(Translated by https://www.hiragana.jp/)
SARSコロナウイルス2-ゼータ株 - Wikipedia コンテンツにスキップ

SARSコロナウイルス2-ゼータかぶ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

SARSコロナウイルス2-ゼータかぶ(サーズコロナウイルスツー ゼータかぶ、英語えいご: SARS-CoV-2 Zeta variant別名べつめい: 系統けいとう P.2系統けいとう B.1.1.28.220B/S.484K)は、新型しんがたコロナウイルス感染かんせんしょう (COVID-19) の原因げんいんウイルスとしてられるSARSコロナウイルス2 (SARS-CoV-2) の変異へんいかぶである。ブラジルリオデジャネイロしゅう最初さいしょ検出けんしゅつされた。

世界せかい保健ほけん機関きかん (WHO) は注目ちゅうもくすべき変異へんいかぶ (VOI) に指定していし、WHOラベルではゼータかぶ (Zeta variant) に分類ぶんるいしていた[1]が、2021ねん7がつにVOIから除外じょがいされた[1][2][3]

E484K変異へんいふくまれているが、N501YおよびK417T変異へんいふくまれていない。また、マナウスガンマかぶ系統けいとう P.1)に直接ちょくせつ関係かんけいすることはなく、リオデジャネイロで独立どくりつして進化しんかしたとかんがえられる[4][5]

分類ぶんるい[編集へんしゅう]

命名めいめい[編集へんしゅう]

2020ねん4がつ、この系統けいとうがブラジルのリオデジャネイロしゅうはじめて記録きろくされ、のち系統けいとう P.2 (lineage P.2) と命名めいめいされた[1][6]。2021ねん5がつまつ、WHOは懸念けねんされる変異へんいかぶ (VOC) や注目ちゅうもくすべき変異へんいかぶ (VOI) にギリシャ文字もじ使用しようするあたらしい方針ほうしん導入どうにゅうしたのち系統けいとう P.2にたいゼータ (ζぜーた:Zeta) のラベルをてた[1][6]

変異へんい[編集へんしゅう]

ゼータかぶゲノムには、E484K・D614G・V1176Fの3つのアミノ酸あみのさん変異へんいがあり、これらはすべてウイルススパイクタンパク質たんぱくしつコードにふくまれている[7]アメリカ疾病しっぺい予防よぼう管理かんりセンター (CDC) によると、F565Lはすべてではないが、一部いちぶのゼータ変異へんいかぶ配列はいれつ検出けんしゅつされている[8]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d Tracking SARS-CoV-2 variants” (英語えいご). who.int. World Health Organization. 2021ねん10がつ1にち閲覧えつらん
  2. ^ 感染かんせん伝播でんぱせい増加ぞうか抗原こうげんせい変化へんか懸念けねんされる 新型しんがたコロナウイルス(SARS-CoV-2)の新規しんき変異へんいかぶについて (だい11ほう - 国立こくりつ感染かんせんしょう研究所けんきゅうじょ (2021ねん7⽉17⽇) 、2021ねん8がつ15にち閲覧えつらん
  3. ^ とうセンターにおける新型しんがたコロナウイルス変異へんいかぶのスクリーニング検査けんさ結果けっかについて(2021ねん10がつ12にち更新こうしん”. 東京とうきょう健康けんこう安全あんぜん研究けんきゅうセンター. 2021ねん10がつ13にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん10がつ13にち閲覧えつらん
  4. ^ PANGO lineages Lineage P.2”. COV lineages. 2021ねん1がつ28にち閲覧えつらん。 “P.2… Alias of B.1.1.28.2, Brazilian lineage”
  5. ^ Voloch, Carolina M.; da Silva Francisco, Ronaldo; de Almeida, Luiz G. P.; Cardoso, Cynthia C.; Brustolini, Otavio J.; Gerber, Alexandra L.; Guimarães, Ana Paula de C.; Mariani, Diana et al. (2021-04-26). “Genomic Characterization of a Novel SARS-CoV-2 Lineage from Rio de Janeiro, Brazil”. Journal of Virology 95 (10). doi:10.1128/JVI.00119-21. ISSN 0022-538X. PMC 8139668. PMID 33649194. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC8139668/. 
  6. ^ a b 新型しんがたコロナウイルス感染かんせんしょう世界せかい状況じょうきょう報告ほうこく. 厚生こうせい労働ろうどうしょう. (2021ねん6がつ8にち). https://www.forth.go.jp/topics/20210611.html 2021ねん10がつ2にち閲覧えつらん 
  7. ^ a b Spike Variants: Zeta variant, aka P.2”. covdb.stanford.edu. Stanford University Coronavirus Antiviral & Resistance Database (2021ねん7がつ1にち). 2021ねん7がつ5にち閲覧えつらん
  8. ^ SARS-CoV-2 Variant Classifications and Definitions”. CDC.gov. Centers for Disease Control and Prevention. 2021ねん7がつ5にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]