(Translated by https://www.hiragana.jp/)
東海村 - Wikipedia コンテンツにスキップ

東海とうかいむら

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
とうかいむら ウィキデータを編集
東海とうかいむら
東海村旗 東海村章
東海とうかいむらはた
1995ねん2がつ28にち制定せいてい
東海とうかいむらあきら
1963ねん4がつ1にち制定せいてい
くに 日本の旗 日本にっぽん
地方ちほう 関東かんとう地方ちほう
都道府県とどうふけん 茨城いばらきけん
ぐん 那珂なかぐん
市町村しちょうそんコード 08341-1
法人ほうじん番号ばんごう 2000020083411 ウィキデータを編集
面積めんせき 38.02km2
そう人口じんこう 37,637ひと [編集へんしゅう]
推計すいけい人口じんこう、2024ねん7がつ1にち
人口じんこう密度みつど 990ひと/km2
隣接りんせつ自治体じちたい 日立ひたち那珂なかひたちなか
むら 黒松くろまつ
むらはな スカシユリ
むらとり メジロ
東海とうかいむら役場やくば
村長そんちょう 山田やまだおさむ
所在地しょざいち 319-1117
茨城いばらきけん那珂なかぐん東海とうかいむら東海とうかいさん丁目ちょうめ7ばん1ごう
北緯ほくい3628ふん23びょう 東経とうけい14033ふん58びょう / 北緯ほくい36.47297 東経とうけい140.56611 / 36.47297; 140.56611座標ざひょう: 北緯ほくい3628ふん23びょう 東経とうけい14033ふん58びょう / 北緯ほくい36.47297 東経とうけい140.56611 / 36.47297; 140.56611
東海村役場
外部がいぶリンク 公式こうしきウェブサイト

東海村位置図

/ まちむら

地図
むら庁舎ちょうしゃ位置いち
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示ひょうじ

東海とうかいむら(とうかいむら)は、茨城いばらきけんけんひさし地域ちいきむら[1]那珂なかぐんぞくする。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

全国ぜんこくむらでは、沖縄おきなわけん中頭なかがみぐん読谷よみたんむらいで2番目ばんめ人口じんこうおおい。また、人口じんこう密度みつどむらとしては4番目ばんめたか茨城いばらきけん条例じょうれいによる町制ちょうせい施行しこう要件ようけんたしている。茨城いばらき県内けんないにあるむらは、本村もとむら稲敷いなしきぐん美浦みほむらの2むらのみである。また、県内けんないみやすさランキング(2021年度ねんど)では、2になった。

日本にっぽん国内こくない原子力げんしりょくともった最初さいしょむらである。1957ねん昭和しょうわ32ねん)に日本にっぽん原子力げんしりょく研究所けんきゅうじょ当時とうじ東海とうかい研究所けんきゅうじょ設置せっちされ、日本にっぽん最初さいしょ原子げんしであるJRR-1臨界りんかいたっして以来いらいおおくの原子力げんしりょく関連かんれん施設しせつ集積しゅうせきすることとなった。現在げんざい日本にっぽん原子力げんしりょく研究けんきゅう開発かいはつ機構きこう日本原子力発電にほんげんしりょくはつでん東海とうかい発電はつでんしょ東海とうかいだい発電はつでんしょなどおおくの原子力げんしりょく施設しせつむらない所在しょざいし、近隣きんりん市町しちょうをあわせた、茨城いばらきけん太平洋たいへいよう沿岸えんがん日本にっぽん原子力げんしりょく産業さんぎょう拠点きょてんとなっている。1999ねん平成へいせい11ねん9月30にちには、東海とうかいむらJCO臨界りんかい事故じこ発生はっせい作業さぎょういん2にん死亡しぼうするなど、様々さまざま影響えいきょうがあった。

地勢ちせい

[編集へんしゅう]

水戸みとから北東ほくとうやく15kmの距離きょりにあり、ひがし太平洋たいへいようめんし、西にし那珂なかみなみひたちなかきた久慈川くじがわさかい日立ひたちせっしている。常陸台地ひたちだいち北端ほくたん位置いちする一帯いったいで、久慈川くじがわ南側みなみがわ真崎まさきうら細浦ほそうらなどの低地ていちおき積層せきそうで、水田すいでん地帯ちたいとなっている。一方いっぽう台地だいちひろし積層せきそうで、はたけ平地ひらちりんひろがり、ひがしゆるやかに傾斜けいしゃしたその先端せんたん砂丘さきゅうとなっている。砂丘さきゅう現在げんざい防砂ぼうさりんとして活用かつようされているほか、日本にっぽん原子力げんしりょく研究けんきゅう開発かいはつ機構きこう日本原子力発電にほんげんしりょくはつでん株式会社かぶしきがいしゃなどの敷地しきちとなっている。

歴史れきし

[編集へんしゅう]

むらめい由来ゆらい

[編集へんしゅう]

藤田ふじた東湖とうこの『正気しょうき』にある「…卓立たくりつ東海とうかいはま」による。1955ねん昭和しょうわ30ねん)の発足ほっそくしん命名めいめい1948ねん昭和しょうわ23ねん)には、村松むらまつむら石神いしがみむら組合くみあいりつによる東海とうかい中学校ちゅうがっこう設立せつりつされており、東海とうかいむら成立せいりつするまえから、当地とうちにおいて「東海とうかい」の名称めいしょう採用さいようされている。

沿革えんかく

[編集へんしゅう]

行政ぎょうせい区域くいき変遷へんせん

[編集へんしゅう]
  • 変遷へんせん年表ねんぴょう
東海とうかいむらそんいき変遷へんせん年表ねんぴょう
とし 月日つきひ げん東海とうかいむらそんいき関連かんれんする行政ぎょうせい区域くいき変遷へんせん
1889ねん明治めいじ22ねん 4がつ1にち 町村ちょうそんせい施行しこうにより、以下いかむらがそれぞれ発足ほっそく[5]
  • 石神いしがみむら亀下かめしたむら竹瓦たけがわらむら石神内宿いしがみうちじゅくむら石神外宿いしがみとじゅくむら舟石川ふないしかわむら
  • 村松むらまつむら村松むらまつむら石神いしがみ白方しらかたむら石神いしがみゆたか岡村おかむら須和間すわまむら船場ふなばむら照沼てるぬまむら
1955ねん昭和しょうわ30ねん 3月31にち 村松むらまつむら石神いしがみむら合併がっぺいし、東海とうかいむら発足ほっそく
  • 変遷へんせんひょう
東海とうかいむらそんいき変遷へんせんひょう
1868ねん
以前いぜん
明治めいじ22ねん
4がつ1にち
明治めいじ22ねん - 昭和しょうわ19ねん 昭和しょうわ20ねん - 昭和しょうわ64ねん 平成へいせい元年がんねん - 現在げんざい 現在げんざい
亀下かめしたむら 石神いしがみむら 石神いしがみむら 昭和しょうわ30ねん3がつ31にち
東海とうかいむら
東海とうかいむら 東海とうかいむら
竹瓦たけがわらむら
石神内宿いしがみうちじゅくむら
石神外宿いしがみとじゅくむら
舟石川ふないしかわむら
村松むらまつむら 村松むらまつむら 村松むらまつむら
石神いしがみ白方しらかたむら
石神いしがみゆたか岡村おかむら
須和間すわまむら
船場ふなばむら
照沼てるぬまむら

人口じんこう

[編集へんしゅう]
東海とうかいむら全国ぜんこく年齢ねんれいべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん 東海とうかいむら年齢ねんれい男女だんじょべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん
紫色むらさきいろ東海とうかいむら
緑色みどりいろ日本にっぽん全国ぜんこく
青色あおいろ男性だんせい
赤色あかいろ女性じょせい
東海とうかいむら(に相当そうとうする地域ちいき)の人口じんこう推移すいい
1970ねん昭和しょうわ45ねん 18,960にん
1975ねん昭和しょうわ50ねん 25,151にん
1980ねん昭和しょうわ55ねん 29,197にん
1985ねん昭和しょうわ60ねん 31,065にん
1990ねん平成へいせい2ねん 31,557にん
1995ねん平成へいせい7ねん 32,727にん
2000ねん平成へいせい12ねん 34,333にん
2005ねん平成へいせい17ねん 35,450にん
2010ねん平成へいせい22ねん 37,438にん
2015ねん平成へいせい27ねん 37,713にん
2020ねんれい2ねん 37,891にん
総務そうむしょう統計とうけいきょく 国勢調査こくせいちょうさより

むらではあるが行方ゆくえ高萩たかはぎ潮来いたこおよび一部いちぶまちより人口じんこうおおい。

行政ぎょうせい

[編集へんしゅう]
きゅう 東海とうかいむら役場やくば

産業さんぎょう

[編集へんしゅう]
  • 農業のうぎょう
    • 特産とくさんサツマイモで、イモゾーという愛称あいしょうゆるキャラつくるなどPR前面ぜんめんしている。
  • 常陸ひたち那珂なか火力かりょく発電はつでんしょ
  • 原子力げんしりょく産業さんぎょう電源でんげん開発かいはつじょう重要じゅうようであり、むらもその政策せいさく存立そんりつしている。もよおもの原子力げんしりょく関連かんれんにまつわるものがある。

原子力げんしりょく産業さんぎょう

姉妹しまい都市とし

[編集へんしゅう]

学校がっこう

[編集へんしゅう]

交通こうつう

[編集へんしゅう]

鉄道てつどう

[編集へんしゅう]

路線ろせんバス

[編集へんしゅう]

高速こうそくバス

[編集へんしゅう]
  • 東海とうかい勝田かつた - 東京とうきょうえき茨城いばらき交通こうつう
  • 水戸みと東海とうかい - 仙台せんだいえき茨城いばらき交通こうつう)※2023ねん4がつ現在げんざい運休うんきゅうちゅう
  • 日立ひたち東海とうかい勝田かつた水戸みと - 羽田空港はねだくうこう茨城いばらき交通こうつう
  • 日立ひたち東海とうかい勝田かつた水戸みと - 成田空港なりたくうこうローズライナー茨城いばらき交通こうつう千葉ちば交通こうつう)※2023ねん4がつ現在げんざい運休うんきゅうちゅう
  • 日立ひたちえき東海とうかいえき勝田かつた営業えいぎょうしょ勝田かつたえき水戸みとえき赤塚あかつかえき石岡いしおかBS・つくばセンター - 名古屋なごやえき茨城いばらき交通こうつう)※2023ねん4がつ現在げんざい運休うんきゅうちゅう

道路どうろ

[編集へんしゅう]

港湾こうわん

[編集へんしゅう]

東海とうかいむら舞台ぶたいとした作品さくひん

[編集へんしゅう]

観光かんこう

[編集へんしゅう]

1.「稲荷いなりしゃ杉風さんぷう」(いなりしゃさんぷう)

  • 船場ふなば稲荷いなり神社じんじゃ

2.「阿漕あこぎうら夜桜よざくら」(あこぎがうらやおう)

  • 阿漕あこぎうら公園こうえん

3.いし神城しんじょう春草しゅんそう(いしがみじょうしゅんそう)

  • 石神いしがみ城址じょうし公園こうえん

4.白方しらかたためぼたるかげ(しらかたためけいえい)

  • 白方しらかた公園こうえん

5.久慈川くじがわ河口かこうみどり(くじかわかこうりょくは)

  • 久慈川くじがわ河口かこう周辺しゅうへん

6.細浦ほそうらあおうね(ほそうらせいほ)

  • 細浦ほそうら周辺しゅうへん

7.ねがいせんてら晩鐘ばんしょう(がんせんじばんしょう)

  • ねがいせんてら

8.冨士ふじしゃ晩霞ばんか(ふじしゃばんか)

  • 富士ふじ神社じんじゃ

9.如意輪寺にょいりんじ秋月しゅうげつ(にょいりんじしゅうげつ)

  • 如意輪寺にょいりんじ

10.真崎まさきうらゆうあきら(まさきうらせきしょう)

  • 真崎まさきうら

11.住吉すみよししゃかんしも(すみよししゃかんそう)

  • 住吉すみよし神社じんじゃ

12.村松むらまつ晴嵐せいらん(むらまつせいらん)

著名ちょめい出身しゅっしんしゃ

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 県内けんない市町村しちょうそん茨城いばらきけん”. 茨城いばらきけん (2020ねん8がつ13にち). 2021ねん2がつ16にち閲覧えつらん
  2. ^ 1955ねん昭和しょうわ30ねん)3がつ29にち総理府そうりふ告示こくじだい533ごうむらはいおけ分合ぶんごう
  3. ^ a b c d e f g 東海とうかいむら. “東海とうかいむら概要がいよう」『東海とうかいむらだい6総合そうごう計画けいかく”. 東海とうかいむら. 2023ねん9がつ22にち閲覧えつらん
  4. ^ 東海とうかいむら自治じち基本きほん条例じょうれい」について”. 東海とうかいむら. 2023ねん9がつ22にち閲覧えつらん
  5. ^ 角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん編纂へんさん委員いいんかい角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん 8 茨城いばらきけん』、角川書店かどかわしょてん、1983ねんISBN 4040010809
  6. ^ 東海とうかいむら姉妹しまい都市とし交流こうりゅう”. 東海とうかいむら. 2023ねん9がつ22にち閲覧えつらん
  7. ^ 東海とうかいじゅうけい”. 東海とうかいむら観光かんこう協会きょうかい. 2017ねん2がつ6にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]