(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ゲーメスト大賞 - Wikipedia コンテンツにスキップ

ゲーメスト大賞たいしょう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

ゲーメスト大賞たいしょう(ゲーメストたいしょう)は雑誌ざっしゲーメスト誌上しじょうおこなわれた企画きかくで、1ねんに1、そのとし発売はつばいされたアーケードゲームのうちもっとすぐれたものを、読者どくしゃ投票とうひょうによって選出せんしゅつするというものである。「読者どくしゃえらぶ」とだいされてはいるが、単純たんじゅん人気にんき投票とうひょうではなく編集へんしゅう裁量さいりょう加点かてんおこなわれていること公言こうげんされていたが、どの程度ていどどのようなかたち介入かいにゅうしていたのかはかたられていない。。 大賞たいしょうのほか、さまざまな部門ぶもんしょう編集へんしゅう選出せんしゅつした特別とくべつしょう存在そんざいした。

新声社しんせいしや倒産とうさんともなう『ゲーメスト』廃刊はいかんにより、12かい終了しゅうりょう

ゲーメスト大賞たいしょう実施じっしされる前年ぜんねんの1986ねんに、「ゲーメスト・オブ・ザ・イヤー」という名称めいしょう編集へんしゅうによる選出せんしゅつかくしょう授与じゅよされている。便宜上べんぎじょう、そのかいだい0かいとして以下いか記載きさいする。

だい1かいからさく10かいまではかく部門ぶもん10までの発表はっぴょうだったが、だい11かいだい12かい大賞たいしょうのみ20まで発表はっぴょうされた(部門ぶもんしょう従来じゅうらいどおり10まで)。

歴代れきだい受賞じゅしょうさく一覧いちらん[編集へんしゅう]

だい0かい(1986ねん[編集へんしゅう]

金賞きんしょう[1]
  • 該当がいとうさくなし
銀賞ぎんしょう[1]
よくったでしょう[1]
派手はでしょう[1]
七光ななひかりしょう[1]
AVしょう[1]
雰囲気ふんいきしょう[1]
気分きぶん爽快そうかいしょう[1]
FXしょう[1]

だい1かい(1987ねん[編集へんしゅう]

ゲーメスト大賞たいしょう[2]
ベストエンディングしょう[2]
ベスト音声おんせい合成ごうせいしょう[2]
ベストグラフィックしょう[2]

だい2かい(1988ねん[編集へんしゅう]

ゲーメスト大賞たいしょう[3]
ベストエンディングしょう[3]
ベストシューティングしょう[3]
ベストVGMしょう[3]
ベストグラフィックしょう[3]

だい3かい(1989ねん[編集へんしゅう]

ゲーメスト大賞たいしょう[4]
ベストアクションしょう[4]
ベストシューティングしょう[4]
ベスト演出えんしゅつしょう[4]
ベストグラフィックしょう<[4]
ベストVGMしょう[4]

だい4かい(1990ねん[編集へんしゅう]

ゲーメスト大賞たいしょう[5]
ベストアクションしょう[5]
ベストシューティングしょう[5]
ベスト演出えんしゅつしょう[5]
ベストグラフィックしょう[5]
ベストVGMしょう[5]

だい5かい(1991ねん[編集へんしゅう]

ゲーメスト大賞たいしょう[6]
ベストアクションしょう[6]
ベストシューティングしょう[6]
ベスト演出えんしゅつしょう[6]
ベストグラフィックしょう[6]
ベストVGMしょう[6]

だい6かい(1992ねん[編集へんしゅう]

ゲーメスト大賞たいしょう[7]
ベストアクションしょう[7]
ベストシューティングしょう[7]
ベスト演出えんしゅつしょう[7]
ベストグラフィックしょう[7]
ベストVGMしょう[7]

だい7かい(1993ねん[編集へんしゅう]

ゲーメスト大賞たいしょう[8]
ベストアクションしょう[8]
ベストシューティングしょう[8]
ベスト対戦たいせん格闘かくとうしょう[8]
ベスト演出えんしゅつしょう[8]
ベストグラフィックしょう[8]
ベストVGMしょう[8]

だい8かい(1994ねん[編集へんしゅう]

ゲーメスト大賞たいしょう[9]
ベストアクションしょう[9]
ベストシューティングしょう[9]
ベスト対戦たいせん格闘かくとうしょう[9]
ベスト演出えんしゅつしょう[9]
ベストグラフィックしょう[9]
ベストVGMしょう[9]

だい9かい(1995ねん[編集へんしゅう]

ゲーメスト大賞たいしょう[10]
ベストアクションしょう[10]
ベストシューティングしょう[10]
ベスト対戦たいせん格闘かくとうしょう[10]
ベスト演出えんしゅつしょう[10]
ベストグラフィックしょう[10]
ベストVGMしょう[10]

だい10かい(1996ねん[編集へんしゅう]

ゲーメスト大賞たいしょう[11]
ベストアクションしょう[11]
ベストシューティングしょう[11]
ベスト対戦たいせん格闘かくとうしょう[11]
ベスト演出えんしゅつしょう[11]
ベストグラフィックしょう[11]
ベストVGMしょう[11]

だい11かい(1997ねん[編集へんしゅう]

ゲーメスト大賞たいしょう
ベストアクションしょう
ベストシューティングしょう
ベスト対戦たいせん格闘かくとうしょう
ベスト演出えんしゅつしょう
ベストグラフィックしょう
ベストVGMしょう

だい12かい(1998ねん[編集へんしゅう]

ゲーメスト大賞たいしょう
ベストアクションしょう
ベストシューティングしょう
ベスト対戦たいせん格闘かくとうしょう
ベスト演出えんしゅつしょう
ベストグラフィックしょう
ベストVGMしょう

受賞じゅしょう企業きぎょう一覧いちらん[編集へんしゅう]

ほんこうでは開発かいはつ発売はつばいもと作品さくひんがゲーメスト大賞たいしょうおよかく部門ぶもんしょうで10まで(だい11かいと12かい大賞たいしょう部門ぶもんは20まで)に入賞にゅうしょうまたは特別とくべつしょう受賞じゅしょうした企業きぎょう一覧いちらんしるす。順番じゅんばんは50おとじゅんとする。

ぎょう[編集へんしゅう]

  • アイレム
  • アタリ
  • アトラス
  • アルファ電子でんし
  • イースト・テクノロジー
  • エイティング
  • ADK
  • エイブルコーポレーション
  • SNK
  • NMK

ぎょう[編集へんしゅう]

  • カネコ
  • カプコン
  • コナミ
  • コンパイル

ぎょう[編集へんしゅう]

  • あやきょう
  • サクセス
  • サミー工業こうぎょう
  • サンソフト
  • ジャレコ
  • セガ
  • セイブ開発かいはつ

ぎょう[編集へんしゅう]

  • タイトー
  • データイースト
  • テクモ
  • 東亜とうあプラン

ぎょう[編集へんしゅう]

  • ナムコ

ぎょう[編集へんしゅう]

  • ハドソン
  • バンプレスト
  • ビデオシステム

ぎょう[編集へんしゅう]

  • 悠紀ゆきエンタープライズ
  • UPL

ぎょう[編集へんしゅう]

  • ライジング

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 「ゲーメスト大賞たいしょう11ねん」『GAMEST MOOK Vol.112 ザ・ベストゲーム2 アーケードビデオゲーム26ねん歴史れきしだい5かんだい4ごう新声社しんせいしや、1998ねん1がつ17にち、6 - 26ぺーじISBN 9784881994290