帝塚山てづかやま

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

帝塚山てづかやま(てづかやま)は、大阪おおさか大阪おおさか阿倍野あべの南西なんせいから大阪おおさか大阪おおさか住吉すみよし北西ほくせい地域ちいき名称めいしょうで、関西かんさい代表だいひょうする高級こうきゅう邸宅ていたくがいひとつ。 明治めいじ以降いこう富裕ふゆうそう邸宅ていたく別宅べったくかまえるようになり、大阪おおさか府内ふないでも屈指くっし高級こうきゅう邸宅ていたくとして名前なまえられている。現在げんざいではきびしい建築けんちく規制きせいしたうつくしい住宅じゅうたく景観けいかんみがきがかかっている。

概要がいよう[編集へんしゅう]

上町うえまち台地だいち西端せいたん位置いちし、住吉すみよし大社たいしゃちかく、古代こだいから豪族ごうぞくんでいたといわれる。地域ちいき全域ぜんいき住宅じゅうたくとなっている。地名ちめいはこのにある帝塚山てづかやま古墳こふん由来ゆらいする。住居じゅうきょ表示ひょうじは、阿倍野あべの帝塚山てづかやま住吉すみよし帝塚山東てづかやまひがし帝塚山中てづかやまなか帝塚山西てづかやまにしだが、阿倍野あべの北畠きたばたけ南部なんぶ万代ばんだい阿倍野あべの住吉すみよしりょうにまたがる)なども、広義こうぎ帝塚山てづかやまふくむことがある。高級こうきゅう住宅じゅうたくとしての帝塚山てづかやまは、阿倍野あべの帝塚山てづかやま住吉すみよし帝塚山東てづかやまひがし帝塚山中てづかやまなか帝塚山西てづかやまにし場合ばあいおおい。

地理ちり[編集へんしゅう]

交通こうつうは、南海なんかい高野たかのせん地域ちいき西にしよりを南北なんぼく方向ほうこうはしり、帝塚山てづかやまえき設置せっちされている。また阪堺はんかい電気でんき軌道きどう上町線うえまちせん熊野くまの街道かいどううえ併用へいよう軌道きどう南北なんぼくとおり、姫松ひめまつ停留ていりゅうじょう帝塚山てづかやまさん丁目ちょうめ停留ていりゅうじょう帝塚山てづかやまよん丁目ちょうめ停留ていりゅうじょう設置せっちしている。東西とうざい方向ほうこうには鉄道てつどう便びんはないが、道路どうろとして南港なんこうどおりとおり、阿倍野あべの住吉すみよし境界きょうかいとなっている。

歴史れきし[編集へんしゅう]

一帯いったい上町うえまち台地だいち西側にしがわ位置いちし、住吉すみよし大社たいしゃちかく、古代こだいから豪族ごうぞくんでいたとわれる。大正たいしょう時代じだいまでは住吉すみよしぐん(のち東成ひがしなりぐん住吉すみよしむらぞくしていた。かつて一帯いったい原野げんやだったが、明治めいじ時代じだい開発かいはつされ大正たいしょう時代じだい初頭しょとうから住吉すみよしだいいち耕地こうち整理せいり組合くみあいとうによる耕地こうち区画くかく整理せいりおこなわれ、そこが住宅じゅうたくとして次々つぎつぎ転用てんようされていった。住吉すみよしむら常盤ときわかい編集へんしゅうした『住吉すみよしむら』(1927ねん)によると、むらでは北畠きたばたけ帝塚山てづかやま界隈かいわいを「高級こうきゅう住宅じゅうたくがいとして開発かいはつした」と自負じふするような記述きじゅつられるが、これはあやまりで「耕地こうち区画くかく整理せいりして宅地たくち転用てんようした」が史実しじつである[1][2]

帝塚山てづかやま住宅じゅうたくとして発展はってんした要因よういんのひとつとして、鉄道てつどう開通かいつうえき開設かいせつがある。1900ねん明治めいじ33ねん)に大阪おおさか馬車ばしゃ鉄道てつどう南海なんかい上町うえまちせんて、げん阪堺はんかい電気でんき軌道きどう上町線うえまちせん)が東天とうてん下茶屋しもちゃや - 上住吉うえすみよし現在げんざい神ノ木かみのき)まで延伸えんしんしたさい姫松ひめまつえきげん姫松ひめまつ停留ていりゅうじょう)と帝塚山てづかやまえきげん帝塚山てづかやまさん丁目ちょうめ停留ていりゅうじょう)を開設かいせつ。その宅地たくちすすむにつれて、1934ねん昭和しょうわ9ねん)に南海なんかい鉄道てつどう高野たかのせんげん南海なんかい高野たかのせん)の帝塚山てづかやまえき、1940ねん昭和しょうわ15ねん)には上町うえまちせん帝塚山てづかやまよん丁目ちょうめ停留ていりゅうじょうがそれぞれ開業かいぎょうした。

ただ、帝塚山てづかやま住宅じゅうたくがいとなったものの、近隣きんりん適当てきとう教育きょういく施設しせつがなく、新規しんき居住きょじゅうしゃ子女しじょ教育きょういくけられない状況じょうきょうにあった。そこで、地元じもと教育きょういく関係かんけいしゃ開発かいはつ業者ぎょうしゃ地主じぬしらが資金しきん捻出ひねりだして、交友こうゆうのあった東京とうきょう学習がくしゅういんをモデルに1917ねん大正たいしょう6ねん)、帝塚山てづかやま学院がくいん小学しょうがく開校かいこう[3]以後いご幼稚園ようちえん高等こうとう女学校じょがっこうなども開校かいこうし、教育きょういく環境かんきょう改善かいぜんされていく。1925ねん大正たいしょう14ねん)には、大阪おおさか女子じょし専門せんもん学校がっこう旧制きゅうせい)が阿倍野あべのから移転いてん開校かいこう隣接りんせつする北畠きたばたけにも1922ねん大正たいしょう11ねん)に大阪おおさか高等こうとう学校がっこう旧制きゅうせい)、よく1923ねん大正たいしょう12ねん)には大阪おおさか府立ふりつ住吉すみよし中学校ちゅうがっこう移転いてん開校かいこうしており、帝塚山てづかやま周辺しゅうへん大阪おおさか有数ゆうすう文教ぶんきょう地区ちくとしてられるようになった。1953ねん昭和しょうわ28ねん)には、万代よろずよほとり関西外国語短期大学かんさいがいこくごたんきだいがく開校かいこうし、文教ぶんきょう地区ちくあらたな一翼いちよくになった。

住吉すみよしむら1925ねん大阪おおさか編入へんにゅうされ、住吉すみよしとなった。その1943ねんには、大阪おおさかぶんましにより、住吉すみよしのうち都市とし計画けいかく道路どうろ現在げんざい南港なんこうどおり以北いほく新設しんせつ阿倍野あべのとなった。そのため、帝塚山てづかやま万代ばんだいりょう町名ちょうめいがまたがっている。

阿倍野あべの帝塚山てづかやま[編集へんしゅう]

帝塚山てづかやま
帝塚山の位置(大阪市内)
帝塚山
帝塚山てづかやま
帝塚山てづかやま位置いち
帝塚山の位置(大阪府内)
帝塚山
帝塚山てづかやま
帝塚山てづかやま (大阪おおさか)
北緯ほくい3437ふん30.84びょう 東経とうけい13529ふん51.0びょう / 北緯ほくい34.6252333 東経とうけい135.497500 / 34.6252333; 135.497500
くに 日本の旗 日本にっぽん
都道府県とどうふけん 大阪おおさか
市町村しちょうそん 大阪おおさか
阿倍野あべの
面積めんせき
 • 合計ごうけい 0.172916335 km2
人口じんこう
2019ねんれい元年がんねん9月30にち現在げんざい[5]
 • 合計ごうけい 2,642にん
 • 密度みつど 15,000にん/km2
ひとしときおび UTC+9 (日本にっぽん標準時ひょうじゅんじ)
郵便ゆうびん番号ばんごう
545-0037[6]
市外しがい局番きょくばん 06(大阪おおさかMA[7]
ナンバープレート なにわ

現行げんこう行政ぎょうせい地名ちめい帝塚山てづかやまいち丁目ちょうめのみ。

世帯せたいすう人口じんこう[編集へんしゅう]

2019ねんれい元年がんねん9月30にち現在げんざい世帯せたいすう人口じんこう以下いかとおりである[5]

ひのと 世帯せたいすう 人口じんこう
帝塚山てづかやまいち丁目ちょうめ 1,214世帯せたい 2,642にん
人口じんこう変遷へんせん

国勢調査こくせいちょうさによる人口じんこう推移すいい

1995ねん平成へいせい7ねん 2,676にん [8]
2000ねん平成へいせい12ねん 2,560にん [9]
2005ねん平成へいせい17ねん 2,556にん [10]
2010ねん平成へいせい22ねん 2,672にん [11]
2015ねん平成へいせい27ねん 2,571にん [12]
世帯せたいすう変遷へんせん

国勢調査こくせいちょうさによる世帯せたいすう推移すいい

1995ねん平成へいせい7ねん 994世帯せたい [8]
2000ねん平成へいせい12ねん 948世帯せたい [9]
2005ねん平成へいせい17ねん 1,004世帯せたい [10]
2010ねん平成へいせい22ねん 1,095世帯せたい [11]
2015ねん平成へいせい27ねん 1,074世帯せたい [12]

学区がっく[編集へんしゅう]

市立しりつ小・中学校しょうちゅうがっこうかよ場合ばあい学区がっく以下いかとおりとなる[13]。なお、小学校しょうがっこう中学校ちゅうがっこう入学にゅうがく学校がっこう選択せんたく制度せいど導入どうにゅうしており、通学つうがく区域くいき以外いがい阿倍野あべの小学校しょうがっこう自宅じたくからおおむね2km以内いない)・中学校ちゅうがっこうから選択せんたくすることも可能かのう[14]

ばん番地ばんちとう 小学校しょうがっこう 中学校ちゅうがっこう
全域ぜんいき 大阪おおさか市立しりつ晴明せいめいおかみなみ小学校しょうがっこう 大阪おおさか市立しりつ阪南はんなん中学校ちゅうがっこう

事業じぎょうしょ[編集へんしゅう]

2016ねん平成へいせい28ねん現在げんざい経済けいざいセンサス調査ちょうさによる事業じぎょうしょすう従業じゅうぎょう員数いんずう以下いかとおりである[15]

ひのと 事業じぎょうしょすう 従業じゅうぎょう員数いんずう
帝塚山てづかやまいち丁目ちょうめ 95事業じぎょうしょ 709にん

住吉すみよし帝塚山中てづかやまなか[編集へんしゅう]

帝塚山中てづかやまなか
北緯ほくい3437ふん14.62びょう 東経とうけい13529ふん59.41びょう / 北緯ほくい34.6207278 東経とうけい135.4998361 / 34.6207278; 135.4998361
くに 日本の旗 日本にっぽん
都道府県とどうふけん 大阪おおさか
市町村しちょうそん 大阪おおさか
住吉すみよし
面積めんせき
 • 合計ごうけい 0.210181072 km2
人口じんこう
2019ねんれい元年がんねん9月30にち現在げんざい[5]
 • 合計ごうけい 2,468にん
 • 密度みつど 12,000にん/km2
ひとしときおび UTC+9 (日本にっぽん標準時ひょうじゅんじ)
郵便ゆうびん番号ばんごう
558-0053[17]
市外しがい局番きょくばん 06(大阪おおさかMA[7]
ナンバープレート なにわ

現行げんこう行政ぎょうせい地名ちめい帝塚山中てづかやまなかいち丁目ちょうめから帝塚山中てづかやまなか丁目ちょうめ

世帯せたいすう人口じんこう[編集へんしゅう]

2019ねんれい元年がんねん9月30にち現在げんざい世帯せたいすう人口じんこう以下いかとおりである[5]

ひのと 世帯せたいすう 人口じんこう
帝塚山中てづかやまなかいち丁目ちょうめ 199世帯せたい 422にん
帝塚山中てづかやまなか丁目ちょうめ 275世帯せたい 577にん
帝塚山中てづかやまなかさん丁目ちょうめ 238世帯せたい 531にん
帝塚山中てづかやまなかよん丁目ちょうめ 231世帯せたい 495にん
帝塚山中てづかやまなか丁目ちょうめ 216世帯せたい 443にん
けい 1,159世帯せたい 2,468にん
人口じんこう変遷へんせん

国勢調査こくせいちょうさによる人口じんこう推移すいい

1995ねん平成へいせい7ねん 2,415にん [8]
2000ねん平成へいせい12ねん 2,459にん [9]
2005ねん平成へいせい17ねん 2,355にん [10]
2010ねん平成へいせい22ねん 2,351にん [11]
2015ねん平成へいせい27ねん 2,357にん [12]
世帯せたいすう変遷へんせん

国勢調査こくせいちょうさによる世帯せたいすう推移すいい

1995ねん平成へいせい7ねん 1,000世帯せたい [8]
2000ねん平成へいせい12ねん 996世帯せたい [9]
2005ねん平成へいせい17ねん 985世帯せたい [10]
2010ねん平成へいせい22ねん 1,033世帯せたい [11]
2015ねん平成へいせい27ねん 1,049世帯せたい [12]

学区がっく[編集へんしゅう]

市立しりつ小・中学校しょうちゅうがっこうかよ場合ばあい学区がっく以下いかとおりとなる[18]。なお、小学校しょうがっこう中学校ちゅうがっこう入学にゅうがく学校がっこう選択せんたく制度せいど導入どうにゅうしており、通学つうがく区域くいき以外いがい住吉すみよし小学校しょうがっこう中学校ちゅうがっこうから選択せんたくすることも可能かのう[19]

ひのと ばん 小学校しょうがっこう 中学校ちゅうがっこう
帝塚山中てづかやまなかいち丁目ちょうめ 全域ぜんいき 大阪おおさか市立しりつ東粉浜ひがしこはま小学校しょうがっこう 大阪おおさか市立しりつ住吉すみよし中学校ちゅうがっこう
帝塚山中てづかやまなか丁目ちょうめ 全域ぜんいき
帝塚山中てづかやまなかさん丁目ちょうめ 全域ぜんいき
帝塚山中てづかやまなかよん丁目ちょうめ 全域ぜんいき
帝塚山中てづかやまなか丁目ちょうめ 全域ぜんいき 大阪おおさか市立しりつ住吉すみよし小学校しょうがっこう

事業じぎょうしょ[編集へんしゅう]

2016ねん平成へいせい28ねん現在げんざい経済けいざいセンサス調査ちょうさによる事業じぎょうしょすう従業じゅうぎょう員数いんずう以下いかとおりである[15]

ひのと 事業じぎょうしょすう 従業じゅうぎょう員数いんずう
帝塚山中てづかやまなかいち丁目ちょうめ 18事業じぎょうしょ 93にん
帝塚山中てづかやまなか丁目ちょうめ 18事業じぎょうしょ 65にん
帝塚山中てづかやまなかさん丁目ちょうめ 26事業じぎょうしょ 352にん
帝塚山中てづかやまなかよん丁目ちょうめ 21事業じぎょうしょ 49にん
帝塚山中てづかやまなか丁目ちょうめ 10事業じぎょうしょ 24にん
けい 93事業じぎょうしょ 583にん

住吉すみよし帝塚山西てづかやまにし[編集へんしゅう]

帝塚山西てづかやまにし
北緯ほくい3437ふん5.84びょう 東経とうけい13529ふん44.6びょう / 北緯ほくい34.6182889 東経とうけい135.495722 / 34.6182889; 135.495722
くに 日本の旗 日本にっぽん
都道府県とどうふけん 大阪おおさか
市町村しちょうそん 大阪おおさか
住吉すみよし
面積めんせき
 • 合計ごうけい 0.26458024 km2
人口じんこう
2019ねんれい元年がんねん9月30にち現在げんざい[5]
 • 合計ごうけい 3,235にん
 • 密度みつど 12,000にん/km2
ひとしときおび UTC+9 (日本にっぽん標準時ひょうじゅんじ)
郵便ゆうびん番号ばんごう
558-0052[20]
市外しがい局番きょくばん 06(大阪おおさかMA[7]
ナンバープレート なにわ

現行げんこう行政ぎょうせい地名ちめい帝塚山西てづかやまにしいち丁目ちょうめから帝塚山西てづかやまにしよん丁目ちょうめ

世帯せたいすう人口じんこう[編集へんしゅう]

2019ねんれい元年がんねん9月30にち現在げんざい世帯せたいすう人口じんこう以下いかとおりである[5]

ひのと 世帯せたいすう 人口じんこう
帝塚山西てづかやまにしいち丁目ちょうめ 487世帯せたい 1,057にん
帝塚山西てづかやまにし丁目ちょうめ 299世帯せたい 680にん
帝塚山西てづかやまにしさん丁目ちょうめ 114世帯せたい 271にん
帝塚山西てづかやまにしよん丁目ちょうめ 523世帯せたい 1,227にん
けい 1,423世帯せたい 3,235にん
人口じんこう変遷へんせん

国勢調査こくせいちょうさによる人口じんこう推移すいい

1995ねん平成へいせい7ねん 3,150にん [8]
2000ねん平成へいせい12ねん 3,149にん [9]
2005ねん平成へいせい17ねん 3,124にん [10]
2010ねん平成へいせい22ねん 3,112にん [11]
2015ねん平成へいせい27ねん 3,051にん [12]
世帯せたいすう変遷へんせん

国勢調査こくせいちょうさによる世帯せたいすう推移すいい

1995ねん平成へいせい7ねん 1,209世帯せたい [8]
2000ねん平成へいせい12ねん 1,228世帯せたい [9]
2005ねん平成へいせい17ねん 1,230世帯せたい [10]
2010ねん平成へいせい22ねん 1,284世帯せたい [11]
2015ねん平成へいせい27ねん 1,239世帯せたい [12]

学区がっく[編集へんしゅう]

市立しりつ小・中学校しょうちゅうがっこうかよ場合ばあい学区がっく以下いかとおりとなる[18]。なお、小学校しょうがっこう中学校ちゅうがっこう入学にゅうがく学校がっこう選択せんたく制度せいど導入どうにゅうしており、通学つうがく区域くいき以外いがい住吉すみよし小学校しょうがっこう中学校ちゅうがっこうから選択せんたくすることも可能かのう[19]

ひのと ばん 小学校しょうがっこう 中学校ちゅうがっこう
帝塚山西てづかやまにしいち丁目ちょうめ 全域ぜんいき 大阪おおさか市立しりつ東粉浜ひがしこはま小学校しょうがっこう 大阪おおさか市立しりつ住吉すみよし中学校ちゅうがっこう
帝塚山西てづかやまにし丁目ちょうめ 全域ぜんいき
帝塚山西てづかやまにしさん丁目ちょうめ 全域ぜんいき
帝塚山西てづかやまにしよん丁目ちょうめ 1ばん39~48ごう
1ばん67~70ごう
2~16ばん
1ばん35ごう 大阪おおさか市立しりつ住吉すみよし小学校しょうがっこう

事業じぎょうしょ[編集へんしゅう]

2016ねん平成へいせい28ねん現在げんざい経済けいざいセンサス調査ちょうさによる事業じぎょうしょすう従業じゅうぎょう員数いんずう以下いかとおりである[15]

ひのと 事業じぎょうしょすう 従業じゅうぎょう員数いんずう
帝塚山西てづかやまにしいち丁目ちょうめ 21事業じぎょうしょ 137にん
帝塚山西てづかやまにし丁目ちょうめ 19事業じぎょうしょ 174にん
帝塚山西てづかやまにしさん丁目ちょうめよん丁目ちょうめ 12事業じぎょうしょ 27にん
けい 52事業じぎょうしょ 338にん

住吉すみよし帝塚山東てづかやまひがし[編集へんしゅう]

帝塚山東てづかやまひがし
北緯ほくい3437ふん2.63びょう 東経とうけい13529ふん59.62びょう / 北緯ほくい34.6173972 東経とうけい135.4998944 / 34.6173972; 135.4998944
くに 日本の旗 日本にっぽん
都道府県とどうふけん 大阪おおさか
市町村しちょうそん 大阪おおさか
住吉すみよし
面積めんせき
 • 合計ごうけい 0.21069634 km2
人口じんこう
2019ねんれい元年がんねん9月30にち現在げんざい[5]
 • 合計ごうけい 2,868にん
 • 密度みつど 14,000にん/km2
ひとしときおび UTC+9 (日本にっぽん標準時ひょうじゅんじ)
郵便ゆうびん番号ばんごう
558-0054[21]
市外しがい局番きょくばん 06(大阪おおさかMA[7]
ナンバープレート なにわ

現行げんこう行政ぎょうせい地名ちめい帝塚山東てづかやまひがしいち丁目ちょうめから帝塚山東てづかやまひがし丁目ちょうめ

世帯せたいすう人口じんこう[編集へんしゅう]

2019ねんれい元年がんねん9月30にち現在げんざい世帯せたいすう人口じんこう以下いかとおりである[5]

ひのと 世帯せたいすう 人口じんこう
帝塚山東てづかやまひがしいち丁目ちょうめ 284世帯せたい 627にん
帝塚山東てづかやまひがし丁目ちょうめ 264世帯せたい 374にん
帝塚山東てづかやまひがしさん丁目ちょうめ 256世帯せたい 546にん
帝塚山東てづかやまひがしよん丁目ちょうめ 272世帯せたい 572にん
帝塚山東てづかやまひがし丁目ちょうめ 441世帯せたい 749にん
けい 1,517世帯せたい 2,868にん
人口じんこう変遷へんせん

国勢調査こくせいちょうさによる人口じんこう推移すいい

1995ねん平成へいせい7ねん 3,061にん [8]
2000ねん平成へいせい12ねん 3,006にん [9]
2005ねん平成へいせい17ねん 3,092にん [10]
2010ねん平成へいせい22ねん 3,246にん [11]
2015ねん平成へいせい27ねん 3,334にん [12]
世帯せたいすう変遷へんせん

国勢調査こくせいちょうさによる世帯せたいすう推移すいい

1995ねん平成へいせい7ねん 1,286世帯せたい [8]
2000ねん平成へいせい12ねん 1,211世帯せたい [9]
2005ねん平成へいせい17ねん 1,195世帯せたい [10]
2010ねん平成へいせい22ねん 1,264世帯せたい [11]
2015ねん平成へいせい27ねん 1,227世帯せたい [12]

学区がっく[編集へんしゅう]

市立しりつ小・中学校しょうちゅうがっこうかよ場合ばあい学区がっく以下いかとおりとなる[18]。なお、小学校しょうがっこう中学校ちゅうがっこう入学にゅうがく学校がっこう選択せんたく制度せいど導入どうにゅうしており、通学つうがく区域くいき以外いがい住吉すみよし小学校しょうがっこう中学校ちゅうがっこうから選択せんたくすることも可能かのう[19]

ひのと ばん 小学校しょうがっこう 中学校ちゅうがっこう
帝塚山東てづかやまひがしいち丁目ちょうめ 全域ぜんいき 大阪おおさか市立しりつ住吉すみよし小学校しょうがっこう 大阪おおさか市立しりつ住吉すみよし中学校ちゅうがっこう
帝塚山東てづかやまひがし丁目ちょうめ 全域ぜんいき
帝塚山東てづかやまひがしさん丁目ちょうめ 全域ぜんいき
帝塚山東てづかやまひがしよん丁目ちょうめ 全域ぜんいき
帝塚山東てづかやまひがし丁目ちょうめ 全域ぜんいき

事業じぎょうしょ[編集へんしゅう]

2016ねん平成へいせい28ねん現在げんざい経済けいざいセンサス調査ちょうさによる事業じぎょうしょすう従業じゅうぎょう員数いんずう以下いかとおりである[15]

ひのと 事業じぎょうしょすう 従業じゅうぎょう員数いんずう
帝塚山東てづかやまひがしいち丁目ちょうめ 33事業じぎょうしょ 159にん
帝塚山東てづかやまひがし丁目ちょうめ 23事業じぎょうしょ 328にん
帝塚山東てづかやまひがしさん丁目ちょうめ 32事業じぎょうしょ 189にん
帝塚山東てづかやまひがしよん丁目ちょうめ 43事業じぎょうしょ 339にん
帝塚山東てづかやまひがし丁目ちょうめ 28事業じぎょうしょ 384にん
けい 159事業じぎょうしょ 1,399にん

交通こうつう[編集へんしゅう]

鉄道てつどう[編集へんしゅう]

バス[編集へんしゅう]

2020ねん4がつ現在げんざい

道路どうろ[編集へんしゅう]

施設しせつ[編集へんしゅう]

阿倍野あべの帝塚山てづかやま
住吉すみよし帝塚山中てづかやまなか
住吉すみよし帝塚山西てづかやまにし
住吉すみよし帝塚山東てづかやまひがし
  • 住吉すみよし帝塚山てづかやま郵便ゆうびんきょく
  • 阪和はんわだい2住吉すみよし病院びょういん
  • 住吉すみよし乳児にゅうじ保育ほいくしょ
  • 住吉すみよし保育ほいくしょ
  • 荘厳しょうごん浄土寺じょうどじ
  • しんねがいてら
  • 神ノ木かみのき公園こうえん
  • 市民しみん交流こうりゅうセンターすみよしきたきゅう住吉すみよし解放かいほう会館かいかん) - 丁目ちょうめ[23]外壁がいへきけられた巨大きょだい母子ぼしぞう解放かいほうへのオガリ」は地元じもと住民じゅうみんたちの部落ぶらく差別さべつ解消かいしょうへのおもいを背負せおって制作せいさくされた[24]大阪おおさかは2016ねん3がつ財政難ざいせいなん理由りゆうにセンターを閉鎖へいさし、2018ねん彫刻ちょうこく金城きんじょうみのる作品さくひん解放かいほうへのオガリ」が沖縄おきなわけん読谷よみたんむら金城きんじょうもとかえった[25]

帝塚山てづかやま音楽おんがくさい[編集へんしゅう]

帝塚山てづかやま最大さいだいのイベント。1987ねんだい1かいは11月に開催かいさいしたが、1990ねんだい4かい以降いこうは5がつ下旬げじゅんの2日間にちかん開催かいさい定着ていちゃくしている。

帝塚山てづかやまゆかりの著名ちょめいじん[編集へんしゅう]

政治せいじ[編集へんしゅう]

実業じつぎょう[編集へんしゅう]

文化ぶんか芸術げいじゅつ芸能げいのう[編集へんしゅう]

スポーツ[編集へんしゅう]

その[編集へんしゅう]

その[編集へんしゅう]

日本にっぽん郵便ゆうびん[編集へんしゅう]

  • 集配しゅうはい担当たんとうする郵便ゆうびんきょく郵便ゆうびん番号ばんごう以下いかとおりである[28]
まちひのと 郵便ゆうびん番号ばんごう 郵便ゆうびんきょく
阿倍野あべの 帝塚山てづかやま 545-0037[6] 阿倍野あべの郵便ゆうびんきょく
住吉すみよし 帝塚山中てづかやまなか 558-0053[17] 住吉すみよし郵便ゆうびんきょく
帝塚山西てづかやまにし 558-0052[20]
帝塚山東てづかやまひがし 558-0054[21]
  • サカイ引越ひっこしセンターのCMソング(🎵勉強べんきょうしまっせ引越ひっこしのサカイ🎵)のシングルCDになったラップバージョンの「引越ひっこしのサカイ」トクイユウ& DJサカイには利次としつぐ(徳井とくいゆう本名ほんみょう)の友人ゆうじん帝塚山てづかやましたと歌詞かしがある。歌詞かし大阪おおさかべんであることから大阪おおさかであるが、なん帝塚山てづかやましたかはからない。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 帝塚山てづかやままちあるき 参考さんこう資料しりょう (PDF) (2015ねん2がつ24にち閲覧えつらん
  2. ^ 地域ちいき資源しげんの「発見はっけん」をつうじた地域ちいき再生さいせい (PDF) - 大阪市立大学おおさかいちりつだいがく大学院だいがくいん(2015ねん2がつ24にち閲覧えつらん
  3. ^ 庄野しょうの貞一さだいち帝塚山てづかやま学院がくいん
  4. ^ 大阪おおさか大阪おおさか阿倍野あべのまちひのと一覧いちらん”. 人口じんこう統計とうけいラボ. 2019ねん10がつ20日はつか閲覧えつらん
  5. ^ a b c d e f g h 住民じゅうみん基本きほん台帳だいちょう人口じんこう外国がいこくじん人口じんこう”. 大阪おおさか (2019ねん12月12にち). 2019ねん12月21にち閲覧えつらん
  6. ^ a b 帝塚山てづかやま郵便ゆうびん番号ばんごう”. 日本にっぽん郵便ゆうびん. 2019ねん8がつ15にち閲覧えつらん
  7. ^ a b c d 市外しがい局番きょくばん一覧いちらん”. 総務そうむしょう. 2019ねん6がつ24にち閲覧えつらん
  8. ^ a b c d e f g h 平成へいせい7ねん国勢調査こくせいちょうさ調査ちょうさ結果けっか(e-Stat) - 男女だんじょべつ人口じんこうおよ世帯せたいすうまちよろとう”. 総務そうむしょう統計とうけいきょく (2014ねん3がつ28にち). 2019ねん8がつ16にち閲覧えつらん
  9. ^ a b c d e f g h 平成へいせい12ねん国勢調査こくせいちょうさ調査ちょうさ結果けっか(e-Stat) - 男女だんじょべつ人口じんこうおよ世帯せたいすうまちよろとう”. 総務そうむしょう統計とうけいきょく (2014ねん5がつ30にち). 2019ねん8がつ16にち閲覧えつらん
  10. ^ a b c d e f g h 平成へいせい17ねん国勢調査こくせいちょうさ調査ちょうさ結果けっか(e-Stat) - 男女だんじょべつ人口じんこうおよ世帯せたいすうまちよろとう”. 総務そうむしょう統計とうけいきょく (2014ねん6がつ27にち). 2019ねん8がつ16にち閲覧えつらん
  11. ^ a b c d e f g h 平成へいせい22ねん国勢調査こくせいちょうさ調査ちょうさ結果けっか(e-Stat) - 男女だんじょべつ人口じんこうおよ世帯せたいすうまちよろとう”. 総務そうむしょう統計とうけいきょく (2012ねん1がつ20日はつか). 2019ねん8がつ16にち閲覧えつらん
  12. ^ a b c d e f g h 平成へいせい27ねん国勢調査こくせいちょうさ調査ちょうさ結果けっか(e-Stat) - 男女だんじょべつ人口じんこうおよ世帯せたいすうまちよろとう”. 総務そうむしょう統計とうけいきょく (2017ねん1がつ27にち). 2019ねん8がつ16にち閲覧えつらん
  13. ^ 阿倍野あべの市立しりつ小中学校しょうちゅうがっこう通学つうがく区域くいき一覧いちらん” (PDF). 大阪おおさか阿倍野あべの (2019ねん11月7にち). 2019ねん12月1にち閲覧えつらん。 “(ファイルもとのページ)
  14. ^ 阿倍野あべの学校がっこう選択せんたくせい制度せいど案内あんない学校がっこう選択せんたくせい希望きぼう調査ちょうさひょう提出ていしゅつまで)” (PDF). 大阪おおさか阿倍野あべの (2019ねん11月7にち). 2019ねん12月1にち閲覧えつらん
  15. ^ a b c d 平成へいせい28ねん経済けいざいセンサス-活動かつどう調査ちょうさ / 事業じぎょうしょかんする集計しゅうけい 産業さんぎょう横断おうだんてき集計しゅうけい 都道府県とどうふけんべつ結果けっか”. 総務そうむしょう統計とうけいきょく (2018ねん6がつ28にち). 2019ねん10がつ23にち閲覧えつらん
  16. ^ a b c 大阪おおさか大阪おおさか住吉すみよしまちひのと一覧いちらん”. 人口じんこう統計とうけいラボ. 2019ねん10がつ20日はつか閲覧えつらん
  17. ^ a b 帝塚山中てづかやまなか郵便ゆうびん番号ばんごう”. 日本にっぽん郵便ゆうびん. 2019ねん8がつ15にち閲覧えつらん
  18. ^ a b c 通学つうがく区域くいき一覧いちらん” (PDF). 大阪おおさか住吉すみよし (2019ねん8がつ1にち). 2019ねん12月1にち閲覧えつらん。 “(ファイルもとのページ)
  19. ^ a b c れい2年度ねんど入学にゅうがくしゃ対象たいしょう学校がっこう選択せんたくせい実施じっしします。”. 大阪おおさか住吉すみよし (2019ねん11月7にち). 2019ねん8がつ1にち閲覧えつらん
  20. ^ a b 帝塚山西てづかやまにし郵便ゆうびん番号ばんごう”. 日本にっぽん郵便ゆうびん. 2019ねん8がつ15にち閲覧えつらん
  21. ^ a b 帝塚山東てづかやまひがし郵便ゆうびん番号ばんごう”. 日本にっぽん郵便ゆうびん. 2019ねん8がつ15にち閲覧えつらん
  22. ^ 大阪おおさかシティバス路線ろせん”. Osaka Metro (2020ねん4がつ1にち). 2020ねん7がつ24にち閲覧えつらん
  23. ^ 大阪おおさか解放かいほう会館かいかん名簿めいぼ大阪おおさかかいれんきょう設立せつりつ10ねんのあゆみ。2021ねん5がつ27にち閲覧えつらん
  24. ^ 大阪おおさか市民しみん交流こうりゅうセンターすみよしきた はん差別さべつたましい沖縄おきなわ母子ぼしぞう解体かいたい移転いてん(2018ねん5がつ18にち)、毎日新聞まいにちしんぶん大阪おおさか夕刊ゆうかん
  25. ^ 金城きんじょうみのるさんさく部落ぶらく解放かいほう象徴しょうちょう巨大きょだいレリーフ 大阪おおさかから読谷よみたんへ(2018ねん5がつ23にち)、琉球新報りゅうきゅうしんぽうデジタル。
  26. ^ a b 人事じんじ興信録こうしんろく だい14はん ニ10ぺーじ国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)。2021ねん5がつ27にち閲覧えつらん
  27. ^ 織田おだ作之助さくのすけ大阪おおさかある
  28. ^ 郵便ゆうびん番号ばんごう簿 2019年度ねんどばん” (PDF). 日本にっぽん郵便ゆうびん. 2019ねん11月4にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 人事じんじ興信所こうしんじょへん人事じんじ興信録こうしんろく だい14はん 人事じんじ興信所こうしんじょ、1943ねん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]