Ret 7 Ret 9 7 6 DNS 6 10 7 7 Ret 10 7 116
9 サンマリノの旗 マヌエル・ポジャーリ アプリリア 4 Ret Ret 3 Ret 7 1 Ret Ret 9 7 17 INJ INJ 3 Ret 95
10 イタリアの旗 フランコ・バッタイーニ アプリリア 10 Ret 8 12 10 16 10 9 7 Ret 12 9 4 6 Ret 4 93
11 オーストラリアの旗 アンソニー・ウエスト アプリリア 16 4 6 10 9 6 Ret 7 6 4 6 Ret Ret Ret DNS INJ 88
12 スペインの旗 アレックス・デボン ホンダ 6 5 9 15 8 12 9 11 Ret DNS 8 10 8 Ret 11 14 82
13 イギリスの旗 チャズ・デイビス アプリリア Ret Ret 12 17 13 15 13 12 Ret 8 16 Ret 16 9 6 5 51
14 フランスの旗 シルバン・ギュントーリ アプリリア 15 Ret Ret 13 7 Ret 12 10 10 Ret Ret 19 11 Ret 8 Ret 42
15 日本の旗 松戸まつど直樹なおき ヤマハ 18 10 14 16 14 13 14 16 8 16 Ret 13 Ret 10 15 8 41
16 フランスの旗 ユーゴ・マルシャン アプリリア 19 13 17 Ret Ret 18 11 Ret 13 12 19 14 9 8 12 DNS 36
17 スペインの旗 エクトル・ファウベル アプリリア 12 17 13 14 16 17 DNS INJ DSQ 10 11 15 Ret 13 16 9 31
18 イタリアの旗 アレックス・バルドリーニ アプリリア Ret 11 15 Ret 12 11 Ret Ret 12 Ret Ret Ret 18 11 Ret 10 30
19 スペインの旗 ホアン・オリベ アプリリア 17 20 10 11 Ret Ret Ret 13 11 15 18 Ret 10 18 Ret 15 27
20 チェコの旗 ヤコブ・シュムルツ ホンダ 21 Ret 11 Ret 15 Ret Ret 15 15 14 14 Ret 17 14 13 13 20
21 フランスの旗 アルノー・ヴァンサン アプリリア 13 8 Ret Ret INJ Ret 19 Ret Ret Ret Ret Ret INJ INJ INJ 12 15
22 スウェーデンの旗 ヨハン・シュティーグフェルト アプリリア 23 14 Ret 19 Ret 20 Ret 20 14 17 20 Ret 14 15 9 7 14
23 ドイツの旗 デューク・ヘイドルフ アプリリア 14 16 16 Ret Ret INJ 15 18 17 11 15 21 Ret 12 Ret 18 13
24 フランスの旗 エリック・バタイユ ホンダ Ret Ret Ret Ret 11 14 Ret 14 INJ Ret 13 DNS INJ INJ INJ INJ 12
25 日本の旗 高橋たかはし裕紀ゆうき ホンダ 5 11
26 日本の旗 青山あおやま周平しゅうへい ホンダ 8 8
27 スペインの旗 ダビド・デ・ヘア ホンダ 16 15 17 14 11 8
28 フランスの旗 グレゴリー・ルフォー アプリリア 25 9 20 18 Ret Ret 18 Ret 7
29 フランスの旗 エルワン・ナイゴン ヤマハ 20 INJ 18 Ret 17 Ret 17 19 4
アプリリア Ret Ret 21 22 12 Ret DSQ DNS
30 日本の旗 藤岡ふじおか祐三ゆうぞう ホンダ 12 4
31 日本の旗 関口せきぐち太郎たろう ヤマハ 22 15 21 21 18 19 20 17 19 Ret 17 18 13 Ret Ret Ret 4
32 フランスの旗 グレゴリー・ルブラン アプリリア 21 22 13 22 Ret 19 17 20 3
ドイツの旗 クラウス・ノーレス ホンダ 21 16 21 18 Ret 23 Ret 19 DNQ INJ INJ 0
イタリアの旗 マルセリーノ・ルッキ アプリリア 16 0
チェコの旗 ラドミル・ロウス アプリリア 19 Ret 0
ヤマハ 21 18 Ret Ret Ret 20 19 19
イタリアの旗 ヤルノ・ロンツォーニ ヤマハ 18 Ret 0
ホンダ 19
アプリリア 22
オーストラリアの旗 Joshua Waters ホンダ 18 0
ドイツの旗 クリスチャン・ゲンメル ホンダ Ret Ret 19 20 0
フランスの旗 David Fouloi アプリリア 20 0
スペインの旗 イバン・シルバ アプリリア 22 0
イタリアの旗 マックス・サバターニ ヤマハ 24 Ret DNQ Ret DNS DNQ Ret Ret DNS INJ 0
スウェーデンの旗 フレデリック・ワッツ ヤマハ DNS 0
ホンダ Ret
ハンガリーの旗 ゲルゴ・タルマクシ ヤマハ Ret DNQ DNQ DNQ DNQ DNQ DNQ 0
順位じゅんい ライダー バイク SAF
南アフリカ共和国の旗
ESP
スペインの旗
FRA
フランスの旗
ITA
イタリアの旗
CAT
カタルーニャ州の旗
NED
オランダの旗
BRA
ブラジルの旗
GER
ドイツの旗
GBR
イギリスの旗
CZE
チェコの旗
POR
ポルトガルの旗
JPN
日本の旗
QAT
カタールの旗
MAL
マレーシアの旗
AUS
オーストラリアの旗
VAL
バレンシア州の旗
ポイント
250ccクラス ワイルドカードライダー(ノーポイント)の成績せいせき[編集へんしゅう]
ライダー 結果けっか
スペインの旗 アルバロ・モリーナ リタイヤ (スペインGP)、 16 (バレンシアGP)
フランスの旗 Samuel Aubry 予選よせんち (フランスGP)
フランスの旗 Vincent Eisen 予選よせんち (フランスGP)
フランスの旗 Marc Antoine Scaccia 予選よせんち (フランスGP)
スペインの旗 ホセ・ルイス・カルドソ 予選よせんち (カタルニアGP)
オランダの旗 Patrick Lakerveld 予選よせんち (ダッチTT)
オランダの旗 Hans Smees 予選よせんち (ダッチTT)、 21 (バレンシアGP)
オランダの旗 Emile Litjens 予選よせんち (ダッチTT)
オランダの旗 Randy Gevers 予選よせんち (ダッチTT)
オランダの旗 Jan Roelofs 予選よせんち (ダッチTT)
イギリスの旗 Lee Dickinson 20 (イギリスGP)
イギリスの旗 Tony Campbell 予選よせんち (イギリスGP)
イギリスの旗 Bruce Dunn 予選よせんち (イギリスGP)
イタリアの旗 Valerio Anghetti DNS (チェコGP)
オランダの旗 Henk van den Lagemaat 19 (チェコGP)
日本の旗 亀谷かめたにちょうじゅん 16 (日本にっぽんGP)
日本の旗 中須賀なかすか克行かつゆき 20 (日本にっぽんGP)
オーストラリアの旗 Peter Taplin 予選よせんち (オーストラリアGP)
オーストラリアの旗 Mark Rowling 予選よせんち (オーストラリアGP)
オーストラリアの旗 Ben Ried 予選よせんち (オーストラリアGP)

125ccクラス[編集へんしゅう]

  • 凡例はんれい
  • ボールドたいはポールポジション、イタリックたいはファステストラップを記録きろく
順位じゅんい ライダー バイク SAF
南アフリカ共和国の旗
ESP
スペインの旗
FRA
フランスの旗
ITA
イタリアの旗
CAT
カタルーニャ州の旗
NED
オランダの旗
BRA
ブラジルの旗
GER
ドイツの旗
GBR
イギリスの旗
CZE
チェコの旗
POR
ポルトガルの旗
JPN
日本の旗
QAT
カタールの旗
MAL
マレーシアの旗
AUS
オーストラリアの旗
VAL
バレンシア州の旗
ポイント
1 イタリアの旗 アンドレア・ドヴィツィオーゾ ホンダ 1 4 1 4 2 4 3 4 1 2 Ret 1 2 2 1 2 293
2 スペインの旗 エクトル・バルベラ アプリリア 10 3 5 3 1 6 1 2 Ret 7 1 Ret 12 Ret 6 1 202
3 イタリアの旗 ロベルト・ロカテリ アプリリア 2 8 2 1 Ret 2 4 1 Ret 3 9 14 20 4 4 6 192
4 スペインの旗 ホルヘ・ロレンソ デルビ 16 Ret 3 10 5 1 Ret 6 3 1 3 7 1 Ret 2 Ret 179
5 オーストラリアの旗 ケーシー・ストーナー KTM 3 5 8 2 4 3 2 DNS INJ Ret Ret Ret Ret 1 3 Ret 145
6 スペインの旗 パブロ・ニエト アプリリア 4 9 7 6 3 8 7 3 Ret 4 4 Ret 6 Ret 15 4 138
7 スペインの旗 アルバロ・バウティスタ アプリリア 9 Ret 9 Ret 6 16 9 7 2 13 5 Ret 3 3 9 3 129
8 ドイツの旗 スティーブ・イェンクナー アプリリア 8 2 10 7 12 5 20 11 6 6 Ret 5 11 10 5 10 122
9 イタリアの旗 ミルコ・ジャンサンティ アプリリア 7 10 4 5 10 9 5 8 Ret 8 Ret 4 10 Ret 13 12 105
10 フィンランドの旗 ミカ・カリオ KTM 12 Ret 6 Ret 9 Ret 8 5 4 Ret 2 Ret 4 Ret Ret Ret 86
11 イタリアの旗 マルコ・シモンチェリ アプリリア Ret 1 Ret Ret 7 7 6 10 Ret 19 6 6 DNS Ret INJ INJ 79
12 イタリアの旗 ジーノ・ボルソイ アプリリア 6 19 11 9 Ret Ret 17 Ret 9 5 15 11 8 9 7 7 79
13 イタリアの旗 シモーネ・コルシ ホンダ 14 12 15 11 Ret 18 13 12 5 9 Ret 3 Ret Ret 16 8 61
14 スペインの旗 フリアン・シモン ホンダ 11 11 13 20 14 19 14 9 8 10 DNQ INJ 7 6 20 13 60
15 イタリアの旗 マティア・パシーニ アプリリア 13 Ret 12 8 11 11 10 20 Ret 14 17 Ret 9 7 18 11 54
16 イタリアの旗 ファブリツィオ・ライ ジレラ 21 13 20 Ret DNS INJ Ret Ret 14 15 12 2 5 5 Ret 15 53
17 ハンガリーの旗 ガボール・タルマクシ マラグーティ Ret Ret 16 13 17 17 19 16 13 Ret 7 8 Ret 8 11 9 43
18 フランスの旗 マイク・ディ・メッリオ アプリリア 5 Ret Ret Ret 8 12 12 Ret 15 24 11 Ret DNQ 17 8 INJ 41
19 スペインの旗 セルヒオ・ガデア アプリリア 23 17 22 23 21 21 Ret 14 16 Ret 13 13 18 12 10 5 29
20 イタリアの旗 アンドレア・バレリーニ アプリリア Ret 6 Ret 12 20 20 11 12 Ret Ret 14 14 14 Ret 29
21 チェコの旗 ルーカス・ペセック ホンダ 20 Ret 14 15 Ret Ret 15 17 12 Ret 8 Ret 17 Ret 12 Ret 20
22 日本の旗 宇井うい陽一よういち アプリリア 15 7 Ret 22 18 Ret Ret Ret 7 19
23 イタリアの旗 ジョエレ・ペリーノ アプリリア Ret Ret 17 Ret 13 13 16 13 10 Ret Ret 16 15 Ret 17 20 16
24 イタリアの旗 ステファノ・ペルジーニ ジレラ 17 23 Ret Ret 22 14 22 15 11 17 10 Ret 16 Ret Ret Ret 14
25 スイスの旗 トーマス・ルティ ホンダ Ret Ret Ret Ret INJ INJ INJ 18 18 18 16 12 13 11 19 14 14
26 ドイツの旗 ダリオ・ギウセペッティ ホンダ 19 15 19 14 16 Ret INJ INJ INJ 20 14 Ret 19 13 22 Ret 8
27 日本の旗 小山こやま知良かずよし ヤマハ 22 9 7
28 日本の旗 葛原くずはらみのるひさし ホンダ 10 15 7
29 ハンガリーの旗 イムレ・トス アプリリア 22 26 21 16 19 10 18 Ret 19 Ret Ret Ret 25 18 21 21 6
30 デンマークの旗 ロビン・ハームス ホンダ 18 Ret Ret Ret INJ INJ INJ 19 17 11 Ret DNS INJ INJ INJ INJ 5
31 スペインの旗 ジョルディ・カルチャノ アプリリア 27 14 24 21 23 DNQ Ret 24 DNS Ret 20 19 22 16 28 27 2
32 スペインの旗 アンヘル・ロドリゲス デルビ Ret Ret 18 Ret 15 15 Ret Ret Ret Ret Ret Ret Ret Ret Ret Ret 2
33 フィンランドの旗 ヴェサ・カリオ アプリリア 24 18 26 Ret 27 23 21 22 Ret 23 18 15 Ret Ret 23 23 1
イタリアの旗 ミケーレ・ピロ アプリリア 19 16 0
イタリアの旗 ロレンツォ・ザネッティ ホンダ Ret 0
アプリリア 21 19 21 21 20 24 17
スペインの旗 マヌエル・エルナンデス アプリリア Ret 24 23 18 25 0
オランダの旗 レイモンド・スカウテン ホンダ Ret 20 28 Ret INJ 22 24 Ret Ret 26 21 20 24 19 26 Ret 0
イタリアの旗 マティア・アンジェローニ ホンダ 25 21 27 Ret Ret 0
イタリアの旗 マヌエル・マンナ マラグーティ 26 24 23 Ret Ret Ret 23 26 Ret Ret 22 22 23 Ret Ret Ret 0
イタリアの旗 シモーネ・サンナ アプリリア Ret 22 0
スペインの旗 ニコラス・テロル アプリリア 22 0
チェコの旗 マルケタ・ヤナコヴァ ホンダ 27 Ret DNQ INJ 28 24 23 DNQ Ret INJ INJ 0
チェコの旗 Vaclav Bittman ホンダ 25 23 Ret 0
イタリアの旗 ラファエレ・デ・ロサ ホンダ 24 0
フィンランドの旗 Mikko Kyyhkynen ホンダ 25 25 Ret 0
イタリアの旗 マックス・サバターニ ホンダ Ret Ret 25 Ret 0
オーストラリアの旗 Matthew Kuhne ホンダ 27 0
順位じゅんい ライダー バイク SAF
南アフリカ共和国の旗
ESP
スペインの旗
FRA
フランスの旗
ITA
イタリアの旗
CAT
カタルーニャ州の旗
NED
オランダの旗
BRA
ブラジルの旗
GER
ドイツの旗
GBR
イギリスの旗
CZE
チェコの旗
POR
ポルトガルの旗
JPN
日本の旗
QAT
カタールの旗
MAL
マレーシアの旗
AUS
オーストラリアの旗
VAL
バレンシア州の旗
ポイント
125ccクラス ワイルドカードライダー(ノーポイント)の成績せいせき[編集へんしゅう]
ライダー 結果けっか
ドイツの旗 ゲオルグ・フローリッヒ 22 (スペインGP)、 DNS (フランスGP)、 23 (ドイツGP)、 25 (チェコGP)
スペインの旗 フリアン・ミラレス 16 (スペインGP)、 25 (フランスGP)、 リタイヤ (ドイツGP)、 19 (バレンシアGP)
スペインの旗 エンリケ・ヘレス 25 (スペインGP)、 26 (カタルニアGP、バレンシアGP)
スペインの旗 Ismael Ortega リタイヤ (スペインGP)
フランスの旗 アレクシ・マスボー リタイヤ (フランスGP)
フランスの旗 Yannick Deschamps 30 (フランスGP)
フランスの旗 Mathieu Gines 29 (フランスGP)
イタリアの旗 ステファノ・ビアンコ 18 (イタリアGP)
イタリアの旗 Alessio Aldrovandi 17 (イタリアGP)
イタリアの旗 ミケーレ・ダネーゼ リタイヤ (イタリアGP)
アルゼンチンの旗 ファブリシオ・ペレン リタイヤ (カタルニアGP)
スペインの旗 Jordi Planas 28 (カタルニアGP)
オランダの旗 Adri den Bekker 26 (ダッチTT)
オランダの旗 Mark van Kreij 予選よせんち (ダッチTT)
オランダの旗 Jarno van der Marel 24 (ダッチTT)
オランダの旗 Gert-Jan Kok 予選よせんち (ダッチTT)
ドイツの旗 Patrick Unger 21 (ドイツGP)
ドイツの旗 Manuel Mickan 27 (ドイツGP)
チェコの旗 Patrik Vostarek 27 (チェコGP)
オーストリアの旗 ミハエル・ランセデール 16 (チェコGP)、 18 (バレンシアGP)
ポルトガルの旗 Carlos Ferreira 予選よせんち (ポルトガルGP)
スイスの旗 ヴァンサン・ブライヤール 予選よせんち (ポルトガルGP)
日本の旗 則包のりかね茂樹しげき リタイヤ (日本にっぽんGP)
タイ王国の旗 スハタイ・チャンサップ 17 (日本にっぽんGP)
日本の旗 波多野はたの祐樹ゆうき リタイヤ (日本にっぽんGP)
オーストラリアの旗 Brett Simmonds 予選よせんち (オーストラリアGP)
オーストラリアの旗 Bryan Staring 29 (オーストラリアGP)
オーストラリアの旗 Malcolm Esler 予選よせんち (オーストラリアGP)
オーストラリアの旗 Brent Rigoli 予選よせんち (オーストラリアGP)
スペインの旗 アレックス・エスパルガロ 24 (バレンシアGP)

マニュファクチャラーズ・ランキング[編集へんしゅう]

  • それぞれのGPで、かくマニュファクチャラーのバイクをるライダーのうちさい上位じょういもののポイントのみがマニュファクチャラーズ・ポイントに加算かさんされる。

MotoGPクラス マニュファクチャラーズ・ランキング[編集へんしゅう]

順位じゅんい マニュファクチャラー SAF
南アフリカ共和国の旗
ESP
スペインの旗
FRA
フランスの旗
ITA
イタリアの旗
CAT
カタルーニャ州の旗
NED
オランダの旗
BRA
ブラジルの旗
GER
ドイツの旗
GBR
イギリスの旗
CZE
チェコの旗
POR
ポルトガルの旗
JPN
日本の旗
QAT
カタールの旗
MAL
マレーシアの旗
AUS
オーストラリアの旗
VAL
バレンシア州の旗
ポイント
1 日本の旗 ホンダ 2 1 1 2 2 2 1 1 2 1 2 1 1 2 2 2 355
2 日本の旗 ヤマハ 1 4 2 1 1 1 8 4 1 2 1 2 7 1 1 1 328
3 イタリアの旗 ドゥカティ 6 12 8 4 6 7 4 11 5 5 7 8 3 6 3 3 169
4 日本の旗 カワサキ 12 9 Ret 14 7 13 9 7 15 12 11 3 9 8 12 7 95
5 日本の旗 スズキ 13 8 12 Ret 17 14 7 8 8 10 6 Ret 8 14 15 12 73
6 イタリアの旗 アプリリア 15 Ret 13 10 13 15 14 12 13 14 12 12 Ret 15 14 13 39
7 アメリカ合衆国の旗 プロトンKR 17 14 15 13 15 Ret 18 Ret 18 15 15 14 12 17 19 18 15
8 イギリスの旗 ハリスWCM 18 10 16 15 16 17 20 15 20 17 16 15 13 18 21 19 12
9 日本の旗 モリワキ 17 14 16 11 Ret 7

250ccクラス マニュファクチャラーズ・ランキング[編集へんしゅう]

順位じゅんい マニュファクチャラー SAF
南アフリカ共和国の旗
ESP
スペインの旗
FRA
フランスの旗
ITA
イタリアの旗
CAT
カタルーニャ州の旗
NED
オランダの旗
BRA
ブラジルの旗
GER
ドイツの旗
GBR
イギリスの旗
CZE
チェコの旗
POR
ポルトガルの旗
JPN
日本の旗
QAT
カタールの旗
MAL
マレーシアの旗
AUS
オーストラリアの旗
VAL
バレンシア州の旗
ポイント
1 日本の旗 ホンダ 1 1 1 2 2 2 2 1 1 3 1 1 2 1 4 1 354
2 イタリアの旗 アプリリア 2 2 2 1 1 1 1 2 2 1 2 4 1 2 1 3 344
3 日本の旗 ヤマハ 18 10 14 16 14 13 14 16 8 16 17 13 13 10 15 8 44

125ccクラス マニュファクチャラーズ・ランキング[編集へんしゅう]

順位じゅんい マニュファクチャラー SAF
南アフリカ共和国の旗
ESP
スペインの旗
FRA
フランスの旗
ITA
イタリアの旗
CAT
カタルーニャ州の旗
NED
オランダの旗
BRA
ブラジルの旗
GER
ドイツの旗
GBR
イギリスの旗
CZE
チェコの旗
POR
ポルトガルの旗
JPN
日本の旗
QAT
カタールの旗
MAL
マレーシアの旗
AUS
オーストラリアの旗
VAL
バレンシア州の旗
ポイント
1 イタリアの旗 アプリリア 2 1 2 1 1 2 1 1 2 3 1 4 3 3 4 1 329
2 日本の旗 ホンダ 1 4 1 4 2 4 3 4 1 2 8 1 2 2 1 2 301
3 オーストリアの旗 KTM 3 5 6 2 4 3 2 5 4 16 2 Ret 4 1 3 18 204
4 スペインの旗 デルビ 16 Ret 3 10 5 1 Ret 6 3 1 3 7 1 Ret 2 Ret 179
5 イタリアの旗 ジレラ 17 13 20 Ret 22 14 22 15 11 15 10 2 5 5 Ret 15 61
6 イタリアの旗 マラグーティ 26 24 16 13 17 17 19 16 13 Ret 7 8 23 8 11 7 43
7 日本の旗 ヤマハ 22 9 7

エントリーリスト[編集へんしゅう]

MotoGPクラス エントリーリスト[編集へんしゅう]

チーム コンストラクター マシン タイヤ No ライダー
ゴロワーズ・フォルツナ・ヤマハ ヤマハ YZR-M1 M 7 スペインの旗 カルロス・チェカ
46 イタリアの旗 バレンティーノ・ロッシ
テレフォニカ・モビスター・ホンダ ホンダ RC211V M 15 スペインの旗 セテ・ジベルナウ
45 アメリカ合衆国の旗 コーリン・エドワーズ
キャメル・ホンダ ホンダ RC211V M 3 イタリアの旗 マックス・ビアッジ
B 6 日本の旗 玉田たまだまこと
レプソル・ホンダチーム ホンダ RC211V M 4 ブラジルの旗 アレックス・バロス
69 アメリカ合衆国の旗 ニッキー・ヘイデン
ドゥカティ・マールボロ・チーム ドゥカティ デスモセディチGP4 M 12 オーストラリアの旗 トロイ・ベイリス
65 イタリアの旗 ロリス・カピロッシ
フォルツナ・ゴロワーズ・テック3 ヤマハ YZR-M1 M 17 日本の旗 阿部あべのり
33 イタリアの旗 マルコ・メランドリ
カワサキ・レーシングチーム カワサキ ZX-RR B 56 日本の旗 中野なかのしん
66 ドイツの旗 アレックス・ホフマン
ダンティーンMotoGP ドゥカティ デスモセディチGP3 M 11 スペインの旗 ルーベン・チャウス
50 イギリスの旗 ニール・ホジソン
チーム・スズキ MotoGP スズキ GSV-R B 10 アメリカ合衆国の旗 ケニー・ロバーツ Jr.
21 アメリカ合衆国の旗 ジョン・ホプキンス
32 スペインの旗 グレゴリオ・ラビッラ
71 日本の旗 加賀山かがやま就臣
MS アプリリア・レーシング アプリリア RS CUBE M 67 イギリスの旗 シェーン・バーン
99 イギリスの旗 ジェレミー・マクウィリアムス
32 オーストラリアの旗 ギャリー・マッコイ
プロトン・チーム KR プロトンKR KR5 D 9 日本の旗 青木あおきせんあつ
80 アメリカ合衆国の旗 カーティス・ロバーツ
36 イギリスの旗 ジェームス・ハイドン
WCM ハリスWCM WCM D 35 イギリスの旗 クリス・バーンズ
77 イギリスの旗 ジェームス・エリソン
84 イタリアの旗 ミッシェル・ファブリツィオ
41 日本の旗 宇井うい陽一よういち
52 スペインの旗 ダビド・デ・ヘア
モリワキ・レーシング モリワキ MD211VF D 88 オーストラリアの旗 アンドリュー・ピット
HRC ホンダ RC211V M 72 日本の旗 宇川うがわとおる
凡例はんれい
レギュラーライダー
ワイルドカード参戦さんせん
代役だいやく参戦さんせん

250ccクラス エントリーリスト[編集へんしゅう]

チーム コンストラクター タイヤ No ライダー
フォルツナ・ホンダ ホンダ D 2 イタリアの旗 ロベルト・ロルフォ
24 スペインの旗 トニ・エリアス
WurthホンダBQR ホンダ D 6 スペインの旗 アレックス・デボン
34 フランスの旗 エリック・バタイユ
52 スペインの旗 ダビド・デ・ヘア
Safilo Carrera - LCR アプリリア D 7 フランスの旗 ランディ・ド・プニエ
チームUGTクルツ ヤマハ D 8 日本の旗 松戸まつど直樹なおき
36 フランスの旗 エルワン・ナイゴン
43 チェコの旗 ラドミル・ロウス
63 イタリアの旗 ヤルノ・ロンツォーニ
Freesoulアブルッツォ・レーシング アプリリア D 9 フランスの旗 ユーゴ・マルシャン
14 オーストラリアの旗 アンソニー・ウエスト
27 イタリアの旗 Valerio Anghetti
63 イタリアの旗 ヤルノ・ロンツォーニ
レプソル・アスパー250cc アプリリア D 10 スペインの旗 フォンシ・ニエト
19 アルゼンチンの旗 セバスチャン・ポルト
カンペテーラ・レーシング アプリリア D 11 スペインの旗 ホアン・オリベ
21 イタリアの旗 フランコ・バッタイーニ
50 フランスの旗 シルバン・ギュントーリ
43 チェコの旗 ラドミル・ロウス
エキップ・ド・フランス - Scrab アプリリア D 12 フランスの旗 アルノー・ヴァンサン
77 フランスの旗 グレゴリー・ルフォー
36 フランスの旗 エルワン・ナイゴン
42 フランスの旗 グレゴリー・ルブラン
72 フランスの旗 David Fouloi
カストロール・ホンダ・キーファー・レーシング ホンダ D 15 ドイツの旗 クリスチャン・ゲンメル
17 ドイツの旗 Klaus Nohles
63 イタリアの旗 ヤルノ・ロンツォーニ
64 スウェーデンの旗 フレデリック・ワッツ
82 オーストラリアの旗 Joshua Waters
アプリリア・ジャーマニー アプリリア D 16 スウェーデンの旗 ヨハン・シュティーグフェルト
57 イギリスの旗 チャズ・デイビス
マッテオーニ・レーシング アプリリア D 25 イタリアの旗 アレックス・バルドリーニ
テレフォニカ・モビスター・ホンダ 250cc ホンダ D 26 スペインの旗 ダニ・ペドロサ
73 日本の旗 青山あおやま博一ひろかず
Grefusa - アスパー・チーム 250cc アプリリア D 28 ドイツの旗 デューク・ヘイドルフ
33 スペインの旗 エクトル・ファウベル
22 スペインの旗 イバン・シルバ
NCワールド・トレード ヤマハ B 40 イタリアの旗 マックス・サバターニ
44 日本の旗 関口せきぐち太郎たろう
30 スペインの旗 ホセ・ルイス・カルドソ
88 ハンガリーの旗 ゲルゴ・タルマクシ
Mas Racing Team-A.Molina アプリリア D 41 スペインの旗 アルバロ・モリーナ
Leblanc Racing Team アプリリア D 42 フランスの旗 グレゴリー・ルブラン
Racer Bike ホンダ 45 フランスの旗 Samuel Aubry
Eisen Moto Team ホンダ 46 フランスの旗 Vincent Eisen
ASMV Scaccia ヤマハ 47 フランスの旗 Marc Antoine Scaccia
アプリリア・レーシング アプリリア D 51 サンマリノの旗 アレックス・デ・アンジェリス
MSアプリリア・チーム アプリリア D 54 サンマリノの旗 マヌエル・ポジャーリ
37 イタリアの旗 マルセリーノ・ルッキ
ダイドーMiuレーシング ホンダ B 55 日本の旗 高橋たかはし裕紀ゆうき
Benjan Motoren ヤマハ 58 オランダの旗 Patrick Lakerveld
Performance Racing ホンダ
アプリリア
59
75
オランダの旗 Hans Smees
Jaap Kingma Racing アプリリア 60 オランダの旗 Emile Litjens
de Arend Filart Racing アプリリア D 61 オランダの旗 Randy Gevers
71 オランダの旗 Henk van den Lagemaat
MRTT Hugen Racing ヤマハ 62 オランダの旗 Jan Roelofs
Roma Racing ヤマハ D 63 イタリアの旗 ヤルノ・ロンツォーニ
Agesta Transport ヤマハ D 64 スウェーデンの旗 フレデリック・ワッツ
Galemain Racing ホンダ D 65 イギリスの旗 Lee Dickinson
Manhattan Racing ヤマハ D 66 イギリスの旗 Tony Campbell
BDR Racing ホンダ D 67 イギリスの旗 Bruce Dunn
バーニングブラッドRT ホンダ D 70 日本の旗 亀谷かめたにちょうじゅん
ハルクプロ ホンダ B 76 日本の旗 青山あおやま周平しゅうへい
エンデュランス ホンダ B 78 日本の旗 藤岡ふじおか祐三ゆうぞう
SP忠男ただおレーシング ヤマハ D 79 日本の旗 中須賀なかすか克行かつゆき
EMS Racing ホンダ D 80 オーストラリアの旗 Peter Taplin
Turramurra Cyclery ヤマハ D 81 オーストラリアの旗 Mark Rowling
whitetiger.com.au ヤマハ B 84 オーストラリアの旗 Ben Ried
モレナー・レーシング ホンダ D 96 チェコの旗 ヤコブ・シュムルツ
凡例はんれい
レギュラーライダー
ワイルドカード参戦さんせん
代役だいやく参戦さんせん

125ccクラス エントリーリスト[編集へんしゅう]

チーム コンストラクター タイヤ No ライダー
セードルフ・レーシング アプリリア D 3 スペインの旗 エクトル・バルベラ
19 スペインの旗 アルバロ・バウティスタ
81 スペインの旗 Ismael Ortega
マッテオーニ・レーシング アプリリア D 6 イタリアの旗 ミルコ・ジャンサンティ
28 スペインの旗 ジョルディ・カルチャノ
メティス・ジレラ・レーシング ジレラ D 7 イタリアの旗 ステファノ・ペルジーニ
32 イタリアの旗 ファブリツィオ・ライ
センプルッキ・マラグーティ マラグーティ D 8 イタリアの旗 マヌエル・マンナ
14 ハンガリーの旗 ガボール・タルマクシ
アンガイア・レーシング ホンダ D 10 スペインの旗 フリアン・シモン
11 イタリアの旗 マティア・アンジェローニ
9 チェコの旗 マルケタ・ヤナコヴァ
30 イタリアの旗 ラファエレ・デ・ロサ
43 スペインの旗 マヌエル・エルナンデス
46 オーストラリアの旗 Matthew Kuhne
62 日本の旗 葛原くずはらみのるひさし
エリー・グランプリ ホンダ D 12 スイスの旗 トーマス・ルティ
26 ドイツの旗 ダリオ・ギウセペッティ
26 チェコの旗 Vaclav Bittman
Safilo Carrera - LCR アプリリア D 15 イタリアの旗 ロベルト・ロカテリ
54 イタリアの旗 マティア・パシーニ
モレナー・レーシング ホンダ D 16 オランダの旗 レイモンド・スカウテン
ラウチ・ブラボー アプリリア D 21 ドイツの旗 スティーブ・イェンクナー
58 イタリアの旗 マルコ・シモンチェリ
37 イタリアの旗 ミケーレ・ピロ
マスター・レプソル・チーム125cc アプリリア D 22 スペインの旗 パブロ・ニエト
33 スペインの旗 セルヒオ・ガデア
Globet.comレーシング アプリリア D 23 イタリアの旗 ジーノ・ボルソイ
63 フランスの旗 マイク・ディ・メッリオ
59 スペインの旗 ニコラス・テロル
コプロン・チーム・スコット ホンダ D 24 イタリアの旗 シモーネ・コルシ
34 イタリアの旗 アンドレア・ドヴィツィオーゾ
チーム・ハンガリー アプリリア D 25 ハンガリーの旗 イムレ・トス
66 フィンランドの旗 ヴェサ・カリオ
レッドブルKTM KTM D 27 オーストラリアの旗 ケーシー・ストーナー
36 フィンランドの旗 ミカ・カリオ
アブルッツォ・レーシング アプリリア D 41 日本の旗 宇井うい陽一よういち
42 イタリアの旗 ジョエレ・ペリーノ
50 イタリアの旗 アンドレア・バレリーニ
76 イタリアの旗 ミケーレ・ダネーゼ
カハ・マドリード・デルビ・レーシング デルビ D 47 スペインの旗 アンヘル・ロドリゲス
48 スペインの旗 ホルヘ・ロレンソ
ステリルガルダ・レーシング アプリリア D 50 イタリアの旗 アンドレア・バレリーニ
18 イタリアの旗 シモーネ・サンナ
45 イタリアの旗 ロレンツォ・ザネッティ
アジョ・モータースポーツ ホンダ D 52 チェコの旗 ルーカス・ペセック
69 デンマークの旗 ロビン・ハームス
31 イタリアの旗 マックス・サバターニ
38 フィンランドの旗 Mikko Kyyhkynen
ADAC Honda ホンダ D 20 ドイツの旗 ゲオルグ・フローリッヒ
Motorrad Unger Racing アプリリア D 39 ドイツの旗 Patrick Unger
Team Freudenberg ホンダ D 40 ドイツの旗 Manuel Mickan
Team Hernandez アプリリア D 43 スペインの旗 マヌエル・エルナンデス
Tennen Racing ホンダ D 44 オランダの旗 Frank Van den Dragt
UK1 Racing ホンダ D 49 イギリスの旗 クリスチャン・エルキン
Brooklands Autobody Centre ホンダ D 51 イギリスの旗 Kris Weston
Gold Racing アプリリア D 53 イタリアの旗 ステファノ・ビアンコ
Tassie Windscreens ホンダ D 51 オーストラリアの旗 Brett Simmonds
Racc Caja Madrid ホンダ D 57 スペインの旗 アレックス・エスパルガロ
RCGM Team F.M.I. アプリリア D 61 イタリアの旗 ミケーレ・ピロ
ホンダ熊本くまもとレーシング ホンダ D 62 日本の旗 葛原くずはらみのるひさし
Team Tec.2 & Feel ヤマハ D 64 日本の旗 則包のりかね茂樹しげき
Thai Honda Castrol / ERP ホンダ D 67 タイ王国の旗 スハタイ・チャンサップ
RC Recouso Sport ホンダ D 67 アルゼンチンの旗 ファブリシオ・ペレン
MIR Racing アプリリア D 70 スペインの旗 フリアン・ミラレス
TMR Competicion ホンダ D 71 アルゼンチンの旗 エンリケ・ヘレス
78 スペインの旗 Jordi Planas
91 スイスの旗 ヴァンサン・ブライヤール
Equipe de France Espoir ホンダ D 72 フランスの旗 アレクシ・マスボー
TVX Racing ホンダ D 72 フランスの旗 Yannick Deschamps
Big Store RMS ホンダ D 74 フランスの旗 Mathieu Gines
Minimoto Portomaggiore ホンダ D 75 イタリアの旗 Alessio Aldrovandi
Swiss MTR ホンダ D 77 イタリアの旗 ロレンツォ・ザネッティ
DB Racing ホンダ D 79 オランダの旗 Adri Den Bekker
Racing Team Mark Van Kreij ホンダ D 80 オランダの旗 Mark Van Kreij
Amici Racing ホンダ D 82 オランダの旗 Jarno Van Der Marel
Bos Tivoli Racing Pevada ホンダ D 83 オランダの旗 Gert-Jan Kok
Bridewell Racing ホンダ D 84 イギリスの旗 Thomas Bridewell
Red Bull Rookies Honda ホンダ D 85 イギリスの旗 ユージン・ラバティ
OMV Team Hanusch ホンダ D 85 チェコの旗 Patrik Vostarek
Red Bull KTM Junior KTM D 88 オーストリアの旗 ミハエル・ランセデール
SP忠男ただおレーシング ヤマハ D 89 日本の旗 小山こやま知良かずよし
Moto Speed ホンダ D 90 ポルトガルの旗 Carlos Ferreira
Allect Barter Card Racing ホンダ D 92 オーストラリアの旗 ブライアン・スターリング
Tel'm Racing ホンダ D 93 オーストラリアの旗 Malcolm Esler
Snapon Tools ホンダ D 94 オーストラリアの旗 Brent Rigoli
ガレージレーシング ホンダ D 95 日本の旗 波多野はたの祐樹ゆうき
凡例はんれい
レギュラーライダー
ワイルドカード参戦さんせん
代役だいやく参戦さんせん

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]