ぜんはじむあさ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ぜんはじむあさ
だい瞿越
丁朝 980ねん - 1009ねん 李朝 (ベトナム)
前黎朝の位置
ぜんはじむあさ領域りょういきあお
首都しゅと はな閭(現在げんざいホアルー
皇帝こうてい
980ねん - 1005ねん だいくだり皇帝こうてい
1005ねん - 1009ねんあさ皇帝こうてい
変遷へんせん
成立せいりつ 980ねん
滅亡めつぼう1009ねん
ベトナムの歴史れきし
ベトナム語の『ベトナムの歴史』
文郎ふみおこく
甌雒
南越なんごし
だいいちきたぞく
前漢ぜんかん統治とうち
しるし姉妹しまい
だいきたぞく
こうかん六朝りくちょう統治とうち
ぜんちょう
だいさんきたぞく
ずいとうみなみかん統治とうち
ちょう
ひのとあさ
ぜんはじむあさ
ちょう みなみ
すすむ

ひねあさ
えびすあさ
だいよんきたぞく
あきら統治とうち
こうひねあさ
こうはじむあさ前期ぜんき
莫朝
こうはじむあさ
後期こうき
南北なんぼくあさ
莫朝
南北なんぼくあさ
こうはじむあさ後期こうき
阮氏政権せいけん てい政権せいけん
西山にしやまちょう
阮朝
フランスりょう
インドシナ
ベトナム帝国ていこく
コーチシナ共和きょうわこく ベトナム
民主みんしゅ共和きょうわこく
ベトナムこく
ベトナム
共和きょうわこく
みなみベトナム
共和きょうわこく
ベトナム社会しゃかい主義しゅぎ共和きょうわこく

ぜんはじむあさ(レちょう、ぜんれいちょう、ベトナムNhà Tiền Lê / いえぜんはじむ)は、10世紀せいきから11世紀せいきやく30年間ねんかん現在げんざいベトナム北部ほくぶ支配しはいした王朝おうちょう首都しゅとはな閭(ホアルー現在げんざいニンビンしょう)。15世紀せいきはじむてたこうはじむあさ区別くべつして、「ぜんはじむあさ」とばれる[1]

歴史れきし[編集へんしゅう]

ぜんはじむあさ創始そうししゃであるはじむ(レ・ホアン)は、ひのとあさだい瞿越中国語ちゅうごくごばん建国けんこくしゃであるひのとりょう(ディン・ボ・リン)につかえていた。はじむ桓はひのとりょうしたじゅうみち将軍しょうぐんにんじられ、軍事ぐんじつかさどっていた[2]

979ねんひのとりょう暗殺あんさつはじむ桓はふくおうとして国政こくせいなかふとしきさき楊雲娥中国語ちゅうごくごばんとのなか親密しんみつになり、敵対てきたいする勢力せいりょく討伐とうばつした[3]チャンパ王国おうこく亡命ぼうめいしていたけん子孫しそんであるにちけい(ゴ・ニャット・カイン)が、同年どうねん王位おうい要求ようきゅうしてはな閭に侵攻しんこうしようとしたが、はじむ桓はにちけい撃破げきはした[4]ひのとりょうったそうやすみなみへの出兵しゅっぺい決定けってい[2]し、そう侵攻しんこうまえにしてひのとあさ将兵しょうへいはじむ桓をあらたな君主くんしゅした[5][6]。楊雲娥は皇帝こうていちょう(ディン・トアン)をまもるためにはじむ桓と再婚さいこんし、あらたにはじむ桓が帝位ていいいた[2]

981ねん白藤しらふじ(バクダン)こうたたかだい瞿越ぐん海路かいろから侵入しんにゅうしたそうぐん勝利しょうりし、りょうさんランソン)でも陸路りくろから侵入しんにゅうしたそうぐんやぶった。

982ねんにはチャンパにおやせいしてインドラプラ英語えいごばん攻略こうりゃくし、チャンパおうインドラヴァルマン4せい南方なんぽうのがれた。983ねんそうへの朝貢ちょうこう再開さいかいし、このときにチャンパ遠征えんせい戦利せんりひんおもわれる乳香にゅうこうさいかくおさめた[7]だい瞿越ぐんがチャンパから撤退てったいしたのちはじむ桓の配下はいかであったりゅうつぎむね(ルー・ケ・トン)がチャンパでうらないじょうおうしょうした。南方なんぽうにはインドラヴァルマン4せいりゅうつぎむね政権せいけん並立へいりつし、インドラヴァルマン4せいそうたすけをもとめた[8]そうはじむ桓にチャンパへの侵入しんにゅうきんじたが、はじむ桓はそう禁令きんれいしたがわず、989ねん992ねんの2にわたってチャンパに侵入しんにゅうした[8]

993ねんはじむ桓はそうより交趾ぐんおうふうじられた[2]

1005ねんはじむ桓の死後しご各地かくち分配ぶんぱいした皇子おうじたちの内訌ないこうによって国力こくりょく低下ていかした[2]はじむ桓の三男さんなんはじむりゅう(レ・ロン・ベト)が即位そくいするが、わずか3にち廃位はいいされた[5]わってはじむりゅう鉞を殺害さつがいしたおとうとはじむりゅう(レ・ロン・ディン)が即位そくいする。はじむりゅう鋌は残忍ざんにん性格せいかくられ、罪人ざいにん過酷かこく刑罰けいばつくだすことをこのんだという[9]はじむりゅう鋌の死後しご、1009ねんまつ僧侶そうりょ廷臣ていしん支持しじけたきんぐん指揮しきかんこう帝位ていいいた[10]後代こうだい中国ちゅうごく編纂へんさんされた史書ししょには、こう蘊が即位そくいさいようみかど殺害さつがいしたとしるされている[9]

社会しゃかい[編集へんしゅう]

皇帝こうてい軍事ぐんじ民政みんせい両方りょうほう統制とうせいし、かんじん最高さいこうであるふとしもっと高名こうみょうふつそうである大師だいし君主くんしゅ補佐ほさした[11]大師だいしそうからの使者ししゃをもてなす外交がいこうかんとしての役目やくめゆうしていた[12]はじむ桓は皇子おうじ地方ちほう配置はいちして地方ちほう勢力せいりょく抑制よくせいこころ[2]、楊雲娥を5にん皇后こうごう筆頭ひっとういた。

国内こくないは10のみち行政ぎょうせい区画くかく)にけられ、みちしたしゅうかれた。行政ぎょうせい担当たんとうする官吏かんり軍人ぐんじんねていたが、地方ちほう官吏かんり不足ふそくしていた[11]

軍事ぐんじにおいては皇帝こうていみやこはな閭をまもきんぐん軍事ぐんじ訓練くんれん農耕のうこうおこな地方ちほうぐん設置せっちされた。

農業のうぎょう経済けいざい[編集へんしゅう]

毎年まいとしはる皇帝こうていみずからが地方ちほう巡行じゅんこうし、豊作ほうさくいのせきでん儀式ぎしきおこなった[13]開墾かいこん生産せいさん奨励しょうれいされ、おおくの水路すいろ開削かいさくされた[13]

また、天福てんぷくぜにという銅銭どうせん鋳造ちゅうぞうされている[4]

歴代れきだい皇帝こうてい[編集へんしゅう]

  1. だいくだり皇帝こうていはじむ在位ざいい980ねん - 1005ねん
  2. ちゅうむねはじむりゅう在位ざいい:1005ねん) - はじむ桓の三男さんなん
  3. あさ皇帝こうていはじむりゅう在位ざいい:1005ねん - 1009ねん) - はじむ桓のなんはじむりゅう鉞の同母どうぼおとうと

元号げんごう[編集へんしゅう]

  1. 天福てんぷく980ねん - 988ねん
  2. きょうみつる989ねん - 993ねん
  3. おうてん994ねん - 1007ねん
  4. けいみず1008ねん - 1009ねん

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ ファン, pp. 159, 164
  2. ^ a b c d e f 桜井さくらい桃木もものき, p. 490
  3. ^ 小倉おぐら, p. 69
  4. ^ a b 桃木もものき, p. 352
  5. ^ a b 酒井さかい, p. 342
  6. ^ ファン, p. 158
  7. ^ 桜井さくらい, p. 50, べにかわ世界せかい
  8. ^ a b 桜井さくらい, pp. 68–70, 南シナ海みなみしなかい世界せかい
  9. ^ a b 小倉おぐら, p. 71
  10. ^ ファン, p. 165
  11. ^ a b ファン, p. 159
  12. ^ ファン, p. 163
  13. ^ a b ファン, p. 161

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]