(Translated by https://www.hiragana.jp/)
小谷村 - Wikipedia コンテンツにスキップ

小谷おたにむら

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
おたりむら ウィキデータを編集
小谷おたにむら
小谷村旗 小谷村章
小谷おたにむらはた
1968ねん11月1にち制定せいてい
小谷おたにむらあきら
1968ねん9月3にち制定せいてい[1]
くに 日本の旗 日本にっぽん
地方ちほう 中部ちゅうぶ地方ちほう甲信越こうしんえつ地方ちほう
都道府県とどうふけん 長野ながのけん
ぐん 北安曇きたあずみぐん
市町村しちょうそんコード 20486-2
法人ほうじん番号ばんごう 7000020204862 ウィキデータを編集
面積めんせき 267.91km2
境界きょうかい未定みてい部分ぶぶんあり)
そう人口じんこう 2,507ひと [編集へんしゅう]
推計すいけい人口じんこう、2024ねん8がつ1にち
人口じんこう密度みつど 9.36ひと/km2
隣接りんせつ自治体じちたい 長野ながの北安曇きたあずみぐん白馬はくばむら
新潟にいがたけん糸魚川いといがわ妙高みょうこう
むら ブナ合併がっぺい50周年しゅうねん記念きねんし、2008ねん指定してい
むらはな オオヤマザクラ
小谷おたに村役場むらやくば
村長そんちょう 中村なかむら義明よしあき
所在地しょざいち 399-9494
長野ながのけん北安曇きたあずみぐん小谷おたにむら大字だいじ中小谷丙なかおたりへい131
北緯ほくい3646ふん45びょう 東経とうけい13754ふん30びょう / 北緯ほくい36.77906 東経とうけい137.90825 / 36.77906; 137.90825座標ざひょう: 北緯ほくい3646ふん45びょう 東経とうけい13754ふん30びょう / 北緯ほくい36.77906 東経とうけい137.90825 / 36.77906; 137.90825
外部がいぶリンク 公式こうしきウェブサイト

小谷村位置図

/ まち / むら

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示ひょうじ

小谷おたにむら(おたりむら)は、長野ながのけん北安曇きたあずみぐんぞくしているむら特別とくべつ豪雪ごうせつ地帯ちたい指定していされており、冬季とうきだい規模きぼスキーじょうおおくの観光かんこうきゃくにぎわう。

地理ちり

[編集へんしゅう]

長野ながのけん北西ほくせいはし位置いちし、中央ちゅうおう姫川ひめかわながれている。

むら東部とうぶは、みょうだか戸隠とがくし連山れんざん国立こくりつ公園こうえんふくみ、雨飾山あまかざりやまなど頸城山塊さんかいにあたる標高ひょうこう2000m前後ぜんごやまがそびえ、西部せいぶには中部ちゅうぶ山岳さんがく国立こくりつ公園こうえんふくむ、白馬しろうま連峰れんぽう標高ひょうこう2500m前後ぜんごやまがそびえる。すなわち2つの国立こくりつ公園こうえんむらである。戦前せんぜんにはきむ鉱山こうざん地蔵じぞう鉱山こうざん存在そんざいしていたが、2013ねんさい開山かいさん新規しんき鉱業こうぎょうけん取得しゅとく)し、日本にっぽんでも数少かずすくないかね鉱山こうざんひとつとなっている。

静岡しずおか-糸魚川いといがわ構造こうぞうせんじょうにあるため、むら峡谷きょうこくかた地形ちけい脆弱ぜいじゃく地質ちしつ条件じょうけんであるため、すべり山腹さんぷく崩壊ほうかいとう土砂どしゃ災害さいがい発生はっせいしやすく、過去かこ幾度いくどだい規模きぼ被害ひがい見舞みまわれている。

ぜん面積めんせきの88%を森林しんりんめ、耕地こうちは3%じゃく圧倒的あっとうてき森林しんりんおおい。森林しんりんセラピー基地きち認定にんていされている。また、つが高原こうげんという高原こうげんひろがる。

地形ちけい

[編集へんしゅう]
山岳さんがく
河川かせん
湖沼こしょう

大字だいじ

[編集へんしゅう]
  • 北小谷きたおたり
  • 中小ちゅうしょうだに
  • 中土なかつち
  • せんこく

隣接りんせつしている自治体じちたい

[編集へんしゅう]

人口じんこう

[編集へんしゅう]
小谷おたにむら全国ぜんこく年齢ねんれいべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん 小谷おたにむら年齢ねんれい男女だんじょべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん
紫色むらさきいろ小谷おたにむら
緑色みどりいろ日本にっぽん全国ぜんこく
青色あおいろ男性だんせい
赤色あかいろ女性じょせい
小谷おたにむら(に相当そうとうする地域ちいき)の人口じんこう推移すいい
1970ねん昭和しょうわ45ねん 5,893にん
1975ねん昭和しょうわ50ねん 5,246にん
1980ねん昭和しょうわ55ねん 5,165にん
1985ねん昭和しょうわ60ねん 4,699にん
1990ねん平成へいせい2ねん 4,474にん
1995ねん平成へいせい7ねん 4,307にん
2000ねん平成へいせい12ねん 4,276にん
2005ねん平成へいせい17ねん 3,920にん
2010ねん平成へいせい22ねん 3,221にん
2015ねん平成へいせい27ねん 2,904にん
2020ねんれい2ねん 2,647にん
総務そうむしょう統計とうけいきょく 国勢調査こくせいちょうさより


歴史れきし

[編集へんしゅう]

中世ちゅうせい

[編集へんしゅう]

近世きんせい

[編集へんしゅう]
せんこく街道かいどうにあるうしかた宿やど
  • 江戸えど時代じだい - せんこく街道かいどう宿場しゅくばまちであるせんこく宿やど松本まつもとはんせんこく番所ばんしょかれ、警備けいび取締とりしまりがおこなわれた。
  • 1702ねん元禄げんろく15ねん) - 越後えちごこく頸城ぐんとのあいだ境界きょうかい紛争ふんそう発生はっせい信濃しなのこくがわのいいぶんとおった。

近代きんだい

[編集へんしゅう]
1911ねん発生はっせいした稗田ひえた山崩やまくず

現代げんだい

[編集へんしゅう]
  • 1957ねん昭和しょうわ32ねん)8がつ14にち - 国鉄こくてつ大糸線おおいとせん全通ぜんつう[2]
  • 1958ねん昭和しょうわ33ねん)4がつ1にち - 北小谷きたおたりむら中土なかつちむら南小谷みなみこたにむら合併がっぺいして北安曇きたあずみぐん小谷おたにむら発足ほっそく[2]
  • 1968ねん昭和しょうわ43ねん)9がつ3にち - むらあきらむら制定せいてい[3]
  • 1978ねん昭和しょうわ53ねん)2がつ3にち - 豪雪ごうせつにより大網おおあみ地区ちくなど7地区ちく509にん孤立こりつ状態じょうたいとなる。雪害せつがい対策たいさく本部ほんぶ設置せっち[4]
  • 1995ねん平成へいせい7ねん)7がつ11にち - 姫川ひめかわ流域りゅういき中心ちゅうしん7.11水害すいがい発生はっせい北小谷きたおたり地区ちくなどが孤立こりつする。
  • 1996ねん平成へいせい8ねん)12月6にち - 蒲原かんばらさわ土石流どせきりゅう災害さいがい発生はっせい
  • 2014ねん (平成へいせい26ねん) 11月 - 長野ながのけん神城かみしろ断層だんそう地震じしん発生はっせい家屋かおくなどにおおきな被害ひがいたことから災害さいがい救助きゅうじょほう適用てきようけた[5]

行政ぎょうせい

[編集へんしゅう]

歴代れきだい村長そんちょう

[編集へんしゅう]
就任しゅうにん 退任たいにん 名前なまえ
2003ねん4がつ27にち 2011ねん4がつ26にち 小林こばやし三郎さぶろう
2011ねん4がつ27にち 2019ねん4がつ26にち 松本まつもと久志ひさし
2019ねん4がつ27にち 現職げんしょく 中村なかむら義明よしあき

所轄しょかつ機関きかん

[編集へんしゅう]

姉妹しまい都市とし提携ていけい都市とし

[編集へんしゅう]
日本にっぽん国内こくない
日本にっぽん国外こくがい
  • ニュージーランドの旗マールボロニュージーランド) - 1991ねん1がつ20日はつか姉妹しまい都市とし提携ていけい[6]
  • イギリスの旗オタリセントメリーまちイギリス) - 1992ねん5がつ4にち友好ゆうこう都市とし提携ていけい[6]

議会ぎかい

[編集へんしゅう]

長野ながの県議会けんぎかい

[編集へんしゅう]
  • 選挙せんきょ北安曇きたあずみぐん選挙せんきょ
  • 定数ていすう1人ひとり
  • 任期にんき:2019ねん平成へいせい31ねん)4がつ30にち - 2023ねんれい5ねん)4がつ29にち
  • 宮沢みやざわ敏文としふみ無所属むしょぞく

衆議院しゅうぎいん

[編集へんしゅう]
当落とうらく 候補者こうほしゃめい 年齢ねんれい 所属しょぞく党派とうは 新旧しんきゅうべつ 得票とくひょうすう 重複じゅうふく
とう 下条しもじょうみつ 65 立憲りっけん民主党みんしゅとう まえ 101,391ひょう
とう つとむだい俊介しゅんすけ 65 自由民主党じゆうみんしゅとう まえ 68,958ひょう
手塚てづか大輔だいすけ 38 日本にっぽん維新いしんかい しん 43,026ひょう

経済けいざい

[編集へんしゅう]

小谷おたにむらではスキーじょう中心ちゅうしんとする観光かんこうぎょう発達はったつし、つが高原こうげんスキーじょう白馬しろうま乗鞍のりくら温泉おんせんスキーじょう白馬しろうまコルチナ国際こくさいスキーじょうの3つのスキーじょうゆうする。

教育きょういく

[編集へんしゅう]
小谷おたにむら図書館としょかん

小学校しょうがっこう

[編集へんしゅう]

中学校ちゅうがっこう

[編集へんしゅう]

社会しゃかい教育きょういく

[編集へんしゅう]

交通こうつう

[編集へんしゅう]
JR大糸線おおいとせん南小谷みなみこたにえき

鉄道てつどう

[編集へんしゅう]

中心ちゅうしんとなるえき南小谷みなみこたにえき

南小谷みなみこたにえきよりせんこく方面ほうめんはJR東日本ひがしにっぽん中土なかつち方面ほうめんはJR西日本にしにほん管轄かんかつとなっている。 また長野ながのけん唯一ゆいいつJR西日本にしにほん路線ろせんとお市町村しちょうそんである。1982ねん昭和しょうわ57ねん)には特急とっきゅうあずさ南小谷みなみこたにえきへのれを開始かいしした[7]

道路どうろ

[編集へんしゅう]

むらない高速こうそく道路どうろかよっていない。関東かんとう方面ほうめんからは、上信越じょうしんえつ自動車じどうしゃどう長野ながのIC中京ちゅうきょう方面ほうめんからは、長野ながの自動車じどうしゃどう安曇あずみIC北陸ほくりく関西かんさい方面ほうめんからは北陸ほくりく自動車じどうしゃどう糸魚川いといがわICからのアクセスが便利べんりみちえきとしてみちえき小谷おたにがある。またむらない県内けんない松本まつもと地域ちいき新潟にいがたけん糸魚川いといがわ地域ちいきむす地域ちいきだか規格きかく道路どうろ松本まつもと糸魚川いといがわ連絡れんらく道路どうろ小谷おたに道路どうろ)が開通かいつう予定よていである。

国道こくどう
県道けんどう

名所めいしょ旧跡きゅうせき観光かんこうスポット

[編集へんしゅう]
つが高原こうげんスキーじょう
名所めいしょ旧跡きゅうせき
  • せんこく街道かいどうしおみち
    • せんこくしょう史料しりょうかん - せんこく街道かいどうせんこく宿やどにあった番所ばんしょ復元ふくげんした史料しりょうかん
    • うしかた宿やど - 江戸えど時代じだいてられた民家みんかもちいた史料しりょうかん長野ながのけん指定してい文化財ぶんかざい
  • ひらくらじょう
  • 小谷おたにむら郷土きょうどかん - 1971ねんまで小谷おたにむら役場やくばとして使用しようされた建物たてものもちいた史料しりょうかん
  • 小谷おたにむらふくあい拠点きょてん施設しせつ おたりつぐら - 宿泊しゅくはく施設しせつそなえたコミュニティ施設しせつ
観光かんこうスポット

祭事さいじ催事さいじ

[編集へんしゅう]
中谷なかたに大宮おおみや諏訪すわ神社じんじゃ例祭れいさいにおけるきょう拍子ひょうし
  • 中谷なかたに大宮おおみや諏訪すわ神社じんじゃ例祭れいさい
  • せんこく諏訪すわ神社じんじゃ例祭れいさい
  • 深原ふかはら はなとうろうまつ
  • 大網おおあみ ゆきまつ
  • しおみちまつ
  • 小谷おたにしんそばまつ

小谷おたにむら舞台ぶたいとした作品さくひん

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 小谷おたにむら刊行かんこう委員いいんかい小谷おたにむら 社会しゃかいへん小谷おたにむら、1993ねん、894ページ。
  2. ^ a b 小谷おたにむら刊行かんこう委員いいんかい小谷おたにむら 社会しゃかいへん小谷おたにむら、1993ねん、893ぺーじ 
  3. ^ 小谷おたにむら 社会しゃかいへん』(1993ねん9がつ30にち小谷おたにむら刊行かんこう委員いいんかい発行はっこう)894ぺーじ
  4. ^ 信越しんえつではドカゆき 長野ながのけんきた ひゃくよんじゅう世帯せたい孤立こりつ」『朝日新聞あさひしんぶん』1978ねん2がつ3にち夕刊ゆうかん、3はん、9めん
  5. ^ 災害さいがい救助きゅうじょほう適用てきようp11 災害さいがい救助きゅうじょほう適用てきようたって ③ほう適用てきよう状況じょうきょう平成へいせい26~れいもと年度ねんど”. 内閣ないかく府政ふせいさく統括とうかつかん (2020ねん). 2023ねん6がつ3にち閲覧えつらん
  6. ^ a b c 小谷おたにむら刊行かんこう委員いいんかい小谷おたにむら 社会しゃかいへん小谷おたにむら、1993ねん、897ぺーじ 
  7. ^ a b 小谷おたにむら刊行かんこう委員いいんかい小谷おたにむら 社会しゃかいへん小谷おたにむら、1993ねん、896ぺーじ 
  8. ^ 全国ぜんこく温泉おんせんだい事典じてん旅行りょこう読売よみうり出版しゅっぱんしゃ、1997ねん、pp. 380-381。
  9. ^ a b 全国ぜんこく温泉おんせんだい事典じてん旅行りょこう読売よみうり出版しゅっぱんしゃ、1997ねん、p. 380。
  10. ^ しま旅館りょかん閉館へいかんしました)(ニフティ温泉おんせん、2023ねん9がつ17にち閲覧えつらん
  11. ^ 真木まき集落しゅうらく長野ながのけん小谷おたにむら観光かんこう公式こうしきサイト

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]