(Translated by https://www.hiragana.jp/)
「平成27年度 第2回 母語教育支援研修会」参加者募集!! - 兵庫県外国人県民インフォメーションセンター便り

兵庫ひょうごけん外国がいこくじん県民けんみんインフォメーションセンター便たよ

在日ざいにち外国がいこくじん支援しえんをしているひとたちへ有益ゆうえき制度せいどほう改正かいせい、イベントなどの情報じょうほう提供ていきょうをします
電話でんわ:078-382-2052

平成へいせい27年度ねんど だいかい 母語ぼご教育きょういく支援しえん研修けんしゅうかい参加さんかしゃ募集ぼしゅう!!

2015-10-22 10:36:27 | 研修けんしゅう勉強べんきょうかい
外国がいこくにルーツをども急速きゅうそくえています。
このようなどもたちのおおくは、複数ふくすう文化ぶんか言語げんご狭間はざまうごきながら成長せいちょうし、日本語にほんご母語ぼごりょくなやんだり、アイデンティティが確立かくりつされにくいなどの課題かだいかかえています。
外国がいこくにルーツをどもたちが言語げんご能力のうりょく多様たよう文化ぶんかてき背景はいけいかすために、わたしたちにどのようなことができるでしょうか。
母語ぼご教育きょういく大切たいせつさとともに、家庭かてい地域ちいき実践じっせんできる効果こうかてきみについてかんがえてみます。是非ぜひ参加さんかください。

平成へいせい27年度ねんど だいかい 母語ぼご教育きょういく支援しえん研修けんしゅうかい

1 にち とき  平成へいせい27ねん11がつ17にち)  13:30~16:00
2  ところ  おおやけざい兵庫ひょうごけん国際こくさい交流こうりゅう協会きょうかい 3かい 会議かいぎしつ 
       神戸こうべ中央ちゅうおう脇浜海岸通わきのはまかいがんどおり1-5-1
       〔アクセス〕 JRなだえきからみなみ徒歩とほやく15ふん阪神はんしん岩屋いわやえきからみなみ徒歩とほやく12ふん
3 うち よう  「母語ぼご継承けいしょう自信じしんをもてるように ~絵本えほんをなかだちにした活動かつどうつうじて~」
       講師こうし村上むらかみ自子よりこ NPO法人ほうじんおおさかこども文化ぶんかセンター理事りじちょう
          梨木なしき亜紀あき NPO法人ほうじんおおさかこども文化ぶんかセンター事務じむ局員きょくいん
4 じょう いん  50めい  先着せんちゃくじゅん
5 たい ぞう  外国がいこくにルーツをどもへの母語ぼご日本語にほんご学習がくしゅう支援しえんとう関心かんしんのあるほう教育きょういく関係かんけいしゃとうどなたでもご参加さんかいただけます。
6 参加さんか  無料むりょう
7 申込もうしこ方法ほうほう  ホームページ掲載けいさいチラシ裏面りめん参加さんか申込もうしこみしょ必要ひつよう事項じこう記入きにゅうのうえ、下記かきまでファックスとうでおもうください。
8 申込もうしこみ・わせさき
  公益こうえき財団ざいだん法人ほうじん兵庫ひょうごけん国際こくさい交流こうりゅう協会きょうかい 文化ぶんか共生きょうせい
   〒651-0073 神戸こうべ中央ちゅうおう脇浜海岸通わきのはまかいがんどおり1-5-1 国際こくさい健康けんこう開発かいはつセンター2F
TEL 078-230-3261  FAX 078-230-3280  E-Mail tabunka@net.hyogo-ip.or.jp

★ホームページ→こちら
☆チラシ・申込もうしこみしょこちら
 


ゆう
 
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中国ちゅうごく残留ざんりゅう邦人ほうじんとうへの理解りかいふか... | トップ | セミナー「わたしたちの難民なんみん... »
最新さいしん画像がぞうもっと

研修けんしゅう勉強べんきょうかい」カテゴリの最新さいしん記事きじ